X



【ジム開設】Nature Fitness【乗っ取られ】 Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0334無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 23:17:00.10ID:zsbgAcn0
四万十の夜明けも近いぜよ!
0335無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 23:18:34.50ID:ayD/58t+
カネキンべつに好きじゃないけど、こいつよかましだわ。
0336無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 23:21:04.30ID:ayD/58t+
>>303
natureのTwitterみるにここ見てる可能性はあるよ
0337無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 23:32:19.76ID:EefGmyfC
>>314
ジム燃やしてみたって視聴回数ミリオンいきそうだな笑
0338無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 00:04:43.70ID:KvMWzrVr
>>327
おつむ弱いん?
0339無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 00:14:46.92ID:2ptlMwSR
>>332
お前最低だな!
体鍛えるよりあたま鍛えろや
それなりの実績あってもこんなところで批判する人間なんか誰が尊敬できるか!

と言う事でJBBFはクズでも入賞出来る団体
0340無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 00:29:30.12ID:RCIdDhFt
>>337
おれは好きだぜwww
0341無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 00:31:33.63ID:EnDfNwrp
Natureから見ればJBBFのボディビルに出てる奴なんて
「間違った方向にいくら必死で進んでも、目的地にはたどり着けない」
という西野格言で軽く否定しちゃうんだろうな
0342無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 00:32:44.75ID:6e7TdRY8
大規模ジム乗っ取ってみた
0343無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 00:48:05.12ID:RCIdDhFt
西野尊敬とか痛すぎやろ
0344無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 00:50:20.62ID:4/imV44P
ここだね
https://goo.gl/maps/HptxKRUojQ22
やっぱり、人口が少ない町でどれだけ会員が増えるのか不安があるな。
0345無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 00:51:18.32ID:2ptlMwSR
>>343
お前自分が痛い人間て気づいてないのw
痛いやろw
0346無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 01:03:04.75ID:4/imV44P
月会費4800円〜6800円ぐらいかなー。

シャワーは諦めたとか言ってたけど、
シャワーぐらいは無いと絶対ダメだろ。

安いシャワーユニットを男女ふたつずつぐらいは必要だと思う。
0347無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 01:08:47.09ID:4/imV44P
8年前のデータだけど、四万十市の年齢別の人口データがあった。
http://www.city.shimanto.lg.jp/gyosei/kokusei/nenrei-22.html

なぜか30代が40代に比べてちょっと多いな。
その頃の30代も今は40代だけど。
0348無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 01:17:47.03ID:4/imV44P
元気クラブは土佐市や高知市が商圏だから人口は心配ないけど、
それであの小さい規模なんだよな。
ネイチャーは元気クラブよりもだいぶ広いけど
商圏人口に見合ってない気が・・・

下もジムにしたいとか言ってたけど、
いくらフィットネスがこれから盛り上がったとしても、うーん・・・
0349無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 01:18:31.79
フィットネス人口ってだいたい3%らしいから最大で900人前後
大手ジムやカーブスからどれだけ客を奪えるかだな
0350無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 01:22:47.50ID:KQe9fIaD
クレイジーではないでござる!クレイジーではないでござる!
0351無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 01:26:50.58ID:4/imV44P
高齢化が進んでるからフィットネス人口3%も無い気が・・・
でも、四万十にはジムもカーブスも無いみたい。

主婦向けのカーブスコースみたいなちょっと安めの会員種別作れば
そこそこ集まるかも。

ウエイトがんがんやる種別で6800円ぐらい、
カーブス的な種別で4800円ぐらいにしたら会員300人ぐらい集まるかな?
0352無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 01:28:34.18ID:EnDfNwrp
ボディビル・フィジーク系だけじゃビジネスとして成り立たない
健康目的の女性・高齢者・部活の学生を取り込む時に
「理学療法士」の看板が効くわけよw
0354無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 01:55:15.24ID:4/imV44P
隣にある人口2万の宿毛市や1万の黒潮町にもジムはないから、
そこからも会員集め期待できるね

うまくやれば経営成り立ちそうだな。
0355無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 02:28:01.26ID:Eo35Iy9s
勝算なしではないとやらをみせてもらおうぜ
0357無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 07:45:09.18ID:/AuF4nDQ
高齢者向けじゃね。
そこら中で井戸端会議が行われてるような感じ。
0358無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 08:10:31.76ID:bURKVRJg
ケタマを雇わない限り先は無い
0359無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 09:30:57.76ID:pRNcaIXA
ネイチャはアフィ収入とつべ収入とアパ収入があるからそんな簡単には終わらんよ
収入源が複数ある奴は強いよ
これにジム収入が加わってシマントドリームの幕開けでござる
0360無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 09:32:39.55ID:lQDWXePS
飽きたよ。もうジムできるまで見るの要素ない。
髪型も体型も顔もカネキンと比べて田舎くさいし、マリちゃんみたいな女の子も動画に出ないし。
0361無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 09:36:57.44ID:cvi0EeMs
金子のしょぼいドカタ小屋ジムは夏は激熱、冬は激寒だからなw
0362無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 09:43:53.10ID:TUtZ314m
ネイチャージムはエアコン付けたけどカネキンジムはエアコン付けないの?
0363無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 10:13:51.51ID:BZs3O7YU
カネキンジムは内輪やん。オープンジムにはnatureより遥かに設備が充実してるっしょ。
会員制ジムでシャワー無しはあほすぎ。後に付けるにしても更衣室との動線もまるで考えてない。
0364無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 10:31:13.66ID:gC8NE6Kp
田舎ではシャワー無しが普通だから
シャワーあるとこもあるけどめったに誰も使わない
0365無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 10:33:20.23ID:cvi0EeMs
シャワー室なんてホモどもが来るから作らないほうがいいわな
ホモジムにしたきゃ作ればいい
0366無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 10:35:12.01ID:HUoy2Dr/
ぶっちゃけ夏場のエアコンの効いた部屋で筋トレは嫌だわ
風邪引くw
0367無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 10:39:45.42ID:cvi0EeMs
>>366
CORっていうキムチ臭いブランドのパーカー着ればいいやん
0368無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 11:07:43.94ID:BZs3O7YU
>>364
筋トレ後にシャワーもせず着替えて車乗って家帰るの?
おれ田舎で近所のジムだけどシャワーは使うわ。
0369無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 11:22:48.85ID:HUoy2Dr/
>>368
結構いるでしょ
俺も使わないわ、着替えるだけ
どーせ車乗って家に帰るだけだしな

都会でそのまま電車乗るとかなら人目気にして浴びそうだけど
0371無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 11:37:13.30ID:6JM5ikW5
カネキンはカネキンジムと
会員用ジムの2軒持ちだぞ。
比べものにならないだろ。
0372無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 11:42:56.98ID:64mVyY60
>>365
高知随一のハッテン場になるね。
0373無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 11:50:04.14ID:T3ILIzzT
不潔なやつ多いのな
0374無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 12:06:23.66ID:HUoy2Dr/
不潔って言うけど俺からすると誰が入ったかもわかんない風呂だのシャワーのほうがよっぽど不潔だと思って使わないわ
おしっこしてる奴とかもいるみたいだしさw
着替えて家で風呂入るのが一番綺麗だと思ってますわw
0375無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 12:10:13.28ID:cvi0EeMs
ウンコやザーメンまみれのシャワー室なんていかねえよ
0376無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 12:26:59.63ID:EnDfNwrp
空手道場も少年野球もママさんバレーも
シャワー浴びずに帰るのが普通だからな
0377無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 12:35:41.78ID:OgNJnn9L
多分移動手段が車と電車の違いっていうのも関係してるかもしれないし、あと田舎の感覚では施設についてるシャワーをわざわざ使うのがめんどくさい、恥ずかしいって感覚があると思う
それが高知県民独特の感覚なのか俺だけの感覚なのかはわからないが現にfit365にも元気クラブにもシャワーはついてない
fit365はイオンの中にあるがみんなトレーニングした後買い物したり飯食ったり普通にしてるよ
0378無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 12:38:09.68ID:cvi0EeMs
シャワー使う奴はゲイだろ
0379無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 12:39:45.81ID:0iJ/wwWJ
>>368
俺は着替えもせん
タンクトップの上にパーカー羽織ってジム行って、筋トレしてまたパーカー羽織って車乗って帰るわ
0380無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 12:40:33.38ID:ioQv46Ij
>>374
シャワーの話なんだからおしっことか関係ないやん
0381無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 12:41:00.61ID:EnDfNwrp
>>377
首都圏でも公立中高出身者は部活後にシャワーを浴びずに電車に乗って帰る
エイトフォーとかシーブリーズはそういう人向け
シャワーを浴びてさっぱりするのは欧米化された私立校のカルチャーで一種のライフスタイル
0382無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 12:41:38.45ID:ioQv46Ij
ID:cvi0EeMs ← ひとりでホモ臭いレス繰り返してるやつ
0384無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 12:43:05.75ID:HUoy2Dr/
>>380
いや、そんなところに裸足で居たくないでしょ
0386無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 12:48:04.03ID:ioQv46Ij
シャワーも浴びずに汚れた体のまま車に乗るのが嫌。
車を汚くしてる人は気にならないのかもしれないけど。
0387無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 12:49:16.10ID:BZs3O7YU
そんなに不潔なシャワーのジムならいかないわ。着替えもしないとか。そんなにみんなシャワー必要ないのかよ。信じらんないわ。
0388無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 12:51:09.65ID:Whlf+2AU
>>386
ほんとそれ。車にわざわざ汗かいた状態で乗りたくない。夏場はーとかいってくるやついそうだけど
0389無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 12:51:36.28ID:opQaKPOz
また田舎ではシャワー無しが普通先輩が出現してたw
そして意味不明な部活と絡ませるカルチャー先輩もいたw

シャワーあるかないかでいったらあるがいいに決まっとるわな。
不潔な高知でもシャーワー利用したい客がゼロってことはないんだから。
0390無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 12:51:39.96ID:J4Kv+2KO
シャワー浴びない奴は海もプールも銭湯も行かないのか?
0392無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 12:55:50.00ID:opQaKPOz
シャワーが恥ずかしいってどんな考え方なんだろうね。
それだとほんとに銭湯も海もプールも恥ずかしくて行けないね。
0393無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 12:55:50.31ID:BZs3O7YU
高知は不潔なのはよくわかった。きっとエッチの前もシャワーは浴びないのだろう。
0395無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 12:59:34.23ID:VURfmdYm
シャワーあれば使わない奴は使わなければいいだけなのに
シャワー不要派の中には設置することすら許せない危険な人がいるから
そういう奴が来ないようにするためにもシャワーは必須だな
0396無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 13:00:07.31ID:HUoy2Dr/
海もプールも銭湯も行かないしなあw
てかその煽りはなんか違うなw
0397無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 13:03:18.03ID:J4Kv+2KO
シャワーは汚ないと言うけどお湯で流せてるし汚ない感覚が分からない
シャワーが汚ない前にジムのマシンは綺麗なのか?
マシンをタオルで拭いたふりで汗が残ったり、そっちのほうが汚ないと思う
0398無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 13:03:31.13ID:Whlf+2AU
まぁいいんじゃない。高知のジムにはシャワーは不要なんだとさ。高知県民は不潔が好きなんだからいいやん。
0399無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 13:05:52.08ID:MMgN5qsF
高知ってまだ水出ないんじゃなかった?
電気が通ってないんだっけ?
0400無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 13:06:39.18ID:HUoy2Dr/
>>397
だから俺は終わったら着替えるよ
単純に人が使った後のシャワーってのが生理的に無理なだけ
0401無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 13:08:18.26ID:ioQv46Ij
シャワーはお湯出しっぱなしでずーっと使うやつがいるから、
レバーひと押しで1分ぐらいお湯が出て
レバーはバネで戻るやつにしないといけないな。
0402無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 13:08:18.44ID:3CTaLP1b
まだ差別問題もあるんだっけ?穢多非人
0403無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 13:09:14.12ID:3CTaLP1b
まぁいずれにして女性会員なんてこねーわな
0404無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 13:10:30.64ID:ioQv46Ij
おばちゃんは来ると思う。
0405無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 13:11:56.02ID:J4Kv+2KO
>>400
ベタベタな体で平気なんだね
ならジム帰りに飲食店入らないでね
0406無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 13:14:12.48ID:HUoy2Dr/
>>405
だから終わったら家に帰って風呂入るって言ってんだろーがw
ちゃんとレスも見ずに煽ってくんなよ文盲
0407無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 13:15:33.67ID:ioQv46Ij
汚れた体のまま、スポーツウェア以外の服に着替えるのがすごく嫌
服を洗濯もせず汚くしてる人は気にならないのかもしれないけど
0408無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 13:15:38.78ID:J4Kv+2KO
>>406
家に直行もあるが、腹が減ったガッツリ食いてえと店に入る時あるだろ
0409無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 13:17:29.88ID:EnDfNwrp
>>383
どこが違うか考えてごらん
お前の願望でしかないという結論に行き着くはずだ
上に書いたけど空手道場も草野球もママさんバレーもバレエ教室もなんでも
シャワー浴びずに帰るのが普通なんだよ
ウエイト後にジムでシャワー浴びるのは欧米に憧れたライフスタイルでしかない
洋楽の流れるジムで英単語で数字を数えながらトレーニングしシャワーを浴びてサングラスをつけて帰途につく
これを楽しんでるだけなんだよ
0410無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 13:18:32.19ID:ioQv46Ij
シャワーが無いジム ← シャワー不必要派の人は行くけど、必要派の人は行かない
シャワーがあるジム ← シャワー必要派も不必要派も利用する

やっぱシャワーがある方がいいね。
0411無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 13:19:13.25ID:HUoy2Dr/
>>407
着替えもスポーツウェアって考えはないのかな?
洗濯しないまで来たかw
極論すぎるわ君

>>408
いや、俺はねぇよ家で食うわ
0412無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 13:19:21.66ID:BZs3O7YU
まぁ感覚の違いなのかね。おれには汗かいたまま私服に着替えて平気な感覚がわかんない。パンツとかも。じゃ家かえってシャワーあびるのはわかるけど、ジムから帰宅中に来てた服はすぐ洗濯するの?
0413無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 13:20:15.90ID:opQaKPOz
>>397 俺も全く意味が分からないその感覚。
まぁ物凄い潔癖なんだろうね。
家に帰るまでに汗拭いて着替えた状態の方が余程汚いと思うけどねw
0414無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 13:20:34.82ID:Whlf+2AU
>>409
それはないわ。きもちわるい。
0415無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 13:20:42.91ID:HUoy2Dr/
>>412
はぁ?当たり前だろ、洗濯するに決まってんじゃねーかw
どうせ私服だろうと洗濯するだろーがw
0416無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 13:21:42.37ID:ioQv46Ij
>>409
どこが違うか考えた。
『空手道場も草野球もママさんバレーもバレエ教室』は、全て一斉に終わるということ。
〜教室、とか、団体競技は、みんな一斉に終わるから、シャワー室があっても混雑するから浴びなかったりする。

でも、ジムは人それぞれの時間で終わるから、シャワー室は混まない。

ジムでシャワー不要だったら、自分だけ浴びなければいいだろ。
0417無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 13:23:03.67ID:Whlf+2AU
>>415
あーそーなんだ。不潔系の人は洗濯もしないのかと思ったわ。
0418無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 13:23:10.61ID:opQaKPOz
>ウエイト後にジムでシャワー浴びるのは欧米に憧れたライフスタイル

欧米に憧れるもなにも至って普通の感覚です。
0419無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 13:24:08.55ID:ioQv46Ij
>>411
1回ジムに行くと、トレ中に汚したウエアと帰宅中に汚したウエアと2セット汚すんだw
洗濯が大変だねwww
0420無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 13:25:16.21ID:OgNJnn9L
まあ清潔性の人もいればそうでない人もいるから一概には言えないがジムの後ジム内のシャワーを浴びる事が都会ほど浸透してないのは確かだよ
0421無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 13:25:21.26ID:J4Kv+2KO
ジムで汗かいてジムのシャワーを浴びる一石二鳥だよ
まあ、家でシャワー浴びるつもりならジムでシャワー浴びるわな
0422無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 13:27:50.04ID:Whlf+2AU
>>419
そーそーゆーこと。非効率。
0423無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 13:28:17.61ID:opQaKPOz
筋トレ後

汗を拭いて着替えて帰る。
シャワーを浴びて着替える。

どちらが清潔なんだろうねw
シャワーが汚いというのはただ個人の悪いイメージだろうね。
0424無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 13:29:36.12ID:EnDfNwrp
>>416
ありがとう
お前がシャワーの必要性の低さを証明してくれた
空いてたら浴びるけど並んでまで浴びたいとは思わないってことだな
それなら無くても大丈夫だ
まるでトイレやエアコンのような必須設備かのように訴えてる馬鹿がいたが
お前が華麗に否定してくれた
0425無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 13:31:11.89ID:J4Kv+2KO
>>419
そんな潔癖な事を言い出したら風呂ない奴は銭湯行く意味ないのか?
0426無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 13:33:18.00ID:HUoy2Dr/
>>419
???
ジムに行く時に来てた服は洗濯しないの…?
0427無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 13:34:00.06ID:HUoy2Dr/
>>417
お前逆に汗かかなかったら洗濯しないの?w
それこそやばいだろ
0428無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 13:34:33.21ID:EnDfNwrp
>>419
だから部活時代を思い出せって
みんな子供時代に身についた習慣に違和感持たずに続けてるんだよ
トレーニングが終わったら汗を拭いて来る時に着ていた服に着替える
家についてたら風呂に入って着替える
ほとんどの人はこれで済んでしまう
だからシャワーは後回しでいい
0429無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 13:35:04.66ID:ioQv46Ij
>>424
キミがジムにシャワー無くても大丈夫だと思ってるのは十分わかった。
ジムにシャワーがあってもキミだけ浴びないで帰ればいいだけの話なのに、
ジムへのシャワー設置を必死に否定するのはなぜ???
0430無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 13:35:48.30ID:ioQv46Ij
>>426
それはジムに行かなくてもデフォルトで汚すものだから
カウントしなかっただけ。
0431無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 13:35:54.22ID:cvi0EeMs
シャワーゲイが発狂しててワロタw
ゲイはほんときめえな
0432無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 13:37:23.00ID:EnDfNwrp
Natureに失敗してほしくて仕方ない人が難癖つけてるが

「人口が少ない!」
都会のゴールド・コナミ・カーブスの客層を全て取ればOK
理学療法士の肩書きが生きる

「シャワーがない!」
シャワーの需要はお前が思ってる100分の1しかないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況