X



【ホモシャワー】Nature Fitness Part6【出禁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002無記無記名 (アウアウウー Sa2b-LhZF)
垢版 |
2018/03/07(水) 17:51:50.21ID:oxO7YY1fa
スレ立ておつー
0003無記無記名 (アウアウエー Sa9f-LhZF)
垢版 |
2018/03/07(水) 18:05:36.83ID:6OoGMhlGa
新作ジム紹介動画来てるでー
0004無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 18:14:22.59
乙乙
0005無記無記名 (アウアウウー Sa2b-LhZF)
垢版 |
2018/03/07(水) 18:16:50.64ID:oxO7YY1fa
ベンチのセーフティよりもうんこロゴをとったnature。
0006無記無記名 (ワッチョイ 8795-Xchi)
垢版 |
2018/03/07(水) 18:32:06.32ID:ezFHjM8H0
なかなか垢抜けていてすごいじゃん(笑)
0009無記無記名 (アウアウウー Sa2b-LhZF)
垢版 |
2018/03/07(水) 18:37:29.00ID:oxO7YY1fa
かかるんでない?四万十クオリティだな。
0010無記無記名 (ワッチョイ 8795-Xchi)
垢版 |
2018/03/07(水) 19:01:22.50ID:ezFHjM8H0
クオルティ高いぞ、これは!
23歳でここまでやるとは、素直にすごい
室内のレイアウトとか若者らしいセンスにあふれている
0011無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 19:10:58.05
自分が23歳の時とかなんも考えずパチンコばっか打ってたな
0012無記無記名 (アウアウエー Sa9f-LhZF)
垢版 |
2018/03/07(水) 19:12:22.42ID:6OoGMhlGa
見た目的には形になってるな
月会員何人くらいが損益分岐点なんだろうか?
0014無記無記名 (ワッチョイ 8795-Xchi)
垢版 |
2018/03/07(水) 19:16:02.61ID:ezFHjM8H0
アンチがいろいろほざいてたけど、あけてビックリのジムの施設だ
ここれまでやるのは、なかなか大変だったと思う
素直に感動した
ただ年会費はいらないと思う
女性会員の差額も必要ない
料金体系はもっとシンプルにしたほうがよい
それと営業は一日通したほうがよい
昼間に休むのは、元気クラブの影響だと思うけど
お客さんがその時間に帰らないといけなくなるので不便だ
0015無記無記名 (ワッチョイ 6773-ztpX)
垢版 |
2018/03/07(水) 19:21:18.07ID:sgakozrG0
トレーニング施設としては素晴らしい
しかし爺婆お断りかのような作りなのが…w
赤字不可避だな
0017無記無記名 (ワッチョイ 8795-Xchi)
垢版 |
2018/03/07(水) 19:49:22.22ID:ezFHjM8H0
田舎だからジムの存在は、住人全員知っている
あとは住人がどういう反応を示すかどうかだな
0018無記無記名 (ワッチョイ e75b-wl/W)
垢版 |
2018/03/07(水) 19:58:46.69ID:p+TY52NV0
あんだけ広いフロア借りても田舎なら賃料がかなり安いだろうから
良心的な会費でもそこそこ会員集めれればなんとかやっていけるんだろな
都内の駅前ビルでジム経営なんてしたらボッタクリ会費と情弱向けオプションだのセコいことしないと
家賃すら払えなくなってすぐ廃業だろうからな
0020無記無記名 (ワッチョイ bf21-Sc2n)
垢版 |
2018/03/07(水) 20:20:41.54ID:OPSh+Lct0
昼間休むって飲食店かよ?仕込むこと何もないだろwww
0021無記無記名 (ワッチョイ 8795-Xchi)
垢版 |
2018/03/07(水) 20:30:07.17ID:ezFHjM8H0
しかしここでアンチがベンチのセーフティのことを言っていたら、ちゃっかり用意していたのには笑った
ただ別に私はセーフティは気にならないな
潰れるのは自己責任
補助が必要ならスタッフに頼めばよいことなので
0022無記無記名 (ワッチョイ e7bc-o9ve)
垢版 |
2018/03/07(水) 20:31:20.60ID:0C/6Qp8u0
俺が行ってた田舎の市営のジムも昼休みとかあったし田舎ならいいんじゃね
0023無記無記名 (アウアウウー Sa2b-m1UI)
垢版 |
2018/03/07(水) 20:32:17.50ID:2jl5qQsma
普段ブラッドリー・マーティンのジムとか見てるとショボく見えちまうねw

器具の色がいかにも金かかってませんみたいな感じで洗練されてるとは言い難い。
あと器具のところどころが必要以上に太くないか?
レッグプレスの固定するレバーとか重そうに見えたんだが。
あとは受付がダサいのと柔軟する場所が狭すぎるね。
0024無記無記名 (ワッチョイ 8795-Xchi)
垢版 |
2018/03/07(水) 20:36:43.91ID:ezFHjM8H0
営業時間はそのうち変えると思うぞ
お客さんの立場にたったら、行きたい時間にいけないから
以前自分が通っていた「元気クラブ」がそうしていたからだろう
0026無記無記名 (ワッチョイ 2761-yuTc)
垢版 |
2018/03/07(水) 20:43:46.11ID:xc1UdqFX0
どうせ作るなら鈴木社長くらいマシンも拘れよ
こんなジムじゃ愛着も湧かないだろ
0029無記無記名 (ワッチョイ 7fc0-k3ZN)
垢版 |
2018/03/07(水) 22:14:18.17ID:37SpIDSh0
チラシ作ったのは偉いわ
田舎は絶対チラシだと思ってた
近くだったら絶対行ってた
あとはマッチョポスターだな
0030無記無記名 (ワッチョイ a7b8-sPdu)
垢版 |
2018/03/07(水) 22:49:45.02ID:Klw+ohJI0
てか料金チラシちら見せじゃなくてしっかり教えてほしかった
0031無記無記名 (ワッチョイ ff6b-QBk4)
垢版 |
2018/03/07(水) 22:56:50.61ID:xRzxX2pg0
99無記無記名2018/03/06(火) 02:37:23.34ID:oDgpWboM
>>95
すげーぞ
Nature Fitnessが作った器具メーカーのトレッドミルもうアリババで販売されとるやん
https://www.alibaba.com/product-detail/2017-New-arrival-Cardio-equipment-Curve_60698865861.html

どこで機材を買った?
正解は
誰でも自分のブランドのデザインで器具を買えるメーカーを作った。でした。
これからは、フレームカラーもシートカラーもロゴも全部購入者が選択でき事前にイラストレーターで確認ができる。
https://twitter.com/NatureFitness_4/status/968830300007493632

100無記無記名2018/03/06(火) 03:01:30.43ID:oDgpWboM>>105
Leg Extension Machineももうアリババで販売しとる
https://www.alibaba.com/product-detail/LD-9002-Luxury-Commercial-Gym-Equipment_60220642847.html

Nature Fitnessいつの間にこんなにデカイ会社つくったんや
https://landfitness.en.alibaba.com/?spm=a2700.8304367.topnav.1.4131203fWFzzT6
0034無記無記名 (アウアウウー Sa1f-Kq1W)
垢版 |
2018/03/08(木) 00:07:33.77ID:mN5KgY/6a
どこがいいマシンだよ。どーみてもやすいバッタもんばっかじゃねーか。女性女性うるせーし、配置もなんも考えてない。あれじゃ逆に女子とかこねーだろ。有酸素4台とか、、、普通田舎のジジババジムなら有酸素メインだならな。
0036無記無記名 (アウアウウー Sa1f-Kq1W)
垢版 |
2018/03/08(木) 00:12:23.25ID:mN5KgY/6a
ゲイの話はもういいわ。つまらん。
0038無記無記名 (アークセー Sx33-zLW9)
垢版 |
2018/03/08(木) 01:36:46.32ID:x5Y7BB5Vx
見栄えはいいマシーンだけど、使ってみると良くないと思う
普段テクノジムとか使ってたらあのマシーンは使えないかと
0043無記無記名 (ワッチョイ 6a61-WxCv)
垢版 |
2018/03/08(木) 02:14:38.24ID:nb8xN7UB0
原価なんてそんなもん
ネイチャーのロゴがついて3倍にも4倍にも値段はねあがる
0045無記無記名 (ワッチョイ be21-jr7C)
垢版 |
2018/03/08(木) 06:13:03.16ID:xsFqjDKm0
あんなダサいロゴ付いてるマシン、失敗した時売れるの?あそこだけパーツ変えられる?

あとマシンの配置がイマイチだな
少ないマシンでスペース埋めてるんだろうけど、もう少し動線考えろ
0048無記無記名 (ワッチョイ 7ec0-hn8E)
垢版 |
2018/03/08(木) 09:32:27.38ID:U7FFKqT30
>>39
値段じゃないよ。
ネイチャーは経営者なんだから会員の安全は担保してるよ。
だからセフバーもわざわざ購入したからね。
0049無記無記名 (ワッチョイ bef0-uQtz)
垢版 |
2018/03/08(木) 09:42:48.24ID:6BksIHpN0
こういう地域は中高年者の軽運動がメインになるからトレッドミル4台ってのは真っ先に懸念材料になりそう
今のところは予想される客層を考えた設備というより、客層を自分で作りたいという理念なのだと思うけども
もし無理があるとわかったらばっさり頭を切り替えて欲しい
マシンは入れ替えれば済む話なので、どの程度の資金があるかだね
順調に会員が増えるとすれば、おそらく半年後にはストレングス系マシンは3分の1に、トレッド・バイクが十数台になっていると思う
0050無記無記名 (オッペケ Sr33-FAUd)
垢版 |
2018/03/08(木) 09:48:45.87ID:dLU441ZMr
四万十市と同じくらいの町に住んでるんだが、こちらもクソ田舎です。
田舎者の感覚としては、ジムに走りに行くという感覚の人が少ないと思います。殆ど車も通らない農道の様な道がたくさんあるので、都会の人とは感覚が違うはずです
0051無記無記名 (ワッチョイ 23b8-q0XR)
垢版 |
2018/03/08(木) 09:55:04.54ID:0xJAoH1J0
>>39
今日本で出回っている器具は元値は全部そんなもの
もっと安いやつもざらにあるで〜
0052無記無記名
垢版 |
2018/03/08(木) 09:57:08.83
なんとなくだけど常連や古参が幅きかせそうなジムになりそう
一見さんに冷たい定食屋みたいな
0053無記無記名 (ワッチョイ 23b8-q0XR)
垢版 |
2018/03/08(木) 10:29:38.53ID:0xJAoH1J0
>>50
それな
田舎では皆んな外で走ってからジム
マシーン使って走る奴なんかほんの数人程度
これだけ整ったジムで文句言う奴いないよ
しかも四万十市でのネイチャーの知名度高いし皆んな来るよ
0055無記無記名 (アウアウウー Sa1f-Kq1W)
垢版 |
2018/03/08(木) 10:39:47.75ID:xm2zeIMfa
まぁ今後どうなるか見させてもらうさw
0059無記無記名 (ワッチョイ cbdf-xL0I)
垢版 |
2018/03/08(木) 11:42:54.15ID:qTDXXHvW0
>>39 >>51
原価じゃなく定価なんだけど
ロゴとか入れると200ドルぐらい上乗せって感じ
個人でも買えると思うよホームジム価格だから
0060無記無記名 (ワッチョイ bef0-RdTn)
垢版 |
2018/03/08(木) 11:49:31.79ID:+BAtUef/0
ネイチャーフィットネスジムのインスタアカウントのあのフォロー数はなんなの?
0061無記無記名 (ササクッテロロ Sp33-Fo+2)
垢版 |
2018/03/08(木) 11:50:58.53ID:KLg8rVajp
もう少し早くオープンしてスタッフとしてktmが居たら面白かったのになー。
初就職だから施設使い放題といったら絶対来てただろうに。
0062無記無記名 (ワッチョイ 3f95-sXWD)
垢版 |
2018/03/08(木) 12:12:44.52ID:7wp0GHUm0
アンチが中華風とかいうので、どんな器具が入るのかなと思っていたら動画を見てびっくり
かなり立派なものじゃないか
それにおしゃれな感じがする
ここが公営のジムと差別化できるだ
それに1階のテナントも借りれば、カネキンジム(700u)を抜くじゃないか
カネキンジムは競争も激しいし家賃も高いので、資金がショートするかも知れない
ネイチャーのほうが堅実な経営をするかも
0063無記無記名 (ワッチョイ 7369-g4QY)
垢版 |
2018/03/08(木) 12:18:52.17ID:O0r/L7NS0
金子ジムを抜けると思ってる中華人民共和国のネイチャーさんw
1年で倒産するとか親父さんかわいそうだな
怒りで出来の悪い息子を殺さなきゃいいが
0064無記無記名 (ワッチョイ fb6b-Relg)
垢版 |
2018/03/08(木) 12:18:59.44ID:bMLSy/X30
思ったより立派だった。少しマシンとマシンの間隔が狭すぎるようなところもあった気がするけど頑張って欲しい
0065無記無記名 (ワッチョイ cbdf-xL0I)
垢版 |
2018/03/08(木) 12:21:25.92ID:qTDXXHvW0
中華風ではなく中華製
機能性や耐久性に問題が無かったら俺も買う予定。
0067無記無記名 (ワッチョイ 4a2f-h17P)
垢版 |
2018/03/08(木) 12:25:09.85ID:wytY3U+80
ある程度会員は集まりそうだが
どれだけの人が長く続けてくれるかだろうね。
プロっぽい雰囲気はあるけれど
新規や初心者や細く長く薄く軽くやりたい人にも利用し易いゴールドみたいな感じだと
多くの人が定着してくれそうだが
コアなボディビルジムにしてしまうとライトにやりたい会員が逃げ出して
経営は苦しくなるかもね。
ジム内で常連や上級者の客がデカい顔するようになると、危険かもね。
ライトな雰囲気を維持したいなら、ゴールドみたいにジム内で音楽を流しておくことが必要なんじゃ?
0069無記無記名 (ワッチョイ fb6b-Relg)
垢版 |
2018/03/08(木) 12:31:06.70ID:bMLSy/X30
従業員もう募集してんのかな、撮影はアニキ?友達?
0070無記無記名 (ワッチョイ be21-jr7C)
垢版 |
2018/03/08(木) 12:57:58.91ID:xsFqjDKm0
あんだけマシンにこだわるとか言ってたのに、ぶっちゃけパッとしないな
全部ハンマーとかのほうが安心
0071無記無記名 (アウアウウー Sa1f-Kq1W)
垢版 |
2018/03/08(木) 12:59:54.73ID:mN5KgY/6a
あのマシンむだにフレームでかいってことは素材自体の強度が弱いんでないの?すぐ壊れそう。
0072無記無記名 (ワッチョイ 7300-Kq1W)
垢版 |
2018/03/08(木) 13:05:14.45ID:w4Z9kCCc0
都会で6千円でこのクオリティだと成功したかもしれないが田舎でどれだけの会員が出来るかだな。
少ない知名度を利用して
オープンしてしばらくはビジターで何とか稼げそうだけど問題は半年後くらいだな。
まぁビジターで行く奴なんかよっぽど金と時間が余ってる奴だろうけど
0073無記無記名 (ワッチョイ 3f95-sXWD)
垢版 |
2018/03/08(木) 13:08:14.14ID:7wp0GHUm0
鍛錬のマシンと比べると、だいぶいいと思うぞ
あれはおもちゃみたいなものだったけど
0075無記無記名 (ワッチョイ 3f95-sXWD)
垢版 |
2018/03/08(木) 13:11:31.57ID:7wp0GHUm0
一度四万十市まで見学に行く必要があるな
中華製のものがどの程度耐久性があるものなのか
0076無記無記名 (アウアウウー Sa1f-Kq1W)
垢版 |
2018/03/08(木) 13:12:20.29ID:mN5KgY/6a
ぜひ最大にウエイトつけてガッシャンガッシャンやってみてよ。高知とかいくこと一生ないわ
0077無記無記名 (ワッチョイ 4a2f-h17P)
垢版 |
2018/03/08(木) 13:20:58.08ID:wytY3U+80
マシンの品質レベルは普通なんだろうけど、
メンテナンスや修理をやってくれる業者はあるのかな?
何年も経ってケーブル類が磨耗してきたときのケーブル交換とか
レッグエクステンションマシンのスネに当たる部分とかのクッションが
ヘタってきたときのクッション交換とか。
0078無記無記名 (ワッチョイ 3f95-sXWD)
垢版 |
2018/03/08(木) 13:26:48.90ID:7wp0GHUm0
滋賀の鍛錬ジムの建物はすごいのだけど(100坪)、中のマシン(自家製)はしょぼい
日本製だからといって、いいとは限らない(笑)
0080無記無記名 (ワッチョイ 3f95-sXWD)
垢版 |
2018/03/08(木) 13:31:42.41ID:7wp0GHUm0
というか日本製のものはどこもしょぼい
ワールドジムとか鍛錬その他
それ考えると中華製といっても、かなり幅広いマシン類を作っている
0081無記無記名 (ワッチョイ 4a2f-uQtz)
垢版 |
2018/03/08(木) 13:43:20.86ID:wytY3U+80
もう世界中のありとあらゆるもののほとんどを中国で作ってるんだから
今更品質がどうとかはほぼなくなりつつあるでしょ
日本で売られているコンシューマー向け商品で中国製でないのは
自動車ぐらいじゃね?
0082無記無記名 (ワッチョイ 2f26-A/UC)
垢版 |
2018/03/08(木) 13:43:25.31ID:X0N/NH5t0
ウェイトトレーニングに関しては日本は後進国だからね 中国の方がいいマシン揃えてると思うよ
0083無記無記名 (ワッチョイ cbdf-xL0I)
垢版 |
2018/03/08(木) 13:44:42.93ID:qTDXXHvW0
もう全部アリババで買えばいいんや
0085無記無記名 (ワッチョイ 3f95-sXWD)
垢版 |
2018/03/08(木) 13:48:34.67ID:7wp0GHUm0
あとはメンテナンスの問題だな
トレッドミルとかの故障をどこで見るか
マシンのケーブルが切れたらどうするか(これは部品を送ってもらえたら事足りるか)
0086無記無記名 (ワッチョイ cbdf-xL0I)
垢版 |
2018/03/08(木) 13:50:17.34ID:qTDXXHvW0
>>84
飛躍し過ぎ。筋トレ器具の今までの信頼性に的を絞りなさい。
故障したら命取りだから
0087無記無記名 (ワッチョイ 3f95-sXWD)
垢版 |
2018/03/08(木) 13:54:01.24ID:7wp0GHUm0
というかマシンの値段が安いので、故障したらそれで終わりかも知れない
0088無記無記名 (ワッチョイ cbdf-xL0I)
垢版 |
2018/03/08(木) 13:55:02.87ID:qTDXXHvW0
故障しても500ドルぐらいだから買換えればいいしね♪
0090無記無記名 (アウアウイー Sa73-uQtz)
垢版 |
2018/03/08(木) 13:59:51.79ID:MQWRkZkZa
>>77
>>85
トレーニング器具の修理ほど簡単なもんはないぞ

シートとケーブルは補修パーツが出るし、ケーブルなら業者に作らせてもいい
トレッドミルだってヘッドユニット以外はどうにでもなる(スポクラのバイト連中がメンテやれるレベルだぜ?)

お前ら、なーんにも知らない&出来ない人々なんだな…
0091無記無記名 (ワッチョイ 4a2f-uQtz)
垢版 |
2018/03/08(木) 14:00:50.46ID:wytY3U+80
>>86
まあそうだけど、器具購入先の中国の筋トレ器具メーカーが誕生して
まだ10年そこらで実績は未知数なんだから
他の中国製品の最近の一般的傾向で論じるしかないんでは?

2006年創業だって
http://www.landfitech.com/m/about.asp

ネーチャーはこのメーカーをどうやって知ったのかな?
0097無記無記名 (ワッチョイ 4a2f-uQtz)
垢版 |
2018/03/08(木) 14:06:11.02ID:wytY3U+80
>>94
アリババぐらい知っとるわ
俺が言ってるのはランドフィットネステックっていうメーカーをどうやって知ったのかなっていうね
0099無記無記名 (ワッチョイ 4a2f-uQtz)
垢版 |
2018/03/08(木) 14:11:35.40ID:wytY3U+80
アリババみたいな通販業者サイトで検索して出てきたってだけで飛びつくのは危険だろ?
だから、どうやってそこそこ信頼できるメーカーだとわかったのかなって疑問を呈しただけなんだが・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況