X



【パワーブロック】アジャスタブルダンベル総合5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2018/02/12(月) 17:24:44.62
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

素早く重量を変えられるアジャスタブルダンベルの話題を扱うスレです
日本国内で購入すると非常に高価になる為、安価なニセモノの情報も書き込みおk

前スレ
【パワーブロック】アジャスタブルダンベル総合3
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1490317583/
【パワーブロック】アジャスタブルダンベル総合4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1502771274/

■パワーブロック
■ボウフレックス
■クイックロック
■クイックロード
■ゴールドジム スイッチプレート
■ツイストロック・ダンベル
■Flexbell
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0176無記無記名 (オッペケ Sr91-ylBE [126.161.124.88])
垢版 |
2018/03/09(金) 21:14:06.11ID:GCU7PC+xr
最近2回タイムセールやってたねボウフレの正規品

安くなってもなんだかんだで結構するからもうちょっと足してパワブロ正規品にしたわ

今回は納期が早くてよかった
来週届く
0179無記無記名
垢版 |
2018/03/09(金) 22:04:00.26ID:3o8eVF+r0
ブロ新型かっこいいよね

俺も重さは気になる方で、自分の今のレベルってのを確かめたいし、プレート使う時と違和感あったら嫌だからブロの重さ確かめちゃったわ
0181無記無記名
垢版 |
2018/03/09(金) 22:38:13.51ID:3o8eVF+r0
うーん、バチブロ買う人は拡張セット買わない気がするけど、多分使えるんじゃない
0182無記無記名 (ワッチョイ 8252-Kq1W [61.46.217.146])
垢版 |
2018/03/10(土) 08:19:49.73ID:DQtWhINf0
いや、固定する穴とかが微妙に合わない。パチの作りがいい加減だからなのか、旧式本ブロの型を流用しているからか、わざとそういう作りにしているのか理由ははっきりしないが。
0183無記無記名 (ワンミングク MMd2-TtR+ [153.157.27.89 [上級国民]])
垢版 |
2018/03/10(土) 11:26:21.71ID:XBaJ4zaSM
パチブロの値段が35,000円じゃなくなっちゃったね
久しぶりにAmazon見たら39,800円になってた、、、orz
0184無記無記名
垢版 |
2018/03/10(土) 11:53:13.63ID:/psTJHL40
そこまで下がってるときのほうか珍しいよ
0186無記無記名 (ワンミングク MMd2-TtR+ [153.157.27.89 [上級国民]])
垢版 |
2018/03/10(土) 21:34:18.53ID:XBaJ4zaSM
本家パワブロとパチブロって品質にどのくらい差があるの?
0187無記無記名 (ワッチョイ 6949-YSnC [180.47.84.43])
垢版 |
2018/03/11(日) 19:00:36.71ID:UTEidCPV0
ベルトラかフレックスベルで悩んでたけど、
ベルトラは今の重量より少なくなってしまう事とやっぱり戻す時の煩わしさ?
あとグリップ部分のゴムの劣化などが気になるので(テープ巻けばいいけど)

ある程度フレックスベルに固まってきた、
https://www.youtube.com/watch?v=7WPwNTZiVns&;index=11&list=LLlGSOIG8rrd7VfSYrPWS7dw
これを見るとスチャッと戻って簡単そうな感じがしますね。

重量の4キロ刻みは1キロプレートを配置換えすれば解決できるそうなので、
欲しい重量が16s→18sで増えたらまた配置換えすればOKかな。

ただフレックスベルは上のレスで言われてた通り顔や頭に落ちたら危険ですね。
DBP中に肋骨に落とした経験があるので顔に落ちてきたら流血かもw


↓候補には入ってないけど片方25sでアウトレットでだいぶ安くなってる。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/auction/c643989192

今のパワーブロックもカッコ良くなってて、ちょっと迷ったw
0188無記無記名 (アークセー Sx91-LJVb [126.201.41.151])
垢版 |
2018/03/11(日) 20:20:14.40ID:qBwcZ1Qox
>>187
そのヤフオクのやつ使ってるけど重量変更するの1番楽で早いと思うわ
台座に戻す際のストレスも全くない
グリップは若干太い
0191無記無記名 (ワッチョイ 0268-hn8E [123.230.63.124])
垢版 |
2018/03/12(月) 12:19:35.85ID:CjlMEe3V0
フレックスベル32を買えば、
7.5kgプレート4枚
5kgプレート4枚
スクリューダンベルシャフト2本が不要になる
(残りはバーベル用)
甥っ子にプレゼントしよう
0192無記無記名 (ブーイモ MM8d-HC3W [210.149.250.179])
垢版 |
2018/03/12(月) 15:38:44.66ID:1JDd60GgM
なに当たり前のこと言ってんだこいつ、気持ち悪!
0194無記無記名 (ワッチョイ 8dca-hn8E [122.30.102.208])
垢版 |
2018/03/12(月) 19:15:38.72ID:7PKl+rbz0
BELLTORA購入して動画をUPしてくれた方、
セット中にスムーズにトレイへ戻して重量変更できますか?
購入ページを見ると、トレイに残したプレートにひっかかってすんなり戻せないとか、
持ち上げる時にロックしていないプレートまで引っかかってくると書いてあるので気になります。
ベンチに座ったまま、セット終了後に片手づつで戻したり上げたりできるの教えて下さい。
0195無記無記名 (ワッチョイ 6949-YSnC [180.47.84.43])
垢版 |
2018/03/12(月) 19:28:37.11ID:496vMuxc0
>>190
考えをまとめただけですけどw お役に立てたなら良かったです!

余計なお世話かもしれないですけど、、
せっかくならアジャスタブルとスクリューダンベルで補い合ったら
トレがかなり捗ると思いますよ。
0196BELLTRA ◆sJUlpMyaFs (ワッチョイ 0268-hn8E [123.230.24.106])
垢版 |
2018/03/12(月) 19:30:43.96ID:Mc6pEWRh0
>>194
オレの場合は、1セット終了したら床に置く → パソコン前に移動して、Rep数を入力
 → パワーラックの奥までダンベルを運搬して、台座に戻す
  → グリップを回して重量変更
    → セット間の休憩をする
     → その後、台座からダンベルを持ち上げて、ベンチに移動する

って手順でやってるので、あまり問題は感じないんだよね。
ベンチに座ったまま、戻したり、回したり・・・ってのは、やったことがないので、なんとも・・・

ひっかかったり、うまく収納できなかったりってのは何度もあるし、その都度シリコンスプレーかけたり、
台座から飛び出てしまったプレートを並べなおしたり・・・
その都度色々やってるけど、慣れりゃ問題ないかと。
だって「自分のツール」なんだから、自分で工夫して使いこなすのはオーナーの責任だと思うんだよね。

あと、オレの場合、男なんで、たかだか20kgだから、何がおきても、どおってこたぁない。 
0198無記無記名 (ワッチョイ 8dca-hn8E [122.30.102.208])
垢版 |
2018/03/12(月) 20:26:40.62ID:7PKl+rbz0
>>196
さっそくの返信ありがとうございます。
BELLTORAは重量調整が細かくできるし、全長も短めなので魅力を感じてます。
でもやはり引っかかりはあるのですね。
フレックスベルの2kg刻みが発売されるのを期待して待つか悩みどころ・・・
0199BELLTRA ◆sJUlpMyaFs (ワッチョイ 0268-hn8E [123.230.24.220])
垢版 |
2018/03/12(月) 23:20:44.98ID:nlMgvORa0
>>198
187さんが言うには、プレートの順番を並べ替えることで2kg刻みが可能になるらしいですよ
私は今週末に注文を入れる予定です
動画を見るに、1kgプレートだけシールを貼るとか、ペンキで色を塗るとか
そういう工夫が必要だと思えるけど・・・
ま、買った後、工夫します
0201無記無記名 (ブーイモ MM8d-HC3W [210.138.208.205])
垢版 |
2018/03/13(火) 00:05:26.55ID:jOM8r20qM
それ前も出てたけど手間かかりすぎるから最終手段だよね
でもフレックスベル安いのに高級感あっていいね
0202無記無記名 (アウアウエー Sa8a-xUHy [111.107.174.245])
垢版 |
2018/03/13(火) 08:54:59.89ID:3mr3W8SXa
アジャスタブルダンベル買って思ったけどトレ中にポロっと落ちて来そうでちょっと怖いな
0209無記無記名
垢版 |
2018/03/14(水) 21:44:29.12
ボウフレックスって土台込みだからもっと軽いのでは?
あれはパチだけかな
0212無記無記名 (スプッッ Sd02-WD6+ [1.75.249.12])
垢版 |
2018/03/14(水) 22:40:02.24ID:iwRvhZ1xd
じゃパチブロは笑えないな
0213無記無記名 (ワッチョイ 0268-4ZOM [123.230.24.80])
垢版 |
2018/03/14(水) 22:51:00.49ID:wqvEG/cZ0
パチモンは安いんだから全種類買っちゃいなよw
オレはフレックスベル32買うけどさ
0219無記無記名
垢版 |
2018/03/15(木) 12:19:16.51
軽過ぎを心配してるのか精度を気にしてるのかどっちだろう
0220無記無記名 (ワッチョイ 5aff-0FUd [133.203.156.70])
垢版 |
2018/03/15(木) 18:52:50.21ID:hHmss5SD0
>>216
パワブロ50ポンドを計測(最小計測単位は50g)。
1ポンド0.4536kgで計算。
50ポンドだと22.68kgになるけど計測の結果、右23.15kg
左23.20kgでした。
左右の差異は50g程度だし誤差の範囲内でしょう。
実際重量が表記より軽すぎる心配はしなくていいんじゃないかな。
0224無記無記名 (スップ Sdde-pP4M [1.75.8.31])
垢版 |
2018/03/15(木) 20:40:36.72ID:gbsAf2n/d
器具全般は間違いなくいいの買った方がいいけどブロに限ってはパチで十分だわ。流石に3倍以上の値段だとね
0225無記無記名 (ワッチョイ eeb8-7aSS [114.191.37.237])
垢版 |
2018/03/15(木) 21:01:07.99ID:BZZ4jOwC0
俺は正規品ブロ買ったよ
昨日届いた

最高すぎるわ
新型は高級感あってかなり良いよ(笑)

てか今までスクリュー式のダンベルで我慢してたけど、
重量変更の早さが各段に上がるから我慢せずに正規でもパチでも買った方が幸せになれるな

ケチらずもっと早く買えばよかったわ
それぐらい満足するよ
オンザニーも各段にしやすいし
革命起きるわ
0226無記無記名 (スップ Sdde-pP4M [1.75.8.31])
垢版 |
2018/03/15(木) 22:25:30.47ID:gbsAf2n/d
オンザニーはほんと重要だと思うわ
0228無記無記名 (ワッチョイ a268-gVlU [61.245.62.39])
垢版 |
2018/03/16(金) 00:33:55.10ID:H6opE8ga0
別のに買い換えれば
0230無記無記名 (スプッッ Sdde-pP4M [1.75.242.142])
垢版 |
2018/03/16(金) 07:54:29.87ID:U5O+W35Od
部屋だと気にする人多いよな
ガレージだとむしろその匂いがいいわ
0233無記無記名 (ワッチョイ 6c52-SmQe [61.46.217.146])
垢版 |
2018/03/16(金) 09:42:30.48ID:pDLgjhX40
>>229グリップの接着剤臭

そうなんだ。どうりで取れないわけだ。
臭いと書いたけど、普段から部屋中に臭うわけじゃなく
トレした後、手に付という意味で。
手袋するしかないか。
サンクス。
0234無記無記名 (スプッッ Sdde-pP4M [1.75.242.142])
垢版 |
2018/03/16(金) 10:01:03.55ID:U5O+W35Od
>>231
ブロなら破損しにくいのに
0236無記無記名 (ワッチョイ ff06-hKdO [118.240.138.56])
垢版 |
2018/03/16(金) 13:16:15.33ID:twyE+l4W0
>>225
ええな
とっととパチでも買っちまおうかとも思うんだが、どーせなら10年以上使えるであろう正規品の方が、
あるいはアイマスのクイックロックとかなら一生モンっぽいよな、でも120lbの鉄塊に16万て……、やっぱ安いパチにしとくか、でも〜
のループでなかなか踏ん切れないわ
0237無記無記名 (ワッチョイ eeb8-7aSS [114.191.37.237])
垢版 |
2018/03/16(金) 13:35:22.59ID:abH9a0ot0
>>236
俺もまさにそれだった(笑)
そのループで1年くらい迷ったけど、
今は奮発して正規品にしてよかたと思ってる

グレーの曲線が黒光りしててくそかっこいいよ

当然スクリュー式のダンベルとまるで輝きが違う
モチベーションがまるで違うわ

パチでもいいけど、ちょうど上で臭いがどうとか言ってるね
正規品奮発して買っちゃいなよ
俺は後悔は全くないわ
0238無記無記名 (ブーイモ MM1a-PM8S [49.239.69.127])
垢版 |
2018/03/16(金) 16:58:06.31ID:1Z7+JUshM
高重量もできるクイックロック欲しいと思ってたけど
高重量なんてベンチプレスくらいでしかやらないし
他のアジャスタとスクリューにした方がいいな
スクリュー用のオンザニーするだけのためのカラーとかないかな?
0239無記無記名 (ササクッテロレ Sp10-XHow [126.245.204.99])
垢版 |
2018/03/16(金) 18:02:24.28ID:wrcEDEUNp
正規ブロ買ったけどコアの部分がこれ新品?ってな感じで
なんか汚い。
アメリカ?品質ってこんなもんかと割り切ってるけど。
あと、コアの部分のネジの種類が左右で違う。
うち、一本は斜めに刺さっててちゃんとついてなかった。
使用に関しては最高です。
0243無記無記名 (ワッチョイ d66b-Ue6H [114.19.160.151])
垢版 |
2018/03/16(金) 23:59:16.84ID:GTwbm+rd0
バーベル使っててパワブロも持ってる人いる?
バーベルメインで使うからそれ以外の補助種目だと41kgもいらないような気がするけどどうなんだろ
精々ダンベルベンチぐらいか
0245無記無記名 (スップ Sd00-HmzL [1.66.101.234])
垢版 |
2018/03/17(土) 00:39:44.50ID:gxTjp3aUd
>>241
所詮筋肉つけるトレーニングにしか使えない
物だから本家の高いの買うとか、重量誤差が
どうとか言ってるのは正直アホだと思う。
出来上がった体に差がつくなら考えるけど、
実際あり得んだろ。
0248無記無記名 (ワッチョイ 6168-o2kG [182.22.128.189])
垢版 |
2018/03/17(土) 17:37:53.43ID:0BXyZoqR0
>>231
えええええええええええ?
なんで落としちゃったの?
この板の糞コテは普通落とさないらしいぞ?
あと、このスレの素人によるとエニタイムやゴールドジムでは
落とすのは禁止らしいぞ?
禁止されてるのに何で落としちゃったの?????
このスレのバカみたいにドロップセットと区別ができずに
落としちゃったの????
0250無記無記名 (スップ Sdde-pP4M [1.75.0.8])
垢版 |
2018/03/17(土) 18:29:34.22ID:QbXFBkIdd
>>243
普通バーベルもダンベルもやるだろ
0252無記無記名 (ワッチョイ a84b-1TY7 [112.69.228.37])
垢版 |
2018/03/17(土) 22:23:41.36ID:xPkczPBy0
>>249
アルミ製のベンチとかいいよ。
高さ40cmか42cmのが多くて少し低めではあるけど、足とか座面にクッション材おいて調整はできるし。
https://i.imgur.com/TA8UlWF.jpg
0254無記無記名
垢版 |
2018/03/18(日) 01:24:26.83
>>252
そのよん分の一くらいのサイズを2個用意して間に入って持ち上げたいなぁ
0256無記無記名 (ワッチョイ 5ddf-ZMB/ [112.140.13.254])
垢版 |
2018/03/18(日) 08:17:29.12ID:KncqSDkH0
>>253
怪我はなかったのかな、そこは良かったね
0258無記無記名 (ワッチョイ a84b-1TY7 [112.69.228.37])
垢版 |
2018/03/18(日) 12:51:47.32ID:SwY3sg8R0
>>254
その気持ちもわかるわ。
0259無記無記名 (ワッチョイ 6c52-SmQe [61.46.217.146])
垢版 |
2018/03/18(日) 13:44:51.83ID:GZ/cQ2850
>>249
袖机、キャビネットがちょうど良いな。
大きさはいろいろあるし、木製、スチール製も
選べる。自分は机は捨てたが、木製の奴を流用している。
41kg×2のパチブロを乗せても大丈夫。
トレ小物を引き出しに入れてもいいし。
重量物を乗せるのでキャスターの下には
板を敷く必要がある。
キャスターを取ってもいいが、一番下の引き出しの
スライドができなくなる構造のものもあるから注意。
0260無記無記名 (ワッチョイ fa8f-0FUd [123.217.153.171])
垢版 |
2018/03/18(日) 15:24:24.76ID:QOHHcThP0
正規品のパワーブロック欲しいけどこれ入荷の見込みしばらくないのかな
パチブロで妥協するかな
0261無記無記名 (ブーイモ MM9e-PM8S [163.49.211.250])
垢版 |
2018/03/18(日) 16:05:54.53ID:+4wUvCHWM
>>259
80kg程度なら板敷かなくても大丈夫だと思う
どうしても気になるならキャスターの下に敷く皿あるからそれがいいよ
0262無記無記名
垢版 |
2018/03/18(日) 17:51:54.34
板無いと床の材質によっては凹むよ
だからあったほうがいい
0267無記無記名 (アウアウカー Saca-7Dp4 [182.251.243.39])
垢版 |
2018/03/19(月) 04:26:25.02ID:JPyF60YPa
質問させて下さい
ホームトレーニー歴2年の30代おっさんです
現在家には1600mm1400mmバーベルシャフト
15×2/10×4/7.5×4/5×2/3×2/2.5×2/1.25×2のプレート、安物ダンベルシャフト2本、3キロダンベル2本、7キロダンベル1本、インクラインベンチ、単管パワーラック があります
皆さまならこの環境下でも可変ダンベルの購入をしますか?
バーベルがあっても可変ダンベルの買う価値ありますかね?
ベンチはmax110までの弱小者です
24キロの25000〜30000円辺りを買おうとかんがえてますが、やはり40キロの方がいいのでしょうか?
現在扱える重さ的には24キロでいいかなーとかんがえてますが…
資金がお小遣い制の為非常に限られている為とても迷っております
愚問ですが皆さんのご意見をお聞かせください
0268無記無記名 (ワッチョイ eeb8-7aSS [114.191.37.237])
垢版 |
2018/03/19(月) 08:22:41.54ID:iodYhmdl0
俺もバーベル、パワーラック等持ってるけど、
上でも書いたけど
最近正規品奮発して買った者だけど、
買った方がいいと思うよ

捗りが全然違うから革命おきるよ
40キロのほうがいいと思うよ
ボウフレックスタイプよりパワーブロックタイプの方がいいと思うよ
お金厳しいならパチブロでいいと思うよ

俺もバーベルもあるしかなり悩んだけど、買ってから便利すぎて、何でもっと早く買わなかったのかと思ったくらいだから早く買うことをすすめるよ

スクリュー式なんて使ってられん

てかバーベルに比べてダンベルのマックス弱いな

40キロタイプ買えよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況