>>781
>>782
お返事ありがとうございます。
正確には強度が知りたいものは器具ではなくて素材でして、ご意見を伺いたいです。
自作器具スレでも相談させていただいたのですが、ダンベルをシャフトに吊るしておくパワーフックってご存知ですかね?
http://www.gorillasports.co.uk/media/images/info/power-hooks-in-chrom-gorilla-sports_100711-00046-0001_1.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=lpW4xSTpWp0
こういうものなんですが、これをシャフトでなくて2〜2.5メートル程度の外径28mmの鉄の丸棒に吊るして使おうと思ってます。
ダンベル1個あたり4〜50kgくらいを、1本あたりに2セット(4個)吊るしたいと思っているのですが、強度的に大丈夫なものかどうかを悩んでいます。
自作スレでも結構お付き合い頂けまして、ありがたいことに以下のようなサイトまで教えていただいたのですが
なにぶん専門知識がないもので、ここでの等分布荷重というのが、私がやろうとしていることと同じなのかもよくわからなくて。
http://rakutin.himegimi.jp/tawami-ryous-02top.html
鉄のカット売りをしているネットショップにいくつか問い合わせてみてはものの、設計は専門外とのことでこれといった回答が得られませんでした。
ただ1箇所から「SS400材の降伏点または耐力は215N/mm2で、外形28mmの材の場合は約615mm2なので、約13万Nにて13トン程度まで曲がらないで耐えられる計算です。」
との回答は頂けました。どう思われますか?