X



何故、チビにかぎって体を鍛えたがるのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2018/05/02(水) 11:57:00.92ID:3FJds45x
舐められたくないから?

だっさw


天は二物を与えず

もって生まれた才能、ルックスには敵わないって
おまえら十分理解してんだろ?
0310無記無記名
垢版 |
2018/05/07(月) 18:54:15.18ID:cvKqBfRj
格闘技術だけ見たらサップよりホーストの方があると思うけど
0311無記無記名
垢版 |
2018/05/07(月) 18:55:10.75ID:hvj3ziwk
>>308
わかってないなーおまえw
いくら素人でもリングに上がらせるには怪我をしないためと
ルールを守らせるためにも
最低限の格闘練習を積ませる必用があるんだよ
そうじゃないと業界からストップかかる仕組みなんだよ

もうおまえの無知な言い訳はうんざりだから、まともな反論をちょうだいw
できないんなら失せろ
0312無記無記名
垢版 |
2018/05/07(月) 18:55:53.18ID:hvj3ziwk
>>310
いや、負けてるやんw
0313無記無記名
垢版 |
2018/05/07(月) 19:00:19.79ID:VqpX+gOb
喧嘩が強くなりたくて格闘技道場に通ってる滑稽なのび太くんが
負けず嫌いしてるだけのレスにしか見えない
0314無記無記名
垢版 |
2018/05/07(月) 19:01:05.71ID:hvj3ziwk
>>313
格闘技やってても弱いってことが証明されちゃったら、やる気なくなるもんなw
0317無記無記名
垢版 |
2018/05/07(月) 19:47:55.20ID:bCvJCXVy
軽量級がいくら鍛えたってヘビー級にゃ勝てませんw
パッキャオは絶対クリチコやワイルダーと戦わないw
0318無記無記名
垢版 |
2018/05/07(月) 20:31:48.84ID:tUhJ2Dgm
>>309
アメフト相撲とボディビルディングのみの奴は全然違うから
そらボディビルダーも格闘技経験者いるのはわかってるよ
俺が言ってるのはウエイトのみの奴なんて喧嘩は大して強くないって言ってるんで勘違いしないよう
0319無記無記名
垢版 |
2018/05/07(月) 20:59:53.75ID:tUhJ2Dgm
>>306
ビルダーが無理だと言うだろw
日本に限っては温厚で喧嘩なんかした事もない人も多いのに脳内で怪物みたいのを想定するなよ
山岸、山本に勝てるプロ格闘家はゴマンといるよ
0320無記無記名
垢版 |
2018/05/07(月) 21:01:28.61ID:47B1uVE3
筋トレだけでは本当に強くはなれんよ
パンチで必要な筋肉はパンチで鍛えるのが一番だしキックにおいては更にそうだし
0321無記無記名
垢版 |
2018/05/07(月) 21:03:23.60ID:47B1uVE3
いくらウエイトトレーニング積んでも一般人よりは強くなるかも知れんが格闘家のような破壊的な打撃は出せんのよ
0322無記無記名
垢版 |
2018/05/07(月) 21:06:30.17ID:tUhJ2Dgm
ボブサップだって身体能力を求められるアメフトでその中でも一部の才能ある選手だけがやれるNFLつうプロアメリカンフットボールの選手だったんだぞ?
肉体美だけ磨きあげればいいボディビルダーとは機動性、運動能力が元から違いすぎる
こんなことも分からないのか?
マジで言ってんの?
釣りだよな?
0323無記無記名
垢版 |
2018/05/07(月) 21:09:02.42ID:tUhJ2Dgm
アメフトで最上位に位置するNFL選手がチームビーストとか言ってトップクラスの格闘家たちと練習積んでデビューしてるんだぞ?
0324無記無記名
垢版 |
2018/05/07(月) 21:15:37.79ID:zO3PCJMD
醜いレスバトルが続いてるけど何をそんなに必死になってるんだか。ここでの発言でなにか人生変わるのか?
0325無記無記名
垢版 |
2018/05/07(月) 21:17:06.13ID:tUhJ2Dgm
実際にはマイクマタラゾはボクシング、クリスコーミアはレスリングやってたし、ビルダー格闘技してた人間が多い
そら軽量機王者のパッキャオがヘビー級王者のワイルダー、ジョシュアらに勝てるわけない
0326無記無記名
垢版 |
2018/05/07(月) 21:17:18.89ID:cYB85ER/
チビのプライドが保たれる
0327無記無記名
垢版 |
2018/05/07(月) 21:23:33.22ID:tUhJ2Dgm
>>324
後腐れなく分かってない奴を諭せるのが5chのいいところだろう
昔は知り合いと格闘技の話に花咲かせたもんだが、俺の昔の知り合いも今やもう格闘技なんか興味もなくなっちまったからな
強いとか弱いにこだわってるのは大体十代二十代まで
0328無記無記名
垢版 |
2018/05/07(月) 21:45:58.67ID:03wLBq+L
金と見た目がすべてだと気づく
0329無記無記名
垢版 |
2018/05/07(月) 22:03:59.76ID:tUhJ2Dgm
勘違いしてほしくないのは、俺も昔は格闘技系だけじゃなくウエイトも多少やってたよ
今は体重も筋肉も筋力も落ちたけどね
0330無記無記名
垢版 |
2018/05/07(月) 22:39:18.46ID:hvj3ziwk
高身長がチビを煽るスレからいつの間にか趣旨変わってて草
スレ違なレスで煽り合ってるカスは消えろよ
0331無記無記名
垢版 |
2018/05/07(月) 22:39:58.27ID:hvj3ziwk
>>321
馬鹿まるだしな妄想こいてないでシコシコやって寝ろガキ
0332無記無記名
垢版 |
2018/05/07(月) 23:14:47.97ID:xWiJ4QJv
いや、筋トレが格闘技にプラスに影響するかを検証するなら、格闘技経験ゼロという条件を合わせて筋トレ経験有無で比較しないと意味ないでしょ
0333無記無記名
垢版 |
2018/05/07(月) 23:34:37.35ID:I0btXcuH
いくら小柄な格闘家っていったって、60kgは想定してるんでしょ?
打撃か寝技か分からんけど、技術に必要な筋肉を徹底的に鍛えてたとして
80kg程度のビルダーでは、そもそも力負けするんじゃないか?
その上スタミナ0で技術も0、さも重量とパワーで勝てるみたいなロジックを持ち出すけど
技術で負けてスタミナで負けてパワーでも負けて、重量だけでは勝てんでしょう
0334無記無記名
垢版 |
2018/05/07(月) 23:49:05.99ID:tUhJ2Dgm
柔道は巨デブとかいるけど、ボクシングですら、さすがに190センチ台はジムで見たことないけど185センチくらいある練習生もいたけど
やっぱり初心者なんで、スパーしても大して強くないんだよ
プロ同士は別としてプロと初心者ほど違うとスパーでは結構体重差あってもやったりするんだけど、デカイ=強いくらいに思ってる馬鹿から見たら、そいつは並み居るプロを圧倒して無双しなきゃならんはずなんだけどね
普通に170センチないようなプロの四回戦にも勝てなかったよ
自分もそれとは別の184センチの奴ならやったことがあるし
リーチや体格差が活かすにもそれなりの練習や経験が必要なんだよ
まあプロ野球選手とかなら、いきなりスパーしても身体能力高いからそれなりに出来るだろうけど
0335無記無記名
垢版 |
2018/05/07(月) 23:55:15.86ID:ZI4kKGo5
https://m.youtube.com/watch?v=W8cqFxbV4Nk

素人トレーニーより全然センスのあるラガーマンでも、初心者だとただのサンドバッグだからね
0337無記無記名
垢版 |
2018/05/08(火) 00:24:37.62ID:Wl8jce/e
地方住みなんだがこの四日間休暇で都内で過ごしてるんだが
これだけの人混みの中を歩きまくって俺よりマッチョでデカイ奴を1人も見なかった
明らかにジムで鍛えてそうな奴は何人か居たがみんなチビ
相撲取りでさえチビ
身長デカイ外人なんかヒョロヒョロ
なんなんこれ?
0338無記無記名
垢版 |
2018/05/08(火) 00:27:34.87ID:h686x6jO
マーティンフォードかパウロくらいあるのか?
0339無記無記名
垢版 |
2018/05/08(火) 00:29:00.19ID:xSDZ8cfB
>>337
君の狭い世界観で全てを悟ったように感じたのなら、それでいいと思うよ
0340無記無記名
垢版 |
2018/05/08(火) 02:36:07.20ID:jfmc+G71
そもそも総合格闘技と喧嘩は別物
ビルダーに総合格闘技やらせても総合格闘家に勝てないのは当たり前
ただ何でもありの喧嘩ならデカくて筋力ある方が強い
所詮総合格闘技はルールのあるスポーツで喧嘩とは別物
マッハが素人に喧嘩で負けてるのが良い例
0341無記無記名
垢版 |
2018/05/08(火) 02:41:58.65ID:jfmc+G71
それとチビにマッチョが多いのは単純に背が低くて手足が短い方が太く見えるから
実際背が高い奴もチビも鍛えてる奴の比率は差がない
要するにチビに限って筋トレしてると言うのは間違い
小さい方が同じ筋肉量だと太く見えるからマッチョに見えるというだけ
実際ボディービルダーも低身長で手足が短い方が活躍してる
0343無記無記名
垢版 |
2018/05/08(火) 06:19:04.80ID:DEQq8/gu
算数できたら数学も強いみたいな勘違い野郎はシコって寝てろ
0344無記無記名
垢版 |
2018/05/08(火) 07:03:11.21ID:MEpZtSAT
>>340
何でもありの喧嘩ならデカくて筋力ある方が強いなら、ロシアのパワリフ世界王者は何故総合格闘家との喧嘩で亡くなってしまったんですかね?
ノーギア1トンってビルダーより全然パワーあるでしょ
喧嘩と総合は別物と言うけど、目潰し噛みつき以外何でもありの初期UFCから発展した技術ですからね
弱いわけがない
0345無記無記名
垢版 |
2018/05/08(火) 07:03:27.25ID:MEpZtSAT
>>340
何でもありの喧嘩ならデカくて筋力ある方が強いなら、ロシアのパワリフ世界王者は何故総合格闘家との喧嘩で亡くなってしまったんですかね?
ノーギア1トンってビルダーより全然パワーあるでしょ
喧嘩と総合は別物と言うけど、目潰し噛みつき以外何でもありの初期UFCから発展した技術ですからね
弱いわけがない
0346無記無記名
垢版 |
2018/05/08(火) 07:04:01.02ID:4kYaykA8
>>340
何でもありの喧嘩ならデカくて筋力ある方が強いなら、ロシアのパワリフ世界王者は何故総合格闘家との喧嘩で亡くなってしまったんですかね?
ノーギア1トンってビルダーより全然パワーあるでしょ
喧嘩と総合は別物と言うけど、目潰し噛みつき以外何でもありの初期UFCから発展した技術ですからね
弱いわけがない
0347無記無記名
垢版 |
2018/05/08(火) 07:07:00.52ID:IZpeYT/L
>>337
マッチョを見る確率って街で外国人見るより低いよな
しかしジムに行けばたくさんいる
みんなどこでなにしてるん?
0348無記無記名
垢版 |
2018/05/08(火) 07:07:27.84ID:jfmc+G71
>>346
なら桜井が素人に喧嘩で負けたのはどう説明する
だから総合格闘家は素人より弱いということになるのか?
0349無記無記名
垢版 |
2018/05/08(火) 07:11:01.01ID:MEpZtSAT
>>348
マッハは自分はプロだから手を出さなかったと言ってますが?
てか、どれだけマッハ引っ張るのw
0350無記無記名
垢版 |
2018/05/08(火) 07:13:13.30ID:jfmc+G71
>>349
その理論だとウエイトリフターも体格差がありすぎるから手を出さなかったのかもよ
そもそもその総合格闘家が一方的に喧嘩を売ったと記事にはある
お前そのウエイトリフターの話色々なスレに何度も書いてるけどいつまで引っ張るの?
0351無記無記名
垢版 |
2018/05/08(火) 07:15:48.79ID:weqH1sqw
>>342
そういうのは まず、お前がベンチプレス180kg上げれるようになるか、
格闘技を習ってビルダーをボコボコにできてから言うもんだぞ
なんの根拠もなしに己の狭い主観で知ったような事をほざいているようでは
誰もおまえの話など賛同しないし、馬の耳だよ。

わかったなら、三輪車から降りて 部屋の片づけでもしてなさい
0352無記無記名
垢版 |
2018/05/08(火) 07:18:54.19ID:MEpZtSAT
>>350
いいですか?
ビルダーも格闘技のジムなどに来たりしてましたが、実際問題として全く勝てないですよ
あなたボディビルダーですか?
肉体美を競っている人間を何故ケンカの舞台に引っ張ってくるんですか?
目的が違うの分からないの?
0353無記無記名
垢版 |
2018/05/08(火) 07:27:18.47ID:jfmc+G71
>>352
お前はアホか?
ボディビルダーが総合格闘技で弱いのは当たり前
逆に総合格闘家がベンチプレスでビルダーに勝てるか?
テニスの選手に卓球やらせて下手ですねと言ってるようなもの
0354無記無記名
垢版 |
2018/05/08(火) 07:27:25.05ID:MEpZtSAT
元ビルダーから総合格闘家になったフィルバローニ
「ビルダーは格闘家に100パーセント勝てない」


この言葉が全てでしょ
体重差2倍とかあれば勝てる人間も出てくるでしょうが2倍とか現実的でないでしょ
0355無記無記名
垢版 |
2018/05/08(火) 07:56:57.30ID:weqH1sqw
>>352
>ビルダーも格闘技のジムなどに来たりしてましたが、実際問題として全く勝てないですよ

だから、おまえの言ってることは どれも抽象的で的を射てないんだよ
どこのビルダーがどの格闘ジムでまったく勝てなかったのか、
それを根拠付けるほどの量の確かな証拠とデーターを提示しろ。
できないならただの妄言だから
0356無記無記名
垢版 |
2018/05/08(火) 07:59:42.77ID:weqH1sqw
>>354
フィルバローニ の意見が世の中のすべてのビルダーの意見で
物理的な常識なの?

え、きみ、もしかして、バカなの? おこなの?
0357無記無記名
垢版 |
2018/05/08(火) 07:59:49.22ID:jfmc+G71
>>354
いや、だけどそいつ自身がビルダーで格闘家に勝ってるんだが?
それとあくまで総合格闘技の話だろ
俺は喧嘩の話してて誰もビルダーが総合格闘技で総合格闘家に勝てると言ってないが?
0358無記無記名
垢版 |
2018/05/08(火) 08:11:50.60ID:weqH1sqw
この不毛な争いは永遠に決着つかないだろうね
そもそも ビルダーがそれ以外のファイトでは一切勝てない
という根拠を徹底付けるほど満足で確かな資料が1つもない
デブのパワリフ選手 VS 総合格闘家の動画をあげてソースとかぬかしてるバカもいるくらいだし
0359無記無記名
垢版 |
2018/05/08(火) 08:12:28.94ID:weqH1sqw
修正

根拠を決定付けるほど
0360無記無記名
垢版 |
2018/05/08(火) 08:31:42.29ID:MEpZtSAT
>>356
ビルダーは喧嘩も格闘技にも口を出さないのにビルダーに憧れてるキミが勝手にビルダーの名前出してるだけでしょw
バカはどっちですか?
筋肉美を求めてるビルダーをなんで格闘させようとしてるんだよとw
0361無記無記名
垢版 |
2018/05/08(火) 08:35:32.56ID:MEpZtSAT
>>357
バローニは元々レスリング出身ですよ
レスリング→ボディビル→総合格闘技

格闘技経験のあるビルダーと、ないビルダーでいい加減に分けたらどうですか?
どうせキミには格闘技経験ないわけですしw
0362無記無記名
垢版 |
2018/05/08(火) 08:40:05.26ID:MEpZtSAT
喧嘩の話?
喧嘩に逃げないでくださいよ
喧嘩なんか弱い人間でも勝てる世界でしょ
バック使って脅されたら格闘家もビルダーもクソもないんですよ喧嘩なんて
喧嘩に逃げる人間なんて弱い人間ですよ
やる気満々のタイマンなら格闘家に勝てないからって、喧嘩という逃げ道に逃げないでください
0363無記無記名
垢版 |
2018/05/08(火) 08:48:11.92ID:MEpZtSAT
ボディビルの大会で結果出してる鈴木雅もハッキリ言います。ボディビルダーの筋肉は使えない、と言ってますよ
自分が筋トレしていて喧嘩強いという妄想に浸りたいからってボディビルダーをダシに使うのやめたらどうですか?
0366無記無記名
垢版 |
2018/05/08(火) 09:18:20.58ID:jfmc+G71
ボディビルダーにコンプレックスある奴が必死になってるw
0367無記無記名
垢版 |
2018/05/08(火) 10:37:53.57ID:/8MPmPRQ
非トレーニーや軟弱トレーニーに、自分等ビルダーバカにされるのが嫌なら、他の競技始めれば
アームとか、楽しいしそれだけで周りから「アームのために鍛えてるんだ」って勝手に理解されて面倒なこと減るぞ
0368無記無記名
垢版 |
2018/05/08(火) 10:45:36.69ID:TSbbyeDd
ちびころ朝鮮人、馬場孝司
0369無記無記名
垢版 |
2018/05/08(火) 12:16:26.73ID:EiUKpsSF
俺172センチだけど、身長高い男に憧れるよ。
街で目が行くのは身長高くてバルクある人だね。
低かったり、高くてもバルクない人には目がいかない。
0370無記無記名
垢版 |
2018/05/08(火) 12:40:24.10ID:+uBOsf39
何故ここの住民は
格闘技だけ、ウエイトだけ
良くても格闘技+ウエイトだけ
っていう選択肢の狭い生き方に固執してるの?

格闘技もウエイトトレーニングも
ヘビー級並みの体重もバルクも
アスリートのスタミナな機動性も
半グレやヤクザの仲間やコネクションも
金も自由も女も
全部手に入れれば良くないか?

重箱の隅をつつかれてイライラしてるなら、そこを補う努力をすればいいじゃん。
新しいことに気づけた喜びに変換出来ないのはなんでだ?
0372無記無記名
垢版 |
2018/05/08(火) 17:44:37.38ID:+uBOsf39
正論言ったせいで、みんな黙っちゃった?
0373無記無記名
垢版 |
2018/05/08(火) 18:01:09.21ID:3Jpv17pv
つか格闘技に筋力はあんま関係ねー
アマ修斗と大道塾の北斗旗出たことあるけど、
重量級のリフター上がりがベンチ100kg程度も怪しいガリに立ち技でKOされたり
締め落とされてたりってのを散々見てきたので、
筋力あったほうが有利だけど必要条件じゃないからなー
0374無記無記名
垢版 |
2018/05/08(火) 18:05:36.23ID:8EwdDuos
>>365
そいつはビルダーじゃなくてコメディアンの
ネタチューバーじゃんw
0375無記無記名
垢版 |
2018/05/08(火) 18:16:52.37ID:P1wr6a4H
ぶっちゃけ格闘技と筋トレの両立ってかなり無理がある
スクワットでケツと腿がパンパンの時にキックの練習なんかしたくないし
アームカールで二の腕が筋肉痛のときにパンチの練習なんかしたくない
0376無記無記名
垢版 |
2018/05/08(火) 18:25:22.09ID:3Jpv17pv
>>375
練習日と分ければ問題なくない?
ビルダーみたいに細かく分割しないからなー
GSPも昔言ってたけどハンドスピードや打撃のキレと筋力ってあんま比例しないんだよね。
UFCファイターのフィジカルトレーニング見ても
クイックリフトとかプライオメトリクスが多いんだよな
0377無記無記名
垢版 |
2018/05/08(火) 18:35:49.32ID:cunmSLyL
そのUFCファイターもステロイド使用で
ナチュラルではありえない筋肉つけたり
筋力を強化しているのが現実だがね
0378無記無記名
垢版 |
2018/05/08(火) 18:48:57.73ID:3Jpv17pv
>>377
そりゃあのレベルまでいったら技術的にはあんまり差がないからね
他で差をつけるためにステロイドに走ってもしょうがない
ただ格闘技は筋力ありきではないよマジで
0379無記無記名
垢版 |
2018/05/08(火) 19:11:37.58ID:Qhuxlz7A
チビでも通用するスポーツにいけばいいんだよ
https://www.youtube.com/watch?v=WF2r0rNHc1o
164cmでも2位になってるやん。まあこれはこれで厳しい世界だが。
0380無記無記名
垢版 |
2018/05/08(火) 19:25:09.42ID:dNvZVw/s
本物の格闘家は喧嘩なんて凡人同士がやるような事はしないよ
俺も格闘技はじめてから街中歩いてて一般人から威嚇されても、一切興味なくなったわ。
プロが素人に手出しちゃったらおしまいだからね
0381無記無記名
垢版 |
2018/05/08(火) 19:26:48.59ID:xnFYLX/+
>>380
さすが兄貴! 一生ついていきマッスル><
0382無記無記名
垢版 |
2018/05/08(火) 20:05:09.55ID:8EwdDuos
普通はそうだがバダハリとか選手としては
一流でも素人に平気で手を出して重傷を
負わせるのもいる
0384無記無記名
垢版 |
2018/05/08(火) 20:49:02.82ID:sK/GXsoH
てかやっぱ体重だろうな
100kgのバーベル 腹に乗せただけでも苦しいし動き制限されるだろ?
その体重のやつらに馬乗りなられたらバーベルどかすどころの問題じゃなくなるし
0385無記無記名
垢版 |
2018/05/08(火) 20:54:27.16ID:RYLi3kJf
>>384
バタービールは170kgありますが、70kgの須藤元気が勝ってしまったのデス
マウントポジションは意外と不安定になりやすいですよ
0386無記無記名
垢版 |
2018/05/08(火) 21:06:07.00ID:arKhkbbt
曙は220kgありますがホイスグレイシーに秒殺負けしましたね
ホイスが引き込み、一見曙が上に乗ってるように見えましたが、実は全てコントロールされてるのは曙です
ホイスはベンチプレス80kgしか上がらないみたいですが、どんなビルダーも勝てませんよ
0388無記無記名
垢版 |
2018/05/09(水) 00:39:54.11ID:8ZL6jHvB
ホイスは体に油ぬってるから
0389無記無記名
垢版 |
2018/05/09(水) 00:46:44.12ID:2IV36qCT
>>386
ベンチ80kgしか上がらないとうそぶいていた
ホイスも結局、こっそりステロイドで筋力を
強化していたわけだから
0390無記無記名
垢版 |
2018/05/09(水) 00:50:19.74ID:doIHWfJg
俳優セレブは良い作品を全世界に届けるためと億単位の金のために医師の徹底管理の元にステ使って
見せる筋肉を短期間で得るけど、おまえら凡人はただ楽して筋肉つけてカッコつけたいだけのくだらないゴミだからな
おまえらみたいな凡人なんかとプロビルダーや海外セレブを一緒にしちゃいけない
0391無記無記名
垢版 |
2018/05/09(水) 00:53:54.42ID:xth5E49n
ベンチを上げれば=強い ってのは 典型的な初心者で馬鹿の考え

ホイスはベンチ上げるためのトレをやってなかっただけの話し

柔軟性を大事にしてる柔術家が無駄に筋肉つけてどうすんだよw  馬鹿まるだしw
0393無記無記名
垢版 |
2018/05/09(水) 04:18:15.36ID:zISOe2Lf
なにここ
チビが書きこむスレ?
0394無記無記名
垢版 |
2018/05/09(水) 04:39:16.69ID:QkSMcNZO
マッハが素人相手に喧嘩で負けて格闘技と喧嘩は別物だとわかった
0395無記無記名
垢版 |
2018/05/09(水) 06:23:42.22ID:nX8D58r1
ウエイトで喧嘩強くなるという妄想に浸りたい気持ちは分かるよ
俺も格闘技をやめてウエイトだけしていた時にそんな妄想に浸っていたよ
ウエイトって楽だからね、実際に殴られるわけでも投げられるわけでもないから
バーベルやダンベルは反撃してこないもんね
ビルダーも強いはずだと思い込もうとした
でも、ないわなw
0396無記無記名
垢版 |
2018/05/09(水) 06:38:57.89ID:ezrRYgg0
なにもしてない人よりは強い
何で格闘家と比較すんだよ
戦いの本職だぞ
喧嘩なら勝てるとかって格闘家だって喧嘩出来るぞ
0397無記無記名
垢版 |
2018/05/09(水) 07:33:33.93ID:6bbW4EBO
まぁ、実際はチビマッチョより、ガリノッポのほうが
ダサいし気持ち悪いんだけどね
0398無記無記名
垢版 |
2018/05/09(水) 07:35:00.85ID:6bbW4EBO
>>395
おれ、ウエイトも格闘技もやったことないけど
おまえのことボコボコにできる自信あるわ
むしろ殺しちゃわないか心配
0399無記無記名
垢版 |
2018/05/09(水) 07:37:48.09ID:QDX1K3vL
何故ここの住民は
格闘技だけ、ウエイトだけ
良くても格闘技+ウエイトだけ
っていう選択肢の狭い生き方に固執してるの?

格闘技もウエイトトレーニングも
ヘビー級並みの体重もバルクも
アスリートのスタミナも機動性も
半グレやヤクザの仲間やコネクションも
金も自由も女も全部手に入れれば良くないか?

重箱の隅をつつかれてイライラしてるなら、そこを補う努力をすればいいじゃん。
新しいことに気づけた喜びに変換出来ないのはなんでだ?
0400無記無記名
垢版 |
2018/05/09(水) 08:37:36.93ID:IbBWSswx
>>398
ドンマイ、チビ(笑)
0401無記無記名
垢版 |
2018/05/09(水) 08:52:26.77ID:QkSMcNZO
>>395
お前が必死になればなるほどビルダーの強さが現実味をおびてくる
結局チビが必死に格闘技してもデカくてマッチョには勝てない
何故格闘技が階級制か考えてみろ
0402無記無記名
垢版 |
2018/05/09(水) 10:25:22.52ID:QDX1K3vL
>>401
もっと大人になりなさい
0403無記無記名
垢版 |
2018/05/09(水) 14:14:48.35ID:WGd9AVTc
マイクタイソンのサンドバッグ打ちショットガンみたいな音してるけど?w
https://youtu.be/YtPOj6wOq7o
0404無記無記名
垢版 |
2018/05/09(水) 15:42:38.40ID:u/85o5kr
>>393
チビのスレに来るやつは例外なくチビ
0406無記無記名
垢版 |
2018/05/09(水) 16:15:56.24ID:5/VGJjQ7
>>404
デブとチビが僕は弱くないマッチョなんだぞーって書き込みに来てる
0407無記無記名
垢版 |
2018/05/09(水) 16:38:34.40ID:QP7/KADg
がりノッポが半袖短パンきだしたな
トータル400も上がらんゴミがどこに自信あるんだ?ほんまもんのボデビヒジーク勉強して
立ち位置わきまえろや
0408無記無記名
垢版 |
2018/05/09(水) 17:05:51.39ID:uEx0baj9
ベンチプレスなんてビッグ・ショーでもMAX247キロだぞw
でプロボクサーのフロイド・メイウェザーのワンツーを食らっても平気で
逃げるメイウェザーを追いかけてるからなw
https://www.youtube.com/watch?v=Y1JWg0RhU6w
0409無記無記名
垢版 |
2018/05/09(水) 17:21:07.54ID:nX8D58r1
>>398
>ウエイトも格闘技もやったことないけど

素手じゃ筋肉も落ち衰えた今の俺相手にも無理無理w
キミの体格がどのくらいか知らないけど、強かった頃は185センチ100キロくらいの奴ボコってたんだぞ
ウエイトも格闘技もやってなくて、それよりデカイのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況