X



★★★筋トレなんでも質問スレッド479reps★★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2017/11/26(日) 14:57:03.73ID:Ug1N1H/6
★コテハン禁止スレ★です。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです、荒らしに反応した人も荒らしです
トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。
★ 質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググレ
★ トレに関する質問なら何でも可。
★ 次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。

・テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%A5%A6%A5%A7%A5%A4%A5%C8%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%CB%A5%F3%A5%B0%B4%D8%CF%A2%A5%EA%A5%F3%A5%AF

・よくある質問
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4

★★★筋トレなんでも質問スレッド478reps★★★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1510974732/
0002無記無記名
垢版 |
2017/11/26(日) 14:57:34.07ID:Ug1N1H/6
なかったので立てました
0003無記無記名
垢版 |
2017/11/26(日) 15:00:20.67ID:Ug1N1H/6
前スレ
995 返信:無記無記名[] 投稿日:2017/11/26(日) 10:28:06.25 [朝] ID:g96/AIU9
>>961
こいつやばい!と思わせたいなら胸じゃなく首を太くした方がいいよ。
首が筋肉でブットイ奴はやばい!ってイメージは素人目にもわかるから。
http://david.rosenblatt.angelfire.com/bunkley.jpg
ペンシル・ネック・ギーク(細首オタク)って言葉があるくらい、首が細い奴はなめられる
柔道やフットボール選手は私服でも迫力あるが
胸だけで細首フィジークの奴らなんて服着たらマラソン選手見たいにしか見えないからな。


「首が」云々の前に体重140kgのバケモノじゃねえかよw
こんなのどこを取って見ても「やばい!」だわ
0004無記無記名
垢版 |
2017/11/26(日) 15:01:07.45ID:NPQgEIQ0
回答者が質問者そっちのけでいがみ合ってるイメージ
0005無記無記名
垢版 |
2017/11/26(日) 15:16:32.63ID:EyNc7rz1
前スレ>>1000
5分割だと同じ部位のトレが中5日以上になるから、
よほどハードにやらない限り選ぶ理由がないような
休み無しだと中4日で回せるけど、休み無しはキツいだろうし
0006無記無記名
垢版 |
2017/11/26(日) 15:19:20.09ID:1s8WlHE5
>>3
筋トレ始める前から首だけは太くてワイシャツキツイわ
0008無記無記名
垢版 |
2017/11/26(日) 16:30:35.15ID:BJ8+OoK6
腰がヘルニアの初期らしい
デッドリフトのせいらしい
俺もうだめなのかな
せっかくがんばってたのに
強くて優しくてカッコいい男を目指してたのに
残念すぎる
デッドリフトは二度とやれないにしても他のウエイトトレもやめるべき?
0009無記無記名
垢版 |
2017/11/26(日) 16:37:42.07ID:BM3fj3Cy
>>8
デッドリフトのマックス何キロなの?
0011無記無記名
垢版 |
2017/11/26(日) 16:40:04.31ID:1s8WlHE5
>>8
俺も慢性腰痛で断念した
スクワットで充分だよ
0012無記無記名
垢版 |
2017/11/26(日) 16:47:18.42ID:f4CyT5YD
バルクアップの為に、チャンピオンのヘビーウエイトゲイナー1200を二ヶ月ほど飲んでいたのですが、最近目のかすみや排尿の回数が多くなりました

これは糖尿病になってしまったでしょうか
体重は6キロ程度増えました
0013無記無記名
垢版 |
2017/11/26(日) 17:41:27.35ID:BJ8+OoK6
>>9
120から130かと
0014無記無記名
垢版 |
2017/11/26(日) 17:53:36.06ID:Ug1N1H/6
>>12
大谷翔平がオフシーズンで10kg増量したときは「毎日が体調不良でした」と言っていた
増量するなら多少の不調は甘んじて受け入れよ
0015無記無記名
垢版 |
2017/11/26(日) 17:55:34.67ID:FnmG10fl
デッドリフトで腰をやるのは
重量ではなくフォームの問題。
0016無記無記名
垢版 |
2017/11/26(日) 17:56:55.37ID:BJ8+OoK6
>>11
ヘルニア?
筋トレはどんな風にやってる?
0017無記無記名
垢版 |
2017/11/26(日) 18:06:10.69ID:5Dq+kshS
>>8
>>11
ベルト使ってる?
使ってるならオーバーワークかフォームの乱れ。
トレーナーにフォーム診てもらってる?
0018無記無記名
垢版 |
2017/11/26(日) 18:10:32.91ID:PfL2F7nh
みんな一つの器具やラック占拠するの何分くらい?
1時間も使ってたら迷惑?
0021無記無記名
垢版 |
2017/11/26(日) 18:16:10.60ID:Ug1N1H/6
>>20
なーに、ズボン履けばわからん
0023無記無記名
垢版 |
2017/11/26(日) 18:19:02.48ID:Ug1N1H/6
>>19
オールアウトというより、ドーピングによる心肥大だな怖いのは
「軽度の心臓発作を繰り返していた」とかサラッと書いてあるけど怖すぎ
0025無記無記名
垢版 |
2017/11/26(日) 18:21:02.59ID:IfJGpVvX
脚トレーニングやってますよ!
ブルガリとランジですけど スクワットかつげないんですよ
0026無記無記名
垢版 |
2017/11/26(日) 18:35:45.27ID:Y6v6Xj3B
>>8
高負荷かけなきゃできますよ。
自重スクワットなら腰への負担は普段の生活と変わらないですし、ベンチやマシンを使っ上半身とか。
立位での種目、特にベントロー系やハイクリーンやスナッチはやめたほうが良いですね。
0027無記無記名
垢版 |
2017/11/26(日) 18:46:23.32ID:3h65kHCk
ジムにトライセプスプレス↓があってやっているんですが、筋肉痛にもならずいまいち上腕三頭筋に効いてる気がしません。
https://www.youtube.com/watch?v=LmrTDVG_uPY
内側と外側のために脇を締めるのと少し開いての2パターンやっていますが、筋肉痛にもならず・・・
ディップスが1回もまともにできなかったのでこれである程度まで鍛えたいと思ってるんですが、やり方のこつとかあれば
教えてくれませんか。

一応下記を意識してやっていはいます。
 ・肘はなるべく上下させない
 ・体重をのせない

よろしくお願いします。
0028無記無記名
垢版 |
2017/11/26(日) 18:52:20.89ID:5rFBsO2K
チューブでも8-12回くらいが限界のトレーニングができれば筋肥大は可能ですか?
0029無記無記名
垢版 |
2017/11/26(日) 18:56:57.73ID:g96/AIU9
>>27
肘を脇にくっつけてやると効くよ
0030無記無記名
垢版 |
2017/11/26(日) 19:09:41.23ID:anccJ7xv
>>18
迷惑
一箇所で続けざまに何種目もやってるんだろ
一種目終わったら移動するようにメニュー組めよ
0031無記無記名
垢版 |
2017/11/26(日) 19:48:14.87ID:Ug1N1H/6
>>28
筋肥大しないわけがない
0032無記無記名
垢版 |
2017/11/26(日) 19:50:49.15ID:Ug1N1H/6
>>27
筋肉痛にしたいなら、ネガティブ1回に4秒以上かける
新しいマシンにトライするときは、最初は神経系もフィットしてないから効きづらい
3ヶ月も続ければしっかり入るようになるでしょう
003327
垢版 |
2017/11/26(日) 21:09:52.16ID:3h65kHCk
>>29
ありがとうございます、やってみます。

>>32
ありがとうございます。
焦らずじっくりやってみたいと思います。
ちなみにこのマシーンの場合のネガティブは戻しの動作、つまり腕をたたむ時という認識であってるでしょうか。
0034無記無記名
垢版 |
2017/11/26(日) 21:23:31.20ID:Ug1N1H/6
>>33
そうだよ
がんばれよ
003527
垢版 |
2017/11/26(日) 21:34:42.21ID:3h65kHCk
>>34
ありがとうございます。
ネガティブに時間かけるの試してみます。
0036https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/11/26(日) 21:47:26.42ID:d7jgJLOV
あれこれ考えずに負荷をあげれば良いだけだよ
無駄に神経質な奴は伸びない
0037無記無記名
垢版 |
2017/11/26(日) 22:24:05.74ID:gDRpYUpc
前腕って太くなりやすいが、細くなりやすい気もするんだがそういうもんなんですがね?
風邪で二週間ほど前腕のトレしなかったら、細くなった気がするもので。
0038https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/11/26(日) 22:42:08.71ID:d7jgJLOV
体重が昨日より0.2キロ増えたと騒いでるデブと同レベルの書き込み
0039無記無記名
垢版 |
2017/11/26(日) 22:49:32.58ID:Ug1N1H/6
>>37
血流がいい部分だから、すぐパンプしてすぐ引っ込むのだろうな
0040無記無記名
垢版 |
2017/11/26(日) 22:51:45.45ID:gDRpYUpc
>>39
筋肉付いたというよりパンプによって太く見えていたということかね?
0042無記無記名
垢版 |
2017/11/26(日) 22:57:04.81ID:/OfXNgD1
NGほとんど使わなかったがここの糞コテはついにNG入れてやったわざまあ見ろキチガイ
0043https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/11/26(日) 23:02:28.31ID:d7jgJLOV
おまえは毎日NG〜NGうるさい
また明日も言いなさい
0045https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/11/26(日) 23:03:52.15ID:d7jgJLOV
仮にやせ細ったとしてそれがどうした?
気のせいで痩せてなかったとしたらそれがどうした?
書いてる内容がくだらないんだよね
0046https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/11/26(日) 23:05:43.67ID:d7jgJLOV
こいつのようにくだらない事にばかり意識を持っていっても何も得る物はない
これは目標を達成出来ない奴の特徴だよ

そしてこのように正論を書くと拒否反応するのは底辺の特徴
0047無記無記名
垢版 |
2017/11/26(日) 23:11:37.67ID:Ug1N1H/6
>>40
だと思うけどな
たしかに効きやすい部分だから単位体積毎の肥大率は大きいだろうが、
いかんせん筋肉群としては決して大きくはないから、他の背中や肩の筋群に比べて
特に大きくなりやすいってことはないはず
そう見えるとしたら、よく目に付く目立つ部位だからだな
0048https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/11/26(日) 23:18:55.01ID:d7jgJLOV
健康な大学生を2週間寝たきりにする実験をすると下半身の筋肉がよく落ちた
普通なら足の筋肉が落ちたと言うはず
でもこの馬鹿は前腕が〜と言い始めるアホ
0049無記無記名
垢版 |
2017/11/26(日) 23:20:36.01ID:BkJp0SuO
久しぶりに来たら変なコテ付きおじさんおるがw
0050無記無記名
垢版 |
2017/11/26(日) 23:22:40.24ID:mAXpE77W
表情筋は鍛えてますか?
0051https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/11/26(日) 23:24:21.17ID:d7jgJLOV
口角をあげてなにかをすると楽しいと脳が判断するらしい
楽しくない事でも口角をあげてやると良いかも
0052無記無記名
垢版 |
2017/11/26(日) 23:38:11.14ID:bl5xNFIB
ジムに通って1年。健康診断でEGRF値引っかかった。
クレアチンとプロテインは摂取しています。
筋肉量多いとひっかかるらしいのであまり気にしなくていいかな?
0053無記無記名
垢版 |
2017/11/26(日) 23:48:13.80ID:gDRpYUpc
>>47
ありがとうございます。
精進します!れ
0056無記無記名
垢版 |
2017/11/26(日) 23:58:06.58ID:bl5xNFIB
EGFR値でした
0057無記無記名
垢版 |
2017/11/27(月) 00:00:03.20ID:oaliFkMJ
>>49コテハン禁止ってより次からhttps://goo.gl/kwvbgn禁止にしろよ
0058無記無記名
垢版 |
2017/11/27(月) 00:08:38.59ID:YUupxTAk
>>30
いや、俺のことじゃない
GGであった話だ
ケーブルマシンを1時間以上占拠してたジジイがいてなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況