X



■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0730無記無記名
垢版 |
2018/01/21(日) 20:48:19.49ID:o9PhKnlB
>>729
sbdとベンチ用ベルトは持ってますけどバーベル種目以外で使いたいから買おうと思った
0731無記無記名
垢版 |
2018/01/21(日) 21:49:57.01ID:WdzDmZJI
3年使ったニコライ堂のベルトが切れてしまったんだが、同レベルじゃなくてもいいので、1ピンで同じような感じのってない?
0732無記無記名
垢版 |
2018/01/21(日) 21:52:39.37ID:Fu4zKN0q
3年で切れるって糞やな
0733無記無記名
垢版 |
2018/01/21(日) 22:01:58.98ID:6PVGPxZT
ニコライってただのレプリカだからな。
0734無記無記名
垢版 |
2018/01/21(日) 22:08:11.18ID:pENcb1tY
ニコライ使い始めたばっかなんやけど悲しいわ
0735無記無記名
垢版 |
2018/01/22(月) 07:49:24.67ID:WLk8HCzh
ゴールドジムの1ピンは?
0736無記無記名
垢版 |
2018/01/22(月) 08:11:46.37ID:YHeCrnP3
ニコライ使ってたならタイタンロングホーンかインザーボディビル買えばいいやんけ
0737無記無記名
垢版 |
2018/01/22(月) 08:40:04.33ID:YLlbx14U
俺はナイロンベルトで十分だわ
0738無記無記名
垢版 |
2018/01/22(月) 09:48:30.97ID:lACdrKjX
そもそもお前らは雑魚なんだからベルトいらねーだろ
0739無記無記名
垢版 |
2018/01/22(月) 14:30:14.68ID:1guP/2U7
昨年末にインザーレバーアクション購入して、腹圧のかかりやすさに感動して、デッドやスクワットやっていたが、三週間前から肋骨が痛くなり、今日病院行ったら折れてた。
0740無記無記名
垢版 |
2018/01/22(月) 15:04:24.76ID:H9FHr/Rx
ドンマイやww
でも事故(スクワットでしゃがみ込み過ぎるとか)肋骨が折れるって、腹圧の適正なかけかた解ってないんじゃね?
要するに締めつけ加減をな

締めつけの加減は最大肺活量が変わらない範囲で最大限締めるのが基本やで
締めて肺活量が変わるようならそれはキツ過ぎやから注意せなあかんよ
0741無記無記名
垢版 |
2018/01/22(月) 15:09:26.19ID:5lLZo0gp
上の言う通りやな。
肋骨折ると、爆笑とか咳しただけで痛むから、お大事に
0742無記無記名
垢版 |
2018/01/22(月) 15:43:53.79ID:XFrfiI2w
>>738それはスクワット60デッド100でSBDのベルト使ってる俺への挑戦状と受け取っていいのかな?
ベンチにいたっては55だ
0743無記無記名
垢版 |
2018/01/22(月) 16:45:18.74ID:pVxImrd80
>>742
頑張れ、誰だって成長するよ
器具最初から良いの使うのもお金があるならいいと思う

>>740
そんな基本があったのか
0744無記無記名
垢版 |
2018/01/22(月) 17:05:24.02ID:X/86dXH2
ベルトの締め付けすぎ?
トレーニングが楽になったことによるオーバーワーク?
0745無記無記名
垢版 |
2018/01/22(月) 17:06:54.65ID:pVxImrd80
締めすぎからの腹圧
あとベルト位置から高い可能性も少し
0746無記無記名
垢版 |
2018/01/22(月) 18:01:17.06ID:dGIWNjq8
ベルトの位置がわるかったり、
背中をまるめてしまうと肋骨にあたるよね

SDBベルト使ってるけど、最近は少し柔らかくなってくれて
肋骨とか全く気にならないレベルになってくれた
0748無記無記名
垢版 |
2018/01/22(月) 18:48:52.53ID:Zw5GqAy/
>>745
あぁ、まさにそれで肋骨傷めた
締めすぎ掛けすぎ高すぎの、三拍子 orz
0749無記無記名
垢版 |
2018/01/22(月) 19:07:27.75ID:4x6LxZT5
初ベルトがほしいのですが何がいいのかわからん
ググるとゴールドジムのベルトのアマゾンアフィしかでてこない
SBDとやらは在庫切れでした
0750無記無記名
垢版 |
2018/01/22(月) 19:09:06.62ID:YHeCrnP3
このスレ最初から読みましょう
0751無記無記名
垢版 |
2018/01/22(月) 20:16:59.36ID:sk2tWnzm
ここ見てるとカッコばかりの雑魚が沢山いるように見えて、今はフィットネスが流行ってるんだと思うわ。

流行ると頭でっかちの初心者は先ず道具から入るんだよ。
ロードバイクの時もそんな感じだった。踏めもしないのにカーボンフレーム買って直ぐに置物になるという。
0752無記無記名
垢版 |
2018/01/22(月) 20:24:46.35ID:uiEMPvd/
何を買ったら良いのか分からないんだったら何を買っても一緒だと思うよ
0753無記無記名
垢版 |
2018/01/22(月) 20:34:29.46ID:YuO/Fnqg
とりあえずアマゾンか楽天で、評価そこそこなで安いの買えば良いよ。3千円で買えるから。

ボロくなるまで続けばこういうのが欲しいってのが分かるだろうから新調すればいいさ。
0754無記無記名
垢版 |
2018/01/22(月) 20:37:46.21ID:dGIWNjq8
>>747
1ヶ月ちょっとだけど、週6レベルで使ってたからね
トレ時間は1時間前後ってとこかな?

長袖長ズボンでトレしてたからそこそこ汗吸ったんだと思う
0755無記無記名
垢版 |
2018/01/22(月) 20:58:44.95ID:WLk8HCzh
俺もsbd買って初日にスクやって肋骨痛めたなぁ。オイル塗ってぐにゃぐにゃやってからは全く痛めなくなった。ただ、ちこつ付近は絶対赤ずみになる
0756無記無記名
垢版 |
2018/01/22(月) 21:11:01.40ID:YhtHwQt5
SBDベルト入荷時、ご希望の方にはメールにて入荷連絡を行わせていただいておりましたが、入荷連絡メール送付希望の受付をただいまより一旦終了させていただきます。

近日中に別サービスを展開いたしますので、告知までしばらくお待ちくださいませ。

SBDベルト欲しんだけど、意味深なツイターだな。
次にちゃんと買えるのか?
0757無記無記名
垢版 |
2018/01/22(月) 21:12:22.50ID:YhtHwQt5
不必要に不安になってるんだけど、ちゃんとした告知してくれ
0758無記無記名
垢版 |
2018/01/22(月) 21:17:49.81ID:WLk8HCzh
ツイッターも連絡なしってこと?
0759無記無記名
垢版 |
2018/01/22(月) 21:18:42.97ID:C7c/YjEq
俺はMAXや高重量低レップハイセットの時しかベルト付けない派
10の3や8の2なら腹圧重視のベルトレスが基本
アップやマシンでパワーベルト使ってる人や腕肩トレでベルト使ってる
ビギナーいるけど勿体無いよね
ベルトではなく取り組む姿勢がね
怪我は1発1発丁寧にやれば問題ないと思うけど
0760無記無記名
垢版 |
2018/01/22(月) 21:52:49.62ID:uHXSiSic
俺も腹圧重視でできるだけベルトなしでやってるけど自重の1.5倍辺りでどうしても着けてしまうわ、怪我が怖くて
0761無記無記名
垢版 |
2018/01/22(月) 22:16:23.69ID:aTwiojqo
初ベルト今日届いたので、今からジム行きます
0762無記無記名
垢版 |
2018/01/22(月) 22:35:26.59ID:NCANXwRv
肋骨折れることなんてあんのか
タイタンのブラフマーベルト最近届いたんだが
まだ慣れてないのもあって俺も肋骨結構痛いんだよな、もしかして折れてる?
0763無記無記名
垢版 |
2018/01/22(月) 22:39:16.36ID:uA5RycUw
>>762
多分、折れてはいない
折れてたら息をするのも痛くて、書き込みなんかできない
ただ、ヒビは入っているかも
もしくは筋肉の挫傷
0764無記無記名
垢版 |
2018/01/22(月) 22:42:18.44ID:FvBQx2DC
>>731
3年で切れるってマジかよ
どんな風に切れたの?
手入れとかしてなかったの?
俺もニコライ堂なんだけどこんなの本当に切れるのか?
20年30年と余裕でもちそうなんだけど…
0765無記無記名
垢版 |
2018/01/23(火) 00:05:55.66ID:16DBEUqH
SBDってある程度使ったりオイル塗ったりしただけでグニャグニャに柔らかくなっちゃうんだ
0766無記無記名
垢版 |
2018/01/23(火) 00:30:49.35ID:01Wg8Piw0
SBDベルト柔らかくするためにどんなオイルを塗ったらいいの?
よかったら誰かおしえてください
0767無記無記名
垢版 |
2018/01/23(火) 02:27:06.92ID:l+bbwNGo
ミンクオイルじゃないか?
つーか使いまくりなよ!
そのうち馴染むし体も慣れるよ
0768無記無記名
垢版 |
2018/01/23(火) 07:30:11.42ID:jBTQuWgR
野球の新品グローブを柔らかくする蒸し器またいなのがスポーツショップにあるからそれ使うとすぐ柔らかくなるよ。ミンクオイルは使う程重くなるよ。
知らんけど
0769無記無記名
垢版 |
2018/01/23(火) 07:48:26.05ID:UlBqPe7d
>>765
そんなに柔らかくなるわけじゃないですよw
手でぐにゃぐにゃやって更にオイル付ければ痛みはでない程度になるってだけで。
新品の状態はバリ堅だからね
0770無記無記名
垢版 |
2018/01/23(火) 07:50:41.34ID:UlBqPe7d
>>766
革用のオイルなら何でもいいと思いますよ
俺は別のベルトについてた付属のオイル使ってます
0771無記無記名
垢版 |
2018/01/23(火) 08:18:36.80ID:hfYU84Y1
ミンクオイルや野球のグローブ用オイルで柔らかくはできるけど、元には戻せないから自己責任で
0772無記無記名
垢版 |
2018/01/23(火) 08:57:01.03ID:osszCVEc
両面を力入れて丸めて折り曲げてしろよ
すぐ柔らかくなるから
10mm以上のベルト買った時は儀式みたいなもんだ
オイルだけではどうにもならん
0773無記無記名
垢版 |
2018/01/23(火) 12:29:00.90ID:F7aZxEwl
硬いだの痛いだの言ってるヘナチョコはナイロンのベルトでも買ってりゃいいのに。
0774無記無記名
垢版 |
2018/01/23(火) 12:41:38.10ID:osszCVEc
というか締めかた解ってないレベルの奴がSBD持ってたりするのが何気に凄いわww
0775無記無記名
垢版 |
2018/01/23(火) 12:48:27.79ID:kmBYn/b4
親から何でも高いもの買っとけば間違い無いとの教えなもので
0778無記無記名
垢版 |
2018/01/23(火) 13:15:36.76ID:NWvLpzj8
このスレここずっとSBDベルトの話題中心だけど、上級者もしくは初心者がジムで装着してるの見たことないわ
0779無記無記名
垢版 |
2018/01/23(火) 13:21:15.73ID:Kwq9ZhDT
今んとこ新興メーカーの域を出てないからな
16年からだろ、日本で売り出したのも
必死こいてパワーの大会とかで上位選手に提供したりマーケティングやってるとこよw
このスレにも常駐のステマ社員がいるしな
0781無記無記名
垢版 |
2018/01/23(火) 14:33:55.30ID:WSVpwbjn
>>778
全身ギアだらけのヒョロガリはよく見かけるけど大体ゴールドかシークか無名メーカーのばかりだな
0782無記無記名
垢版 |
2018/01/23(火) 14:57:27.14ID:UlBqPe7d
>>777
ちこつじゃないわ腰骨?付近赤くならん?
0783無記無記名
垢版 |
2018/01/23(火) 15:23:11.57ID:KX3v4Dx2
強いベテランは年期の入ったインザーやタイタンの製品を使ってるかと
0784無記無記名
垢版 |
2018/01/23(火) 15:54:33.19ID:KomCjkDu
先日、肋骨の骨折が判明した739です。
三週間くらい前のトレで肋骨折れてからも、週に1回ペースでデッドやってました。
痛かったが、トレ中はアドレナリン出てるし、重量も落ちなかったし我慢したら出来ました。
自分の場合、トレベルトが肋骨に当たって折れたというより、腹圧に耐えきれずに折れたような感じがします。
医者は、ベルトしてて力入れただけで折れるのかなぁと不思議がっていました。
確かに、トレーニー以外なら理解できないかと思います。
0785無記無記名
垢版 |
2018/01/23(火) 16:21:24.40ID:fwowjDOi
そういう時は我慢せずに休みましょう
怪我をしたり本来痛みがある筈のものが痛まないというのはアドレナリンが原因ではありません
サッカー選手が怪我をしたのに時間終了まで痛みを感じずプレイし続けた、マラソンランナーが骨折したのにかかわらず走り通すまで痛みを感じなかった、戦場で肉体の一部が吹き飛んだにもかかわらず戦闘が終わるまで痛みを感じなかった、こういうことがあります
これはオピオイドという脳内麻薬物質の分泌によります
ヘロインやモルヒネの親類の物質ですが、頻繁に分泌させる様な状態にあると海馬をはじめとした脳の神経細胞がオピオイドにより分解されます
早い話が記憶力や判断力にもろ影響が出るようになるよ
擦り傷ならかまわんが骨折とか重傷の場合は無理せずやすめや
0786無記無記名
垢版 |
2018/01/23(火) 19:15:56.73ID:RGuZB/Je
>>757
ツイッターで予約受け付けとるで。
0787無記無記名
垢版 |
2018/01/23(火) 19:38:12.00ID:KomCjkDu
ありがとうございます。
重量落ちるのは覚悟で、ゆっくり休みます。
この機会に、あばらに負担のかからないトレをやり込もうと思います。
0788無記無記名
垢版 |
2018/01/23(火) 20:42:08.45ID:yKDbuaec
>>759
俺は逆にそういうのでもベルトしてるぐらいのヒョロガリの方がトレ長続きすると思うわ
0789無記無記名
垢版 |
2018/01/23(火) 20:50:21.79ID:kfsOWGHT
イメージ的にフル装備のやつは続かない
0790無記無記名
垢版 |
2018/01/23(火) 20:50:26.28ID:PwDRL4nU
アップでも日常生活以上の重量を持つ訳だし俺は着けたまま、ケガをする可能性を極力減らしたい
0791無記無記名
垢版 |
2018/01/23(火) 21:34:15.70ID:X3JbbgMb
アップで怪我とか才能ないからトレーニングやめた方がいい。
0792無記無記名
垢版 |
2018/01/23(火) 21:35:40.08ID:UlBqPe7d
アップからつけてるとメインで油断しやすいということはあるぞ
0793無記無記名
垢版 |
2018/01/23(火) 22:04:59.94ID:tCJI3F9h
SBDベルトのご予約に関するお問い合わせの受付を開始致しました。
下記アドレスにてSBDベルトのご予約に関するお問い合わせを承ります。

連絡先:belts@sbdapparel.jp

※ご予約に関するお問い合わせはベルトのみ承ります。
※ご返信まで2〜3営業日ほどお時間を頂戴する場合がございます

見てるなwwwwwww
0794無記無記名
垢版 |
2018/01/23(火) 22:46:05.14ID:tCJI3F9h
ゴールドジム一年位なんだけど、本当にSBDベルトいる?3万弱でしょ?
0796無記無記名
垢版 |
2018/01/23(火) 22:53:52.29ID:RGuZB/Je
おれ、ホームトレーニーなんやけど、
インスタでフォローしてる人は結構sbd付けてるな。
0797無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 00:00:16.63ID:c180301c
パワリフの大会行くとSBD付けてる人多い
普段は使ってるのは自分だけで、他の人が使ってるのは全く見ない
0798無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 00:03:13.35ID:cmC1kjBA
SBDはニースリーブとエルボースリーブなら付けてる人見るけどベルトは見ないな
インザーのベルトはみたことある
0799無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 00:07:57.62ID:SoMfrIQ2
単純にベルトは供給が間に合って無いのが大きい気もするけど。

予約してみたけどいつ届く事やら。
0800無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 01:06:22.37ID:9NCRFq0Y
一昔前まではパワーベルトはリフターやビルダーが使用率高く
一般トレーニーにはあまりいなかったが最近フィットネスブームなのか
ジムでもパワーベルト付けてるトレーニー多く見かけるな
しかも大半がレバーアクション
時代だね
0801無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 06:30:00.23ID:7bxR6ZeI
>>796そりゃインスタやるようなヤツらが安物なんか着けるわけないだろ
0802無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 07:52:28.39ID:+HSwCEyh
パワーやってなきゃsbdなんていらんからね
ベンチだと使えんしスクとデッドだけだわ
0803無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 08:33:44.52ID:sPlsyijt
いいノーマルベルト1本持ってりゃ十分
0805無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 10:08:38.13ID:hT8YXDjr
俺は3本持ってるけどな
sbd、ベンチ用、ダンベル種目用
0806無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 10:26:45.99ID:SoMfrIQ2
>>805
ベンチ用は細いのがあるんですか?

普通のトレーニングベルトでやるとブリッジ組みにくくて効果感じない。。。
0807無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 11:13:42.92ID:cvpZ2Wmf0
インザーを緩めで設定して腕とか肩やるときに適当につけたり
スクデッドはSBD、ベンチはつけてないな
0808無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 12:02:34.01ID:hT8YXDjr
>>806
そお、それなりにブリッジする人は普通のベルトじゃ反れないからね。
0810無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 12:33:42.64ID:hT8YXDjr
>>809
これ俺が持ってるやつw赤色とかできたんだな
0811無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 17:08:53.43ID:KatQ4O1h
武器屋商品は入荷にばらつきあるな
1月下旬が2月下旬に変更になってた
一斉にLINEで知らせろよな
0812無記無記名
垢版 |
2018/01/25(木) 01:06:45.87ID:bUIhozGd
なあに、かえって抵抗力がつく
0813無記無記名
垢版 |
2018/01/25(木) 10:12:56.04ID:CaUpyCNX
武器屋とはかかわるなと何度言ったらわかるんだ
0814無記無記名
垢版 |
2018/01/25(木) 10:32:15.17ID:Xx62WOTX
自分でゴミに手を突っ込んでおいて汚いと言うガイジなんでしょ
0815無記無記名
垢版 |
2018/01/25(木) 11:55:05.60ID:4PK+NLN7
わかった!
武器屋には2度と関わらんわw
0816無記無記名
垢版 |
2018/01/25(木) 16:15:33.33ID:C4mKaX1P
武器屋の糞ベルトが税別30000円もすると知って驚いたよ。
ボディーメーカーに毛が生えた程度の品質の商品が、まさかインザーやSBDより高いとは。
しかも「バックルは完全には閉まりませんが使用上問題ありません」とか書いてる不完全な商品なのに。
買う奴は本物の馬鹿だと思う。
0817無記無記名
垢版 |
2018/01/25(木) 17:56:03.50ID:4PK+NLN7
インザーやゴールド以外で1ピンのパワーベルト無いかな
厚さ13mmあればいいんだけど
情報教えて
0818無記無記名
垢版 |
2018/01/25(木) 18:03:30.34ID:4PK+NLN7
>>816
確かに!
IPF認定だけでいきなりバックル別売3万にはワロタ
認定以外とどう違うのだろう?
ベルトはわからないけどスリーブ製品もすぐ破けて良くないし
クレームも効かないしじゃあまりブランドの感じじゃないわ
0819無記無記名
垢版 |
2018/01/25(木) 18:06:39.84ID:aAL3Vzdt
>>818
認定に金がかかる
認定取らないと世界大会では使えない
スポンサードしてる選手の世界大会用だよ
0821無記無記名
垢版 |
2018/01/25(木) 18:38:13.14ID:P8JmhI7W
タイタァぁぁぁぁぁンッ!!
0822無記無記名
垢版 |
2018/01/25(木) 21:48:20.72ID:KhsLXKxq
>>817
ローグで13oの1ピン有るよ。インザーより調整幅が広くてサイズ的に俺に合いそうだったから買った。
apt' パワーリフティングベルトと硬さはあんまり変わらない気がする。
ただサイズで問題なければ上級者に定評のあるインザー、タイタン買っとけば間違いないはず。
0823無記無記名
垢版 |
2018/01/26(金) 01:05:14.69ID:ma2KTkh8
インザーでカラーオーダーしたやつ
出荷のメールきたわ
楽しみだなあ
0824無記無記名
垢版 |
2018/01/26(金) 03:51:54.99ID:hNiZu9wv
今日2ピンの柔らかいボディビルタイプベルトを思い切り締めたら外れなくなった
ハサミで切るしかなかった。2万くらいしたんだけどな
0825無記無記名
垢版 |
2018/01/26(金) 07:54:16.13ID:3t1Jwq0a
>>824
嘘だろ?締めれたら外れるから
0826無記無記名
垢版 |
2018/01/26(金) 07:56:00.83ID:LccGyf/m
ハサミが入る隙間があるなら外れるやろ
0827無記無記名
垢版 |
2018/01/26(金) 08:19:39.76ID:w+WWpl9h
なんで最近「選手をスポンサードする」なんてアホな言葉が流行り始めたんだろうね。「スポンサーする」か「後援する」でいいじゃないか。
0828無記無記名
垢版 |
2018/01/26(金) 09:27:51.21ID:UbVWZDkk
英語をちゃんと勉強しなかった無教養に限って賢いフリするために横文字使うんだよね。
都知事のババアみたいにさw
あのババア、カダフィを「カッザーフィー」とか言ってアラビア語堪能とかほざいてたけど、
アラビア語堪能なら絶対にそんな発音にはならないんだよねw
0829無記無記名
垢版 |
2018/01/26(金) 09:47:07.70ID:pfWXNO8I0
スポンサード選手 とかのほうがまだしっくりくる

関係ないけどベルトってハサミできれる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況