JBBF総合スレ★43
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 19:30:22.03ID:mM7Nsqed
カネキンはNPCJに戻るのか
大義名分とはまさに、、、
0751無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 19:35:01.49ID:0QUiEkOG
>>748
>>749
解釈というのはそういうものなので、問題ないです。
0752無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 19:36:33.85ID:0QUiEkOG
>>750
カネキンさんはアパレルが本業でYoutubeが副業でしょうから、Youtuberを辞める必要があるかもしれませんね。
0753無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 19:42:27.04ID:S7OKwTmQ
>>751
読み取れない規約に問題ないとでも?
糞規約に糞団体を認めるようなもんだが。
0754無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 19:43:33.82ID:WjUu7BoB
何でアマチュアの大会出るのに副業やめなきゃならんのか
0755無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 19:47:22.16ID:7lM9f7U6
仲の良い人には甘い解釈を、どこの馬の骨か分からない若造には厳しい解釈をします
0756無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 19:49:00.75ID:S7OKwTmQ
>>754
むしろ本業でも副業でもダメってなら理解できる規約何だけどね。
0757無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 19:49:55.47ID:S7OKwTmQ
どちらにせよ糞規約だとは思うけどw
0758無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 19:53:08.69ID:0QUiEkOG
>>756
おたくが規程5条をどう読んだかは知りませんが、本業まで禁止した規定ではないと思います。
とりあえずおたくの読み方をこちらが示したように示してください。
0759無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 20:01:25.44ID:sV6/4xcV
コメディで笑い者要員で使われるの方がマイナス要素しか無いし禁止しろよ。

銭は皆さん稼ぎたいので稼がせてやれ!
0760無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 20:07:15.33ID:7lM9f7U6
なんだよ許可事項ってのがあるじゃねーかよ
0761無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 20:09:01.12ID:S7OKwTmQ
>>744
アマチュア選手は次のことを行ってはいけない
「実績を宣伝のために使用すること」
どこをどう理解すれば本業副業って話しになるのかね?

本業のトレーナーでも選手としてはアマチュアな訳だが?
あと副業の方が収入上の人間もいるわけだが本業副業の線引きはどうなってんの?
0762無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 20:11:57.10ID:7lM9f7U6
許可事項 第6条
アマチュア選手は、次のことをおこなうことができる。
(1)プロ選手として競技した経験がないことを条件に、体育教育・スポーツ教師・クラブオーナー
あるいは教育機関・クラブ・スタジオ・体育館・ヘルスセンター等で指導者または従業員になること
0763無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 20:19:45.28ID:S7OKwTmQ
>>762
それだとフリーのトレーナーは駄目って事になる。
だから湯浅もアウト。
0764無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 20:23:42.35ID:S7OKwTmQ
>>762
そこを読んでも本業副業の話ではないわな。
本業で自営やって副業でジムのトレーナーってパターンもある。
0765無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 20:26:23.28ID:Z/kN+kyH
>>761
自演失敗してどうするwバカ
0766無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 20:31:43.83ID:S7OKwTmQ
>>765
>>758に対してだな。レス番間違ったのは謝るが前後の流れで理解してくれや。
0767無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 20:33:36.65ID:0QUiEkOG
>>763
おたくの解釈、厳格過ぎませんか?湯浅さんの場合、ミッドブレス公認ですからジムのトレーナーと同義でしょう。

>>764
登録選手が「本業で自営やって副業でジムのトレーナー」がアウトだということがわかりませんか?登録してなければ当然セーフです。
上でどなたかとそういうお話しました。

繰り返しますが、個人的には規程5条は時代錯誤だと思っています。
0768無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 20:36:25.52ID:S7OKwTmQ
>>767
ここまで厳格にしといてなんでそこはユルユルなんだよw
そこが矛盾してるってんのw
0769無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 20:37:33.79ID:0QUiEkOG
>>761
本業でジムオーナーやトレーナーを行っているものが選手登録できないというのはおかしい、というのが社会通念でしょう。
つまり、こういう当たり前のことは自明なことなので、通常規程しないのですよ。

とはいえ、繰り返しますが、個人的には、規程5条は時代錯誤だと思っています。
0770無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 20:39:45.78ID:0QUiEkOG
>>768
別に問題ないです。許可なく副業で実績を宣伝のために利用するのはいけませんよ、ということですから。

繰り返しますが、こんな時代錯誤な規程はあるべきでないと個人的には思っています。
0771無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 20:40:58.65ID:S7OKwTmQ
>>769
だからその本業副業の線引きも出来てないのに何が社会通念だよってんのw
0772無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 20:41:42.36ID:S7OKwTmQ
>>770
お前が問題ないって思ってるだけじゃんw
0773無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 20:41:54.30ID:0QUiEkOG
しかも、そのユルユルな義務を「今後厳しく」するというのですから、今後は矛盾なく運用されるのでしょう。

繰り返しますが、…思っています。
0774無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 20:43:11.62ID:0QUiEkOG
>>772
お前がそう読みたいだけだよ、連盟の立場に立てばそういうことだよ…ということです。
0775無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 20:44:33.69ID:S7OKwTmQ
>>773
問題ないって言っときながらユルユルなのは認めるんだw
0776無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 20:47:48.41ID:0QUiEkOG
いろいろ事例があったので、まとめておきましょう。

・谷野さん、木澤さん、湯浅さん…本業トレーナーなので問題なし。但し、副業であるセミナーをやるには連盟の許可が必要。
・今古賀さん、佐藤正吾さん…副業トレーナーなので問題。
0777無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 20:49:23.38ID:0QUiEkOG
>>775
規程の解釈と運用は別ですね。運用がどうもユルユルだということですね。
但し、「今後は厳しく」運用されるようです。
0779無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 20:51:23.17ID:Hza58y8V
>>777
わかりやすい
0780無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 20:53:43.79ID:0QUiEkOG
>>778
「今後は厳しく」運用するということですから、見守りましょう。
0781無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 20:56:05.71ID:yGcSkVZY
何か小難しい事になってるけど。
要は、shoがまだJBBFへの貢献度が無かったか低かったと団体側が判断しただけだろ。
理由は後付け。
だから、湯浅、佐藤、長谷川等々との扱いに、
釈然としないものが出てきたわけだ。
早い話、shoが生真面目に協会側にセミナーの開催許諾なんて求めちゃったからだろ。
こっそりやってれば良かったんじゃないのw
0782無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 20:56:25.94ID:bmLIoeac
>>776
てことはマイブロを宣伝してる連中はアウト?
0783無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 20:59:07.13ID:S7OKwTmQ
久野圭一もガンガンセミナーやってるな
0784無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 21:01:41.76ID:0QUiEkOG
>>781
実は登録選手でセミナーをやっているもので数人が同様の注意を受けています(具体的な氏名は省略)。
だから、「今後は厳しく」対応するというのは、連盟側の公式な見解でしょう。

>>782
何らかの「対価」を得ていれば、アウトです。
0785無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 21:03:28.45ID:0QUiEkOG
>>783
今後登録選手ならば、「今後は厳しく」対応されるのでしょう。
0786無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 21:05:46.27ID:n9n0rUtj
今後今後のあるなろくんw
0787無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 21:07:33.60ID:0QUiEkOG
マイプロというのは、マイプロテインのことですよね。これってインフルエンサーに宣伝してもらうマーケティングですね。
Youtuberは格好の宣伝媒体ですから、相当数の選手が契約しているのでしょう。
でも、JBBF登録選手は、これはアウトになる可能性がありますので、注意しましょう。
0789無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 21:08:23.83ID:0QUiEkOG
>>786
「今後は厳しく」くんがいいです。
0790無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 21:09:35.80ID:0QUiEkOG
>>788
そうですか。来年以降も登録するのであれば、現状のようにセミナーを行うことは不可能になるかもしれませんね。
0791無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 21:14:34.54ID:S7OKwTmQ
これだけ色々な人が理解出来てない規約なんだからまともな団体なら個々で把握してるのをその都度注意するのではなくHP上なんかで大々的に告知するべきなんだよ。
登録選手は少なくとも金払ってんだぞw
0792無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 21:22:37.53ID:0QUiEkOG
>>791
そうともいえますね。要するに、規程は古いままで多様な働き方をしている者たちが多いフィジークやビキニのカテゴリーを新設した上に
個人登録を認めたことが事の発端でしょう。
ジム所属が前提のビルダーだけならば目が届きやすく「一応」統制がとれていたものがそうではなくなったと。

時代に見合うように規程を改正すべきでしょうね。特に5条は。
0793無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 21:29:17.58ID:BI3BPWlf
かえろ
くずjbbf
0794無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 21:29:57.06ID:nQhaqV58
JBBFの看板で商売させてもらうんだから、上納金を払うのは当たり前じゃない?
大騒ぎする意味がわからない。
それにフィットネスを本業としていない人間が、それを副収入にするのも気に食わないよね。
本業でやってる人の商売の邪魔にもなるし。
0795無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 21:30:36.39ID:BI3BPWlf
規約かえれ

くずが
0796無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 21:31:24.12ID:x2Iv1okM
セミナーやっちゃダメなのにアパレル売るのはいいの
0797無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 21:32:09.16ID:BI3BPWlf
いやいや普通に海外で消防士がパーソナルとかやってるよ

あと時代がSNSなんやけJBがついてこいって
あほか
0798無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 21:38:50.25ID:0QUiEkOG
>>794
いい所ついてます。概ね連盟側の言い分です。
本業でジム経営やPTをやっているものの不利益になることを懸念しています。
そもそもJBBFはジム経営者の互助会のようなものですからね。

しかし、個人登録を認めた以上、改めるべきでしょうね。

>>796
副業でそれやったらダメです。ちなみにカネキンさんは本業がアパレルですからセーフです。
0799無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 21:40:08.84ID:0QUiEkOG
>>797
日本でも企業や自治体で、兼業禁止を解除したところがありますね。時代は副業奨励です。
0800無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 21:42:10.89ID:S7OKwTmQ
結局本業副業の線引きは自己申告以外把握出来ないという糞規約なのは無視かw
0801無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 21:44:26.03ID:0QUiEkOG
>>800
その自己申告で嘘をついたらアウトです。JBBFの場合保証人制度を採用していて事後的に確認もするので、基本的に嘘はつけません。
0802無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 21:50:36.79ID:S7OKwTmQ
>>801
どうやって嘘だと認定するの?
保証人はどの立場の人間がなるの?
3つの職業の収入が同程度の場合は?
0803無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 21:55:59.35ID:0QUiEkOG
>>802
具体的には電話確認しているようです。怪しい場合、収入証明書を確認したりしているようです。
何故ここまでするのかというと、抜き打ちのドーピングチェックの場所を確定する必要があるからです。

収入については、実社会では副業のほうがキャッシュフローが多い場合もありますね。
しかし、本業かどうかは収入証明書で確定されますから、問題ないです。
税務署のお墨付きですから。
0804無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 21:57:27.46ID:0QUiEkOG
ちなみに、学生の場合は、学生証の写しを提出することが求められるようですね。「偽造も可能」とか変なことは言わないでください。
0805無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 21:59:54.77ID:S7OKwTmQ
>>803
それなら登録選手でトレーナーは収入証明書の提出義務が発生するわけだがそんな規約あるの?
0806無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 22:04:32.88ID:0QUiEkOG
>>805
ないですね。明らかに怪しい場合(保証人の確認がとれない、実態が怪しいなど)に彼の承諾の下で提出を求めているようですね。
提出できない場合は、実態がないということでアウトになる場合もあるようです。
0807無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 22:10:23.26ID:mM7Nsqed
まァ俺ら一般からすればどーでも良い話ではあるがな
0808無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 22:14:09.17ID:2auUAfsM
朝から晩までレスしてて基地外だな
0809無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 22:15:17.90ID:S7OKwTmQ
>>806
あくまでそれはドーピングチェックの問題でって話じゃないのか?
色々ごっちゃになってないか?
0810無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 22:18:55.67ID:0QUiEkOG
>>809
第一次的に確認するのはJADAではなく連盟なので、問題ないです。この件しつこいですが、何か問題でも?
0811無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 22:20:27.30ID:7lM9f7U6
本業だろうと副業だろうとOKでしょ
文書上は
0812無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 22:22:36.56ID:0QUiEkOG
>>811
それは連盟側の言い分とは違いますが、不服ならば直接連盟に抗議してみてはいかがですか。
0813無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 22:26:38.54ID:n9n0rUtj
>>812
今日だけで80回も書き込んでるのか?すげーなw
0814無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 22:32:54.41ID:S7OKwTmQ
>>813
JBBFの何らかの関係者だろうね。

運用がまともにされてない時点でまともな規約でもないのに規約自体には問題ないって無理ありすぎるわな。
0815無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 22:33:57.29ID:S7OKwTmQ
>>812
ちなみについでに聞くが関西の大会で賞金出てるのは連盟としてどんな認識なの?
0816無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 22:46:06.36ID:0QUiEkOG
>>814
イミフ
条文がまともでも、運用者がバカならば運用がデタラメになることはよくあることです。

>>815
知りません…と応えておきます。
0817無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 22:48:37.01ID:0QUiEkOG
例えば、電気は物ではないから盗んでも窃盗には当たらない、といっていた時代もありました…
0818無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 22:52:06.62ID:si/pVZV7
つまりJBBFは老害が現代についていけず選手を不幸にすることしかできない無能団体ということだ
0819無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 22:53:36.51ID:0QUiEkOG
>>818
定量化できませんが、相当程度の選手がそう思っていることは確かです。
0820無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 23:17:20.58ID:H+5cEvpV
1人で83レスとかキチガイだな
0821無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 23:20:01.45ID:0QUiEkOG
>>820
調子が良ければ100レスくらい平気です。
0822無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 23:21:39.21ID:2auUAfsM
朝の9時から書き続けてるのか
何かの精神疾患か病気なんだろうな
0823無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 23:30:22.50ID:0QUiEkOG
>>822
いいえ、偶々インフルで(治りかけながら)休んでまして、今一番のホットなトピックスに遭遇したので頑張ってみました。
病気といえば病気ですね。
0824無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 23:31:37.55ID:si/pVZV7
全レスしてるあたりマジで発達障害ありそう
馬鹿にしてるとかじゃなくて
0825無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 23:38:27.01ID:0QUiEkOG
>>824
それはないですね。そもそも全レスつけることが発達障害というエビデンスがあるのかどうかが問題です。
下手な妄想は止めて、「興味深い人だ」程度でお願いします。
0826無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 23:45:59.47ID:n9n0rUtj
>>825
栄養について質問ある?の神対応のやつに似てるなw
0827無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 23:47:27.25ID:5/MEPHqN
JBBFってクソ団体やな
かと言ってNPCJを支持する気にはならないし
もはやベストボディしかないなw
0828無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 23:53:00.61ID:MDLPlcEQ
>>480
プロになったらナチュラルでも体重増えるのかすげえ
0829無記無記名
垢版 |
2017/12/05(火) 23:57:36.12ID:hbZEcwbT
湯浅はJBBFの許可を取ってないってよ
10日と17日は廣川のみのセミナーになる
0830無記無記名
垢版 |
2017/12/06(水) 00:02:35.72ID:Pc1vtwrE
専ら選手、観客目線の動画です。

【JBBF】所属選手はトレーニング指導・セミナーが禁止?! 団体を選ぶ前に知っておかないといけないこと。
ttps://www.youtube.com/watch?v=R5t2AnwqYoc

なお、JBBFは元々ジム経営者の互助会のようなものなので、彼らの既得権を侵害するような行為は原則禁止しています。
個人的には、時代錯誤も甚だしいと思っていますので、悪しからず。
0831無記無記名
垢版 |
2017/12/06(水) 00:03:40.52ID:Pc1vtwrE
>>829
後段は確定事項ですか?
0832無記無記名
垢版 |
2017/12/06(水) 00:37:43.62ID:+YFffQPu
アマチュア規定について。

フィットネスの裾野を
広げることも重要だけど、
守るべきものを守るのも重要。

長い目で見るとどちらが得なのだろうか。
0833無記無記名
垢版 |
2017/12/06(水) 01:07:25.45ID:wH11alZ+
手っ取り早い解決策は、プロリーグを盛り上げることなのではw
日本はアマしか舞台が無い(に等しい)のに、肩書き使って金を稼ぐなってのは無理あるでしょ
0834無記無記名
垢版 |
2017/12/06(水) 01:24:18.03ID:t2aW12sO
クスリの問題があるからプロは
盛り上がらんよw
0835無記無記名
垢版 |
2017/12/06(水) 06:00:05.76ID:K9axy8Sf
というか選手側に訴訟起こされたらJBBFは負けるんじゃないの?
いままでする人いなかっただけで。
0836無記無記名
垢版 |
2017/12/06(水) 07:21:59.41ID:l8ZVJgcj
今回のshoに関しては誰かが協会にチクったんだろうな。
今までセミナーやってる奴は誰もクレーム入ってないからやれてる。
実際問題老害集団の協会にそんなチェック機能があるとも思えない。
0837無記無記名
垢版 |
2017/12/06(水) 07:56:12.08ID:FIA3e3SA
老害集団ナメるな
プロモートすることは無能でも、利権を守ることには長けている
0838無記無記名
垢版 |
2017/12/06(水) 08:07:36.36ID:A5gN3Q/z
つかアホだなJBBF
SNS流行ってるんだから逆に利用しろよ…
その筋で有名なビルダーやフィジーカーをむしろJBBFが招いてセミナー開けばいいのに

そしたら配分は置いておいて両者に金は入るし裾野は広がるのに
0839無記無記名
垢版 |
2017/12/06(水) 08:24:46.50ID:3aeyxh1K
>>639
小早川怜子とやってないならどうでもええわ
0840無記無記名
垢版 |
2017/12/06(水) 08:41:43.90ID:EQObgPxF
>>836
禿同!
誰やろなチクったんwww
0841無記無記名
垢版 |
2017/12/06(水) 08:53:00.52ID:iL2kIA3W
犯人はヤス
0843無記無記名
垢版 |
2017/12/06(水) 09:03:48.10ID:TdEBjE7E
>>827
1番無いわ
0844無記無記名
垢版 |
2017/12/06(水) 09:48:02.55ID:mBPG7DyX
完全なアマに成って気軽にノードラックで暖かい感じにしましょう
アマレスとプロレスみたいなもので
0846無記無記名
垢版 |
2017/12/06(水) 10:34:54.65ID:QLLPXFXl
選手個人のDVDなんかもアホみたいに高額だし、個人の取り分なんか無しに等しいからなぁ。
よくこんなシステムで続いてこれたよな。
0848無記無記名
垢版 |
2017/12/06(水) 11:33:13.61ID:3avwKAzE
>>846
だって、JBBFはボディビルの競技団体じゃないから

玉金様に裸をどりを献上し、国からの補助金を捧げる会なんだよ

もう玉金は死に絶えたけど
0849無記無記名
垢版 |
2017/12/06(水) 11:54:33.06ID:JySzA509
他のアマチュアスポーツ、
例えば野球やレスリングの
アマチュア規定はどうなっているんだろう。

そもそもアマチュアが物事を
教えるというのに違和感ある気もする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況