【究極の】児玉大紀8【ベンチプレス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2018/02/05(月) 07:08:38.23ID:3YuoWBCM
この孤高の超人と、パワーリフティング界全般について語りましょう。
※前スレ
【K'sの】児玉大紀7【企業秘密です】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1499874830/
0486無記無記名
垢版 |
2018/05/29(火) 19:42:39.84ID:iWVxlmli
かっこいい悪いは置いといて、二段モーションは高度過ぎて理解出来ない
0487無記無記名
垢版 |
2018/05/29(火) 19:55:58.68ID:Y7NfC4hb
とりあえずワイド禁止でいいよ
0488無記無記名
垢版 |
2018/05/29(火) 21:06:56.76ID:L+Ajhb4O
高度っつーかぺーこの動画で言ってたように下手だからってだけだべ?
0489無記無記名
垢版 |
2018/05/29(火) 21:12:24.59ID:J+mg/73+
70kgそこそこの人が200kg以上を軽くあげるのに本当に下手だと思う?
0490無記無記名
垢版 |
2018/05/29(火) 21:14:35.80ID:L+Ajhb4O
三土手に比べたら下手なんじゃね?
ブリッジだってそう高くないし
0491無記無記名
垢版 |
2018/05/29(火) 21:20:22.02ID:J+mg/73+
ブリッジ高い=上手いって思っちゃうような人から見れば下手に見えるのか
あの二人のレベルから見ればまだ改良の余地があるってだけで、かなり高度だわ
0492無記無記名
垢版 |
2018/05/29(火) 21:27:38.29ID:UI+jSXwA
ベンチプレスに関しては児玉の方が世界的に評価されてると思うが。
0493無記無記名
垢版 |
2018/05/29(火) 21:31:11.33ID:UI+jSXwA
三土手の弟子のハリーですら児玉をベンチプレスの神様って言ってるしw
0494無記無記名
垢版 |
2018/05/29(火) 22:44:23.59ID:dSz2e+tX
どてちんはノーギアの大会出たことないよね?
どれぐらいの強さなのかいまいちわからん
0495無記無記名
垢版 |
2018/05/30(水) 01:45:13.53ID:7uQZNzGc
腹ベンでアウト
0496無記無記名
垢版 |
2018/05/30(水) 01:48:44.51ID:sxJEXKJT
いやいや2段モーションに意味があるならみんなやってるんじゃね?
0497無記無記名
垢版 |
2018/05/30(水) 03:31:49.01ID:aOgNJb4x
形だけ真似てもしょうがない
ただ途中で止めてるんじゃなくて、全身の動きとの連動の中で止まってるんだろ
それを実践出来て意味があるレベルにまで達してる人が他にいないってだけ
0498無記無記名
垢版 |
2018/05/30(水) 07:08:33.81ID:sxJEXKJT
今見たけど2段というかスムーズじゃなくゆっくりおろしてるのが引っかかって2段に見えてるだけって感じ
深い意味は大してないよ。本人も言ってたけど
0499無記無記名
垢版 |
2018/05/30(水) 08:23:10.26ID:VvkWlm7W
そりゃ止める事自体に意味は無いだろ、結果的に止まってるってだけなんだから
0500無記無記名
垢版 |
2018/05/30(水) 10:50:22.08ID:7TAI5sli
鈴木がA7シャツをボロクソにこき下ろしていてワロタ
0501無記無記名
垢版 |
2018/05/31(木) 01:57:51.51ID:zlG9AVbP
児玉のブリッジはけっこう高い方
そりゃ福島やノーリミッツ高橋とかに比べると低いけどさ
児玉のブリッジは理想だな
あのくらいのケツの付け方なら大会でも白旗貰える
福島のケツの付け方だと審判によってはアウトだからな
0502無記無記名
垢版 |
2018/05/31(木) 10:01:33.25ID:zGwKV6O6
俺は両腕骨折で入院中に看護士さんに抜いてもらった事あるな。
「両腕使えなくて溜まってるんでしょ?いいですよ」と口と手で抜いてくれた。
俺が「こんな事もするんですか?」と聞くと「ええ、これも俺たちの仕事っスから」と答えてくれた。
0503無記無記名
垢版 |
2018/05/31(木) 22:19:46.29ID:v5JYffw+
昔親父から虐待されていてさ、K'sジムに手紙書いたんだよ。助けてくださいって

そしたら児玉さんが数日後に来てさ、「手紙くれた子やな?内容ほんとやな?」って俺に聞くの。俺はわんわん泣きながら頷くのが精一杯 。
親父もへらへらして「こいつは嘘つきなんですよ」とか言って 。
そしたら児玉さん「てめぇ自分の子供になにしとんや?嘘つきに誰がした!泣いとるやないか?あ!?ガタガタ震わせてよ!どんだけ悲しい、悔しいか分かっとんのか!こら!」
こう言ってくれたのをよく覚えているよ 。
結局その後親戚に引き取られたんだけど児玉さんからはちょくちょく連絡が来ました。
成人して結婚した時もお忙しい中来て貰えました 。
俺が道を外さなかったのも児玉さんのおかげです、ありがとうもう1人のお父さん。
0504無記無記名
垢版 |
2018/06/01(金) 06:03:24.32ID:CrTgrWDE
児玉さんって何やってもスーパーヒーローですね〜でもあのメガネ姿で助けに来てもらってもぜんぜんダサくないですか?俺やったらなんやあのジャガイモって笑ってしまいそう。
0505無記無記名
垢版 |
2018/06/03(日) 20:00:32.00ID:kbdRN6KK
JPAがやっと正常化されました。良かったですね。
世界ベンチも成田で決まりですね。
0506無記無記名
垢版 |
2018/06/03(日) 20:45:36.53ID:DfPHB6R+
>>503
それ実話なん?
児玉さんってそういう活動もやってるん?
0507無記無記名
垢版 |
2018/06/03(日) 21:35:22.22ID:ayOTmVLh
阿南は技術委員長解任か
選手として復帰かな?
0508無記無記名
垢版 |
2018/06/03(日) 21:50:19.68ID:0Fr5LnkU
>>507

次の技術委員長、塩田だろ?
0509無記無記名
垢版 |
2018/06/03(日) 22:37:12.87ID:ayOTmVLh
>>508
ほやな。
返信とか構成表の発表などが素早くなりそうで期待している。
0510無記無記名
垢版 |
2018/06/04(月) 00:52:48.61ID:IQcsB3ib
阿南が辞めると岡山大学の動員に影響あったりしない?
0511無記無記名
垢版 |
2018/06/04(月) 01:25:21.12ID:Sghhl/8b
>>504
容姿は置いといて児玉はやはり神
ベンチで体重3倍以上とか理三に受かるより難しいことだと思う

俺は無職期間半年あった頃に、児玉を真似て児玉より練習量多くしたことがある
週1オフで、残り週5は9時から12時までベンチ
13時から18時までベンチ
19時から23時までベンチ
インターバルはきまぐれで最低5分、最長15分くらいか
残り週1だけ夜釣りで息抜きのために夜のベンチはカットした
それでたしかに体重がほとんど変わらずに体重の2.2倍挙がるようになりかなり伸びたが、
脱ニートしてからはそんな生活ができずにたいして伸びなくなったわ
やはり児玉が言う通り、練習量が多ければ多いほどよい
多分ベンチで使う神経系がどんどん発達するのだろうな
ベンチの合間にスクワットを1日15セット、
スクワットも週4くらいやったらこれもかなり伸びた
今ニートの奴は練習量多ければかなり伸びるから、とことん頑張るといい
0513無記無記名
垢版 |
2018/06/04(月) 15:55:33.85ID:VTyCJHrF
>>512
特にしなかったよ
たまに肩が軽く痛む時もあったが、ベンチやる上では支障なかった
12回くらいはできる重量で追い込まずに5回くらいでやめていた
重い重量を扱うのは2週間に一度くらいで、その時にmaxを計測

プロテインは飲まずに食事も適当だったが、
児玉がけっこうな量のサプリを飲んでるとこの板で知って、
自分もBCAAをかなり飲んでいた
規定量よりかなり多く飲んでいた
0514無記無記名
垢版 |
2018/06/04(月) 16:42:30.90ID:B9lX1eJj
>>510
大丈夫。
阿南はかなり前から岡山大にはむしろ嫌われてるらしい。
0515無記無記名
垢版 |
2018/06/04(月) 16:55:08.78ID:EXzwM+uT
>>511
競技人口と達成人数考えたら圧倒的に児玉の方が希少性が高いし難易度も上だろうね

ベンチで体重の2倍挙げたら司法試験合格者レベルだろう
0516無記無記名
垢版 |
2018/06/04(月) 18:07:09.53ID:BZe1TGuV
>>515
もう少し頑張って!
0517無記無記名
垢版 |
2018/06/04(月) 19:01:34.19ID:EXzwM+uT
司法試験合格者は毎年数千人、受験者に対して数%程度はいるが、
ベンチプレスを行うフィットネス実施者、競技者(補強等含む)で体重の2倍挙げられる人間は
ほとんどいない 

ベンチプレス100kgですらフィットネス実施者の中で僅か3%未満だからな
体重の2倍以上がどれだけ遥かな壁か 才能ない奴は頑張っても到達できない
0518無記無記名
垢版 |
2018/06/04(月) 19:02:42.10ID:EXzwM+uT
児玉さんのように体重70kg台でベンチプレス200kg超えるのは
プロ野球選手の1軍で活躍するよりも難しい事
0519無記無記名
垢版 |
2018/06/04(月) 19:53:12.82ID:BZe1TGuV
ジャパンクラシックベンチの結果見てみ
0520無記無記名
垢版 |
2018/06/04(月) 21:20:23.96ID:dbGn5mil
俺も体重の倍ぐらいは上がるんだが、司法試験に合格する方が遥かに難しいと思うな。
まぁ確率は条件で簡単に変わってしまうから、司法試験合格とベンチで体重の倍あげるのどっちが難しいかは分からん。
ただ、ベンチで体重の倍あげても金にならんが、司法試験合格したら金になるぞ。
残念ながらベンチ少々強くてもほぼ意味ない。
0521無記無記名
垢版 |
2018/06/04(月) 23:29:14.32ID:EXzwM+uT
>>520
個人の資質も考慮しないとな
あなたにとってはそうだろうけど、逆に司法試験合格者ら全員に対して必死にベンチの練習させても、司法試験勉強に費やした期間内で
体重の2倍達成できるのは極わずかだろう

もちろん金になるならないではなく競技、実施者数に対しての割合及び希少性で判断した場合だからね
0522無記無記名
垢版 |
2018/06/05(火) 00:05:31.13ID:q/oNhyRY
>>521
体重2倍上がる奴に司法試験受けさせて合格できる奴何人いるんだ?w
0523無記無記名
垢版 |
2018/06/05(火) 00:54:09.80ID:7v/uTANt
だから個人差ってこと

勉強ができる、得意な奴にとっては司法試験の方が難易度は低い
逆も同じ

ただ絶対的な数と希少性からベンチプレス体重の2倍と司法試験は同じくらいってこと
0524無記無記名
垢版 |
2018/06/05(火) 09:32:18.34ID:lkebsQUI
んなこたぁないw
0525無記無記名
垢版 |
2018/06/05(火) 09:37:56.23ID:a8tptLxT
比率を考えたらベンチのほうが難しいことになるな
0526無記無記名
垢版 |
2018/06/05(火) 11:28:38.19ID:T8dU6BUr
難易度や希少性と価値は必ずしも比例しない
プロ野球でシーズン50本塁打より100盗塁の方が達成者が少なくて実現の可能性低いからといって後者の方が優秀とはならないし
0527無記無記名
垢版 |
2018/06/05(火) 11:31:36.01ID:bvZDopZG
価値の話なんかしてねえだろ。金にならんとか言い出したりこいつなんかズレてんな。
0528無記無記名
垢版 |
2018/06/05(火) 11:34:00.65ID:sL9Xpwko
これがアスペか
0529無記無記名
垢版 |
2018/06/05(火) 12:49:52.05ID:UgX1rdC/
体重50キロ代でも止め無しなら200上げる奴いる時代だからな
0530無記無記名
垢版 |
2018/06/05(火) 14:56:46.50ID:P8RHpg3o
渡辺復帰か!
楽しみやな!
0531無記無記名
垢版 |
2018/06/05(火) 18:08:12.66ID:lkebsQUI
別に渡辺に恨みがあるわけじゃないが、永久追放の処分解除ってどういうこと?
0532無記無記名
垢版 |
2018/06/05(火) 18:08:13.16ID:lkebsQUI
別に渡辺に恨みがあるわけじゃないが、永久追放の処分解除ってどういうこと?
0533無記無記名
垢版 |
2018/06/05(火) 19:33:36.85ID:HWg77PdX
ケーズジムのペ・ヨンジュンと対決かな?
0534無記無記名
垢版 |
2018/06/05(火) 20:30:18.46ID:IBGnYZIH
2015年度 ドーピング検査実績報告書
競技会監査
国内大会 尿検査45サンプル、血液検査1サンプル
国際大会 尿検査0 血液検査0
海外依頼 尿検査 血液検査 ゼロ

抜き打ち検査
国内大会 尿検査0サンプル、血液検査0サンプル
国際大会 尿検査0 血液検査0

パワリフはほとんど検査されてないってのが現状だな
0535無記無記名
垢版 |
2018/06/05(火) 21:12:29.89ID:P8RHpg3o
>>534
これはjadaの報告書から引っ張ってきたデータやろけど、競技人口で考えたら結構やってる方じゃない?
ipf主催の検体数入ってないから、日本でやった大会だけが対象なんかもね。
野球とかもっと検査してもいい気がするけど、高校球児から陽性出まくったらなにかと困るからせんだろけど
0536無記無記名
垢版 |
2018/06/06(水) 11:50:33.03ID:SjIwk+5j
>>531
恩赦やな。バドミントンの桃田なんか刑事事件起こしたのに1年で解除された。
渡辺は他団体に2回でただけで5年余り。
IPFは他団体にでても1年で復帰させている。
JPAの処分が例外的に重過ぎた。
スポーツ仲裁裁判所に申し出たら、慌てて処分解除した。裁判したら負け確実だからなぁ。
0537無記無記名
垢版 |
2018/06/06(水) 12:26:43.29ID:r9IiZ82+
渡辺って人は追放されることわかってて出たのかね?
0538無記無記名
垢版 |
2018/06/06(水) 14:15:47.48ID:zgcz+iqg
え、桃田立件されてないよな?
0539無記無記名
垢版 |
2018/06/06(水) 21:07:36.93ID:MmtR+T1F
>>538
渡辺も立件されてないw
0540無記無記名
垢版 |
2018/06/06(水) 23:00:18.04ID:zgcz+iqg
さすがにドーピングは反スポーツマンじゃね?
0541無記無記名
垢版 |
2018/06/06(水) 23:07:26.60ID:fWl+4R14
ステロイドでも最大4年なのに他団体に出ただけで5年以上じゃスポーツ仲裁、負けるよねw
0542無記無記名
垢版 |
2018/06/06(水) 23:14:08.41ID:zgcz+iqg
あ、ドーピングじゃないのか、ごめんね
0543無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 02:38:26.05ID:bSoWkBgl
腹ベンチの教科書みたいな選手が復帰しても全く興味なし
0544無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 15:38:02.19ID:112GKJrs
見た目も性根もベンチ豚の見本みたいな
0545無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 16:10:08.09ID:B7UsmZ5S
>>543,544
二人が渡辺よりも格段に弱いザコなのは了解しました(^-^)
0546無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 16:12:24.57ID:B7UsmZ5S
ヤマグチマコトとか言うおっさんが原宿のハロワに最近、頻繁に出入りしてるってホント?
0547無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 21:04:35.78ID:Xzt3e75/
俺は一貫して山口真人氏を支持している。
0548無記無記名
垢版 |
2018/06/07(木) 22:34:28.80ID:ob5um+x+
>>547
>俺は一貫して山口真人を支持している

「戦後のブラジル移民にも、こんなんおった。勝ち組とか言うとった...」

遠い目
0549無記無記名
垢版 |
2018/06/08(金) 00:00:49.28ID:lhEKVGFU
山口真人を守る会を結成する
0550無記無記名
垢版 |
2018/06/08(金) 06:11:20.06ID:iz5lBm+2
>>549
ボクも「山口真人先生を守る会」に入りたいです。
山口真人先生にいくらお支払いすれば入れますか?
100万?それとも150万?
0551無記無記名
垢版 |
2018/06/08(金) 08:02:58.39ID:P8hrxkRB
山口さんを護る集団
通称 山口組
0552無記無記名
垢版 |
2018/06/08(金) 11:13:22.02ID:p8ed2RJE
俺はバリバリジムに入りたいんだが入会金いくらぐらいかな?30万までだったら行きたいんだが。
0553無記無記名
垢版 |
2018/06/08(金) 11:18:05.25ID:VhO7fZiZ
独自理論を売りにしてるのはK'sとノーリミッツだけ?
0554無記無記名
垢版 |
2018/06/08(金) 12:48:53.19ID:lhEKVGFU
akiyaジムもだろ
0555無記無記名
垢版 |
2018/06/09(土) 04:50:02.65ID:fIZegvK3
ジャパンクラシックや全日本はもっと人数制限しろって声があるけどどう思う?
俺は標準記録上げるんじゃなく参加費を上げるべきだと思う。
その方がスタッフにもちゃんとお金渡せるし大会も良くなるよ。
0556無記無記名
垢版 |
2018/06/09(土) 07:47:18.71ID:Xul8M7x1
>>555
そこそこ利益は出るんだが、充分な手当出せてないのが現状だからな。
でも少々手当増えるぐらいなら参加者減って拘束時間も少なくなる方がよっぽどいいわ。
0557無記無記名
垢版 |
2018/06/09(土) 09:56:50.61ID:w10VdIQS
>>555
見る方からしたら標準あげる方がレベル高くて面白いんじゃね?
0558無記無記名
垢版 |
2018/06/09(土) 10:23:56.37ID:bpMBMNg7
出場者を減らすと自分の相対的な順位が下がるから嫌だ。
同じ1位でも、3名中1位より10名中1位のほうが価値が上(たぶん)
少なくとも周りの評価はそうなる。
0559無記無記名
垢版 |
2018/06/09(土) 13:18:54.81ID:C4D79/8E
一般とその他を分けて開催するだけで結構違いそうなんだけどな。
主管協会は増えるけど、1回あたりの負担は減る。
0560無記無記名
垢版 |
2018/06/09(土) 14:25:43.42ID:Ba5dUVvB
人減らすのは時間の関係?
でもただでさえマイナーで胡散臭い競技なのに人減らすと寂寥感増さない?
なんかパワーやベンチって文化センターとかコミュニティーセンターの安い時間を借りて
死んだ魚の目をしながらひっそりやってるイメージだからさあ。
特に重量級とか人数3人4人の中で1位を争ってるから
「日本一3人の中から選ぶのw?」みたいに人減らすと世間の評価が下がるだけ。

2日制になって進行に余裕できたんじゃないの?
むしろ試技を2回にするとか、1回成功したらプラス1回までとかにすればいいのに。
そもそも拳上って1発目が一番力発揮されてあとは下がる一方じゃね?
俺だけなのかなあ。動画見ててもやたらみんあウォームアップやるけど
1RMとかウォームアップなしの1回目が一番挙がるんだよなあ
0561無記無記名
垢版 |
2018/06/09(土) 14:37:45.26ID:p1ADa9eD
いくらリフターやプレッサーにデブが多くても背の低い日本人で120やそれ以上まで増やそうなんてのは少ないわな
0562無記無記名
垢版 |
2018/06/09(土) 14:47:01.82ID:Ba5dUVvB
105や93でも人少ねえじゃん。
列作って早く終わった人から帰れるとかにしてくれ。
賞状とかはあとでエコ配で送ってくれればいいから
0563無記無記名
垢版 |
2018/06/09(土) 14:47:22.84ID:Ba5dUVvB
小学生の健康診断みたいに
0564無記無記名
垢版 |
2018/06/09(土) 15:01:37.32ID:+xkK2bfJ
標準記録が上がれば人数は減るけど出場出来る事の価値が上がるんじゃね。今の標準記録は低すぎるよ。
0565無記無記名
垢版 |
2018/06/09(土) 15:30:27.34ID:hUbbATYG
身長制限もルールにしようぜ
0566無記無記名
垢版 |
2018/06/09(土) 15:36:10.54ID:TvpRZbvB
>>560
>特に重量級とか人数3人4人の中で1位を争ってるから
「日本一3人の中から選ぶのw?」みたいに人減らすと世間の評価が下がるだけ

参加できるレベルに到達してる人がいないから仕方ない。
仮にそこら辺のトレーニーが100人参加しようが150kgも挙がらないような
雑魚しかいない。
0567無記無記名
垢版 |
2018/06/09(土) 15:44:53.46ID:Ba5dUVvB
でもプラス120でノーギアで標準記録って165だったような。
それだけ体重あれば1年で挙がるはずなんだけどなあ
0568無記無記名
垢版 |
2018/06/09(土) 15:46:14.69ID:Ba5dUVvB
逆に力士とかどんどん参加してほしい
0569無記無記名
垢版 |
2018/06/09(土) 15:52:49.42ID:iKD6PRAu
何が逆なんだ?
0570無記無記名
垢版 |
2018/06/09(土) 17:28:34.07ID:TYe4+Mm3
見た目も中身もいい加減な巨漢豚を数多く集めたら熱気と悪臭が凄まじいことになるから少なくていいよ
0571無記無記名
垢版 |
2018/06/09(土) 17:54:12.91ID:C4D79/8E
>>560
そんな競技をほぼ無償で運営する羽目になってるから、早く終わるために参加者減って欲しいんだぞ。
標準ギリギリしか取れないヘボは地方大会で我慢して欲しい。
0573無記無記名
垢版 |
2018/06/09(土) 20:55:07.18ID:kQHBqPL3
意味不明
0574無記無記名
垢版 |
2018/06/09(土) 21:14:03.81ID:TYe4+Mm3
白人仕様の分け方だから旧仕様も現行の仕様も重量級まで細かく分けてるけど日本人には適さない
0575無記無記名
垢版 |
2018/06/09(土) 21:46:01.46ID:C4D79/8E
>>574
柔道ぐらいの階級分けだと豚の数が減りそうだね。
0576無記無記名
垢版 |
2018/06/11(月) 16:48:24.77ID:mLXISsKX
渡辺さん、またゴールドに来てくれないかなあ
さすがに無理かなあ
腹ベンチを批判してるやつがいるが、腹ベンチをやるにはかなりの技術が必要
福島、渡辺、三土手は腹ベンチの達人
最終的には腹ベンチが一番しっくりなるよう技術を磨くべき
渋谷も降ろす位置がかなり変わったよな
0577無記無記名
垢版 |
2018/06/11(月) 17:28:10.89ID:gZGU/kpM
渋谷さん胸下になったよね
それに関連しているのか判らんけどカネキンも胸下になってる
信田さんとコラボの時にそう見えた
スレチか
0578無記無記名
垢版 |
2018/06/11(月) 17:44:24.86ID:HSHwyUqs
多いのは66、74、83あたりか
0579無記無記名
垢版 |
2018/06/11(月) 18:32:44.89ID:9FUJlgTs
デッドは本当競技種目としては体型左右されすぎて失格だと思うわ
こういうとチョコ上げワイドで稼いでる奴が違うとか言い出すけど
IPF史上1、2番のデッドリフターがどっちも障害の奇形体型で挙げてるのが何よりの証拠
https://twitter.com/IPF_tweet/status/1005852408897986561
0580無記無記名
垢版 |
2018/06/11(月) 18:40:20.81ID:HSHwyUqs
フィニッシュの体勢でも余裕で床に置いたバーベルに手が届く体型だったらそれはそれで面白そうだな
0581無記無記名
垢版 |
2018/06/11(月) 18:41:31.62ID:iloi/PA6
体型と可動域に文句つけ始めたら日本人のベンチを引き合いに出されて終わるだけだろうな
0582無記無記名
垢版 |
2018/06/11(月) 18:55:05.17ID:XDOo1/tH
これみて思ったが
パワーやベンチって障害者が最強だよな
0583無記無記名
垢版 |
2018/06/11(月) 19:24:35.09ID:3w1xWm6x
>>579
手はもちろんのこと脚も長ぇな・・・・・・。
0584無記無記名
垢版 |
2018/06/11(月) 20:11:57.95ID:mLXISsKX
渡辺さんは階級落としても児玉選手に勝てるかもな
現状で児玉に勝てるのは渡辺さんか鈴木選手くらいしかいないし
0585無記無記名
垢版 |
2018/06/11(月) 21:16:59.65ID:9FUJlgTs
>>581
ベンチは不向きなはずの体型やフォームで強いのもいるけど、デッドは無理やん
久保の横から撮ってる練習動画とか見ると可哀そうになってくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況