ウエイト種目に関してはだよ
もちろんそれだけやってもスプリント能力は上がらないよ

高重量ローバーハーフが一番跳躍力に使う筋肉が鍛えられる
骨盤前傾姿勢になるしね

ハイバーATGだと完全に踵重心骨盤後傾で跳躍で使用される筋肉以外の邪魔な部分の筋肉がつく
ウエイトリフティングのように競技上完全なボトムから立ち上がる必要がある場合や
単純にハイバーATGを強くしたいならそれやればいいけど