X



【毎年恒例】ジムにクソガリ大発生

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0255無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 15:20:52.84ID:SyJIRlUQ
>>252
まず、ネットの普及で昔とくらべて身長を伸ばすための個々の知識量が桁違いに増えた
栄養サプリメントも多く開発された
これが一番の原因かな

電車で高身長の奴が多いのは、通勤でシークレットシューズを履く奴らが増えたからだよ
とくにサラリーマンが履くビジネスシューズは身長7cm盛りは当たり前でバレにくいから大人気
平均身長の奴らが7〜10cm盛りを履いてたり、178くらいある奴が3cmほどのシークレットソールを入れてたりするから、
ほんとわかりずらい

ガチで身長高い奴が 俺だましてませんよ〜 をアピールするために、
最近ではわざとビーサン履いてたりする
0256無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 15:24:41.43ID:yqobWzJx
このあいだテレビで見たけど、ファッション雑誌のメンズモデルとかも
ほとんど履いてるんだってな。
みんな陰ながらの努力がすごいw
0257無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 15:54:19.40ID:498Bl4qE
おれ、コンバースのオールスターに8cmのインヒール入れて外出してみたけど
竹馬歩行みたいな超不自然な歩き方になって、駅の改札で何度も足カクンってなって、
女とかに足元ガン見されて、あぁ・・絶対バレてるだろこれ・・みたいな
それで駅のトイレに急いでかけこんで、インヒール抜いたわw
さすがに8cmはやりすぎだったw
でもあの束の間の優越感はじつに爽快だったよ
高みの見物とはこのことを言うんだね
通りすがるチビリーマンとかフリーターみたいのが嫉妬のまなざしで見上げてくるのw
最高だったね
0258無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 16:19:31.07ID:O0cMXSHa
シークレットなんか履いて誤魔化してる自分が惨めにならないのかね
靴脱いであがるお座敷とか100%バレるじゃん
それならお金を貯めて韓国でイリザロフをうけたほうがいいわ
0259無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 16:23:46.34ID:7K03ciHw
シークレットシューズで調べたがこんなのわかんねぇだろw
最近電車とかオフィス街でやけに背が高いリーマン多いなと思ったらそういうことか
https://youtu.be/AAC-A_1Tdeo

https://i.imgur.com/3ZYkgON.jpg
0260無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 16:27:39.61ID:/dEFkYvh
(´・ω・`)確かにおっさんから若いリーマンまで背が高いやつ多いような...
0261無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 16:30:32.67ID:DiXs4SYf
そうだったのか
マジで都内ってスーツ着た180がゴロゴロしてるから不思議に思ってたんだよな
0262無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 17:01:18.25ID:8iqeSC4M
>>258
会社通勤くらいならバレないだろ
しかもリーマンはビジネスシューズなんて一日中履いてるんだから
脱いで身長バレる事なんてほぼないし、仕事終わりに飲み屋に寄っても立ち飲みか
テーブル席がほとんどなんだからバレ心配もない
あとビシネスシューズが蒸れて臭くなるから、みんな脱ぐのを嫌うw
毎日、満員電車で揺られてるから、シークレット型のビジネスシューズ履かないと
社内の電光掲示板が見えないとか、上部の吊革や手すりに手が届かないとか問題があるからね
0263無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 17:05:59.30ID:DzFxXpLn
シークレットとか身体歪みそう
0264無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 17:08:27.91ID:ewc/xK5h
今は100均にシークレットソールが売ってる時代だからな
日本人の大半が165〜172cm代の人間ばかりなはずなのに、
180代がゴロゴロいるって、あきらかに不自然だと思わないのか?
みんな誤魔化してるに決まってんじゃん
革靴系とかブーツ履いてる奴は100%シークレットだよ
あと女もシークレット愛用者かなり多いぞ
0265無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 17:10:30.23ID:X1wePmYT
かれこれ5年埼玉から秋葉原まで通勤してるけど180なんてあんまり居ないぞ
お前らどこで180オーバーそんなに見るんだよ
0266無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 17:12:18.72ID:E63NlpvE
ここだけの話し、俺もジムの中で履いてるフィットネスシューズに
3.5cmのシークレットソール入れてる。
おかげでジム内では偉そうに風切って歩いてる
0267無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 17:14:10.45ID:6ZVGj5XY
プロテインでチートしてるのに偉そうなの居るよな
0268無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 17:18:10.43ID:ikEmxRXL
>>265
京浜東北線だろ?
埼京線と京浜は痴漢に特化してるから、チビのほうが犯行しやすいから
みんなあえて履いていかないんだよ
でも会社のディスクの下にしっかり履き替え用のシークレットが常備してある
0269無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 17:22:30.86ID:yCitJ7so
トレーニングシューズに入れるのだけはないわ
そこが薄ければ薄いほどいいのが常識なのに
0270無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 17:28:10.43ID:/COB4TQl
>>269
薄いのが良いなんて有酸素だけじゃない?
0271無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 17:29:14.38ID:m5j8q7Lt
みんな影では詐欺しまくりなんだな
ま、ジムでもステ使ってない奴のほうが珍しいくらいだしな
0272無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 17:32:28.23ID:CkHN0PZ2
少しでも骨格や体型を意識してる奴から見たらソールで盛った奴の違和感にはすぐ気付くよ
>>266みたいな奴がいたら分かりやすいように顔ごと靴の方に目線を持っていってジロジロ見るようにしてる
そうすると用事を思い出したかのようにそそくさと逃げていってくれる
0273無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 17:43:36.91ID:V6wQd7dK
>>269
shoの動画みてワークマンで健さん買いましたw
0274無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 17:50:02.75ID:zcvmkwUR
>>272
やめてさしあげろwww
0275無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 18:09:20.60ID:4vC2Q9oE
チビのコンプレックス酷いな
自分よりでかい奴はシークレットで嵩上げしてると思い込んで自分を慰めてるのか
ここまでいくと心の病気だ
0276無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 18:19:54.33ID:gnt05F3A
靴脱ぐ居酒屋とかどうすんの?
0277無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 18:20:04.33ID:algcHgcP
でも、クソガリたちが、
一橋大や、東工大などのエリート学生だったか

ひれ伏すしかないだろ??
0278無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 18:21:11.22ID:algcHgcP
学歴の前では、筋肉なんて
なんの意味もない。

マッスル北村、山本義徳くらいだろエリートに
対抗できるのは
0279無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 18:43:21.80ID:iRZZP0cJ
マッスル北村って。トレの為に大学辞めたんじゃなかったっけ?
0281無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 19:12:48.52ID:5b0B4wPN
東京医科歯科はすごいわ
おれも行きたかった
0282無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 19:18:08.25ID:k1t9frSG
>>276

>>262
0283無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 19:22:32.52ID:k1t9frSG
>>277
今の時代は東大も一ツ橋も早稲慶も簡単に入れるから
たいしたステータスでもないわ
筋肉もあって楽に稼いでる奴がいちばん上

学歴でドヤアピがしたいんなら、
せめてアメリカでMBAくらい取ってから言ってくれw
所詮は東大なんて世界大学ランキングで78位の下っ端大学だから
0284無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 19:29:49.22ID:gsnKy7uE
たしかに長身多いと思ってたらスニーカーとかでもシークレットカカトいれてんのか
181だとあんまりデカさないし俺もやろうかな
0285無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 19:33:13.15ID:7xY2Fes0
クソガリってマッチョな男には何にも言えないくせに女には強い態度なのが笑える
0286無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 19:38:34.24ID:/vYKWmp6
>>283
低学歴発見
プププ、だせえ
0287無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 19:58:46.21ID:DiXs4SYf
>>265港区近辺のビジネス街の話だぞカッペ
その辺はツーブロックのピチスーツ着た180が闊歩してっから
周りの身長高すぎて外国かと思うぞ
0288無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 20:17:48.53ID:eBD5KfqO
どこのジムもフィジーカーもどき、偽半グレ、ファショナブルアウトロー(ザイル系)が増えてるらしいね〜マスコミの細マッチョブームの煽りなどで
筋トレが流行りなんだってさ
0289無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 20:24:36.44ID:5aAc26XW
ところで、減量終わるまでソープにはいかないと心に誓ったにもかかわらず
まだプヨプヨの状態で既に店に予約入れそうになってるんだけどどうすればいい?
0290無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 20:26:29.75ID:YnN5VsgK
キャップ被ってる奴増えすぎだわ
総じて普通体系
0291無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 20:29:34.80ID:/5MAOKXC
そんなことも自分で決められん奴が減量できるわけないだろ
0292無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 20:50:58.53ID:exqBfvnj
汗が滝になるからキャップ被りたいけどもってないから麦わらでいいか?
0293無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 21:13:15.24ID:WrPtpb0V
チューリップハットにしろよ
0294無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 21:51:58.77ID:MBAXwCMH
>>288
そういう奴らって性病持ってそうな汚いのばっかだよな
やたらイキってんのに女々しい印象があるのは何でだろなーと思ってたがやっとわかった
女がアイプチとかまつげエクステしただけで美女ぶってイキりはじめるのと同レベルだからだわ
0295無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 21:55:37.65ID:KlWpw9k7
ベンチ100、スクワット150、デッドリフト160なんでそこそこ偉そうに歩いて良いっすかね
0296無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 22:02:00.08ID:j93F+OPK
>>295
エニタイムなら可
ゴールドは端なら歩いていい
0297無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 22:18:29.23ID:5a6CNLEV
ちょっと早い時間に行ったらひどかったわw
ベンチはダンベル置き場でも物置でもねえぞ
トレーニングに使わないならどきなさい
トレーナーもこう言うのあざとく注意しろよボケーっと見てないで
0298無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 22:26:48.08ID:tjGiT335
>>297
あざとく注意するってとんな感じ?
動画で見たい
0299無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 22:33:38.90ID:pPBbV+JU
>>297
それを言うなら「めざとく注意」だろwww
あざとく注意じゃ、落とし穴でも掘って後ろから突き落としたあとに注意するとかそんなニュアンスになるぞwww
0300無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 22:34:32.08ID:5a6CNLEV
素で間違えたわwww
めざとくwww
0301無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 22:47:05.17ID:MiEn28Yb
ベンチ100デッド140だけどスクワット90が限界だわ。脚トレは毎週やってんだけどなあ
0302無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 22:48:51.35ID:MiEn28Yb
>>278
そこらのエリートよりJinの方が稼いでるけどな
0303無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 23:03:02.06ID:cmlT/mTT
自重以上のビッグ3を軽々と扱える丸太腕丸太脚のガチムチ筋骨が羨ましい
0304無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 23:11:41.47ID:dabYAOgF
>>301
スクワットは練習環境が大きく影響しやすいんよ。
セーフティーだけでなく安心して練習できる熟練した複数の補助者がいることや、重いものを挙げるフォームの見本になるリフターを間近で見れるか等。
0306無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 23:32:21.98ID:lvJre/qv
>>287
月に数回田町の方行くけど居ないぞ
むしろ170弱のオッサンばっかだわ
0308無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 23:40:17.80ID:lYdyBrtz
>>307
Jr.かっけぇ
これのバルクで6フィートあんだからすげぇよな
0309無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 23:50:09.44ID:Oapd//86
合戸選手なら、真っする北村を凌駕してないか??

努力の人だよ
人柄もいいし
0310無記無記名
垢版 |
2018/06/08(金) 00:05:39.04ID:0KSTMZYj
90キロなんて補助者いらねえだろ
0311無記無記名
垢版 |
2018/06/08(金) 00:25:17.88ID:rBhGpbDA
>>310
それはすでにスクワット90kgを楽に突破した人間側の心理であって、楽に突破していない人間、突破できない人間にとってはそうではないんよ。

例えば弱い学生を指導し、頑張らせなければならない場だと本人も怖いであろう危険な潰れ方をしょっちゅうする奴もいる。
そういう奴も伸ばさなければいけない場合に必要なのが熟練した補助者。
0312無記無記名
垢版 |
2018/06/08(金) 00:48:42.71ID:KXi8fgeg
ベンチプレス60kgを10回1セットするのもけっこうキツイ
俺レベルの人ここにいる?
体重は66kg
0313無記無記名
垢版 |
2018/06/08(金) 00:51:17.12ID:Gg/HLOmz
なぜわざわざこのスレに...?
0314無記無記名
垢版 |
2018/06/08(金) 00:56:37.22ID:PqOmVKZR
>>312
ヤバいだろ
0315無記無記名
垢版 |
2018/06/08(金) 01:02:36.17ID:1YhstkRB
体重80キロが一年間プッシュアップバーで鍛えたらベンチ初見どのくらい上がるだろう
0316無記無記名
垢版 |
2018/06/08(金) 01:02:59.09ID:GVQR5e0D
大学じゃなくて専門学校通ってる女の子って身長低くない?
なんで?
0317無記無記名
垢版 |
2018/06/08(金) 01:03:19.43ID:ia1pMgol
>>284
てめえ、181cmもあんのに まだそこでもシークレットで盛るのかよ
気持ちわりーなカス 死ね
0318無記無記名
垢版 |
2018/06/08(金) 01:08:28.89ID:6yMM+lxC
>>316
なんでって思う前に統計くらいださねぇと考察始まらねえだろ
中卒か君は
0319無記無記名
垢版 |
2018/06/08(金) 01:10:19.78ID:QrEz+T/G
>>317
街でたら全然でかくないし
おまけに近所のスーパーでも俺よりでかいの年代まちまちでしょっちゅう見る
少しコンプレックスになりそうだけど
0320無記無記名
垢版 |
2018/06/08(金) 01:10:53.05ID:ia1pMgol
>>302
エリートがどうの低学歴がどうのと言ってる奴の大半は負け組だからね
自分は青春時代の時間の大半を学業に費やしてきて親に大金出してもらって
大学まで通わせてもらったのにこの中途半端な人生と年収..
そりゃ勉強もしてこなかったDQNのくせして儲けまくりながら人生楽しんでる奴らに対して
憎たらしくてしょうがなくなるのも致し方がない生理現象
0321無記無記名
垢版 |
2018/06/08(金) 01:12:35.43ID:0KSTMZYj
>>311
ラックでセーフティー組んでやれば、潰れたいときに安全に潰れる
0322無記無記名
垢版 |
2018/06/08(金) 01:14:39.65ID:GVQR5e0D
>>318
大学時代の同級生と、知り合う専門生比べてふと思っただけなんだ
なんか気に触ったならごめんね
0323無記無記名
垢版 |
2018/06/08(金) 01:17:08.31ID:ia1pMgol
>>319
ようは渋谷のスクランブル交差点で多くの人とスレ違うときとか
絶対自分だけが頭突き抜けた高さにいたいってこと?
アホの考えだなw
釣りなのかもしれんが、身長181もあったら、普通に街歩いてても
大半が自分よりチビなはずだからな
ただ、平均身長でシークレット履いて178くらいに見せかけてる奴が多い
身長178くらいと181って、パッと見は大した差がないから
それでそういう感覚に陥ってしまうのだろう
0324無記無記名
垢版 |
2018/06/08(金) 01:20:50.02ID:ia1pMgol
>>322
身長が小さい人は技能系とか技術系の職に多い
実際、料理人でもクリエイターでも現場系でも
身長の高さは不便な点しかないので高身長の人間は使い物にならないケースが多い
ゆえに高身長はスポーツ系の道に進むことが多い
0325無記無記名
垢版 |
2018/06/08(金) 01:21:04.87ID:6yMM+lxC
>>322
謝罪に誠意がねーよせめてスクワット100回してこい
0326無記無記名
垢版 |
2018/06/08(金) 01:25:19.32ID:lIPwbsGa
>>324
主観で語ってるのでなければソースをどうぞ
0327無記無記名
垢版 |
2018/06/08(金) 01:41:21.37ID:rBhGpbDA
>>315
そんなの人によって違いすぎてわからんよw
それに、バーベルでのトレーニングはバランスの取り方、スムーズな上下動が意外に難しいから、本当に全くの初見という意味であればMAXを調べようとしないほうが安全。

なんだけど、まあ、プッシュアップで鍛えて10〜20回は深く&きれいに挙がるようになったとしてだな。
体重の7割の負荷でその回数挙げたと見るとして、バーベルとの差も勘案して、まあざっくり60kgのバーベルで10回くらいベンチプレスができるようになってたとして、1RMではパワーのルール通りに80kg挙がればまずは成功じゃね?
それ以上挙がったら大成功だわ。

むしろ最初いきなりは80kgも大変な場合のほうが多いと思うけど、プッシュアップで鍛えたのは無駄にはならんから、バーベルのベンチプレスに慣れればどんどん伸びるよ。
0328無記無記名
垢版 |
2018/06/08(金) 01:47:00.09ID:rBhGpbDA
>>321
それはそれができてる人はそう思うわけで、あなたは何の問題もなくできているんだろうけど、そうはいかない人は結構いるわけよ。
心理限界なのか、模倣等の得手不得手によるのか、その両方なのかなんだろうけど。
0329無記無記名
垢版 |
2018/06/08(金) 02:07:12.65ID:YuaiMsAz
ヘイヘイ家畜ヘイ家畜
童顔家畜マゾマッチョ、ヘイ
ウエイト三昧マゾマッチョ、ヘイ
ロリコンオナニーマゾマッチョ、ヘイ
0330無記無記名
垢版 |
2018/06/08(金) 02:07:36.34ID:alX2J2rr
いやいやいや、都内で180cmがゴロゴロいるとかそんな訳ないだろ
今も昔も東京住まいで銀座付近で働いているけど180p越えなんか全然いないよ
シークレットブーツを履いてる人は1人も見たことがない
飲み会で座敷も多いからすぐに分かるし、そもそも足だけ7pも長くしたら違和感しかない

そもそも皆、身長をコンプレックスにしていない
そんなのより重要なステータスは仕事ができるか否かだ
俺は身長185pだけど周りで自分並に高い人なんか年間通して全然みないよ
数人いるかいないかかな

大体、身長を何で気にしているんだ? ボディメイクにおいて低身長の方が筋肉が太くついて
丸く見えるから、有利だと私は思っているんだが
0331無記無記名
垢版 |
2018/06/08(金) 02:08:46.38ID:1YhstkRB
>>327
真面目な返答ありがとう、もうちょっと腹の肉なくなったらジムデビューするか
0332無記無記名
垢版 |
2018/06/08(金) 02:43:36.94ID:QrEz+T/G
身長の話で悪いが181で明らかに自分よりデカイやつザラなんだって
スーパーで家族連れのおっさんもよくいるし
若いので数人固まってる場合はバレーかバスケやってんのかなと思うけど
大阪なんで中韓はいっぱい見かけるが、そいつらの話ではない
0333無記無記名
垢版 |
2018/06/08(金) 02:44:59.67ID:zVqIJX8T
>>330
夜な夜な長文嘘800書き並べて楽しいか?
アホくせぇーからNGな
0334無記無記名
垢版 |
2018/06/08(金) 02:48:12.14ID:alX2J2rr
>>333
いや、嘘は何一つ書いていないんだが
どのあたりが嘘だと思うんだ? 身長180p以上は少ないというところか?
通勤で大体、自分より頭1つ以上小さい人達ばかりだから大体〜175pだと思うよ
0335無記無記名
垢版 |
2018/06/08(金) 02:50:20.72ID:zVqIJX8T
>>332
今の中韓の若い層は平均身長180〜とかだから、
おそらくお前さんが出くわしてるのは中韓層だと思われ。
なぜ中韓層の若者が身長高くなってんのかは、食ってるものと
身長整形技術でググれ。
あとは日本人でも、そこそこ身長あるのにシークレットで適度に盛ってる奴が多いから
ほんと高い奴が多い
みんなシークレットで誤魔化し合い合戦みたいな状態になってるのが現状
去年から流行ってるズボンの裾をロールアップして
素足にスニーカーorスリッポンのコーデ
あれも中に2cmくらいのシークレット入れてる奴多いからな
0337無記無記名
垢版 |
2018/06/08(金) 02:57:25.53ID:lIPwbsGa
身長が短いと違和感なく誤魔化せる身長も短くなる厳しい現実
くるぶしと靴の種類からすぐ分かっちゃうんだよなー
0339無記無記名
垢版 |
2018/06/08(金) 02:57:35.45ID:zVqIJX8T
ショーンKが履いている靴がシークレットシューズと特定
170センチではなく163センチが有力説に(写真あり)
https://www.youtube.com/watch?v=zVzSUhZ1O54
0341無記無記名
垢版 |
2018/06/08(金) 03:00:58.40ID:ayu/qhX0
身長系の動画って再生回数が桁違いに多いなw
やっぱみんなコンプなんだね
0342無記無記名
垢版 |
2018/06/08(金) 03:02:16.76ID:5uAM0RrA
キムタクもシークレットだよな
実際は170cmくらいしかないけど、175cmってことになってる...
0343無記無記名
垢版 |
2018/06/08(金) 03:02:43.06ID:iXUisxpx
とりあえず7センチアップのシークレットインナー買ったわ
ガリなんかよりチビのがよっぽど致命的だからな
これで180越える
0344無記無記名
垢版 |
2018/06/08(金) 03:03:35.07ID:5uAM0RrA
>>336
さすがに14cmは無理があるなw
ブーツとか厚底とか履き慣れてる女性からしてみたら一目瞭然の不自然さだろ
0345無記無記名
垢版 |
2018/06/08(金) 03:04:29.92ID:jM1bFf0b
>>343
インナーってw
いまポチったの?
0346無記無記名
垢版 |
2018/06/08(金) 03:07:49.38ID:oJY7h4L3
身長171cmのワイ、身長167pの彼女の前で
「てか、最近身長こだわる奴多いけどさ〜、もっと他に主張できる部分あるでしょうに・・くだらね
とか思っちゃうんだよね〜 身長以前に人間が小さいよね〜w」

なんて、達観したようなことを言っておきながら、
本日、6cmアップのシークレットを即ポチした模様。。
0347無記無記名
垢版 |
2018/06/08(金) 03:10:39.66ID:o6T40JMa
>>335
>今の中韓の若い層は平均身長180〜とかだから

出張でも旅行でもいいからとりあえず一度行ってみw
0348無記無記名
垢版 |
2018/06/08(金) 03:13:37.52ID:ayu/qhX0
>>346
腹痛いwwww
0349無記無記名
垢版 |
2018/06/08(金) 03:16:20.35ID:ayu/qhX0
羽田空港で見かけた韓国人カップルのモデル級のスタイルだったけどな
とくに女がすごかった
脚が長さが俺の胸の位置くらいまであって泣きそうになった
0350無記無記名
垢版 |
2018/06/08(金) 03:17:37.61ID:jM1bFf0b
>>346
クソ野郎じゃねーかよw
0351無記無記名
垢版 |
2018/06/08(金) 03:18:21.44ID:Jh33I3I7
186あるが興味本位でシークレットシューズ履いて見たいわ
0352無記無記名
垢版 |
2018/06/08(金) 03:21:34.26ID:NEJvK/Tx
ビジネス系の革靴とかブーツはほとんどシークレットだろ
いまどきシークレットなしのノーマルのほうが売れないからな
一番タチ悪いのはスニーカー系のやつ
あれはほんと見わけつかないし、普通のブランド物のスニーカーでも
中にインヒ入れてる奴なんか絶対わからない。
無理矢理 靴を脱がせないかぎりは
0353無記無記名
垢版 |
2018/06/08(金) 03:23:24.30ID:DgnkQl4A
>>351
進撃の巨人になるだけだからやめとけ
女は180くらいまでが一番理想でそれ以上だと高すぎて怖い印象しか
抱かないという統計が出ている
0354無記無記名
垢版 |
2018/06/08(金) 03:25:31.33ID:DgnkQl4A
>>349
向こうの国は身長ないと就職すらできないと言われてるほどシビアだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況