X



食事にこだわるのってそんなに大切か?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2017/12/13(水) 21:06:50.97ID:b0rYN8sA
ジャンクフード食いまくりでも
トップアスリートになれるっしょ
0307無記無記名
垢版 |
2021/01/18(月) 00:31:27.94ID:XqyMxu+1
サイヤマンがコロナに感染して二日目のYouTube動画出してるわ。
何でも嗅覚・味覚が完全に無くなったらしい。
あと、寒気と肺が痛いのと関節痛の症状が出て来てるそう
最悪、重篤化する可能性もあるかもとのこと。

https://youtube.com/channel/UCCJel9mmTsxDU9RiCwdiLiA
0308無記無記名
垢版 |
2021/01/29(金) 07:29:01.15ID:aqiMru95
日清×食べログ 百名店 麺庵ちとせ 塩ラーメン

東京・曙橋の隠れ家的名店「麺庵ちとせ」の看板メニューを再現。
まろやかな鶏油のコクとしじみのうまみが広がるスープに、ショウガがほんのり香る奥深い味わいが特長の淡麗塩ラーメンです。

https://www.nissin.com/jp/products/items/10210
【ラーメン】ちとせ/曙橋 黄金の塩スープに とろけるレアチャーシュー
https://www.youtube.com/watch?v=Uf-6wO8pKyM


#119 曙橋「麺庵 ちとせ」永島聖羅(乃木坂46)
https://www.youtube.com/watch?v=tsm9ejxikmw
0309無記無記名
垢版 |
2021/01/29(金) 08:04:39.95ID:Uh2pz+8/
めっちゃめっちゃ大事(宮迫
0310鹹蛋黄(シェンタンファン)
垢版 |
2021/03/10(水) 08:44:02.51ID:x6esMszb
「情熱台湾!あったかレトロを探す旅」
NHKせかほし台北 鈴木亮平 JUJU「情熱台湾!あったかレトロを探す旅」世界はほしいモノにあふれてる バイヤー 青木由香
https://honeylemonspice.com/hoshi-taiwan-2/
0311無記無記名
垢版 |
2021/03/10(水) 11:51:35.79ID:3vAwBkTg
食パンとごつ盛り焼そばしか食ってないけど
デカとアナボル入れてるから上腕はコールドで48ある
0313無記無記名
垢版 |
2021/05/10(月) 20:09:28.22ID:E724wm9D
あてなよる - NHK
https://www.nhk.jp/p/atenayoru/ts/MPZM2MR88P/


次回「串で呑(の)む」 NHK総合 5月13日 午後2:05

- Wikipedia -
あてなよるはNHKが2015年9月29日からBSプレミアムおよびBS4Kにて放送している、酒と「酒のアテ」を主題とした料理番組である。
当初はBSプレミアムで不定期ながら木曜日午後11時15分からの29分枠であったが、2019年4月4日からBS4Kでレギュラー化し44分枠となった。
BSプレミアムで不定期に再放送することがあり、2021年4月7日からは総合テレビで再放送(BS4K同時放送)している。
毎回「○○で(を)呑む」というテーマ食材を設定し、原則〆を含む4品のアテとそれに合う酒をゲストに振る舞う。
0314無記無記名
垢版 |
2021/05/21(金) 07:57:39.05ID:EC8Y5o2T
乃木坂工事中 #103 乃木坂46 春の1万円ツアー <2017年4月30日>

今夜の乃木坂工事中は「春の1万円ツアー」!2チームにわかれてGWに行きたいスポットに上限金額1万円の中で日帰り旅を楽しむツアー!
アダルトチームの秋元・衛藤・新内はいざ鎌倉!
ヤングチームの飛鳥・星野・堀は千葉の房総へ!
アダルトチームのお財布担当・新内のケチがさく裂!人力車で出会った子どもたちから衝撃の発言が…
全くまとまりの無いヤングチームはドイツ村へ!飛鳥のツボにはまった生き物にスタジオから悲鳴が!!両チームからバナナへのお土産でさらに一悶着!

https://www.dailymotion.com/video/x5kd3x0
0316無記無記名
垢版 |
2021/06/08(火) 09:49:44.09ID:eOiHsZa+
「dancyu食いしん坊倶楽部推薦!! 虎ノ門 港屋 伝説のラー油蕎麦」(4月12日発売) 日清食品グループ

「虎ノ門 港屋」は2002年に東京の虎ノ門で創業した立ちそば店で、ラー油を大胆に使用した斬新なメニューが各界で活躍する幾多の著名人に愛され、数々のメディアにも登場しました。
そして2019年2月、多くの人から惜しまれながら突然幕を下ろした "伝説の名店" です。
今回発売する「dancyu食いしん坊倶楽部推薦!! 虎ノ門 港屋 伝説のラー油蕎麦」は、"伝説の名店" の味わいをカップ麺で表現すべく、元店主 菊地 剛志 (きくち たかし) 氏と開発したオリジナルメニューです。
胡椒と和山椒に加え、花椒 (かしょう) をきかせた甘い鰹だしの濃厚なつゆは、歯応えのよい太そばと相性抜群です。
特製「港屋 辛香 (からかお) るラー油」で仕上げれば、ピリッとした辛さと風味豊かな味わいがお楽しみいただけます。
https://www.nissin.com/jp/news/9485
0317無記無記名
垢版 |
2021/06/26(土) 23:35:23.28ID:Dl3yEKBm
>>175
常識の範囲内でも、とりあえず基礎から再確認しておく
まず
筋肉作りに必要なのは糖質 (引用元:サプリメントまるわかり大辞典についての記事)

◎> 3. トレーニング後1時間以内に、糖質:タンパク質を4:1の割合で摂取するのが理想
 > これは最も意外な情報でした!

 > 理想の体づくりには、毎日150gのタンパク質の摂取が必要とされています。
 > この150gを摂るのが結構大変で、普段の食事でもこの量をどれだけ食べるかということに力を注いでいました。

◎> しかし、トレーニング後に限ると糖質:タンパク質を4:1で摂るのが理想とのこと。

 > タンパク質をトレーニング後に25g摂取する場合、糖質はその4倍の100g摂ることが必要です。
 > ご飯お茶碗一杯で糖質が約50gなので、2杯分のご飯を食べることが必要です。
0318無記無記名
垢版 |
2021/06/27(日) 01:28:32.61ID:VbahysPO
>>317
2年前にレスって何かの病気か?
0320無記無記名
垢版 |
2021/06/27(日) 23:24:55.14ID:hLn4nuAP
だいたい >>317 前後くらいの比率が黄金比率でいいのか

 肉体パフォーマンスを高める「炭水化物」と「タンパク質」の黄金比率
引用元: https://www.morinaga.co.jp/protein/
 前述の通り、
 炭水化物とタンパク質には「黄金比率」というものがあります。

 それはズバリ「炭水化物3:タンパク質1」です!
0321無記無記名
垢版 |
2021/06/27(日) 23:31:02.78ID:ZvYd4Yea
食事なんて無駄なものに拘るのって馬鹿だろ
清水みりゃわかるが肉と米とブロリー程度のエサで十分てこと
あとはgearとサプリだけでエエ
天下のイー論マスクだって朝はなし昼は五分で手下の持ってきたもんまともに食うのは夜だけだしな
金筋肉資本主義
それ以外はゴミ
0322無記無記名
垢版 |
2021/06/27(日) 23:36:23.17ID:ZvYd4Yea
デブとかに限って食べるもんに拘ってデブだしな
無駄な上にアホ丸出し
0323無記無記名
垢版 |
2021/06/28(月) 01:36:51.93ID:7LWfrlfo
無職なので食事に金使えませんまで読んだ
0324無記無記名
垢版 |
2021/06/28(月) 02:04:12.33ID:JNYBcNZI
食事なんて何でもいいよ
要は、エネルギー、糖質、タンパク質と各種ビタミンミネラル等の栄養素を補給できてりゃいいだけ
0325無記無記名
垢版 |
2021/06/28(月) 18:39:32.06ID:5KNzux7H
ランチに5,000円以上かけられないやつは負け組
0326無記無記名
垢版 |
2021/06/29(火) 03:15:53.23ID:AQmryGTK
イー論マスクは五分で食う
ランチ(笑)
そんなもん要らんわアホが
0327無記無記名
垢版 |
2021/06/29(火) 10:14:16.47ID:aGJMd3+w
俺のこだわった食事を一彼女に一月食わせたらすげー痩せたからやっぱ食事は大事
0328無記無記名
垢版 |
2021/06/29(火) 12:04:06.87ID:E4PPEx8H
食事は大事大事聴いてるだけで貧乏人は反発したくなるもんなんだよ
0329無記無記名
垢版 |
2021/06/29(火) 13:03:38.08ID:p912KGAX
>>327
デブと付き合ってたの?
0330無記無記名
垢版 |
2021/07/01(木) 19:54:27.20ID:FuCjfhTo
リアルフードに拘ると蛋白質以外を食ってる余裕がない
0331無記無記名
垢版 |
2021/07/01(木) 20:06:49.06ID:Fh0Mbc+F
>>330
胃を全摘したの?
0333無記無記名
垢版 |
2021/07/02(金) 10:39:33.68ID:fOPVkDrv
>>332
肉2 kgと米1升食えばいいだけじゃん
肉は生で食えるし
0334無記無記名
垢版 |
2021/07/02(金) 16:46:19.53ID:kH14n2or
>>332
小豆の方が優秀だよね
100gでタンパク質30超えて糖質90超える
0335無記無記名
垢版 |
2021/07/02(金) 18:28:30.24ID:V1BPwIB5
貧乏人が来た
食費に月20万使えないやつら
0337無記無記名
垢版 |
2021/07/07(水) 15:05:51.98ID:TIiSEG3h
C・ロナウドの食生活を同僚が告白「彼はいつも同じものを食べている」

ゲキサカ / 21/6/26
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?335089-335089-fl

ペーテルスはユベントスU-23でプレーしながら頻繁にトップチームの練習にも参加しており、C・ロナウドと接する機会も多いという。
同選手は『HLN』のインタビューでポルトガル人スターへの賛辞を惜しまず、世界のトップレベルで活躍し続ける秘訣の1つとして食生活を挙げた。

「彼はいつも同じものを食べている。ブロッコリー、鶏肉、ライス、水だ。(記者会見で自分の前から遠ざけて話題になった)コカ・コーラは確かに飲まないよ」
0339無記無記名
垢版 |
2021/07/14(水) 23:36:55.33ID:PWm4ECXQ
>>338
毎日90個食ってるか?
0340無記無記名
垢版 |
2021/07/15(木) 02:00:43.47ID:x+jWlNfK
カーボのほとんどをスイートポテトにしたわ
ライスとかコスパ悪いし外食時以外いいらんわ
オーツ以下やな
スイートポテト最強だわ
リッチもいうてた
0341無記無記名
垢版 |
2021/07/15(木) 10:58:08.48ID:M+mM5EnP
意味わからん奴。
混ぜもんの加工品食うならなんでもエエがな。
ブランド米で一膳20円。
ステ使ってるアホは算数も出来ないのか
0343無記無記名
垢版 |
2021/07/15(木) 18:47:55.30ID:dKaJkiML
>>341
一膳て1升だが?
0344無記無記名
垢版 |
2021/08/03(火) 07:17:00.11ID:vgBsmc7I
やたらカロリー気にして神経質に知識集めてる奴の面倒臭さは半端ない
0345無記無記名
垢版 |
2021/08/03(火) 11:23:26.84ID:x1qiwNsz
>>344
そういうやつに限ってナチュラルにこだわるよね
0346無記無記名
垢版 |
2021/08/03(火) 11:37:22.27ID:wdQ6K6Eo
栄養とかカロリーに固執するやつってチビに多いよな、大きくなりたい願望が切絶というか異常というかまあ病気だろうな
0347無記無記名
垢版 |
2021/08/03(火) 11:42:26.91ID:wdQ6K6Eo
チビは余計なストレス作り過ぎるんだよ
だからチビ草
おおらかな生活習慣作るようにした方がいいぞ
0348無記無記名
垢版 |
2021/08/03(火) 12:21:14.53ID:x1qiwNsz
>>347
おぉ!
おれは気にせず毎日2万キロカロリー食ってるわ
便も多いぞ!!
食うか?
0350無記無記名
垢版 |
2021/08/04(水) 09:31:51.38ID:jhVMiz1z
>>344
クソチビの分際で栄養とか語ってもなあ
おっきなってから語りなさい
0351無記無記名
垢版 |
2021/08/04(水) 09:47:41.93ID:ZncvmnuA
>>350
身長175cm体重95kgトレ歴20年なんだけど、
日本人平均よりはやや大きいのではなかろうか?
0352無記無記名
垢版 |
2021/08/04(水) 09:48:49.06ID:ZncvmnuA
あ、もちろんナチュラルだよ
0353無記無記名
垢版 |
2021/08/04(水) 10:42:16.54ID:AJpYuH/N
黙れデブ
0354無記無記名
垢版 |
2021/08/04(水) 11:14:40.12ID:FnN7QOqp
>>351
体脂肪率書けやドアホ
0355無記無記名
垢版 |
2021/08/04(水) 11:41:47.80ID:8v2rsCW8
自分より背が低いのに体が発達してる人は何食っててもカロリー計算出来てるだろし
俺は凄いと思う逆に気だけが強い奴は苦手口やらハイテンションな態度でかかわってくるのが面倒
何食べてようが凄いかどうかは一目でわかると思う
0356無記無記名
垢版 |
2021/08/04(水) 12:29:21.73ID:FnN7QOqp
>>355
病んでるね
0357無記無記名
垢版 |
2021/08/04(水) 18:12:18.06ID:ZncvmnuA
>>354
そんなもん最後にいつ測ったかも思い出せねえわ
0358無記無記名
垢版 |
2021/08/04(水) 22:17:04.47ID:eLW8sysd
<健康であるための食事術>
1毎日納豆1パック
2食物繊維おかずを作り置きする
3週の半分は魚を食べる
4野菜は一日4色以上食べる
5ココナッツオイルを常備する
6鉄とビタミンBをチャージする
7ホルモンの材料DHEAを食べて補給(具体的には里芋やまといもを食べる)
8ビタミンD、マグネシウム、亜鉛はサプリメントで取る
0359無記無記名
垢版 |
2021/08/04(水) 22:23:21.63ID:+pW8kjn2
>>358
こういうのに漂う得も言われぬ胡散臭さってどこから来るんだろうなあ
0360無記無記名
垢版 |
2021/08/04(水) 22:28:21.86ID:HhqpcjlJ
>>358
こういうやつに限って、がんになるよね
0361無記無記名
垢版 |
2021/08/05(木) 02:39:56.33ID:PUNsVWkh
ブレンド米のごみくってるアホのジャップおつ
スイートポテトすら満足に食えんマス層
小さい日本のゴミ車がお似合い
0362無記無記名
垢版 |
2021/08/05(木) 07:05:01.24ID:viuxUaIF
>>361
病んでるね
病院行った方がええぞ
0363無記無記名
垢版 |
2021/08/05(木) 08:46:49.83ID:B5PCI89Z
>>361
今朝は納豆ごはんとスイカとマスクメロン食いました
0364無記無記名
垢版 |
2021/08/05(木) 09:12:54.42ID:+mkDnewp
安アパートにしか住めない貧乏チビにマスクメロンなんか到底食える代物じゃないから
そういう事言ってるとまた発狂しだすよ
0365無記無記名
垢版 |
2021/08/05(木) 11:13:26.43ID:AJDHDVIL
>>363
何回目の朝食?
朝食3回とるよね?
0366無記無記名
垢版 |
2021/08/05(木) 13:02:09.90ID:BBEwkuyy
病んでるおじさんまた出てきてる
0367無記無記名
垢版 |
2021/08/05(木) 17:08:26.89ID:+mkDnewp
>>365
キショいチビはおねんねしてなさい
0368無記無記名
垢版 |
2021/08/05(木) 19:06:15.68ID:cWIxwVDf
>>359
「食べる投資 ハーバードが教える世界最高の食事術」の要点をまとめたもの
エリートはこういう食事をしている
0369無記無記名
垢版 |
2021/08/05(木) 20:19:42.77ID:Of3/IU+z
>>368
はあ、本当に?
世界のエリート様方がこぞって毎日納豆食って食物繊維おかずを作り置きして週の半分は魚を食べて云々、ってやってるの?
マジで?
それどうやって確かめたの?
0370無記無記名
垢版 |
2021/08/05(木) 20:51:59.14ID:2LL66D9Y
納豆はとうとうハーバードをも制したか
0372無記無記名
垢版 |
2021/08/05(木) 23:26:12.30ID:viuxUaIF
>>180
1日12食のうちの何回目の食事か聞いてるんじゃね
0373無記無記名
垢版 |
2021/08/06(金) 08:30:01.99ID:wrWEW6od
今朝はお茶漬けだけ
キュウリとオグラと黒ニンニクとプチトマトで食った
0375無記無記名
垢版 |
2021/08/06(金) 11:31:10.91ID:kApSocLH
食事が一番大切なのに伸びないな
マッスル北村の牛筋丼みたいな感じで作り置き出来てご飯が進む物を作りたいんだけど
鶏肉で作るならカレーか焼き鳥丼みたいなのしか出来ないか?
0376無記無記名
垢版 |
2021/08/06(金) 12:01:10.48ID:FP2JNjXc
俺は最近はカオマンガイばかり作ってるな
低温鶏胸とその汁入れて炊いたタイ米をタッパーに小分けして冷蔵/冷凍しておいて
温めて食べるときにきゅうりスライスとタレ(にんにく、しょうが、とうがらし、醤油、味噌、砂糖、レモン汁)追加

次はヤンニョムチキンでミールプレップ作ろうと思ってる
0377無記無記名
垢版 |
2021/08/06(金) 18:05:23.39ID:kApSocLH
>>376うまそうだけどタレ作るのが大変そうだな
まぁ市販の適当なソースでもいいんだろうけど、鶏肉と米を一緒に炊くのが普通っぽいけど先に低温で胸肉茹でてるの?
そっちのほうが肉は柔らかくなりそうではあるが若干手間だね
0378無記無記名
垢版 |
2021/08/06(金) 19:23:32.02ID:FP2JNjXc
タレはフープロ回すだけ、しょうがだけ刃に引っ掛かるので刻むが

タイ人の作り方見たら最初に鶏をゆでて浮いた油で米を炒めて
残りのゆで汁足してご飯炊いてたよ
0379無記無記名
垢版 |
2021/08/06(金) 20:15:42.02ID:wrWEW6od
タイ米との違いもあるんじゃないか?
0380無記無記名
垢版 |
2021/08/06(金) 20:27:16.19ID:wrWEW6od
あかん
鶏肉動画見てたら本場の棒棒鶏食いたくなってきた
0381無記無記名
垢版 |
2021/08/09(月) 17:56:08.31ID:/R9LxbB+
米パンはあまり食べないほうがいい
あと最近では牛乳もあまり体によくないらしい
飲みすぎ注意
0382無記無記名
垢版 |
2021/08/09(月) 17:56:54.84ID:/R9LxbB+
ボディビルダーには悪いが、タンパク質の取りすぎも健康に悪いから
健康重視ならほどほどに
0383無記無記名
垢版 |
2021/08/09(月) 18:02:24.57ID:rRoTKF7f
健康やその他幸せは筋肥大の前では無意味
0384無記無記名
垢版 |
2021/08/09(月) 19:06:33.25ID:/VjIS1CY
>>381
あかんわ、毎日米3升食うわ
0385無記無記名
垢版 |
2021/08/09(月) 19:06:55.43ID:/VjIS1CY
>>382
健康目的は板違い
0386無記無記名
垢版 |
2021/08/09(月) 20:08:49.12ID:EFHxBnnS
チビがいくら食べたところでデカならんよ
0387無記無記名
垢版 |
2021/08/09(月) 21:02:55.43ID:tj1dwZIZ
別に身長を伸ばしたい訳でもあるまいし
0388無記無記名
垢版 |
2021/08/10(火) 01:57:24.75ID:sMMQtgJ+
田舎でアパートなんかアホしか住まんよ
みんなアメリカンなでけー家
庭で野菜もとれる
0389無記無記名
垢版 |
2021/08/10(火) 01:58:16.78ID:sMMQtgJ+
スイートポテト食えってこと
リッチも言うてたろスイートポテトが最強と
0390無記無記名
垢版 |
2021/08/10(火) 05:58:40.40ID:SGSLf5IW
トップビルダー(笑)はステロイドサイクルが9割 食事が1割
0391無記無記名
垢版 |
2021/08/10(火) 13:14:41.20ID:c9b46wDf
『夏と、カップスター』 齋藤飛鳥・星野みなみ 篇

年間を通じて、乃木坂46メンバーが様々なシーンに登場します。
今回は、乃木坂46の齋藤飛鳥さん、星野みなみさんが、ひさしぶりに会った友達を演じています。

https://www.youtube.com/watch?v=rLwcGhnomhU
0392無記無記名
垢版 |
2021/08/19(木) 09:43:38.18ID:YKLqIya8
スイートポテトなんて量食べれないだろ
量食べれて簡単な炭水化物はやっぱり米か小麦になっちゃうんだよな
蕎麦もいいんだろうけど毎回茹でるのめんどくせぇ
0393無記無記名
垢版 |
2021/08/19(木) 12:03:29.63ID:E+8o+0oQ
炭水化物食になれてないガイジンが苦し紛れに食ってるのがスイートポテト?なだけw
グルテンが体に悪いとかホザいてパンもロクに食わなかったりするからな。
0394無記無記名
垢版 |
2021/08/19(木) 14:49:08.87ID:uwLyZHvK
電車で焼き芋10本ほど食ってるビルダー風いたわ
炊飯器持ち歩いてるビルダーもよく電車で見かける
0395無記無記名
垢版 |
2021/08/22(日) 20:57:00.59ID:DQOIsZWv
タロイモばっかり毎日食ってたら糞デカくなったわ
0396無記無記名
垢版 |
2021/08/23(月) 14:13:49.09ID:eZaXG1kA
鯖缶とトマト缶でスープを作ると栄養満点。予算は200円と安い。
トマトには、食物繊維、ビタミンE、β-カロテン、リコピンが入っていて老化やがん予防に最適。
鯖缶はタンパク質、EPA、DHA、ビタミンDが豊富で中性脂肪を下げ、認知症を予防、骨も丈夫
にする。
0397無記無記名
垢版 |
2021/08/23(月) 14:16:31.65ID:4B90+lZp
>>396
1日何缶?
0398無記無記名
垢版 |
2021/08/23(月) 14:17:00.52ID:4B90+lZp
>>396
1日20缶として、太らないか?
0399無記無記名
垢版 |
2021/08/23(月) 14:45:26.75ID:eZaXG1kA
トマト缶、人参、玉ねぎ、にんにく、鶏肉その他で野菜スープを鍋に作っておく。
そして食事ごとにその鍋から適量をフライパンにいれ、そこへ鯖缶を投入。
軽く沸騰させて出来上がり。
これならスープに鶏肉、玉ねぎなども入るから更に栄養が増すよ。
0400無記無記名
垢版 |
2021/08/23(月) 14:48:04.87ID:4B90+lZp
>>399
ビルダーじゃねえな
0401無記無記名
垢版 |
2021/08/23(月) 22:08:54.21ID:BdyQs0bH
分かりましたか。
ボルダーです。
0402無記無記名
垢版 |
2021/08/24(火) 10:12:24.08ID:u5eyb6OR
>>396
中性脂肪を下げるからお腹いっぱい食べても体重は増えない。
最高!
0403無記無記名
垢版 |
2021/08/24(火) 14:10:08.28ID:GRJmyuRu
>>402
お腹いっぱい食べようとしたら破産するわ
われわれにほ食べ放題しか無理
自炊は金持ちの道楽
0404無記無記名
垢版 |
2021/08/24(火) 14:37:53.91ID:m2BqJJW3
>>399
デカい野菜スープ作って何日かかけて食べると絶対に腹壊すんだけど傷めないコツとかあんの?
0405無記無記名
垢版 |
2021/08/24(火) 21:17:39.60ID:0yspvJgv
1日ですべて食え
以上
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています