X



JBBF総合スレ★44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2017/12/07(木) 10:05:24.18ID:qM6bvwyy
※神社仏閣・冠婚葬祭・占い板の荒らし、コピペ職人の壊れこヨウニン・鸚鵡返しと妄想大阪連呼の異常者長文キムベン(横浜の在日韓国人占い師「竹下宏」)の書き込み禁止。

※前スレ
JBBF総合スレ★43
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1511232833/
0761無記無記名
垢版 |
2018/01/06(土) 18:43:18.07ID:6bYuwghi
>>760
小沼さん若い頃はめちゃくちゃ重いのでやってたよ。
最近の小沼さんしか知らないのに分かったようなことを言うな。
0762無記無記名
垢版 |
2018/01/06(土) 19:06:43.61ID:pRh2eekl
>>760
DVD見ればそりゃぶっ壊すだろ・・・ってフォームでエクステンションやったり
レッグカールやってるぞ
0763無記無記名
垢版 |
2018/01/06(土) 20:44:17.43ID:sbTMHEHb
小沼さんいんくらいんDプレス57kgぐらいでやってたよ
0764無記無記名
垢版 |
2018/01/06(土) 23:59:42.58ID:IKxj8JSb
>>763
強いな、俺53kg7レップだわ。
0765無記無記名
垢版 |
2018/01/07(日) 00:09:34.70ID:+7lGVq7z
>>761
雑誌で25歳の時に扱ってた重量載ってたんだけど丁度、俺の年齢と同じで自分より大した事なかったから弱いと思っただけ
0766無記無記名
垢版 |
2018/01/07(日) 01:54:26.11ID:9aj2iebC
ビルダー相手に重量が軽いとか重いとか、なんの意味もない。
0767無記無記名
垢版 |
2018/01/07(日) 02:22:37.23ID:hblP1p25
140キロフルボトムスクワット効かせるハイバーナローで30reps 1セットのみ。
これを超集中で週1のみ。
脚はこれだけで70センチいった。
身長172 体重75キロ 脚には脚は血管だらけです。
だからビルダーには高重量いりません。
0768無記無記名
垢版 |
2018/01/07(日) 02:41:17.13ID:y1Y5/IgE
見せて
0769無記無記名
垢版 |
2018/01/07(日) 03:08:05.93ID:9ym8xDeK
特定されるから見せられない
でもゴールド
0770無記無記名
垢版 |
2018/01/07(日) 03:17:28.33ID:tZT0alEy
ゴールドで小沼さんのDVD流してたからインターバルに見てたけど、ベンチに横向きに寝た状態でトレパートナーに上から思いっきり首に体重かけて押してもらって首のトレーニングしてたな
しかもネガティブでゆっくり戻すんじゃなくて勢いよくカクンッて戻すもんだから恐ろしかったわ
あれじゃあ体壊すよなぁ
0771無記無記名
垢版 |
2018/01/07(日) 03:41:19.90ID:VHRIP0d0
>>767
高重量要らないと言うけど
フルスクワット140kgで30repsって相当な筋力だよ。
0772無記無記名
垢版 |
2018/01/07(日) 05:30:44.88ID:djR3c4JH
>>771
このトレーニングを取り入れた初期は、酸欠による頭痛・吐き気・手先のピリピリ感があり、筋肉どころではないけど、続けていくうちに脚はぶっとくなります。
最初は15回くらいが限界(これも死に物狂いで)の重量でセットして、毎週毎週レップを伸ばして生きます。
もちろんウェイトリフターのフォームを超集中してゆっくり効かせながら。
最初は心肺機能が付いてきませんが、徐々に脚の筋肉も意識できるようになります。
ピストン運動になるべくしないように。効かせながら。
0773無記無記名
垢版 |
2018/01/07(日) 05:34:18.88ID:yorb+jGh
matt ogusのスクワットフォームが良いと思います。
ただのyoutuberですがw
0774無記無記名
垢版 |
2018/01/07(日) 06:46:56.90ID:lt5p3zPk
>>770
あれか?
あー、あれ、只の馬鹿だよ
マトモな神経なら誰も真似しないわな
ホント参考にしたくない人だよなて
全くリスペクトできない。
0775無記無記名
垢版 |
2018/01/07(日) 08:33:53.04ID:W424sp0K
だって教え方がもうガーガー言ってるだけだしそりゃそうよ、まーみたいに理論立てて考える事なんて現役時代からやっちゃいないでしょ、あくまでこんだけ連覇した俺様だから俺の意見が正しいて人だから
0776無記無記名
垢版 |
2018/01/07(日) 08:43:09.97ID:I1/QYT0f
太もも70p凄いな憧れる ずっと63pから変わらない
0777無記無記名
垢版 |
2018/01/07(日) 09:35:02.62ID:GpZu9IxR
理屈以前にスクワットは苦しいトコであと1回しゃがむ勇気があるかどうか
小沼さんはは理屈だっては無いだろうがスクワットは精神力大事
0778無記無記名
垢版 |
2018/01/07(日) 10:06:49.60ID:y1Y5/IgE
そんな勇気出さんでも補助付ければええやん?
0779無記無記名
垢版 |
2018/01/07(日) 13:30:09.66ID:MQTv7X5H
>>772
ハムカールやカーフは?
0780無記無記名
垢版 |
2018/01/07(日) 13:31:54.54ID:MQTv7X5H
>>767
あと、脚の日はこれだけで帰宅?
ジムエリア10分ぐらいしかいないんじゃない?
0781無記無記名
垢版 |
2018/01/07(日) 15:42:00.77ID:tQXzUX2Z
カーフはやります。
アップも含めて20分はかかります。
140kgでだいたい26repsから30repsくらいやって
そのあと、5分くらい立てないのでうずくまります。
でも20分なので、他の会員の邪魔にはなってないはず。
ハムはやらない。
0782無記無記名
垢版 |
2018/01/07(日) 15:54:46.03ID:nsU48+f1
70は凄いな〜羨ましい。
0783無記無記名
垢版 |
2018/01/07(日) 16:06:14.79ID:5ZWRXxME
突っ込みどころ多すぎ
100%嘘
聞かれてもねーのにやたら「ゴールド」「ゴールド」言うのなw
じゃあゴールドの会員証アップしてみろ
0784無記無記名
垢版 |
2018/01/07(日) 16:37:20.55ID:y1Y5/IgE
なんでレスする度にID変わってんだよ
0785無記無記名
垢版 |
2018/01/07(日) 16:40:57.57ID:Q6eyIoLV
脚にID番号書いて脚の写真アップしろよ
0786無記無記名
垢版 |
2018/01/07(日) 17:06:46.21ID:QcXoVNQW
そんな事出来るわけないじゃん。いい加減よそでやれ。ここはJBBFスレ。
0787無記無記名
垢版 |
2018/01/07(日) 18:15:29.49ID:WuvhhZy1
>>781
近々ゴールドでやってみるわ、ありがとう!
0788無記無記名
垢版 |
2018/01/07(日) 18:41:41.69ID:UtJehyXl
もう、嘘はやめよう!さようなら〜
0789無記無記名
垢版 |
2018/01/07(日) 18:41:43.78ID:McU+hvor
きんひだい に とっか する ぼくたち
きんにくを せいちょう させる ぼくたち

きんにくに ひろうが のこるように のこるように
そのあとは
ちょうかいふく するように するように

きんにくは ぼくらの あいでんてぃてぃい
0790無記無記名
垢版 |
2018/01/07(日) 18:52:33.17ID:+jvdEzaw
サカベさんのブログみると楽しそうだな。
石原さんのTwitterみるとアメリカのボディビルは廃れていると言うが、サカベさんのブログみるとそんなことないように感じられるけど、どっちがただしいの?
0791無記無記名
垢版 |
2018/01/07(日) 19:10:19.31ID:pYz0D9yn
>>790
NPCJはIFBBプロと提携した
後は分かるな?
0792無記無記名
垢版 |
2018/01/07(日) 20:30:27.90ID:6qJZDNmp
マニオン会長ってジェネレーションアイアン2にも出演してるけど
なかなか賢い人物のように思える。
0793無記無記名
垢版 |
2018/01/07(日) 20:45:58.71ID:F2dy4YLY
そして
日本のボディコンテストは
NPCJが主流になる
0794無記無記名
垢版 |
2018/01/07(日) 21:02:39.60ID:McU+hvor
この流れだと、フィジーク系はNPCJになるだろうね、ノービスとかクラス分けしてるし、アスリートモデルとかのカテゴリーもあるし、海外っぽくって面白い

JBBFは古くさいボディビルだけでイイよ
そうやって住み分けすれば、被らないからお互いイイんではないかな
0795無記無記名
垢版 |
2018/01/08(月) 00:07:44.02ID:tE1vmAv5
フィジークの選手増えすぎてコンテスト見てるだけでも疲れた 皆んな同じパンツ同じ身体にしか見えないつまらない
0796無記無記名
垢版 |
2018/01/08(月) 00:20:50.74ID:p9pKpkBv
>>795
それはJBBFの? NPCJの?

そんな事言ったらボディビルだって、ベスボだって同じだろ
フィジークのがサーパン色々だし、カテゴリーの中で一番違いは出るだろ。
0797無記無記名
垢版 |
2018/01/08(月) 01:20:06.94ID:0UdNl1Lu
>>795
髪型もツーブロックが多いしなw
0798無記無記名
垢版 |
2018/01/08(月) 03:36:02.55ID:QGxeuw3h
確かにボディビルに比べると個性が無いよね。
評価されるのが上半身だけだしポーズも少ない。
バルクは肩と背中さえあればOK。
似たような体型ばかりになる。
0799無記無記名
垢版 |
2018/01/08(月) 06:36:26.75ID:LyosevQm
クラシックフィジークが流行ればいいのに、と心底願う。フィジークはほんと肩とウエストの細さで決まるから、肉体の凄みを感じない。クリス·バムステッドとか心底格好良くないか?

そんな私は加藤エドワードより、芋マン派です。
0800無記無記名
垢版 |
2018/01/08(月) 09:03:45.70ID:2MCkUMcZ
アメリカじゃバルクはあっても腹の出たビルダーが多いから
ウエストの締まったクラシックフィジークは価値あるけど
日本じゃボディビルのパンツ変えただけになるんじゃないか?
0801無記無記名
垢版 |
2018/01/08(月) 09:07:38.66ID:xu6u33Kg
>>798
そういう感じで個性がないあたり、
流行に乗りたい層が敏感に反応してるのが
ファッションと同じ。
0802無記無記名
垢版 |
2018/01/08(月) 10:39:17.45ID:TjKE0BbW
芋マンとは?
0803無記無記名
垢版 |
2018/01/08(月) 11:36:34.81ID:HQQjw+iv
手マンみたいなものだよ
0804無記無記名
垢版 |
2018/01/08(月) 11:58:40.29ID:kTgpu+yZ
まずは、ヤク中の放逐が一番の課題。
薬物常習者、薬物中毒者が、日頃から注射打ったりする姿は異常だよ。
子供も憧れる健康的なスポーツでなければならないよ。
0805無記無記名
垢版 |
2018/01/08(月) 12:30:50.54ID:GdNAh0iD
>>804
ボディビルとかフィジークって絞りすぎて健康的じゃないよね。
0806無記無記名
垢版 |
2018/01/08(月) 13:55:08.27ID:TO58s7xo
健康とはほど遠いスポーツだよな
過剰な日焼けや内臓にダメージを与える食事
怪我が絶えないトレーニング
0807無記無記名
垢版 |
2018/01/08(月) 14:19:32.18ID:p9pKpkBv
>>799
肩とウエストで決まる

特にJBBFはそうなってる
そういう意味ではホントつまらない。
先天的要素で勝負は最初から殆ど決まってるからな
やった事が評価されにくいのはある
0810無記無記名
垢版 |
2018/01/08(月) 19:50:00.20ID:lBVJ273D
>>806
体に悪いことだろうし運動音痴の集まりだろうから子供には絶対してほしくない。
0811無記無記名
垢版 |
2018/01/08(月) 19:57:35.69ID:bIBMc49z
競技レベルで健康的なスポーツなんてあるのか?
0812無記無記名
垢版 |
2018/01/08(月) 20:32:52.51ID:ow1jKMVB
ない。極端な例だが今の欧州サッカーのほうが
身体への負担よっぽど高いと思う。

筋トレなんて厳しさを自分で良くも悪くもこ
コントロールできて敵は自分自身wだから。

まあ、自分との戦いという意味では
相手がいる過密日程のスポーツよりきついかもしれんが。

食事制限なんてサッカーのトップクラブも
ビルダー並に徹底してるし。
ケータリングで揚げ物が準備されるやきうとかいう
レジャーは論外だが。
0813無記無記名
垢版 |
2018/01/08(月) 20:34:21.17ID:ow1jKMVB
前、全盛期カンナバーロのシーズン中の
食事プランをサッカー雑誌で見たが
ビルダーのような食事だったよ。
正直、不健康じゃね?ってレベルの。
0814無記無記名
垢版 |
2018/01/08(月) 22:03:02.49ID:LMf+K4ff
そうなん?
でもあれだけ動く訳だし、カーボは相当に必要量取らないと、動けないだろし、でも体重増やさないように、のギリギリのラインなんかな?
俺は見たことないから分からんが。

サッカーとか、むしろサプリが効果てきめんなスポーツかなと思う
試合前のプレワとか
ハーフタイムのマルトデキとかBCAAとか
強化練習時のクレアチンとか

誰かがプロサッカーのサプリ事情とか詳しい人いる?
0815無記無記名
垢版 |
2018/01/08(月) 22:10:32.52ID:oDH+dw9b
JBスレだから。いい加減スレチ
0817無記無記名
垢版 |
2018/01/08(月) 23:36:31.72ID:lBVJ273D
>>812
世界的に見てビルダーがどんだけ早死してるんだよw
0818無記無記名
垢版 |
2018/01/08(月) 23:54:32.49ID:zr8Vv10T
ナメクジが去年の7月に死んでれば良くわかったのになあ

でも生き残ったのに反省もせず山本メソッドで今年中に死ぬかもしれんが
0819無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 00:38:03.54ID:L+dXDgT9
アイアンマンのブログが更新されてないのは、
どうしてだ
0820無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 00:45:06.35ID:h63YPOdC
廃刊
0821無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 02:01:44.88ID:8aEFVdxs
俺は一年中、尻とか外側広筋のカット出てるけど、そういう体質なだけで別にストイックな食事はしてない。よく食べ放題行くし。
長く大会出てる人は食事やサプリメントで無理してないから内臓に負担かけてない。
トレーニングが上手ければ怪我もしない。
0822無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 02:08:45.59ID:vEJcOdfP
裏山体質だねえ
たまにそういう人いるよな
0823無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 02:53:03.51ID:XkRqFXDb
ナメクジ、npcj、トレ話はスレチ。
0824無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 10:25:46.05ID:akzkT1Z+
スクランブルザーメンとオートミール
0825無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 12:31:01.49ID:tr7D7S45
>>810
筋肥大系の競技って、つくづく運動機能とは全く別物だよな
時々いる、「ベンチやスクワット上げられると、強くなった!、と言う奴」
勘違いもはなはだしい
他のスポーツとかやった事ないんだろうな、って感じ。
いつも同じジムのスペースで重量を上げ下げしてるだけで、強くなった!とか、恥ずかしい。

俺もウエイトはバリバリやってるが、他のスポーツや運動とは別物だと十分分かってるから、使用重量が上がっても、強くなった!とかは思わない。

ホント、ウエイトやってるのや筋肥大系競技やってるのは、8割はまともにスポーツ経験無い奴ばかり。
0826無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 12:40:48.66ID:5VolIAdc
ウエイトトレしてる人間の8割がまともにスポーツ経験ないって暴論だな
0827無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 12:54:38.63ID:S8nzqgMf
大概の人がやってるスポーツの補助でウェイト始めるほうが多くない?
0828無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 14:43:25.50ID:EWLJX7V2
補助で筋トレやってたら筋トレの方が楽しくなってきたって話はよく聞くけどまともなスポーツ経験なしで筋トレ始めましたって話は聞いたことないな
0829無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 16:59:53.06ID:D2dfkVZg
>>825
筋トレYouTuberでオラついてるヤツ見ると切ない気持ちになる。

jinですら中学生で県大会ベスト8の柔道部にボコられるだろうね。
0830無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 17:30:54.67ID:KUiZwqv7
俺は、きっかけが糖尿病
0831無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 18:39:42.15ID:4t5nehWc
俺は小5から高校までバスケだが筋トレして6年、
体型変えたらラグビーか柔道やってた?とよく
言われる。

ビーフだと
マーはやきう、谷野は陸上だっけ?
他に思いつかない。まさかトップ層は他スポーツ
やってないほうが多い?
0832無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 18:52:25.58ID:iBhC4KbN
マー野球
谷野陸上
小沼ボクシング
田代柔道
下田空手
山岸ラグビー
合戸暴走族
堺部水泳
山本義ラグビー
相川剣道
0833無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 18:57:33.91ID:B6pV3tTL
>>832
big G暴走族なん?(笑)
0834無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 19:00:26.40ID:D2dfkVZg
>>832
こういう何かしらの経験者はアリだと思うわ。
0835無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 19:18:41.66ID:4t5nehWc
>>832
珍走団がいるんですが....
0836無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 19:19:06.16ID:4t5nehWc
相川剣道は初耳
0838無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 20:06:39.87ID:qYQB6QYV
>>828
その話がマトモに信用できるのは、極一部だよ。現実は。
大抵は、ウエイトやらボディビルは使えないっていう世論を都合良く交わすために使ってる謳い文句
他スポーツも出来るが、俺はウエイトを選択したんだぜ、みたいな。

みんな心当たりあるだろ?www

特に格闘技やってた、とか話し盛って言う奴が多いwww

まぁ、気持ちは分かるよ、世間の目は冷たいからな、体付きがモコモコしてるだけで、何かやってるんですか?とか、ボディビル?とかモロに聞かれたり思われたりして、
あー、使えない筋肉ね、とか、
鏡の前でポーズ取ってるの?、とか

確かにウゼェけどな、相手にするのも馬鹿馬鹿しいのも分かるよ

ただ、そういう世論もいつまでもあるのが現実だし、嘘も方便で少しくらいは話し盛ってでも他スポーツとか言ったほうが、場が和むから、ってのはあるけどねw

まぁ、でも俺は他スポーツも色々やって来て、最終的にウエイトを選択したのは事実だけどね。
0839無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 20:15:59.04ID:6RanM9sd
まさしなんかあんなチビだから野球部ではオチこぼれだろ。谷野さんもそうだよね。果てなき渇望で言ってるよ
0840無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 20:24:19.13ID:akzkT1Z+
ホモが好きだからだろ?
0841無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 20:31:20.57ID:vTcqby4j
デブの柔道家が「腕周り50cmや、どや」ってやってるのを見ると
ビルダーとしては切なくなる
0842無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 20:36:42.29ID:0OIXuer5
>>838
句読点の打ち方が精神病丸出しで怖い
無駄な長文と改行も知能の低さを表している
0843無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 20:46:17.66ID:D2dfkVZg
>>841
そのデブの柔道家は運動音痴のビルダーを瞬殺にする。
君はどっちがいいの?
0844無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 21:04:49.35ID:SCp2aStb
>>842
いや、すべては最後の一文のための前振りだろ

クスッときた
0845無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 21:24:15.06ID:WYsXVFLo
>>839
鈴木はエースピッチャーで、プロのスカウトが見に来たって言った。
0846無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 21:27:40.58ID:akzkT1Z+
>>845
見にきただけ?
0847無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 21:30:00.29ID:5VolIAdc
鹿島もプロ入り直前まで行ったピッチャーだった
0850無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 22:10:47.36ID:2X6AwPKn
雅はあの身長でエースピッチャーとして活躍したんだから 身体能力は優れていたんだろうな
0851無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 22:16:20.39ID:ZL5sAEd1
160センチくらいの奴がプロになれるわけないだろ
0852無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 22:24:34.04ID:CbWzwAig
鈴木は天才だぞお前らなんぞと一緒にするな
なんせナチュラルでステロイダーに勝つ男だからな
野球でもなんか突出した能力があったんだろう
0853無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 22:52:21.26ID:ZL5sAEd1
でも身長は小学生並みに小さい
0854無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 23:01:39.46ID:86DyYAo1
鈴木さんとデクスタージャクソン同じぐらいだろ?プロなれるだろw
0855無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 23:22:42.46ID:5aC1Psba
カヌーの鈴木とか言う悪党、どうも、JBBFの薬物違反を参考に薬を仕込んだらしいぞ

日本スポーツ史上最悪の薬物汚染団体JBBFは日本スポーツ界の害だな

直ちにJOCからJBBFを追放すべき
0856無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 23:48:42.37ID:I+Hvkm7S
加藤直之さんは大学卒業するまで器械体操やってたよね
0857無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 23:55:41.50ID:r9XgVxdZ
大学まで体操できるのはチビだけだな!
0858無記無記名
垢版 |
2018/01/10(水) 00:33:31.24ID:+0YSwkhq
佐藤茂男はレスリング強かったらしいぞ
0859無記無記名
垢版 |
2018/01/10(水) 01:01:48.98ID:jYEmRusn
どの程度の実績?
全日本でも天皇杯でも学生選手権にも名前無いよ
0860無記無記名
垢版 |
2018/01/10(水) 02:11:56.24ID:Tria1UIE
>>858
オリンピック出てないじゃん。
オリンピック出ても銀以下はカス。
0861無記無記名
垢版 |
2018/01/10(水) 03:56:18.95ID:DFN3EmI5
チャンカトも体操やってたからクルンクルンのグウィングウィンだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況