X



【ホワイトカラー】トレーニーの職業【無職】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2018/05/15(火) 16:40:43.74ID:9bvB20/i
中には肉体労働やりながらトップクラスの成績出してるビルダーやリフターもいるが
やはり仕事は肉体労働あるいは無職でトレーニングに特化させたほうが良い結果は出るのだろうか?

ウエイト板住人含めマッチョの職業についていろいろ語りましょう
0002無記無記名
垢版 |
2018/05/15(火) 16:41:15.07ID:9bvB20/i
肉体労働→非肉体労働
0004無記無記名
垢版 |
2018/05/15(火) 17:16:55.49ID:WuiCrOiE
無職に決まってんだろ
おまえらトレ最優先じゃないの?
0005無記無記名
垢版 |
2018/05/15(火) 18:35:40.16ID:icCF1Kaj
ワイはニートレーニーだけど質問ある?
0006無記無記名
垢版 |
2018/05/15(火) 18:39:34.16ID:KA/Gk5Gw
外資メーカーの営業
比較的帰りが早いし家で内勤出来るからジムに行く時間を確保できる
0007無記無記名
垢版 |
2018/05/15(火) 18:44:26.07ID:icCF1Kaj
ワイは暇だから2chと筋トレくらいしかやることないんだな
0008無記無記名
垢版 |
2018/05/15(火) 20:13:06.46ID:S6Tgww6B
鉄骨鳶や足場屋やりながらは可能?
0010無記無記名
垢版 |
2018/05/15(火) 21:23:25.43ID:g9x4IhK9
>>8
建築現場とかは基本休みは日曜だけだから厳しい
準肉体労働の仕事してるけどそれでも残業するとヘロヘロになるし
あの頃に筋トレしてたとしても続けられてなかったと思う
0011無記無記名
垢版 |
2018/05/15(火) 21:49:41.51ID:jAXfmcBh
足場屋みたいなキツめの肉体労働やりながらボディビルはしんどいと思う
昨日肩ガッツリ追い込んだんで今日はあまり資材運べませんじゃ話にならないしな
0013無記無記名
垢版 |
2018/05/15(火) 23:14:14.39ID:FULfy7Uj
kenチャンネルのkenは介護職だっけ?
夜勤がある仕事で鍛えてる人ってあんまりいない印象
不規則な生活だからかな
消防士や自衛隊も一部のウエイトマニア以外は普通の大きさだし
0014無記無記名
垢版 |
2018/05/15(火) 23:24:16.59ID:tYTsBbYy
自衛隊は普通科に二年いたけどマジでマッチョなんていねーからな
どっちかというと持続走得意そうな体型のやつばっかり
0015無記無記名
垢版 |
2018/05/15(火) 23:34:12.19ID:P69rPp2n
今からでも株の勉強して、株ニート目指すわ
底辺から逆転するならこれが一番時間対効果たけーだろ
0017無記無記名
垢版 |
2018/05/16(水) 00:28:48.11ID:6HAcKotv
>>16
今まで学生で就職したばかりだから、
30万程度
ある程度貯まるまでは勉強しようと思う
0018無記無記名
垢版 |
2018/05/16(水) 01:02:57.01ID:79Usofku
そんなギャンブルやんないでウ板らしくジムでも開いてみれば?
0019無記無記名
垢版 |
2018/05/16(水) 01:11:15.58ID:TJDCs5mP
>>14
消防が一番パワー系多いよね
0020無記無記名
垢版 |
2018/05/16(水) 02:16:20.11ID:Up5ISyBD
自衛隊より消防のほうが身体鍛えるには向いてると思う
0021無記無記名
垢版 |
2018/05/16(水) 07:32:41.55ID:4WasPTsg
自衛隊は犯罪者多いね特にレイプ犯
0022無記無記名
垢版 |
2018/05/16(水) 08:51:22.52ID:JwyGqvK+
チョパ仔をレイプした馬場孝司
0023無記無記名
垢版 |
2018/05/16(水) 12:18:24.13ID:R6leFUn4
消防は当務(24時間勤務)があるから休日は多いけど不規則だぞ
0024無記無記名
垢版 |
2018/05/16(水) 17:00:30.70ID:ku0859Pm
詐欺師達がビットコイン広め始めた時に参加したから不労所得でウハウハ
0025無記無記名
垢版 |
2018/05/16(水) 19:27:17.93ID:OUHZxZPR
俺は自衛隊→セ○ム
最近は日勤なら日勤だけだし夜勤なら夜勤だけで生活の不規則さも解消され休みも増えたから心身共に調子が良い
有給も月に2日とか取れる
だが働き方改革やらで人増やしまくりで給料は5万近く減ったね
昔は有給取ろうにも休日数足りないから取れないって状態だった(有給は勤務扱いの為)
20代の頃は手取り30万行く時もあったんだがな
今や普通にやや薄給のおっさんさ
まあ、ウエイトやるには丁度いいが
0026無記無記名
垢版 |
2018/05/16(水) 20:43:45.39ID:vWEZGqXy
25さんに聞きたいんだけどなんで自衛隊から警備会社って多いの?
今まで行ったジムでそういう経歴の人多かった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況