X



悲報 ウエイトリフターは腕相撲が弱かった!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002無記無記名
垢版 |
2018/03/30(金) 19:09:37.80ID:MWwpESAc
で?
0003無記無記名
垢版 |
2018/03/30(金) 19:19:33.50ID:mV38tR56
これはアームレスリング都道府県二位のミナト様に解説してもらわないと!w
0004無記無記名
垢版 |
2018/03/30(金) 19:23:58.62ID:NFf4DDyE
>>1
こんな小奇麗な服そうしてるのにやることが腕相撲とか・・
0005無記無記名
垢版 |
2018/03/30(金) 19:37:57.20ID:55UcHCyp
使えない筋肉は万国共通なのか
0006無記無記名
垢版 |
2018/03/30(金) 20:12:09.07ID:DMuGkxFf
これはあかんわ
0007無記無記名
垢版 |
2018/03/30(金) 20:16:44.96ID:J3szP7IB
どっちもマッチョじゃん
0009無記無記名
垢版 |
2018/03/30(金) 21:06:37.21ID:DmA3iFeA
腕相撲って引く力なんじゃないの?
懸垂できない体重のひとは見た目以下の弱さでしょう
0010無記無記名
垢版 |
2018/03/30(金) 21:16:01.20ID:+WETSfN7
クロコフが細く見えるってデニスやっぱ半端ないな
0011無記無記名
垢版 |
2018/03/30(金) 21:25:13.08ID:20PNPBGg
頭一つ小さいおっさんにも負けていて草
0012無記無記名
垢版 |
2018/03/30(金) 21:38:07.28ID:qch7JDzz
そんなもんだよw
0013無記無記名
垢版 |
2018/03/30(金) 21:41:01.71ID:kECe8ee8
握るときにもう負けてる
0014無記無記名
垢版 |
2018/03/30(金) 23:03:04.86ID:zFlSFO/o
クロコフよりもデニスがだいぶ縮んでるように見えるほうが衝撃
0015無記無記名
垢版 |
2018/03/31(土) 00:07:09.91ID:GYyL5c4p
>>13
本当、その通り
クロコフもアホらしくなってあえて対抗してないように見える
0016https://goo.gl/kwvbgn ◆mNHc96i1z6
垢版 |
2018/03/31(土) 00:12:42.09ID:m8LIE23v
>>3
体がデカかったりパワーのある人ってのは横綱相撲を取りたがる
だから相手に自由に握りたいように握らしてくれる
俺も130キロの格闘技してる奴とかに勝ったことはあるけど動画と同じように自分に有利なように握れたから
0017無記無記名
垢版 |
2018/03/31(土) 00:23:10.21ID:GYyL5c4p
>>16
やっぱそういうもんなのか
0018無記無記名
垢版 |
2018/03/31(土) 00:46:41.77ID:48xRon13
腕相撲の強さは他競技に、ほぼほぼ役に立たないからな
0019無記無記名
垢版 |
2018/03/31(土) 00:53:58.58ID:J2IsA1X7
それ腕相撲の弱いヤツの言い訳の定番だな
(笑)
0020https://goo.gl/kwvbgn ◆mNHc96i1z6
垢版 |
2018/03/31(土) 00:54:18.46ID:m8LIE23v
>>18
アーム世界一のゲーリーグッドリッジのように筋力が強いとK1でもハードパンチャーとして通用する
0021無記無記名
垢版 |
2018/03/31(土) 01:07:13.34ID:48xRon13
>>19
腕相撲わりと昔は強かった上で言ってる
>>20
グッドリッジは元々ボクシングしていたし、一生懸命K1のトレーニング積んだ結果
0022無記無記名
垢版 |
2018/03/31(土) 01:08:08.94ID:X5XH/Hql
>>1
デニスwハゲたなあw
まあデニスは技術面に関しては素人レベルだからね
1個めの動画、クロコフの握り方まるで駄目やしwあれじゃ力殺されてるわ
ブルザンクの指導が理想だが、せめてボエボダがきたほうが良かったな
0023https://goo.gl/kwvbgn ◆mNHc96i1z6
垢版 |
2018/03/31(土) 01:08:11.76ID:m8LIE23v
グッドリッジの肩書で一番はやはり腕相撲世界一だよ
0024無記無記名
垢版 |
2018/03/31(土) 01:14:17.32ID:48xRon13
まあボクシングはアマチュアカナダ王者止まりだからアームレスリング世界一の方が本気でやっていたろうしインパクトあるのは認める
ただ、アームレスリング強くても実際のレスリングや相撲は腕より足腰の問題になる
0025https://goo.gl/kwvbgn ◆mNHc96i1z6
垢版 |
2018/03/31(土) 01:18:41.31ID:m8LIE23v
そういや相撲の谷川親方は腕相撲日本一を狙ってると言ってたな

腕相撲に限らずベンチの練習してないのに100キロ10発涼しい顔で挙げるとか
懸垂の練習をほとんどしてないのに15回出来るとか
そういう能力が重要なんだよ
0026無記無記名
垢版 |
2018/03/31(土) 01:21:04.02ID:4nz8Dcyf
腕相撲は実力が同じなら最終的には筋力勝負にはなるけど、競技腕相撲の経験者と
全くの素人がやる場合とかは、筋力よりもテクニックが重要
0027無記無記名
垢版 |
2018/03/31(土) 01:23:12.52ID:48xRon13
まあそりゃあ、そういうオールマイティな個人は才能あるだろう
0028https://goo.gl/kwvbgn ◆mNHc96i1z6
垢版 |
2018/03/31(土) 01:24:22.34ID:m8LIE23v
>>26
そんなものは相撲でもアマレスでも同じだぞ
腕相撲だけが技術介入ドが高いわけではない
0029https://goo.gl/kwvbgn ◆mNHc96i1z6
垢版 |
2018/03/31(土) 01:25:52.34ID:m8LIE23v
組技競技は相手に力を入れられない、入れさせないポジションに持っていく事が大切なんだよ
おまえら運動経験があまりないやつが多いからわからないんだろうけど
0030https://goo.gl/kwvbgn ◆mNHc96i1z6
垢版 |
2018/03/31(土) 01:31:34.41ID:m8LIE23v
組技に限らずベンチプレスなんかでも挙げる技術は大切だけどね
だから筋肉量がない奴にオマエラ負けるんだよ
0031無記無記名
垢版 |
2018/03/31(土) 01:54:29.36ID:GIJybDPf
>>1
厨房くせえスレ名はクソコテが沸くので次はIPにしようね
0032https://goo.gl/kwvbgn ◆mNHc96i1z6
垢版 |
2018/03/31(土) 02:03:14.89ID:m8LIE23v
まともな事を書く奴が少ないウエイト板で俺がまともな事を書くと
チワワがよくわからん書き込みをする

人の書き込みに嫉妬ばかりするこいつはなんなんだろう
0033無記無記名
垢版 |
2018/03/31(土) 05:28:21.51ID:gZnTfZBk
いつもの震えて謝罪のチワワじゃん。
こいつ来るともうダメだわw
0034https://goo.gl/kwvbgn ◆mNHc96i1z6
垢版 |
2018/03/31(土) 07:08:19.90ID:m8LIE23v
> まともな事を書く奴が少ないウエイト板で俺がまともな事を書くと
> チワワがよくわからん書き込みをする

ほんと書き込むと頭の弱いチワワが嫉妬をするんです
0035無記無記名
垢版 |
2018/03/31(土) 08:48:48.66ID:UiJ274Os
クロコフ165キロを完全ストリクトでミリタリープレスする動画は出回ってたよな
それほどの怪力がグリップ譲るだけで負けるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況