X



プロテインバーについて真剣に語ろう 9本目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001無記無記名 (ワッチョイ b63a-X2wr)
垢版 |
2018/04/05(木) 22:48:24.13ID:4n02uy7w0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
プロテインバーについて語るスレ

プロテインバー、プロテインクッキー等の味のレビュー
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%A5%D7%A5%ED%A5%C6%A5%A4%A5%F3%A5%D0%A1%BC%A1%A6%A5%D7%A5%ED%A5%C6%A5%A4%A5%F3%A5%AF%A5%C3%A5%AD%A1%BC%C5%F9%A4%CE%CC%A3%A4%CE%A5%EC%A5%D3%A5%E5%A1%BC
プロテイン等の味のレビュー
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%A5%D7%A5%ED%A5%C6%A5%A4%A5%F3%C5%F9%A4%CE%CC%A3%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6

【前スレ】
プロテインバーについて真剣に語ろう 8本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1495710368/

※次スレを立てる方は一行目に↓を入れてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0879無記無記名 (ワッチョイ f764-vVF+)
垢版 |
2018/09/27(木) 22:43:11.93ID:5PftTV4m0
ドリアン・イェーツ以前の、
20年チョイ前までは
マッスル北村だとか
プロテインはソイが圧倒的だった。

そもそもプロテインバーは間食、
一般的にトレ直後のゴールデンタイム?使用ではなく
ミールリプレイメント使用が大半なんだから、
必ずしもホエイにこだわらず、
むしろ味や食感でバーではパウダーとは逆にソイの方が好みに合うなら、
ソイを含んでいることを気にする必要はないのでは、と思ってきた。

パウダーはホエイ、
バーはソイ含む、
食事は牛豚鶏魚とかなどなど
色んな蛋白質源から
栄養とるのもイイんじゃないの!
0881無記無記名 (ワッチョイ bff9-Px/l)
垢版 |
2018/09/27(木) 23:01:32.96ID:7u8BEmjs0
ソイ不味いわやっぱ
植物はピーと玄米マイプロテインの組み合わせの方がマシ っつかこっちのが美味しいの多い
0882無記無記名 (ワッチョイ 17b8-7p11)
垢版 |
2018/09/27(木) 23:35:59.43ID:AV7ERT850
>>879
まあその時代の人って基本的にはプロテインなんて所詮補助、タンパク質は肉や卵から摂るべきって考えが多かったけどね
0884無記無記名 (ブーイモ MM7b-k4iY)
垢版 |
2018/09/30(日) 02:00:59.20ID:DMLRa1S2M
マイプロテイン オーツ&ホエイフラップジャック(チョコチップ)

一言で言うとまずい。
甘ったるいのに、チョコ味がよくわからないぼんやりした味付け。
さらに言うとチップ感は皆無。
オーツ部分の食感はプロテインバーの中では独特で楽しめるものの、その他の部分はモサモサねっとりしていてプロテインバーの悪い所が出ている商品。
さらに無駄にデカいので食べ切るには水で押し流す必要がある。
マクロが優秀なのでトレーニング前には最適なところしか評価できない。
0885無記無記名 (スフッ Sdbf-lCCA)
垢版 |
2018/09/30(日) 03:47:06.81ID:xqx7GKsYd
三時頃仕事してて頭回らなくなってきたらドーナツとコーヒーをコンビニで買ってエネルギー補給してたが、ドーナツをプロテインバーに代えたわ。
0886無記無記名 (ワッチョイ bfdc-x3RK)
垢版 |
2018/09/30(日) 09:21:53.92ID:7tx7liSo0
w
0888無記無記名 (ワッチョイ 9f61-rjJF)
垢版 |
2018/09/30(日) 19:24:43.62ID:etYxr5zH0
マイプロのハイプロバー去年全味1箱ずつ買った奴、ようやく食べ終われそう
賞味期限だか消費期限切れてからは冷凍庫に保存しつつ、、長かった今までありがとう口に合わないから2度と買わんけどな
0890無記無記名 (ワッチョイ d7b8-AJ7b)
垢版 |
2018/10/01(月) 02:36:37.61ID:bT/ezOcz0
プロテインバーも一本あたりの脂質と糖類を増やせば安く美味しくなるのは当然のこと
それじゃ駄目なんだわ 本気で体脂肪減らしたくて筋肉増やしたい人にとっては
0893無記無記名 (スフッ Sdbf-lCCA)
垢版 |
2018/10/01(月) 09:44:53.40ID:eAjAExbdd
筋肉つけて体脂肪落としたいけどデスクワークの合間のおやつは欲しい位の、ユルい人にはありがたいね、自分のことだが。ドーナツ食べるより合理的だろうし。
0894無記無記名 (ワッチョイ 773a-G9Ql)
垢版 |
2018/10/01(月) 20:30:38.29ID:cw2TARz70
俺はジムに行く前に食べるかな
トレーニングのモチベーション上げる為に
0895無記無記名 (ブーイモ MMbf-x3RK)
垢版 |
2018/10/02(火) 03:28:16.79ID:3YpWdjkyM
ジム行った後だろバーは
お前はバーの消化で胃に負担かけながらトレしてんのかよ
0896無記無記名 (ワッチョイ f7bf-5hi3)
垢版 |
2018/10/02(火) 03:49:50.82ID:MzafXk1Z0
俺は空腹でトレしたくないんで1/3くらい齧ってジム行ったりするわ
0898無記無記名 (ワッチョイ 5732-ClIk)
垢版 |
2018/10/02(火) 13:37:32.63ID:bS2pftzj0
MusclePharm Natural, オーガニック・プロテインバー、チョコレート・トフィー
170kcal たんぱく質15g 脂質3.5g 炭水化物25g 1本あたりの拾得価格159円

http://livedoor.blogimg.jp/diamondwave1/imgs/e/f/ef679b40.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/diamondwave1/imgs/c/5/c596e32b.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/diamondwave1/imgs/3/4/34df396a.jpg

人工甘味料不使用なので甘さは控えめです、
形状はチューイーな感じで、味はカロリーメイトのチョコ味に似た味がしました。

MusclePharm Natural, オーガニックプロテインバー、ピーナッツバター
180kcal たんぱく質15g 脂質6g 炭水化物22g 1本あたりの拾得価格159円

http://livedoor.blogimg.jp/diamondwave1/imgs/2/c/2c80a881.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/diamondwave1/imgs/5/e/5e3f170c.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/diamondwave1/imgs/5/0/50b4e1ec.jpg

ナッツ感ぎっしりな味でこれは美味いと言えます。
上品な甘さで後味が良かったです。
0899無記無記名 (ワッチョイ bff9-Px/l)
垢版 |
2018/10/02(火) 23:39:50.20ID:6UZbumgF0
↑のバーはまだマシだけど、美味しいと高評価の奴ってほとんどがたんぱく質が少なくて、糖類・脂質も多いんだよな
ウィダーのウェファーナッツとか最たる例 そりゃそうだろアホかって感じ 
まあそもそもネットでプロテインバーのレビューの書き込みするのって、ミーハーというかしょーもない輩が多いからアテにしない方がいいのかも
0903無記無記名 (ワッチョイ 9732-SWBM)
垢版 |
2018/10/04(木) 16:11:06.68ID:CJyRLVaF0
>>898
MusclePharm Natural, オーガニック・プロテインバー、チョコレート・トフィー
の追加レビューです
ベースのチョコが濃厚です、
なかに更に濃いチョコチップの小さいのが入っていて、GODIVAのチョコアイスみたいです。
ソイジョイのより濃厚なチョコみたない味です。
ただ人工甘味料無添加なので甘さはやや弱いです。
0904無記無記名 (ワッチョイ ce16-yyxr)
垢版 |
2018/10/04(木) 18:20:31.17ID:uGX4jAcc0
>>898
画像見た感じでは全く美味しくなさそう。
ネチョネチョ系は見ただけでオエッとなります。
それに体調悪いときのウンチってこんな感じですよね。
チューイーな柔らかさに未消化のナッツがコロリ。
0908無記無記名 (ワッチョイ f112-Qng4)
垢版 |
2018/10/05(金) 10:38:27.08ID:0TG2V7OQ0
California Gold Nutrition, プロテインバー、アーモンドバター・ココナッツチョコチップ、12本、各2.1 oz (60 g)が投売り価格
0909無記無記名 (ブーイモ MM5e-yyxr)
垢版 |
2018/10/05(金) 12:22:40.11ID:GYd4GEjmM
>>908
おいしいらしいけど、プロテインバーと言うよりはエナジーバーだよね
確かタンパク質10gも入ってなかった記憶
0910無記無記名 (ワッチョイ 56f9-sIS7)
垢版 |
2018/10/05(金) 13:42:49.89ID:r0t+SOhF0
つくづく思うのは日本人消費者は食品には味と値段しか求めないってこと
体脂肪とか血糖値とか体臭とかは2の次どころか100の次くらいにしか考えない人ばかり
そしてメーカー側はそれを良く分かってるから、安くておいしい異性化糖や砂糖や小麦粉やショートニングや植物性油脂をガンガン使う
日本で売ってるプロテインバーはみんなそんな低品質品 ファインラボのはマシだがあまりに値段高すぎ 

でも0kカロリーや80kカロリーゼリーなんかは最近凄く美味くなったよね 値段もスーパーだと安く買えたりする 
やたら高たんぱくな食生活はトレーニングしない日本人には合ってないと思うし、日本のプロテインバーは拡大すべきではないのかも
0911無記無記名 (ワッチョイ 1d3a-PkCJ)
垢版 |
2018/10/05(金) 23:03:37.42ID:na2UXhFf0
日本だとザバスのプロテインドリンクみたいなのが好まれる、アレはうまくやったと思う
たんぱく質多いバーは値段高いしまだまだ敷居が高いね
0912無記無記名 (ワッチョイ bc64-Qng4)
垢版 |
2018/10/05(金) 23:13:08.88ID:uGjH6Tei0
実際あれ美味いしマクロもいいもんなあ
カルシウム多めだが、食物から摂るカルシウムは健康被害出にくいらしいしな
0913無記無記名 (ブーイモ MM5e-yyxr)
垢版 |
2018/10/06(土) 07:56:38.16ID:FTXou29pM
ザバスのアレはイチゴ味だけ飲んだけどクソまずかった
あれ飲むなら素直にプロテイン飲んだほうが味的にもコスパ的にも優れてるよ
プロテイン用意できないときでもあれ飲むくらいならサラダチキン買うわ
0915無記無記名 (ワッチョイ 56f9-sIS7)
垢版 |
2018/10/06(土) 09:49:47.17ID:8PB7cXN+0
乳糖が10g入ってるけど、砂糖を入れてないのがマシだな  

https://lemon-mint.com/mtky-proteinbar#i-8
これ見るとマツキヨプロテインバーのストロベリー味って砂糖が入ってなく水飴だけだったら超優秀だな
しかし砂糖使ってる健康食品あまりに多すぎる 
まあ製糖業社との癒着だろうな 大昔から製糖業というのは謎の大きな権力をもってやがる
0921無記無記名 (スッップ Sd70-5DCq)
垢版 |
2018/10/06(土) 17:13:56.37ID:LJuSyxMOd
>>915
ストロベリーの成分優秀だな
そのサイトによると不味いらしいがスレ民で食った人はいないのか?
0922無記無記名 (ワッチョイ 1d3a-PkCJ)
垢版 |
2018/10/06(土) 18:19:44.27ID:gKKgR9Q+0
>>915
関西だからか、近くにマツモトキヨシが全然ない…
0923無記無記名 (ワッチョイ 9b64-Aquf)
垢版 |
2018/10/06(土) 18:23:59.39ID:ePZOM75u0
マツキヨプロテインバー、
近所のマツキヨ4店回って16本。
あったのは2店、全てチョコ。
ストロベリー味はなかった。

チョコレート味の食感、
チューイ感なし。噛みごたえあり。
チョイ渋いナッツチョコ?
お菓子、大人のおやつ?ただし高級感はない。
でも全然OK!
http://imgur.com/tH2bhKw.jpg
0924無記無記名 (ワッチョイ 1d3a-PkCJ)
垢版 |
2018/10/06(土) 18:41:24.91ID:gKKgR9Q+0
置いてない店もあるのか
0927無記無記名 (ワッチョイ 56f9-sIS7)
垢版 |
2018/10/06(土) 20:55:08.53ID:8PB7cXN+0
多分日本の食品業界では、高タンパク・低価格・低脂質・砂糖無添加のプロテインバーを作っちゃいけない暗黙のルールがあるんだよ
そればっか売れちゃうからさ
マツキヨのソイプロテインチョコ味って好評だから今度試してみよう
ザバスのは美味いが、少し糖が多いし何より高すぎ 
0929無記無記名 (アウアウカー Sa0a-L6HY)
垢版 |
2018/10/06(土) 22:20:13.93ID:ya03Wijpa
チョコは脂質高すぎて半分しか食えないのがネックだな〜
でもまぁサクサクというのがシンサと比べてどこまで頑張ったのかは気になるところ
0930無記無記名 (ワッチョイ 964b-g2x9)
垢版 |
2018/10/06(土) 22:42:34.28ID:2ak3dzzA0
関西だけど早速買ってきた。
こっちもチョコしかなかったわ

脂質は多いけど炭水化物少ないのは◯
甘味料もエリスリトールとステビアだから人工甘味料苦手な人にもオススメ
0931無記無記名 (ワッチョイ ee53-970z)
垢版 |
2018/10/06(土) 23:19:42.38ID:af2r8Npw0
カルフォルニアゴールドのダークチョコうますぎだね
ナッツ感バリバリで最高
マイプロのハイプロテインバーに比べたら天と地の差
ただマイプロの方がタンパク質5倍なんだけどw
とにかくうまい、正直舐めてたわCG
0932無記無記名 (ワッチョイ 2676-WSP9)
垢版 |
2018/10/06(土) 23:45:45.06ID:tE1q8Jvq0
ただ最近思うことは美味しいウエハース食いながらプロテイン飲めばいいと

これが真理な気がしてきたぜ
0933無記無記名 (ワッチョイ 8bb3-970z)
垢版 |
2018/10/07(日) 05:22:34.66ID:kioFmXv80
いやプロテイン飲めない時のためのプロテインバーだから
0935無記無記名 (ワッチョイ 2676-WSP9)
垢版 |
2018/10/07(日) 06:13:58.51ID:om3LRu1B0
肉が食えない→プロテイン

プロテインが飲めない→プロテインバーを食べる

プロテイン飲む暇もないやつがプロテインバーを食う暇なんてなくない?w
0936無記無記名 (ワッチョイ 1d3a-PkCJ)
垢版 |
2018/10/07(日) 06:41:52.52ID:+iv2aVL+0
職場だとプロテインはさすがに飲めないな
0942無記無記名 (ワッチョイ c3bf-ApyT)
垢版 |
2018/10/07(日) 13:14:22.92ID:2gSF7sVV0
ゆるめの開発職なんで仕事中につべ見ようがソシャゲしようがなんの問題も無いんだけど、プロテイン飲んでるとウザイジりされそうで嫌なんだよな
0944無記無記名 (ワッチョイ ac50-MBln)
垢版 |
2018/10/07(日) 17:29:38.89ID:L6qeQLdo0
俺も職場で飲んでるけど未だに筋肉増強剤みたいな薬扱いしてるのがほとんどだからね
説明するのもめんどくさいから「飲むと効くんですよ」ってあわせてるわ
0945無記無記名 (ワッチョイ d8ad-vsc/)
垢版 |
2018/10/07(日) 17:43:03.56ID:ZpzCrYSd0
コンバットバーのチョコレートピーナツバターカップ味
不味くはないんだけどピーナツ味がイマイチ薄いな
0946無記無記名 (ワッチョイ d4b8-5DCq)
垢版 |
2018/10/07(日) 19:58:05.33ID:S7bs01g/0
プロテイン飲んでるって言うとドン引きされるってのはあるよね
0947無記無記名 (ワッチョイ 5cb6-MiLQ)
垢版 |
2018/10/07(日) 20:06:31.55ID:k6SphEZq0
森永プロテインバーのヘルシーチキン大不評だけど甘いのが苦手な俺には大ヒットなんだ・・・
けど不評すぎてもうすぐ消えそうね
ドンキ見てきたけど他の味と扱いがちがうw バケツみたいのザバーっと入れられて安売り
0948無記無記名 (ワッチョイ 6a61-z023)
垢版 |
2018/10/07(日) 21:30:12.90ID:GCTEBcIN0
マツキヨの奴美味しかったよ
別に必要無いからもう買わないけど
イチゴ味は売り切れてたから誰か買い占めてるね
0949無記無記名 (ワッチョイ 8b3a-PkCJ)
垢版 |
2018/10/07(日) 23:06:35.86ID:JIXhcYe60
イチゴ味は異物混入で回収
0951無記無記名 (ワッチョイ bc64-Qng4)
垢版 |
2018/10/07(日) 23:38:23.87ID:S59Pv+iR0
そんな言うほどおかしいか?
マクロが似通ってるならともかくストロベリーの方がずっといいんだから
買い占めてマツキヨ無い地域にメルカリとかで売ってると考える人が居てもおかしくもないと思うけど
0952無記無記名 (ワッチョイ 9e8c-B0Le)
垢版 |
2018/10/07(日) 23:47:58.43ID:vy0PLXIB0
PBで製造販売流通の独自ルート作って全国店舗に供給してるのに誰かが買い占めたで品切れするわけねーだろ
工場出荷単位レベルの量を独占売買できる何者かなら別だが
0953無記無記名 (スフッ Sd94-8G5O)
垢版 |
2018/10/07(日) 23:50:16.76ID:NxWr0Hi1d
テレビでたまにビルダーとかウエイトやってる人なんかが出てくると、だいていプロテイン飲むシーン映されて「やっぱりプロテイン飲んでるw」みたいな扱いだからなあ
職場でウエイトやってる事を特に言ってない場合とか、いかにもなプロテインシェーカー取り出してシャカシャカやるのに抵抗あるのはまあ分かる
0954無記無記名 (ワッチョイ ac50-MBln)
垢版 |
2018/10/08(月) 00:17:36.26ID:MyOOAxx60
びっくりしたのがサッカーでもともと社会人クラブにいた人間にプロテイン飲むと太ると言われたこと
おそらくプロレスラーみたいな体になる的なこといってたけどスポーツかなりやってきた人間でこの知識なのかと驚愕したわ
0958無記無記名 (ワッチョイ 6a61-ZYHD)
垢版 |
2018/10/08(月) 01:05:21.17ID:wywUw6v/0
関係無いけど、そのマツキヨプロテインバーの隣にあったライザップの商品(300円でたんぱく質10g)が印象的だったわ
0959無記無記名 (ワッチョイ c3bf-ApyT)
垢版 |
2018/10/08(月) 09:43:14.58ID:bQK7rKM10
>>954
むしろプロレスラーみたいな体になりたくて頑張ってるんだけど
0960無記無記名 (ワッチョイ c3bf-ApyT)
垢版 |
2018/10/08(月) 09:45:02.65ID:bQK7rKM10
>>958
そこはちゃんと10,000mgって書いてやらないと
0962無記無記名 (ワッチョイ 56f9-sIS7)
垢版 |
2018/10/08(月) 10:25:06.53ID:Mw00ZXla0
君達って砂糖の半分が果糖で、果糖は不健康糖であると分かってる?
https://www.mitsui-sugar.co.jp/story/oshiete/energy.html
このシュガポンとかいうアホの言ってること鵜呑みにしちゃうタイプ?
0963無記無記名 (ブーイモ MM5a-ApyT)
垢版 |
2018/10/08(月) 10:38:36.79ID:d8Hrst51M
またおかしな奴が来たな
0964無記無記名 (ワッチョイ 70b8-jvED)
垢版 |
2018/10/08(月) 11:14:37.69ID:nink+6d10
チョコ等のおやつをプロテインバーに換えたから健康的と思ってたら、臭い屁が頻繁に出るわクソが高粘度になるわで、不健康になった気分
0968無記無記名 (ワッチョイ ceb8-WR8A)
垢版 |
2018/10/08(月) 22:56:17.12ID:3fem9AJp0
マツキヨバー気になってたから地元の店舗に行ったけど無くてガッカリ
ある程度デカイとこじゃないと駄目かなー
手に入らないとなると逆に食いたくなるうううううう
まぁ食ったら食ったで、あっ…もうええわになる事はわかってるんだが
0970無記無記名 (ワッチョイ 56f9-sIS7)
垢版 |
2018/10/09(火) 13:04:45.30ID:Q6GGUSRI0
あんな砂糖たっぷりのバー要らんだろ なぜそんなありがたがるんだか
0974無記無記名 (ブーイモ MMcf-q1Zu)
垢版 |
2018/10/11(木) 20:18:58.16ID:4GDx1fMkM
マイプロのブラウニープロテインバー(ふつうのブラウニーじゃないよ)

一言で言うとめちゃくちゃうまい。
マイプロのブラウニーをさらにしっとりさせて、土台にチョコを使った本格派。
甘いのにしつこくなくて過去最速で完食。
なぜか知らないが、箱売してないのでバラで買う必要がある?
タンパク質が15gしか入ってないのがちょっと残念。
0976無記無記名 (ブーイモ MMcf-q1Zu)
垢版 |
2018/10/12(金) 00:05:06.84ID:rvIHKlzYM
>>975
たぶん日本語では出てこない。
英語で検索する必要があるかも。

ttps://m.myprotein.jp/sports-nutrition/protein-brownie-bar-sample/11516168.html
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況