X



ベンチプレスMAX60kgを目指すスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ e36b-pjc5)
垢版 |
2018/04/13(金) 15:24:00.84ID:8nMh9Ne80

初心者、高齢、女性、ヒョロ、ガリ等のスレです。
ただし真剣にトレしてる人のみお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0412411 (アウアウウー Sacd-zjqD)
垢版 |
2019/12/01(日) 19:10:05.04ID:GKF2WUOba
前の日曜60kg2回上がったけど
今週は水金日でセット重量は50で停滞中。
インターバル時間長くしてマシンプレスにするのはまずいかな?テンション下がりっぱなし
0414無記無記名 (アウアウウー Sacd-zjqD)
垢版 |
2019/12/02(月) 10:49:32.15ID:xfdV7qRha
量減らして別の部位に集中してみる。
トレ翌日だけ筋肉痛で、
翌々日は体感的な疲労はないけど、
実際の疲労はあるんですよね?
毎回重量が上がっていってたから一週間で焦る
年内にセット60kgとか思ってたが…
0415無記無記名 (スップ Sd12-fNyc)
垢版 |
2019/12/02(月) 19:25:05.45ID:iO8Zmx12d
神経疲労抜けるの時間かかる。高頻度でも中2日
まあ1発でも挙がったならこのスレ卒業だねオメばいばい
0418414 (アウアウウー Saa9-u1A7)
垢版 |
2019/12/05(木) 09:20:29.82ID:gv3FGBaka
>>417
171/62kg/16%で8月から開始、今は67kg
筋肉は胸が少しふっくらするだけ、ダサい
20kgバープルプル→ 昨日50×10
初回10回出来るもので3セットしてから
重量落として20回目標で3セット
停滞していて80はほど遠い
0419無記無記名 (アウアウウー Saa9-sjX2)
垢版 |
2019/12/07(土) 14:44:11.46ID:cCKAreiCa
いつも40キロでやってたんだけど、怪我からの復帰で久々だったので間違えて60キロにセットしてしまい
気づかずに持ち上げたら重いから、うわー自分衰えてるなーって上げ切ったところで重さ間違えてた事に気づいた
怖くなってすぐやめたけど、卒業になるのかなこれ
0422無記無記名 (アウアウウー Saa9-sjX2)
垢版 |
2019/12/10(火) 01:19:29.48ID:bBLSU+HPa
10月から筋トレ全般始めて、ベンチも最初は重り無しのバー(20kg)だけでも安定せずフラフラ、
40kgも3回位しか出来なかった。
3週間前位に、40kg 10回 3セット出来るようになり、今日試しに60kgやってみたら、挙がった。
1回しか出来なかったけど。
50kgでセット組めるように、頑張ります。
0424無記無記名 (オッペケ Srdf-24kj)
垢版 |
2019/12/13(金) 11:23:32.91ID:Q6sq5Uh8r
10月末あたりに60挙がって早1ヶ月半
60挙がったり挙がらなかったりを繰り返して最近は50kg×5.6回が関の山…停滞期というかなんならちょっと落ちてる
疲れを感じてて週2から週1にしてみたけど逆に出力落ちた感がある
寒いからかな?筋トレ室暖房無いからたぶん5℃くらいなんだよな
0425無記無記名 (ワッチョイ cf92-2YpH)
垢版 |
2019/12/14(土) 20:13:16.00ID:mA2dhNTm0
寒いと怪我しそうね。
0426無記無記名 (ワッチョイ 57b8-T46k)
垢版 |
2019/12/21(土) 10:21:11.04ID:NmJUSKgo0
自己流で始めて数ヶ月
行ってるジムがスミスマシンしかなくようやく60キロあげれるようになったのでフリーウェイトのあるジムに次から行こうと思ってるのですが挑戦する重量は40キロくらいにしたほうが無難でしょうか
0427無記無記名 (エムゾネ FFbf-aswG)
垢版 |
2019/12/21(土) 14:30:10.65ID:4WjgT5S2F
スミスでも60あげられるなら40で十分セット組めるでしょうけど自己流ってことろが心配ですね。重量が重くなれば重くなるほど怪我のリスクも大きくなりますから。
0429無記無記名 (ワッチョイ bf0b-fyw+)
垢版 |
2019/12/23(月) 03:06:46.44ID:6M5fgV7o0
確かに。
スミスって機種によってバーの重さには2s〜30kgの幅があるね。
0430無記無記名 (ワッチョイ b70e-CnPA)
垢版 |
2019/12/23(月) 11:47:04.09ID:ywrqnJbv0
合わせてってことでしょ
スミスのバーは一般的に12.5kgだから、残りウエイトを足して60ってことじゃないの
0432無記無記名 (ワッチョイ d792-Veox)
垢版 |
2019/12/23(月) 20:52:37.43ID:vrdjwEWe0
私が行ってたジムのスミスは約8キロって書いてあったな。
0434無記無記名 (オッペケ Sr72-t/8Y)
垢版 |
2019/12/26(木) 15:39:19.53ID:tm/TxZ5Gr
返信遅くなりました426です

スミスのくだりは仰る通り合計重量で60キロです
引っ越しを機に行くジムも変わるので設備の整ったとこで頑張りたいと思います
回答ありがとうございました
0436無記無記名 (ワッチョイ e792-kAdm)
垢版 |
2019/12/26(木) 21:44:50.44ID:fHXWuTbf0
競技に使うもんでもないしね。メーカー毎に違うだろうね。
0438無記無記名 (ワッチョイ df08-4RMZ)
垢版 |
2020/01/12(日) 12:42:43.40ID:8a0Cykbv0
55キロ二回で停滞してるんだけど、見た目では一応少しづつ筋肥大してるように見える
しかし55キロで二発しか上がらないとこれ以上増やすとつぶれそうで怖くて増やせない
0439無記無記名 (ワッチョイ 5f0b-wqo/)
垢版 |
2020/01/12(日) 16:28:38.31ID:nSz9yswO0
もしも重量増やしたいと本気で思ってるなら、一旦重量減らして10レップ3セットなり、5レップ5セットなりで少しずつ増やしていけばいい
0440無記無記名 (ワッチョイ ff0b-x+Up)
垢版 |
2020/01/12(日) 19:53:51.88ID:LHldbN1Y0
10レップ3セットの時期は過ぎていると思われ
1セット目8レップ限度の重さで3〜4セット。
当然、2セット目以降はレップ数減る。
で、その重さで最初10回できるようになったら
2.5kg増やす
0441無記無記名 (ワッチョイ df92-rUPC)
垢版 |
2020/01/12(日) 20:34:51.86ID:XRCtSBWK0
なるほどー
ボリュームも大切ってことですね。
0443無記無記名 (ワッチョイ 2944-IoeC)
垢版 |
2020/01/17(金) 10:58:47.47ID:RUWwcWqB0
フリーで50kg一発で限界のクソ雑魚です。

質問なのですが、35-40kgで10回×5セットくらい、自分なりにパーシャルにならず、しっかりとしたフォームでやってるのですが、45kgになると5回くらいあげたらしんどくなります…

この先を目指すなら、限界の重量であげられる回数だけやるのか、今までと変わらず丁寧にあげられる重量で耐え忍んだ方がいいのか、どっちがいいですか?
0445無記無記名 (アウアウカー Sa49-IoeC)
垢版 |
2020/01/17(金) 14:02:13.08ID:TTqgmz8Ka
ありがとうございます!
0446無記無記名 (アウアウウー Sa05-ebFC)
垢版 |
2020/01/17(金) 17:34:35.61ID:k6YAf/aaa
>>443
10repのセット組むより限界の重量を上げられるだけあげた方が60kg到達は早いよ

理由は神経系が発達するから
ケツあげmax挑戦も重量伸ばすには有効

超初心者のマシンプレスからの移行直後を除いて、10回3セットなんて重量伸ばすには遠回りすぎる
0448無記無記名 (ワッチョイ 4992-V+qk)
垢版 |
2020/01/17(金) 20:36:37.50ID:okUxofj80
それな
0449無記無記名 (ワッチョイ 2944-IoeC)
垢版 |
2020/01/17(金) 21:18:50.33ID:RUWwcWqB0
443です

体重65kgです。元々運動してて、スクワットをちゃんとフルレンジで70kgで10回できる下半身なのに上半身が貧弱すぎて…

とりあえず、ぐだぐだ言うレベルですら無いという事を自覚したので、ひたすら追い込んできます。
0450無記無記名 (ワッチョイ 4992-V+qk)
垢版 |
2020/01/17(金) 22:12:48.84ID:okUxofj80
体重65あって50キロということは本当の初心者だ。まずは正しいフォームを覚える段階じゃないですか?怪我にだけは気をつけてがんばってください。
0451無記無記名 (スップ Sd82-nYyx)
垢版 |
2020/01/17(金) 22:24:07.28ID:lmPXmn9dd
関東連合のロン毛の豚みたな奴140
春日125(探検バクモンで本人談)
西島秀俊120
山本耕史120
杉浦太陽115
松本人志110(スミス130から推測)
田中圭110
Gackt110
有吉80(同じジムのキムタク談)
内田篤人75(鹿島アントラーズ)
アンジャ渡部70(食事が美味しくなる為のトレ)
宮迫60
0452無記無記名 (ワッチョイ aed0-pN6d)
垢版 |
2020/01/18(土) 09:41:17.44ID:wU95J/xn0
松本がちょうど12年前のラジオで
「ジムでトレーナーに60kg10repやらされて人生で一番力んだ。力みすぎて疣痔が出た」と話してたな。
そのとき松本の体重60kgくらい
0453無記無記名 (スプッッ Sd82-26QZ)
垢版 |
2020/01/18(土) 09:48:25.92ID:MR08zDIbd
でもおそらく当時からスミスマシンなんだよな
フリーウェイトやれって指導できずにスミスマンを育ててしまったのは相手が芸能人だったからなのかな
0454無記無記名 (ワッチョイ 0244-PLfp)
垢版 |
2020/01/19(日) 03:56:22.27ID:lU69Hj1/0
「初めて」とは書いてないが、もしそうなら体重60kgでベンチ60kgX10
はありえんだろ。
0455無記無記名 (スッップ Sd22-V+qk)
垢版 |
2020/01/19(日) 15:00:15.80ID:bc5SzEfVd
ですな。体重60キロなら60キロ一回あげられれば優秀でしょう。運動経験があれば別だが。
0456無記無記名 (ワッチョイ aed0-pN6d)
垢版 |
2020/01/19(日) 21:40:56.68ID:cEJiJ+Z50
ベンチプレス60kg10repは松本が加圧ジムに通い始めて大体半年後のことで「自分の体重とほぼ同じ」と言ってた

筋トレやらジムの話はYouTubeで聴けるぞ松ザップは見れないけどな
0457無記無記名 (ブーイモ MM7f-GCLZ)
垢版 |
2020/01/25(土) 12:58:36.47ID:Z3kXsCK7M
怪我含めて色々あって出戻ってましたが60*3上がったので卒業します
筋量増大期として10週間の10rep*6セットを40kgでスタートして現在8週目。10rep*2セットが続けて上がったら次セットから+2.5kg、8rep切ったら-2.5kgで毎週1日6セット維持。
今日は47.5kg*10*2上がって余力ある感じがしたので試しに7セット目にやったら上がりました。
二週後に次は筋力増強期として8週間6rep*6セット、ピーク期6週間max付近3セットで上を目指しつつ80kgスレに移動します。
0458無記無記名 (アウアウウー Sa4b-zMd4)
垢版 |
2020/01/25(土) 21:45:54.62ID:NbVCoGYxa
今まで大胸筋トレはスミスとチェストプレスしかやっておらず最近フリーベンチプレスに手を出してみたんですが、50kg程度でも腕がグラグラしてバランスがうまくとれませんでした
最初はこんなもんなんでしょうか?
0463無記無記名 (ワッチョイ 4792-1Wqm)
垢版 |
2020/01/28(火) 21:53:43.58ID:NLs/VVC20
そやね。
0465無記無記名 (ワッチョイ c592-X39/)
垢版 |
2020/01/29(水) 07:46:43.91ID:CbcHip9Y0
いいなあ。じゃ1回は楽勝だね。
0468無記無記名 (ワッチョイ 3d0b-juMz)
垢版 |
2020/02/01(土) 09:44:05.70ID:WAdDGCBE0
>>458ですが、フォーム改善で多少はフラフラが落ち着き、なんとか60kg✖️5回あがりました
ただ、肩こりのような痛みが出てきたので、まだフォームの改善は必要かもしれません
お世話になりました
0469無記無記名 (ワッチョイ c592-X39/)
垢版 |
2020/02/01(土) 09:50:54.12ID:tgtTw52B0
おー、すごい。お大事に。
0471無記無記名 (ラクッペ MMe7-lb3U)
垢版 |
2020/02/19(水) 09:27:07.79ID:h2NDThdSM
痩せ体型から筋トレ始めたような人がこのスレには多いのかな?
自分は恥ずかしながら肥満解消の一環で筋トレ始めたのになかなかこのスレを卒業できないほう。

もうすぐ60キロ挙げられそうな感じで、鏡の前でグッとポーズとると前より良くなった感じはするけど、力を抜くとムチムチしたおじさん体型のまま。
0472無記無記名 (スップ Sd1f-vZwM)
垢版 |
2020/02/19(水) 10:19:15.43ID:XHsG10gUd
そうですね。私はとりあえず、体重は上がるようになりましたけど60キロはもう少しかかりそうです。
肥満解消でしたらやはりカロリー摂取量を考えないと難しいと思いますよ。筋トレそのものは大したカロリー消費にはならないですし。
0473無記無記名 (ラクッペ MMe7-lb3U)
垢版 |
2020/02/19(水) 19:10:30.00ID:h2NDThdSM
体重ぶん挙げるのは凄いですね!
自分は体重75キロでなかなか60キロが挙がらないのだから情けないかぎりです。

何年かまえに有酸素というか毎日徒歩通勤往復90分をはじめて痩せたんですよね。で、徒歩通勤は継続して続けてたのですが、有酸素のみで痩せたのが良くなかったのか加齢で代謝が落ちたのか、ジリジリリバウンドしてしまって。
筋トレだけで代謝のバランスがマイナスになって痩せると良いなとムシの良いもくろみでしたが痩せる気配はないです…
0474無記無記名 (ワッチョイ 0392-vZwM)
垢版 |
2020/02/19(水) 20:29:21.20ID:+RLa0wEH0
大雑把にいうと体重の増減はカロリー摂取の収支なので代謝云々を考える前に食べる量を減らせばいいと思いますよ。あるいは歩く距離を増やすか。
0478無記無記名 (スッップ Sd1f-vZwM)
垢版 |
2020/02/20(木) 09:45:15.13ID:++HlG529d
あとタンパク質の摂取は積極的に。
0480無記無記名 (ワッチョイ 25b9-kuRL)
垢版 |
2020/03/26(木) 22:10:22.73ID:gBkWr/hn0
 20代 体重60kg  ベンチ85kg 5reps
50歳 体重60kg  ベンチ60kg 10reps
65歳 体重54kg  ベンチ50kg 2reps
身長165cm 65歳のデータはパーキンソン病診断1年後 リハビリを兼ねたもの 
0481無記無記名 (ワッチョイ 25b9-kuRL)
垢版 |
2020/03/28(土) 18:55:14.52ID:2GFtME6O0
>>480 ですがレスの流れを切ったようで申し訳ありません。要は自分の年代別の水準を挙げた
までです。パーキンソン病と診断されて1年強、散歩を主体としたリハビリの一環にJogや筋トレ
を入れているということです。

 コロナの関係で公営ジムが使えなくなりベンチ台を買ってやってみたら上記のように50kgはあ
がったということです。では失礼。
0482無記無記名 (ワッチョイ 5192-DkFX)
垢版 |
2020/03/28(土) 19:55:22.18ID:6MvQWca80
パーキンソンですか。大変ですね。お大事に。
0483無記無記名 (ブーイモ MM79-LcGy)
垢版 |
2020/04/06(月) 21:26:45.24ID:KKGZFHpzM
>>417
60kg / 45歳 / 5ヶ月
今までは55kgまでしか上げれなかったのに
今やってみたら60kgを6回上げれた
自分の体重上げれるとちょっと嬉しい。
0484無記無記名 (エムゾネ FF43-nr9G)
垢版 |
2020/04/07(火) 16:00:34.43ID:leIdiOnHF
60キロを6回あげられるということはもうすぐ70キロいけそうですね。
0488無記無記名 (ワッチョイ 6fe8-uAPK)
垢版 |
2020/04/08(水) 17:26:36.21ID:sVUVw8DT0
10RM6repの重量が60KgだったらMAXは72.5Kgなんだろうと思うけど
0489無記無記名 (ブーイモ MM5b-pOGN)
垢版 |
2020/04/08(水) 19:01:39.96ID:588qYoJCM
>>483ですが。
みなさんが70kgできると言うので
只今70kgやってみたら確かに2回出来ました。
3回目はちょっと限界が読めなかったので2回で終了
アドバイスありがとうございました。
0491無記無記名 (ブーイモ MM93-pOGN)
垢版 |
2020/04/11(土) 09:41:34.43ID:zRJhPVdxM
>>483ですが
昨日やってみたら70kgを1回が限界でした
それでも60kgは3回あげれたんでこのスレは卒業して頑張ります。
中一日だと疲労が抜けきりませんね。。
0492無記無記名 (スプッッ Sd22-Pc9J)
垢版 |
2020/04/11(土) 12:09:00.48ID:gEjorerTd
おめ!
0493無記無記名 (ワッチョイ 6250-DnnU)
垢版 |
2020/04/14(火) 23:31:40.07ID:HUQEIO6m0
60kg×8レップス6セットやってたのに60kg1回も上げられなくなった
肩が痛くて上げられない
肩って言うか僧帽筋が痛い肩甲骨のところ押さえたら激痛が走る
ベンチプレス20kgならなんとか上げられるから20kgから頑張るわ
早くこの60kgのスレに来られるといいけど
0494無記無記名 (ワッチョイ 17ee-rAR0)
垢版 |
2020/04/14(火) 23:50:05.04ID:ybXDa8fi0
頸椎とか神経とか腱とか取り返しつかない系のことやっちゃったんじゃないの
病院でMRIとってこいマジで
そして休め
0495無記無記名 (オッペケ Sr8b-fb9J)
垢版 |
2020/04/20(月) 16:47:01.00ID:QX00Zedlr
俺は右肘やっちゃって右肘庇おうとするとどんどんフォーム崩れてきて
今度は左の肩まで痛めそうになったから思いきってトレを2週間休んだよ
やっぱ怪我したまま続けるもんじゃないね
0499無記無記名 (スププ Sd2f-0k9Y)
垢版 |
2020/05/14(木) 13:18:35.79ID:Uz3zQH7Vd
トレーニング1年で身長170cm体重55kgでやっと60kg2repまで来れたわ
脂肪は絶対増やしたくないんだけどここからどこまで伸ばせるんだろう
ちなスクワット50kg、デッド110kgが1repのmax。
てかスクワット体重×1.5kgが脱初心者って本当?
他の人見ててもそれなりの重量やってる人らヘコヘコ浅くやってるだけでちゃんと深くしゃがめてるの極一部に思えるんだけど
0500無記無記名 (アウアウウー Sa1d-UFsC)
垢版 |
2020/05/15(金) 09:06:00.67ID:iAjVUTTwa
>>499
深くしゃがむフルスクワットよりも、浅いハーフスクワットの方が高重量扱えるんだよ

ケツ上げで60kg8回できたけどクリアでOK?
0501無記無記名 (ラクッペペ MM17-CpOQ)
垢版 |
2020/05/15(金) 10:08:04.53ID:Iy6bxgtDM
60kg1発で卒業だけど
0504無記無記名 (ワッチョイ 03ac-iyd1)
垢版 |
2020/05/21(木) 22:13:30.51ID:W0qRe49h0
50kgで停滞中
なかなか60kgまでいかない
アドバイス頼む
0505無記無記名 (ワッチョイ bb92-ZL9f)
垢版 |
2020/05/21(木) 22:44:38.29ID:+hKc9OgV0
体重を増やす
0507無記無記名 (ワッチョイ f3d3-O5Ya)
垢版 |
2020/05/22(金) 22:10:27.65ID:AWNAVhNl0
>>504
三頭も鍛えてみて
0509無記無記名 (スッップ Sdfa-d+HS)
垢版 |
2020/07/16(木) 12:11:24.31ID:ezZciXLvd
おめでとう(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況