X



ウエイトの筋肉は使える筋肉か使えないか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0626無記無記名
垢版 |
2018/01/27(土) 11:22:48.26ID:DoecaINZ
>>591
肉体労働は筋持久力だよ。
サボってたら監督に怒られるよ。
0627無記無記名
垢版 |
2018/01/27(土) 11:23:51.93ID:DoecaINZ
>>624
本当のアスリートはウエイトだけやっている訳ではないからね。
0628無記無記名
垢版 |
2018/01/27(土) 11:45:30.09ID:t77hYfVn
>>623
公園歩いてる50-60歳風のオバチャン婆ちゃんたち、歩くのはええんだよなw
0629無記無記名
垢版 |
2018/01/27(土) 12:09:12.78ID:nRmaNQRX
なんでいちいちアスリートを引き合いに出すのか。
同じ舞台に立ってるとでも思ってんのか?w
0630無記無記名
垢版 |
2018/01/27(土) 12:11:36.88ID:Thz2b1+b
>>629
> なんでいちいちアスリートを引き合いに出すのか。
> 同じ舞台に立ってるとでも思ってんのか?w


なかやまきんにくんガーのアホに言ってやれw
0631無記無記名
垢版 |
2018/01/27(土) 12:32:09.16ID:GbiKVXOP
ウエイトをバカにする奴は、外見ではイケメン細マッチョ、能力ではアスリートを引き合いに出してくるからね
0632無記無記名
垢版 |
2018/01/27(土) 12:44:48.05ID:Thz2b1+b
>>541
> バーベル使って肉膨らまして
>
> バーベル使って明確な記録叩き出すオリンピック競技できるわけでもなし
>
> 本番と言えばマヌケなポォヂンぐ(笑)
>
>
> バットだけいぢって野球できない
> 竹刀いぢるけど剣道できない、みたいな(笑)
>
> 言い知れぬマヌケさ、みっともなさ(笑)
> 当たり前の人は感じてるわけだ
>
> カブレはドップリ染まっちゃってるから
> 感性自体がズレてるわけ


リフター馬鹿にしたらマヌケ言われるわな。
まさにそこが核心。
0633無記無記名
垢版 |
2018/01/27(土) 12:46:31.27ID:QfdlzDHt
>>631
筋肉を盲信するバカも、自分のうんちスキルは棚上に上げてトップアスリートや化物フィジカルを引き合いに出してくるから同じレベルで争う
0634無記無記名
垢版 |
2018/01/27(土) 12:50:02.50ID:l/Vzs/F7
ビルダーの体より力士とか腹は出てないけど腹筋割れてないレスラーとかの方が見た目的にもかっこいい
0636無記無記名
垢版 |
2018/01/28(日) 03:25:49.14ID:9yxvzfR+
バーベルより見た目だしな
女は見た目しか見ねーし
男も金と暴力的な見た目と資本主義にしか従わねーし
ヒカルなんかプッシュプレス40もあがらんだろうが
カネで暴力も買えるし女も買える
まさに、資本主義
アスリート自称するのは勝手だが
稼いでねえとヒカルとかいうクソガリ以下だぞ
室伏広治っていまの年収なんぼ?
コインチェックのクソガリCEO以下ならクソガリより使えねえぞ
0637無記無記名
垢版 |
2018/01/28(日) 03:27:10.72ID:9yxvzfR+
金暴力資本主義だけが人を従わせる
地球上の使えるもの
0638無記無記名
垢版 |
2018/01/28(日) 03:34:25.91ID:7Fdy7kJ/
「ウエイトの筋肉は使える筋肉か使えないか」

スレタイからズレまくったマヌケなタワゴトほざくような野郎が
使えないアタマなのは間違いない。
0639無記無記名
垢版 |
2018/01/28(日) 06:41:04.86ID:brhD88pI
筋肉ルックスでsexに持ち込めれば使える、
ヤれなければ使えない、
これ論破できる人いる?
0640無記無記名
垢版 |
2018/01/28(日) 06:44:59.05ID:ohbR8dxC
否定してるのがガリでもデブでも見た目ほどには使えない筋肉ってのは事実だな
頑張って使い方覚えるわ

ストリートワークアウトとかできたら格好いいだろうな
0641無記無記名
垢版 |
2018/01/28(日) 06:49:25.32ID:brhD88pI
つかえるかどうかぎよんすゆには、
まず前提として人類史においてなにがゆうえにき(w使えるー、Jぎろんしてさだめなければいけないり
0642無記無記名
垢版 |
2018/01/28(日) 11:58:24.20ID:7Fdy7kJ/
> トレーニー
> トレーニング・・・ウエイトのみ
> 部位別筋力・・・★★★★★
> 全身筋力・・・★★
> 運動神経・・・★
> スピード・・・★
> スタミナ・・・★
>
> パワー系スポーツ選手
> 部位別筋力・・・★★★★★
> 全身筋力・・・★★★★★
> 運動神経・・・★★★★★
> スピード・・・★★★★★
> スタミナ・・・★★★

トレーニング
トレーニー・・・ウエイト(と言っても、キクだのキカスだの、しかも腕胸ばかり膨らましたがるのがほとんどw)のみ
スポーツ選手・・・競技練習+ジョギング+ダッシュ+基礎ドリル+フィジカルトレーニング+ウエイトトレーニング
0643無記無記名
垢版 |
2018/01/28(日) 12:34:49.97ID:oCKuOtWe
ビルダーは世界一ださい筋肉を備えた競技であるw
0644無記無記名
垢版 |
2018/01/28(日) 12:39:26.95ID:7Fdy7kJ/
>>602
> 無縁などこかの○○系有名人の運動能力がすごい=同じ○○が趣味の運動音痴の自分もすごいと思えるのがすごいよな


なかやまきんにくんガー(ボテヲタ)www
0645無記無記名
垢版 |
2018/01/28(日) 13:32:27.89ID:4FDY4YU9
別にビルダーも趣味の一つとしては申し分ないとは思うけどさ、



イキった瞬間その品格が地に堕ちるんだよねw
ジムでのお山の大将が多いこと多いこと。
0646無記無記名
垢版 |
2018/01/28(日) 18:03:33.09ID:psndqbcN
終わりのない不毛なループを繰り返してるな。
0647無記無記名
垢版 |
2018/01/28(日) 18:06:29.95ID:psndqbcN
使えない筋肉と言ってる奴は一流アスリートでも無いし、それに憤慨してる奴も一流ビルダーでは無いのに、双方一流を引き合いに出して人のふんどしで相撲をとる三流達。
0648無記無記名
垢版 |
2018/01/28(日) 18:36:03.01ID:1bWvnkKY
カネがすべて
0649無記無記名
垢版 |
2018/01/28(日) 19:21:59.96ID:9SXkCTdB
といってもクイックリフトアジリティ等やれば凄くなると思うのもとんでもない勘違いだけどな
こんなもんは生まれつきの運動神経で全てが決まっている
先天的に優れてる者に優れてないものは何やっても勝てん
0650無記無記名
垢版 |
2018/01/28(日) 19:32:57.13ID:ohbR8dxC
>>647
これだな。
他力本願は恥だと気付かないと。
やるなら自分自身で勝負していくべき。
0651無記無記名
垢版 |
2018/01/28(日) 20:01:42.88ID:zP83BOVx
ウエイトはダメとか中途半端なトレで結果が出てない人が言ってそうだな
俺なんて挙上重量スタート時から倍以上アップして
筋力も瞬発力も持久力も比べ物にならんほどアップしてるからなぁ
ウエイトトレで筋力UPした効果を確実に実感してる
0652無記無記名
垢版 |
2018/01/28(日) 20:02:28.80ID:7Fdy7kJ/
【ベンチなし】パワリフに代わるバーベル競技が誕生

starting strength著者マーク・リプトーが発足
http://usstrengthlifting.com/

・概要
スクワット、オーバーヘッドプレス、デッドリフトの合計で競う

・スクワット
自力でバーをラックから離して戻すまでが試技(審判のコールなし)
しゃがみはパワリフ基準相当?(詳細な翻訳希望)

・オーバーヘッドプレス
自力でバーをラックから離して戻すまでが試技(審判のコールなし)
ラックから離して顎下から肘が伸び切るまで持ち上げる
プレス開始後に膝、足首が曲がった場合は失敗

・デッドリフト
バーは両手で脚の外側につかむ必要がある(スモウデッドが実質不可)

・階級
体重測定は最終試技のデッリフト後に測定
申告階級より上下した場合はその階級で争う

・ギア
ベルト使用可
リストストラップ使用可
デッドリフトスリッパ使用可
ニースリーブ使用可
SQとDLのみエルボースリーブ使用可(プレスは不可)

・その他
パワーラック使用可能
スクワットの試技のみバーベル両端にスポッターを付けることができる(後背部は不可)
0653無記無記名
垢版 |
2018/01/29(月) 11:10:00.41ID:TznLppbJ
>>652
いつも思うのだが、いっその事デットリフト外して別の背中のエクササイズ入れた方が良いんじゃ無いか?
デットリフトに拘る理由って何なんだろう?
0654無記無記名
垢版 |
2018/01/29(月) 11:56:14.32ID:+b2jAteX
1番重いのを持ち上げる競技だし全身運動だしトレーニングしている奴らから人気があるから。
0655無記無記名
垢版 |
2018/02/01(木) 01:20:47.12ID:IkMOyz/L
使えるって皆どの程度のレベルをイメージしてるのかな。
特定の競技が出来るだけじゃ駄目なのかね。
サッカーはできるけどバスケは全く駄目とか、足は速いけど泳ぎは全く駄目とかは使えないことになる?
やれば全競技出来るのが使える筋肉だとしたら相当ハードル高そう。
0656無記無記名
垢版 |
2018/02/01(木) 02:26:54.63ID:T9xUrLye
俺はスクワットとデッドリフト、ミリタリープレス、アームカールくらいしか
やってないな。
元々運動神経良かったから、それで十分だった。
0657無記無記名
垢版 |
2018/02/01(木) 07:31:31.52ID:F/IkkDyR
重りシコシコあげるビルダーはウォーキング老人より体力ないのは間違いない
歩くだけで息切れ半端ないw
0658無記無記名
垢版 |
2018/02/02(金) 02:02:59.71ID:LIYDtbRL
>>655
特定の競技が出来れば充分だろ。
個人的には見た目なら見た目で充分「見た目と言う目的に"使える"筋肉」と思っている。
人によって価値観は違うのだから別に見た目重視目的だって競技目的と同じように尊重されて良いと思う。

問題は見た目重視なのに「僕らは見た目だけじゃ無い運動させれば凄いんです」軽量ボクサーやマラソン選手を指差してガリガリとか虚弱とか言い出す輩がいるから反発されているだけ。
0659無記無記名
垢版 |
2018/02/02(金) 02:08:15.54ID:+7p+NbwX
>>651
物理が分かってない奴らが多すぎるからな
スピードもパワーも力に比例するのに そして力を生み出す源は筋肉であることは間違いない
科学ではなくイメージや結果だけ(なぜそうなったかというプロセスは無視)で全て決めつけて判断している

ウエイトやってマイナスになる原因(それを取り除けばプラスに働く事が大きい)を探さずにウエイトそのものを悪とする愚者は無視すればいいよ
そういう馬鹿がいるからこそちゃんと分かっていて実践している者たちの優位性が保てるというのもあるし
0660無記無記名
垢版 |
2018/02/02(金) 13:20:01.70ID:cYdjJYA9
使えない筋肉じゃなくて筋肉を使えてないんだろ
ビルダーだってスポーツの練習すればある程度身体の動かし方わかって筋肉を活かせるようになる
0661無記無記名
垢版 |
2018/02/02(金) 14:13:09.44ID:VAFNKR7p
特定部位、ブンカツだのキクだのキカスだの
全身運動のスポーツとは真逆のベクトルじゃねーか

普段チコチコいぢくってるバーベル使ったオリンピック競技すら出来ない無能に
マヌケな幻想いだいて感情移入しちゃって
アホか
0662無記無記名
垢版 |
2018/02/02(金) 18:00:42.14ID:ev4i0T5s
筋肉を育てることが趣味の人だから仕方ないよ(笑)
0663無記無記名
垢版 |
2018/02/02(金) 18:58:04.99ID:Nu5cz1vf
筋肥大は度が過ぎると面積あたりの出力が低下することは定説だからなあ
理由として筋線維の配列が変化するためらしい。

筋肉は腱につながっており、腱を通して骨格に力を伝えます。腱の長さに限りがあることから、
『羽状角』を大きくすることによって、限られて長さの中に太くなった筋繊維を詰め込むことになります。
この羽状角があまりに大きくなると、腱に真っ直ぐ伝わる力が小さくなってしまうのです。
一般に羽状角は5-25度であり、筋力のロスは0.99-0.91程度とあまり大きくありません。
しかし、エリートボディビルダーの場合では50度を超えることがあり、筋力のロスは0.57と無視できなくなります。
ということらしい。
0664無記無記名
垢版 |
2018/02/02(金) 19:22:56.27ID:LIYDtbRL
>>660
そうなるとパワー系だと相撲体型、ある程度スタミナ勝負の競技でも寸胴体型になって、極端に胸大きいウエスト細いビルダー体系がいかに現実無視した体か分かるけどね。
0665無記無記名
垢版 |
2018/02/02(金) 19:24:18.99ID:LIYDtbRL
>>663
結局は筋肉は肥大しても骨は肥大しないからね。
0666https://goo.gl/LeqisC
垢版 |
2018/02/02(金) 20:12:14.59ID:Awa4U+2f
>>660
英語のテストにたとえると
ビルダーは英単語を暗記するだけ
でもスポーツ選手は英単語も覚えるが長文やヒヤリングの対策もする

単語力だけあってもスポーツに役に立たないのなら無駄な単語力と言われる
「(筋肉はすごいけど)使えない筋肉」と褒められたつもりになれよ
0667無記無記名
垢版 |
2018/02/02(金) 20:13:26.06ID:3VUjsqh1
例える意味ないよな
0668https://goo.gl/LeqisC
垢版 |
2018/02/02(金) 20:14:03.77ID:Awa4U+2f
英語のテストにたとえると
ビルダーは英単語を暗記するだけ
でもスポーツ選手は英単語も覚えるが長文やヒヤリングの対策もする
単語力だけあってもテストの点数に結びつかないのなら無駄な単語力と言われる

「(筋肉はすごいけど)使えない筋肉」と褒められたつもりになれよ
0669無記無記名
垢版 |
2018/02/02(金) 20:18:28.81ID:ubUPjHuP
ビルダーは筋肉肥大化しすぎて機能性を欠くイメージあるな
まああれは使えないって言われても仕方ないだろう
普通に身長引く体重90〜100くらいのマッチョが運動能力を維持できていいと思う
0670無記無記名
垢版 |
2018/02/02(金) 20:27:57.08ID:PHbJ28Q0
小堀はカチコロマッスル
0671無記無記名
垢版 |
2018/02/02(金) 22:15:54.56ID:krG9ERmB
>>666
すぐ例えたがる馬鹿発見w
使えない筋肉にレスするのは使えない頭の持ち主だな。




両成敗!
0672https://goo.gl/LeqisC
垢版 |
2018/02/02(金) 22:17:25.74ID:Awa4U+2f
良いたとえだと思う
使えない脳みそが発狂してるし
0673無記無記名
垢版 |
2018/02/02(金) 22:34:12.92ID:krG9ERmB
人の言葉をコピペしただけかよ(;^^)
0674https://goo.gl/LeqisC
垢版 |
2018/02/02(金) 22:40:06.46ID:Awa4U+2f
使えない脳みそがよくわからんことを言い始めたwww
煽りでなくガチでいかれてる
0675無記無記名
垢版 |
2018/02/02(金) 22:44:33.40ID:1fb0dTaF
>>674
許しましょう
0676無記無記名
垢版 |
2018/02/02(金) 22:47:02.98ID:krG9ERmB
>>674
ごめんな。仲良くやろうや。同じトレーニング好きだろ?
0677無記無記名
垢版 |
2018/02/03(土) 01:58:54.73ID:SI/Pu8qq
ビルダーは雪下ろしみたいな重労働には不向きだろうなw
0678無記無記名
垢版 |
2018/02/03(土) 06:35:04.15ID:Uf6iNwT1
ついつい効かせちゃうからね
髭そってるだけで二頭筋パンパンになっちゃうわw
0681無記無記名
垢版 |
2018/02/03(土) 19:41:13.77ID:SI/Pu8qq
瞬発力を上げるには、ボックスジャンプ、メディシンボール投げ、10mダッシュ
等は必須かな
0683無記無記名
垢版 |
2018/02/03(土) 22:03:45.90ID:KnJwLYF1
かといってクイックリフトやアジリティ系やって自分が動けるビルダーと違うとか思ってる奴も滑稽だがな
そんなことやっても生まれ持った才能のやたらある適当トレやってる奴に勝てませんから
スポーツや格闘で100の才能持って生まれた奴は10%だけ向上しても110になるが1の才能で生まれた奴は
10倍向上しても10にしかならんからな
0684無記無記名
垢版 |
2018/02/03(土) 22:11:25.19ID:tlgQnwt3
まーた根拠のない例えを
0685https://goo.gl/LeqisC
垢版 |
2018/02/03(土) 22:14:47.68ID:B29J+JI4
メジャースポーツの場合
1の才能の奴は小中学生ぐらいまでに辞めるからな
子供の時にスポーツやってなくて大人になってウエイトトレを始めた奴は才能の壁を知らないからタチが悪い
0686無記無記名
垢版 |
2018/02/03(土) 22:14:55.03ID:yEa8fWZ1
>>683
だね
動体視力ゴミが頑張っても当てられないし避けられないし受け止められないよね
0687無記無記名
垢版 |
2018/02/03(土) 22:15:47.91ID:KnJwLYF1
根拠あるでしょアホなんか、サップやブライアンショーが自重トレしかしてなくても俺等じゃまず力で勝てんて、彼らが格闘技未経験としてもプロレベルはともかくそこらの格闘技経験者が喧嘩しても彼らにまず勝てんて、圧倒的な才能の前にはどうもならん
100の才能の人間からしたら1も10も変わらん、ミジンコにしか見えんだろう
0688https://goo.gl/LeqisC
垢版 |
2018/02/03(土) 22:17:18.51ID:B29J+JI4
イチローなんか視力がそんな良くないからいわゆる動体視力は良くない
野球には動体視力は関係ないという話もある

今日も知識の無いやつが多いね
0689無記無記名
垢版 |
2018/02/03(土) 22:17:56.44ID:yEa8fWZ1
その他のセンスもしょぼいとスポーツはただの時間の浪費
でも経済を回してくれてありがとう
0690無記無記名
垢版 |
2018/02/03(土) 22:21:27.32ID:yEa8fWZ1
>>687
やはり動体視力と当て感と瞬発力が必要なストライカーはかなりセンスの影響があるね
0692無記無記名
垢版 |
2018/02/03(土) 22:25:28.02ID:yEa8fWZ1
それとスポーツは頭脳も必要だよね
一つのジャンルのトップ選手も色々な個性や才能がバラバラで当然
1人のトップ選手の才能に限定した内容を全ての人間に当てはめるのは頭が悪い
0693https://goo.gl/LeqisC
垢版 |
2018/02/03(土) 22:29:27.66ID:B29J+JI4
>>692
知識のないおまえはボヤケた話しても何の価値もないぞ
0694無記無記名
垢版 |
2018/02/03(土) 22:37:32.47ID:k2XwxaKI
言ってることが極論過ぎるな
スポーツもやってないもしくはちょっとかじって周りとの実力差に愕然として
すぐやめた奴っぽい発言が多い
スポーツに対してコンプでもあるんじゃないのwww
その道のトッププロと一般のスポーツ好きを比較とか比較にもならんだろうに
0695https://goo.gl/LeqisC
垢版 |
2018/02/03(土) 22:50:06.73ID:B29J+JI4
>>694
安価つきでハッキリと言ってやれよ
部屋の隅で聞こえない声で批判するのはやめろ
0696無記無記名
垢版 |
2018/02/03(土) 22:58:59.58ID:706GU0cS
運動経験皆無なのに野球やサッカーをやたら上から目線で語りたがるおっさんに似てるw
0697無記無記名
垢版 |
2018/02/03(土) 22:59:46.24ID:FddCAi2A
ここでトレーニーを煽っているクソガリのザコどもより、筋力的に優位に立てればそれで満足よ!
試したいヤツは
この俺をトレーニングジムに招待しろー!わっはははははは!
0698https://goo.gl/LeqisC
垢版 |
2018/02/03(土) 23:03:39.73ID:B29J+JI4
筋力的に勝って満足するからこそ必死になってやってるんだろうね
勝ち負けのない世界なのに必死になりすぎだと思う
0699無記無記名
垢版 |
2018/02/03(土) 23:09:27.74ID:706GU0cS
勝ち負けのない世界は無いよ。
0700https://goo.gl/LeqisC
垢版 |
2018/02/03(土) 23:10:22.56ID:B29J+JI4
例えばウエイト板なんかだと文字で粋がって終わり
0702https://goo.gl/LeqisC
垢版 |
2018/02/03(土) 23:19:20.54ID:B29J+JI4
何?内容で負けて数でも負けて悔しいと思っちゃった?
0703無記無記名
垢版 |
2018/02/03(土) 23:30:03.80ID:kwPY3RrT
トレーニーは長距離ランナーをクソガリとか鶏ガラと馬鹿にするが、

県大会でさえラジオ放送され、応援や吹奏楽など盛り上がる華やかな駅伝の世界
https://youtu.be/Raxgtl8Mc28?t=76
白バイの後を走るのはさぞかし最高の気分だろう


かたやジムは
https://youtu.be/6UsEziOLQ6o?t=39
やっぱ日本人は演技下手だな、どうしてこう演技ヘタなんだろうなw

こっちか
https://youtu.be/nU4EJfX2aXE?t=28
0704無記無記名
垢版 |
2018/02/03(土) 23:30:50.82ID:k2XwxaKI
>>701
そのコテハン書き込みみると自分が相当病気っぽいって自覚ないから
相手しないほうがいいねw
0705https://goo.gl/LeqisC
垢版 |
2018/02/03(土) 23:37:28.91ID:B29J+JI4
うわっ

こいつも負けて悔しかったのかな?w
0706https://goo.gl/LeqisC
垢版 |
2018/02/03(土) 23:41:55.74ID:B29J+JI4
球技なのか陸上なのか知らんが
トレーナーの研修動画見てもスポーツジムで筋トレしてるおっさんとはトレーニング内容が全然違う
0707無記無記名
垢版 |
2018/02/03(土) 23:52:13.98ID:k2XwxaKI
勝ち負けのない世界って自分で言ってるのに
一番こだわってるwww
自分ができるわけでもないのに他人の”検証”動画を引き合いに出すとかw

やっぱまともじゃないwww
0708https://goo.gl/LeqisC
垢版 |
2018/02/03(土) 23:57:01.20ID:B29J+JI4
この書き込みを見ると
俺の言ってる勝ち負けを理解してない感じ
0709無記無記名
垢版 |
2018/02/04(日) 00:07:19.49ID:fj0iNsxQ
糞こてミナト(チワワとも)赤っ恥 大失態の概要
その幼稚さが一目瞭然!
握力総合スレその24にて
2018/1/26〜27

傲慢なので、自慢の自称握力70キロを駆使したCOCNo.1.5のクローズ動画をお願いされる(そもそもそれが大したことないが本人の中ではすごいという設定らしいので・・)

→(ミナト)動画は撮っても良いけど俺だけ晒して終わりだよ 。こいつらが晒すと思えない。手本見せればやってやっても良いよ。根本的に自分が出来ない事を相手にリクエストする神経が俺にはわからない。 (原文そのまま抜粋)

→すぐさまNo.2のクローズ動画がアップされる

→(ミナト)動画につながるアカウントが見たことないから怖くて踏めない。ユーチューブなら見てやる。

→ユーチューブでNo.2のクローズ動画がアップされる

→(ミナト)「見事」の一言で片付け、自分は一向に動画を出さない、曰く「あと3〜4人出したら出してやる」

→筋が通ってないので却下、動画アップを迫られると

→(ミナト)俺はノーセット以外認めない、俺はできないが・・お前ならできるはずだから動画を出せ(意味不明、「自分が出来ない事を相手にリクエストする神経が俺にはわからない」という言葉は何処へ??)

→その後、論点をあの手この手ですり替え一切動画を出さなかった・・

その言い訳たるや幼稚の一言

結論
ミナトは幼稚園児並みの思考回路、口だけの極み!
曰く「わんわん吠えるだけで動画あげれない犬は全員チワワ」と自分を揶揄してフィニッシュ(多重人格なのでは?)

返す返すも支離滅裂
明らかな精神疾患の初見
みなさん相手する意味なしですよ
0710https://goo.gl/LeqisC
垢版 |
2018/02/04(日) 00:17:36.59ID:rf9fDiTu
風呂上がりに飲むのは!ストロングゼロ!
0711無記無記名
垢版 |
2018/02/04(日) 00:19:12.24ID:R5GVtbU+
>>710
なにこいつ
キモッ
小堀さんみならえ
0712https://goo.gl/LeqisC
垢版 |
2018/02/04(日) 00:22:31.57ID:rf9fDiTu
そういうコピペっていつも間違いだらけなんだよね
まあ作る奴は正しいとか間違いはどうでもいいんだろう
ポリシーが感じられないね
0713無記無記名
垢版 |
2018/02/04(日) 00:26:12.29ID:R5GVtbU+
世界のみんなありがとう
沢山のお布施ありがとう
豊はうれしくて貯金した
0714無記無記名
垢版 |
2018/02/04(日) 00:46:04.40ID:Wy0vjijH
で使える筋肉の定義はまだ?
0715無記無記名
垢版 |
2018/02/04(日) 00:49:39.48ID:fj0iNsxQ
>>572
> 「使える」≒パワフル、ダイナミック、スピーディーにカラダが動く、モノを動かせる、と仮定すれば
> ボディビル、フィジーク的なウエイト≒バーベルの扱い方一辺倒だと
> 「使える」から程遠いのは確かだろうな
0716https://goo.gl/LeqisC
垢版 |
2018/02/04(日) 00:51:06.92ID:rf9fDiTu
100Mを11秒台で走ったら使える筋肉として認めてあげる
0717無記無記名
垢版 |
2018/02/04(日) 01:03:56.19ID:njxrUQou
この世は全て量子でできていて、
君たちはいつか地球が滅びる時にその量子に回帰する。
だからこの世の全ては使えない。というかそういう概念は存在しない。


物理勉強してから語れや低学歴ども。

はい、おしまい。

これ以上この議論続けたらお前らを消す。
わかったら寝ろ。
0718https://goo.gl/LeqisC
垢版 |
2018/02/04(日) 01:06:26.57ID:rf9fDiTu
使えない筋肉と言われて反応する奴は認められてない筋肉の持ち主ということ
どうでもいいか
0719無記無記名
垢版 |
2018/02/04(日) 01:09:09.19ID:njxrUQou
うん
0720無記無記名
垢版 |
2018/02/04(日) 12:42:13.09ID:KyZSjab7
パワフルとは具体的にどういうことなのか?ダイナミックとは具体的にどういうことなのか?スピーディーとは具体的にどういうことなのか?
0722無記無記名
垢版 |
2018/02/04(日) 13:30:58.38ID:fj0iNsxQ
クリーンがショボいと
そう言われると思う
0723無記無記名
垢版 |
2018/02/05(月) 16:39:50.12ID:nJAWq0an
>>721
気にしなくて良いよ
どうせ質問に答えられない子だろうし
0724無記無記名
垢版 |
2018/02/05(月) 17:21:54.30ID:7XGLJa34
>>722
ウエイトリフティング競技とボテびる、ヒジーくコンテストを比べてみれば一目瞭然だなw

明確な記録もなければ、高度な技術を難易度別に、厳格に採点するわけでもない
極めていーかげんなキョーギもどきであることから
まともな競技スポーツと認めない識者も少くないらしい。

バーベルいじくるだけで、本番といえばパンツイッチョでひたすらリキむだけとかw

そら使えない言われるわな。
少なくとも、他のまともで厳正な競技には「使えない」で間違いない。
0725無記無記名
垢版 |
2018/02/05(月) 17:26:20.13ID:7XGLJa34
膨らましたお肉の品評会には「使える」、言うまでもなく。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況