X



【家トレ】パワーラック 新2 【黒羊禁止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ b33a-F6QZ [58.1.66.225])
垢版 |
2017/11/21(火) 18:22:08.65ID:PK0hH94Z0

前スレ
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/muscle/1503463223

パワーラックおよびハーフラックなどについて語るスレです。
購入相談、インプレ、新機種情報など、お約束を守って楽しく語りましょう!

■お約束■
ブラックシープ、黒羊の器具は殿堂入りしました。
神器過ぎて話題が尽きませんので、このスレでは禁止します。
ブラックシープ、黒羊についてどうしても語りたい場合禁止されていない総合スレか専用スレでやりましょう
このスレで話題にするのは荒らし行為です。
荒らしの相手をするものもまた荒らしです。

以下、かつてのテンプレです。

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0654無記無記名 (ササクッテロレ Sp65-emGt [126.245.14.120])
垢版 |
2018/03/07(水) 20:07:51.81ID:T1mU3q/up
>>652
はよ買えよ 笑
0655無記無記名 (ササクッテロ Sp65-7F0E [126.33.145.142])
垢版 |
2018/03/07(水) 20:23:10.73ID:cuq6WVGFp
注文住宅で建築中だけど、木造二階で床補強してればまず抜ける事はないって言ってたけどな
500キロのグランドピアノとか二階に置いてても余裕で基準内だって

補強無しなら知らん
0656無記無記名 (アウアウイー Sae5-N5LY [36.12.44.145])
垢版 |
2018/03/07(水) 21:13:13.88ID:30DHnI++a
建築基準にのっとって作られてたら、1m2あたり約300キロまでいける。

新しい家なら分散化さえできればまず問題ない。
0657無記無記名 (ラクッペ MM85-6GJr [110.165.181.4])
垢版 |
2018/03/07(水) 21:41:34.97ID:peRKilnZM
>>646
購入したけど、横の穴っているかな
3種類の値段設定と仕様が微妙だよね〜どうせなら同じラックでちょっとずつグレードアップしてくれれば良いのに
0660無記無記名 (ワッチョイ b1a7-DZ+p [58.1.161.242])
垢版 |
2018/03/07(水) 21:56:47.99ID:89AdX4qg0
>>652
これからは夏だけトレー二ーが発生し始めるからあの定価で本当に販売するならむしろプラスになる可能性まである。
あとピッチとかは買っちゃえばなんとかなると言うか気になるなら自分で工夫してなんとかすると思うから安いうちに買っとけ
0661無記無記名 (スップ Sd73-J5ds [1.72.7.60])
垢版 |
2018/03/07(水) 21:59:16.80ID:sgwNQ4nGd
床が抜けるなんてことは確かにほぼないが、きしみの問題は気にしてないんか?
0664無記無記名 (ワッチョイ 7b36-dKqy [223.133.126.124])
垢版 |
2018/03/07(水) 22:23:21.40ID:fUhAherx0
低いブリッジでベンチプレスやる人にはピッチ幅効いてくるだろうけど、それでも85mmあれば最低限ギロチンは避けられる高さの選択は可能じゃないかな

それでも自分が買うならシンプルなpw03(ピッチ50mm、横穴無し)にするな。確かに色々付いてるpw02も楽しそうではあるが、基本性能重視で。
0665無記無記名 (ササクッテロレ Sp65-emGt [126.245.14.120])
垢版 |
2018/03/07(水) 22:28:18.78ID:T1mU3q/up
ファイテングロードとアイロテックって完全に死亡と見て大丈夫?
0666無記無記名 (ワッチョイ a9b8-PsgS [126.94.219.131])
垢版 |
2018/03/07(水) 22:52:06.20ID:Qp3+kAH/0
ゴミップみたいに、検索じゃまともに出ないラックの方がやばいだろう
0667無記無記名 (ササクッテロレ Sp65-emGt [126.245.14.120])
垢版 |
2018/03/07(水) 23:05:44.32ID:T1mU3q/up
怒った?
0668無記無記名 (ササクッテロラ Sp65-fRuN [126.152.38.136])
垢版 |
2018/03/07(水) 23:14:29.05ID:W3szeTq7p
>>665
自分がどこまで鍛えるかによるだろ

木造住宅の2Fとかでバーベル120キロくらいしか扱わない人なら、ファイティングロードやアイロで充分
部屋が狭いならワイルドフィットのナローとかもいいし
0669無記無記名 (ササクッテロ Sp65-emGt [126.33.10.184])
垢版 |
2018/03/07(水) 23:21:52.44ID:c/nsZ9Kcp
ファイテングロードやアイロで充分なら
「Youtenでいいじゃん」って話にならないの?

曲がりなりにもラットプルオプションとインクラインベンチついて
ファイテングロードのパワーラックより安いんだぞ 笑
0670無記無記名 (アウーイモ MMbd-N5LY [106.139.9.144])
垢版 |
2018/03/07(水) 23:28:15.63ID:cE6/eQWgM
ファイティングロードは死亡かもね。

服で言ったらアイロがユニクロ
Youtenがしまむらみたいな扱いになるんじゃない?
0671無記無記名 (ワッチョイ b1a7-DZ+p [58.1.161.242])
垢版 |
2018/03/07(水) 23:37:03.10ID:89AdX4qg0
今だけ半額だからでしょ?
俺はいらないけどパワーラック持ってないやつは迷わず買っとけよ
0672無記無記名 (ササクッテロレ Sp65-emGt [126.245.69.62])
垢版 |
2018/03/07(水) 23:43:10.34ID:xEsVvqpcp
あ、俺の勘違いだったわ
3万だと思ってたら5万だった

まあでも半額と見せかけてずっとアレでしょ
バーベルプレートセットとか通常価格だったらナメてるとしか思えんし
0673無記無記名 (ワッチョイ 7b36-dKqy [223.133.126.124])
垢版 |
2018/03/07(水) 23:44:35.16ID:fUhAherx0
アイロもファイティングロードも死んでいいよ、そもそも単なる鉄の鳥かご如きに50000円とか、どんだけぼってんだよ。競合が出てこないと値段が下がらないからなあ。
0674無記無記名 (ワッチョイ 85f6-HFNi [114.142.57.55])
垢版 |
2018/03/08(木) 00:33:17.19ID:cvXkRuh20
>>653
なるほど
参考になりました

>>660-664
今日ジムで85mmピッチ想定して、いろいろ試してみたが、なんとか許容範囲の位置は見つけられるかなと感じた
100mmだったら無理だっただろうけど
PW03凄く良いんだが貫通セーフティーということだけがネック
集合住宅なのであの金属音と、音させないためにシリコン塗って、1回1回慎重に抜き差しする
手間考えるとやっぱワンタッチセーフティーは譲れないんですよね

でも、横穴ついてるってことはこういうの流用できそうじゃない?
https://www.roguefitness.com/rogue-monster-safety-strap-2-0-systems
0675無記無記名
垢版 |
2018/03/08(木) 00:50:07.06ID:rBgKOIYy0
そりゃ競合は死んでほしいだろうねぇ
0676無記無記名 (ワッチョイ 85f6-HFNi [114.142.57.55])
垢版 |
2018/03/08(木) 00:57:09.01ID:cvXkRuh20
ローグのセーフティーストラップよく見たら横穴必要なかったわ
これ、フレームの太さ、ベルトの長さ、差し込み穴径(1インチとあるので2.5cmと共通なのではまるはず)
流用できないかな? このローグのラックのフレーム幅は50〜60mmくらいか?
0677無記無記名 (ササクッテロレ Sp91-kq+M [126.245.69.62])
垢版 |
2018/03/08(木) 02:47:16.87ID:/3/tkCUqp
>>675


おい、出番だぞ 笑
0679無記無記名 (ラクッペ MM01-waH+ [110.165.181.4])
垢版 |
2018/03/08(木) 06:59:50.62ID:VMCCFDrbM
you tenのパワーラックセール終わって買えなくなったね
0680無記無記名 (ワッチョイ 85f6-HFNi [114.142.57.55])
垢版 |
2018/03/08(木) 07:23:27.72ID:cvXkRuh20
https://www.titan.fitness/cages-and-racks/t-2-racks/titan-t-2-series-power-rack.html
https://item.rakuten.co.jp/marketjapan/bw-pw01/

これyoutenのラックにかなり似てない?
フレーム幅も2インチ、寸法もかなり近く、形状もそっくりなんだが(ブラックシープの方良かったらチェックして突っ込んでくださいw)
耐重量は700ポンド(約310kg)になってるね
現地アメリカ人のレビューも価格の割には良い商品だというのが多いしそれなりに期待できるかも

寸法等も同じなので、ここのメーカーのオプション個人輸入していろいろ装備できるし
その中にセーフティーベルトもあって(ラック内奥行き寸法もまさに26インチ=66センチとドンピシャw)
https://www.titan.fitness/cages-and-racks/t-2-racks/t-2-rack-attachments/26-strap-safety-system-for-t-2-power-rack.html
PW03の方も同じフレームで奥行きも67cmとほぼ同じだから流用できそう

今さっきこのショップにメールで問い合わせたら日本への発送はできないと返ってきたので転送業者等使って輸入するしかないが
ここのパーツをうまく取り入れたらいろいろカスタムできそうだね
0681無記無記名 (ワッチョイ 85f6-HFNi [114.142.57.55])
垢版 |
2018/03/08(木) 07:28:04.74ID:cvXkRuh20
現地では270〜280ドルで売られてるから、もし上のラックとyoutenのラックが同じ品質ならば
今回のセールが適正価格なのかもしれんな
まあ他の日本メーカーのラックの相場で考えると安いけど
向こうはパワーテックが600ドルくらいだよね
0682無記無記名 (ワッチョイ 85f6-HFNi [114.142.57.55])
垢版 |
2018/03/08(木) 07:38:45.60ID:cvXkRuh20
>>679
どのくらい注文あったんだろうかね
もうセールやらないのかな
0683無記無記名 (ササクッテロレ Sp91-kq+M [126.245.69.62])
垢版 |
2018/03/08(木) 08:55:06.65ID:/3/tkCUqp
678 無記無記名[sage] 2018/03/08(木) 06:20:57.65 ID:rBgKOIYy0
>>677
アホすぎて、、、




wwwwwwwwwwwwwwwww
0684無記無記名 (ササクッテロレ Sp91-kq+M [126.245.69.62])
垢版 |
2018/03/08(木) 09:00:56.65ID:/3/tkCUqp
>>682
さすがのアイ浪人さんもお前にブチギレしてるぞコラ!
0685無記無記名
垢版 |
2018/03/08(木) 09:21:47.57ID:rBgKOIYy0
全世界統一適正価格で草
0686無記無記名 (ササクッテロレ Sp91-kq+M [126.245.69.62])
垢版 |
2018/03/08(木) 11:17:17.57ID:/3/tkCUqp
ていうか売り切れちゃったのか
すげえじゃん
0687無記無記名 (ワッチョイ 8268-hn8E [61.245.116.177])
垢版 |
2018/03/08(木) 11:27:52.48ID:P5r2ccrU0
行動力、決断力、資金力のある人なら
ネット掲示板でうだうだせずに即購入するだろうからね

かくいうオレは、この板ではほぼ話題に上らないラックを2個購入した
ねらーが買わない商品を買うのが成功の秘訣
0688無記無記名 (スップ Sd02-WD6+ [1.72.6.220])
垢版 |
2018/03/08(木) 12:04:48.36ID:vpEMnXU/d
その売り切れたラックたいかじゅういくつなの?
0690無記無記名 (ササクッテロレ Sp91-kq+M [126.245.69.62])
垢版 |
2018/03/08(木) 12:07:46.09ID:/3/tkCUqp
定価65000円するらしいスタシャバーベルプレート140kgセットは売り切れましたか?
0693無記無記名 (オッペケ Sr91-uA9E [126.237.40.76])
垢版 |
2018/03/08(木) 13:15:03.75ID:40SgdZ1Jr
他メーカーが追随して、安くてそれなりに良い品が増えるのなら有り難い限りだし大歓迎だけどね。
ただ、YouTenの過去の動向としては、新製品を出すと同時に期間限定特価で販売して、その後きっちり値上げ販売してるってだけ。

と言ってもそこまで飛んでもない値上げする訳でもないし、ユーザーの声を汲み上げて次期モデルで反映させる姿勢が好感持てるから俺は結構YouTen好き。
まぁYouTen製はインクラインベンチしか持ってないけど。
0695無記無記名 (ワッチョイ 85f6-HFNi [114.142.57.55])
垢版 |
2018/03/09(金) 04:13:43.42ID:t9aHE2Mf0
あの価格じゃ買わんわな
0696無記無記名 (ワッチョイ 85f6-HFNi [114.142.57.55])
垢版 |
2018/03/09(金) 06:28:31.98ID:t9aHE2Mf0
合板2枚設置する際にについては皆さんは下記の絵のどちら向きに設置してますか?
0697無記無記名 (ワッチョイ 85f6-HFNi [114.142.57.55])
垢版 |
2018/03/09(金) 07:50:07.55ID:t9aHE2Mf0
パワーラックって使用した後中古でヤフオクに出す時はどのくらいの新品定価の何割くらいで売れるんだろうね
タフやパワテクはブランドがあるから高く売れそうだけど、WF、アイロ、黒羊あたりはどうなの?
0698無記無記名 (ワッチョイ 85f6-HFNi [114.142.57.55])
垢版 |
2018/03/09(金) 07:57:22.41ID:t9aHE2Mf0
日本国内においてのブランド力、信頼性で考えたらこんな感じ?
SS ウエサカ ブル 
S ローグ
A タフスタッフ
B パワーテック
C アトラス ワイルドフィット(インパルス)
D アイロテック、ブラックシープ
E ボディーメーカー、ワイルドフィット、マーシャルワールド、モリヤ
F ファイティングロード
0699無記無記名 (ワッチョイ a1b8-jLw9 [60.119.198.243])
垢版 |
2018/03/09(金) 08:45:49.58ID:OGIOccNO0
ただの鉄の塊だしどこでも大差ないよ
0701無記無記名 (ワッチョイ 85f6-HFNi [114.142.57.55])
垢版 |
2018/03/09(金) 10:16:20.29ID:t9aHE2Mf0
>>700
品質的にはそうなのかもしれんが、日本においてはライザップの影響で
家庭用タフスタッフが異常に持ち上げられてブランド化してるよね
本来の性能より2ランクくらい上に上げられている感じか
まあワンタッチの機能と見た目が大きいと思うが

youtenはセール終わって通常価格になったみたいなので眼中無
今ブラックシープかインパルスで迷ってるわ〜
どちらも自分にとっては耐重量も幅も十分 
チンバーはブラックシープの方が多彩だが、インパルスも悪くはないし
0703無記無記名 (ササクッテロレ Sp91-kq+M [126.245.87.244])
垢版 |
2018/03/09(金) 13:18:52.34ID:FGqVxy/Fp
ライザップの影響でブランド化とかなかなか香ばしいな 笑
さすがだわ 笑
0704無記無記名 (ササクッテロロ Sp91-byjr [126.255.193.107])
垢版 |
2018/03/09(金) 13:52:28.64ID:HCXKJkeXp
タフとゴミなら、タフの方が上なんじゃないの??
0707無記無記名 (スップ Sd02-WD6+ [1.75.4.181])
垢版 |
2018/03/09(金) 18:23:14.82ID:Gd9Z5bZJd
>>696
普通にどーでもいいわ
センスないやつは横にするんだろうけど。
0708無記無記名 (ササクッテロレ Sp91-kq+M [126.245.153.108])
垢版 |
2018/03/09(金) 18:25:31.57ID:M4CRXGZfp
横ってどっちの事?右か?
0709無記無記名 (オッペケ Sr91-2LlB [126.200.49.164])
垢版 |
2018/03/09(金) 19:11:55.99ID:BL8UnKvkr
20万円くらいでパワーラック一式(アイロテックのマスキュラーラックシステム140)みたいな全部揃っているのは有りませんかね? 施設等で皆が使う物にしたいので頑丈なのが良いです
0711無記無記名 (オッペケ Sr91-2LlB [126.200.49.15])
垢版 |
2018/03/09(金) 20:46:16.05ID:ZVQpbAHHr
分からないから聞いてるんだろ 優しさの欠片も無いのか 少しは人助けして社会の役にたてよ能無しが
0712無記無記名 (オイコラミネオ MM96-xHHj [61.205.7.59])
垢版 |
2018/03/09(金) 20:57:15.68ID:SDoQABGdM
>>701
自分もインパルス気になってたからスペック問い合わせたら耐重量150sと返答が返ってきたよ。
ラック自体は頑丈そうだけど、ピンタイプでピンの径も貫通タイプに比べて細いから耐重量低いんだろうね
0713無記無記名 (ワッチョイ 02da-eMuX [59.133.54.189])
垢版 |
2018/03/09(金) 21:14:17.32ID:DkcBRKMb0
パワーラック一式というと、ラック、ベンチ、オリンピックバー、プレートのことなんだろうけど
一応それなりのもの揃えようと思えば20万じゃ無理だな
たとえば、ウエイトリフティングの大会でも使用されてるBULLのバーは安くて質がいいのでオススメだけどそれだけでも6万5千円くらい。IVANKOなら12万。
これに加えてラックにベンチにプレートにとなるとやっぱり20万じゃ無理
0714無記無記名
垢版 |
2018/03/09(金) 22:05:32.71ID:3o8eVF+r0
>>713
本人も書いてるけどアイロのマスキュラーを修理しながら使うしかないんじゃないかなぁ
0716無記無記名 (ササクッテロロ Sp91-byjr [126.255.193.107])
垢版 |
2018/03/09(金) 22:19:57.93ID:HCXKJkeXp
握り方が何個もあってもそれぞれが中途半端な追い込みになるだけだから
そこまで拘る必要ないな
0717無記無記名 (スップ Sd02-WD6+ [1.75.4.181])
垢版 |
2018/03/09(金) 22:32:08.99ID:Gd9Z5bZJd
中途半端で終わらなきゃいいだろw
腹筋にも使えるし
0718無記無記名
垢版 |
2018/03/09(金) 22:37:43.80ID:3o8eVF+r0
ラックなのにね
だから噛み合わない
0719無記無記名 (ササクッテロロ Sp91-byjr [126.255.193.107])
垢版 |
2018/03/09(金) 22:40:06.11ID:HCXKJkeXp
腹筋ww面白すぎるw
0720無記無記名
垢版 |
2018/03/09(金) 22:47:29.56ID:3o8eVF+r0
ラックを買う理由が腹筋
0721無記無記名 (ササクッテロロ Sp91-byjr [126.255.193.107])
垢版 |
2018/03/09(金) 22:48:29.21ID:HCXKJkeXp
多彩な握り方で腹筋w
0722無記無記名 (ワッチョイ 85f6-HFNi [114.142.57.55])
垢版 |
2018/03/09(金) 23:33:19.11ID:t9aHE2Mf0
>>712
ありがとうございます
ならブラックシープでほぼ決まりかなあ

>>715
確かにブラックシープ+クイックセーフティにすると約10万なので後25000円ほど出せば
パワーテックも買えますね 悩みどころです...
ブラックシープの方がラック内奥行きが10cmほど長くて、かつ最初からホルダーが4箇所あってラックの外でもミリタリープレスなどやりやすそうですし
パワーテックは入荷待ちで時間かかるでしょうからね
でももしラック買い換えで売るってなったらブラックシープよりパワーテックの方が間違いなく投資価格に対してのリターン額は大きいですし
使い続けるにしても、後からラットオプションとか追加できますし、ラットオプションもちゃんと固定パットもついて
スタックとプレート両方対応できるってのも大きそうですね

マジで悩みますわ ラック重量やフレームの太さとかはブラックシープとそんなに変わらないですし、
福岡のLBジムの人の動画見ても見た目も綺麗でかなり頑丈そうだと感じたので、ブラックシープ推してる人が言ってるようにブランドに金払う必要もないのかなと思ってます
でも大手のブランドの安心感や後々のこと(売る時のリターン額、拡張性)考えるとパワーテックかなとも思いますし
0724無記無記名 (ワッチョイ 85f6-HFNi [114.142.57.55])
垢版 |
2018/03/10(土) 04:27:50.64ID:pMtfktr10
でもKTMさんだっけ?
ファイティングロードのTRUSTでベンチ160kg以上でやってるよね
内幅100cmにも無くてかなり狭いのにナローベンチでやっててラックも全然問題ない感じだったから
正直なんでもいいのかもしれないね
0725無記無記名 (オイコラミネオ MM96-xHHj [61.205.81.140])
垢版 |
2018/03/10(土) 06:00:47.69ID:EtOBGkAAM
パワテク(16モデル)にラットタワーつけて使ってる人に聞きたいんだけど使いづらさとかある?
他のと違って固定パッドがついててるのと、スタックとプレート両方対応してるのが良いなと思ってるんだが
0727無記無記名 (ササクッテロレ Sp91-kq+M [126.245.202.99])
垢版 |
2018/03/10(土) 08:49:54.05ID:f5uNmxLkp
>>724
そういう事関係なしにお前なんか何でもいいってみんな思ってるよ

これは冗談抜きで
0729無記無記名 (ワンミングク MMd2-mkHp [153.234.51.198])
垢版 |
2018/03/10(土) 15:11:03.80ID:pjP60Jx+M
細マッチョ【鍛道】見習えよ。
ボロボロの安いやつ使ってもあそこまでなれるんだから。

ぽまえらは高い道具買えば筋肉でかくなると思ってるバカばかりってことだよハゲども\(^o^)/
0730無記無記名 (ワッチョイ ee2d-YSnC [153.211.155.100])
垢版 |
2018/03/10(土) 15:34:22.80ID:ZID8kySO0
あれはグレーのどー〇ん〇よ。。

あの血管の出方は。。。

大会でないのも。。。。
0731無記無記名 (スッップ Sda2-WD6+ [49.98.138.18])
垢版 |
2018/03/10(土) 19:38:40.63ID:NsdmaxwZd
>>719
>>720
レッグレイズやんないの?ストレートじゃやりにくいけど
0732無記無記名 (ワッチョイ ee4e-Kq1W [153.220.125.138])
垢版 |
2018/03/10(土) 20:03:18.72ID:EDHbakhl0
器具は何でも良いと思うよ
ただストレス溜まってKTMみたいに禿げても知らんが
0736無記無記名 (ブーイモ MMa2-HC3W [49.239.69.198])
垢版 |
2018/03/11(日) 21:05:28.05ID:uVbLDrw3M
趣味で筋トレしてるんだから普通じゃないかな
むしろ筋トレしてるのに道具も買わない、ジムにも金使わない人って考えられない
金がなくて公園でやってるとかは逆に好感持てるけど
0737無記無記名 (ワッチョイ 85f6-WxCv [114.142.57.55])
垢版 |
2018/03/11(日) 22:12:20.08ID:4V6a/e5i0
>>733
合格おめでとうございます
良い投資ですね
例え20万でも使い道のないもの買ったりギャンブル、風俗などで浪費するより遥かに賢い買い物ですよね
0741無記無記名 (ワッチョイ 85f6-WxCv [114.142.57.55])
垢版 |
2018/03/13(火) 09:10:20.31ID:x4l0bbDu0
パワーテックのように固定パッドついてない多くのラット付ラックって
ラットプルやるときどうやって足固定するの?
0744無記無記名 (ワッチョイ 85f6-WxCv [114.142.57.55])
垢版 |
2018/03/13(火) 09:48:06.71ID:x4l0bbDu0
画像upまでありがとう
長いディップスバーみたいだから可能なんですね
他のラックはこういうのついてないけどどうするんだろうか

ラック自体も使い勝手良さそうですね
ラットもウエイトスタック+プレート使えるってのが良いですね
0745無記無記名 (ワッチョイ 85f6-WxCv [114.142.57.55])
垢版 |
2018/03/13(火) 09:59:53.09ID:x4l0bbDu0
ちなみにボディクラフトってラットオプションってあります?
調べても出てこないのですが
0746無記無記名 (スッップ Sda2-9GA9 [49.98.156.115])
垢版 |
2018/03/13(火) 10:11:29.86ID:TAbgM/1Od
>>745
プロボディのホムペにのってるよ。
でもぶっちゃけチンバー太いしローレット入ってないからやり辛い
逆にディップバーは細すぎて手が痛いし使う人を選ぶねこのラックは
モノは台湾製で塗装も部品精度も良くて頑丈だから悪くはないんだけど万人にはオススメできないかな
0748無記無記名
垢版 |
2018/03/13(火) 12:16:29.24ID:QLnJY0oc0
ベンチにベルトか重りつけたバーベルって聞くけど
0749無記無記名 (ワッチョイ 85f6-HFNi [114.142.57.55])
垢版 |
2018/03/13(火) 23:36:01.16ID:x4l0bbDu0
>>746
ウエイトスタック付でラック合わせて30万か
ただこのメーカー細かいスペック詳細に表記しているのがいいですね
耐重量も静荷重と動荷重それぞれ書かれてるし、バーホルダーもデフォルトで2セットあるのもいいね
中国製じゃなくて台湾製ってのも少し安心感あるw
パワテクにラットオプションとウエイトスタックつけてほぼ同価格かあ

ブラックシープ+単体ラットマシン(WFのウエイトスタック付のものを検討中)で約20万
パワーテック+ラットオプション+ウエイトスタックまたはボディークラフトラットプションセットで約30万

悩むなあ
0750無記無記名 (ササクッテロレ Sp91-Tw9y [126.247.21.147])
垢版 |
2018/03/13(火) 23:43:19.15ID:aoaI7xl1p
いやいや、悩むなあじゃねえよwwwwwwww
お前のあの部屋で単体ラットプル置くとか絶対無理だからwwwwwww
0751無記無記名 (ワッチョイ 85f6-HFNi [114.142.57.55])
垢版 |
2018/03/13(火) 23:59:53.69ID:x4l0bbDu0
だよね
そこがネックなんだよね
確実なのはラック内のラットオプション付だけど、下の点線の位置ならもしかしたらおけるかもしれない...
ラットのバーは高い位置にあるので押入れの扉と干渉しないので
0753無記無記名 (ササクッテロラ Sp91-Tw9y [126.199.144.217])
垢版 |
2018/03/14(水) 00:17:50.77ID:mqFWmO4+p
もう諦めてハーフラック買えよ
部屋の狭い奴は普通にハーフラックでいいよ
0754無記無記名 (スッップ Sda2-9GA9 [49.98.156.115])
垢版 |
2018/03/14(水) 03:57:24.79ID:+hNymBNyd
>>751
746です。
その部屋だと単体ラットは無理だね。
ちなみに自分も四畳半でスタック式ラット付きが欲しくて悩んだ末に奥行きの長さが短いボディクラフトに決めました。
本当はタフスタッフの前モデルが1番コンパクトなんだけどちょうどそのとき廃盤になって。
ボディソリッドとパワテクは奥行きがかなりあるから厳しい。
ワイルドフィットはスタックがセメントとプラスチック製だし論外だった
アトラスでも見積ったけどコスパ悪くてナシ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況