>海外メーカーの製品は輸入代行してる会社が中間マージンを取るため、海外で売られているよりもだいぶ高く販売されるので
>コスパが良くないのであまり選ばない。

ほーん、ここ入っていけそうだな
オーディオは価格帯がよく分からんから想像だけど、時計(30万〜100万over)と同じレンジを想定すると、
10%ぐらいの手数料はケツ持ってもらう(トラブル回避や英語でのやり取り回避)ために代行使う人多いんだよな


>アコリバの社長は天才的オーディオセンスを持っているが、いかんせん頭がぶっ飛んでいる人で
>他メーカーやオーディオ雑誌に喧嘩を売りまくり、今ではオーディオ雑誌の殆どに製品が乗らなくなるという状況になってしまった。
>いずれは知る人ぞ知るメーカーになってしまうだろう。
>製品がバージョンアップするごとに価格が1,5〜2倍になっていくというオーディオインフレを地で行っているのでもう俺もついていけなくなった。

↑この文章とかかなりセンスがあるんだよな
オーディオ知らない俺でも「そんなぶっ飛んでる社長の商品ってどんなんかな?」って興味を持ってしまった
人はストーリーに興味を持つ、もしアノさんがアコリバの製品はスペックがこれこれでとか数字並べてきてたら
俺は一切興味を持たなかった
という意味で、初心者〜ちょっとオーディオはまりかけの人間にはかなり刺さる説明



最近ネットショップ自分で始めたらから今後機会があったらオーディオで一緒に攻めてみたいな
まあ俺のほうが軌道に乗って、アノさんが投資落ち着いてからになりそうだが
フフフ・・・(*´ω`*)