>>425
>例えばウエイトだと疲れてフォームが崩れてくるがその崩れたフォームが正しいというのは違うだろうし

そりゃあね
格闘技では、筋肉にできるだけ負担をかけず、最高のパフォーマンスを発揮することを目指す
ウエイトトレーニングは、できるだけ筋肉に負担をかけて、最高のトレーニング効果を発揮することを目指す
言ってみりゃやってることが真逆なんだから
ただウエイトリフティングだと、疲労した時にやれるフォームが良いフォームとされる事もあるようだよ

>もし下半身が先に疲弊して上半身にまだ余力があったら上半身を使った上体投げや手打ちの癖がついてしまう危険性もあると思うんだが

あるようでそうそうないシチュエーションに思えるなあ
初心者ってのは確かに上体に頼りがちだけどそれだけに真っ先に矯正される部分だし、
先に下半身が疲労困憊するくらいきちんと体使える位のレベルならそんな変なフォームは感覚で避けると思う