X



【医療】医者がプロテインをオススメしない怖い理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2017/11/09(木) 09:45:35.50ID:41tPmcS4
美しい肉体をつくろうとするビジネスパーソンに人気のプロテイン。手軽に大量のタンパク質を摂れる一方で、多くの危険性があることも事実だ。
飲む前にきちんと知っておきたい、その危険性とは?
20万人以上の臨床経験と、生化学×最新医療データ×統計データから、
医学的エビデンスに基づいた本当に正しい食事法をまとめた牧田善二氏の新刊『医者が教える食事術 最強の教科書』から、内容の一部を特別公開する。


人工的なタンパク質は腎臓を疲弊させる
――手軽な大量摂取の知られざる危険性

重要なことを「肝腎(かんじん)」と言います。これは、肝臓と腎臓から来ています。

私たちが生きていくために必要不可欠な臓器としては、心臓や肺、脳などがすぐに思い浮かぶでしょう。

しかし、栄養素の合成や老廃物の排出などを行う肝臓や腎臓がやられてしまったら、私たちは命をつなぐことができません。

詳しくは新刊『医者が教える食事術 最強の教科書』で書いていますが、肉など自然の食べ物には含まれていない「つくられたタンパク質」は、
大事な腎臓を悪くする可能性があります。どういうことか簡単に説明しましょう。

タンパク質は、私たちの血肉をつくる非常に重要な栄養素です。ただ、糖質や脂質と違って、分解の過程で尿素窒素などの毒素を産出します。
これら毒素は腎臓の濾過機能によって尿として体外に排出され、私たちは健康を保っています。

もし、腎臓の濾過機能がすっかり駄目になれば体中に毒素が回る尿毒症となって死に至ります。
それを避けるために、機械に血液を通して毒素を濾過しているのが人工透析です。

人工透析を必要としている患者さんは「身体障害者1級」の手帳を持ち、医療費が無料になります。
腎臓が機能しないということは、それほど重篤な状態だということです。

このように腎臓は非常に重要な臓器なのですが、人工的に大量のタンパク質を摂取することは、
その働きを腎臓に強要し疲弊させ、重大な被害を生みかねません。

また、タンパク質の大量摂取は骨に悪い影響を与えるという論文もあります。こうした人工物で健康体をつくろうというのは大きな間違いなのです。


ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/145387
0430無記無記名
垢版 |
2019/03/11(月) 23:25:45.67ID:V1CRkBeo
>>429
文盲かよ
0431無記無記名
垢版 |
2019/03/11(月) 23:30:31.55ID:y5p4z1JE
どうせどこかの医者の衣を借る口だけ野郎の戯言ってとこだろ
0432無記無記名
垢版 |
2019/03/12(火) 04:13:00.93ID:lRwiB8yW
本当、資本や思想がバックにある工作業者は余裕ないよな
0433無記無記名
垢版 |
2019/03/12(火) 07:40:24.99ID:MdOhgH2A
まぁサプリメントに関する論文のほとんどが資本の圧力を受けているからしゃーない
サプリメント会社の前では無力
0434無記無記名
垢版 |
2019/03/12(火) 08:02:10.96ID:af2gunWU
そもそも説明下手なんだよ

「健康を壊さないためには内臓に負担をかけるほどの過剰摂取はしないほうがよい」

という程度の話を上手に説明できなかったスレ主が悪い
0435無記無記名
垢版 |
2019/03/12(火) 22:32:00.90ID:+M9olh6F
>>428
腎臓が初期不良なんじゃね?
おれは3日で1 kgプロテインを飲むけど、泡なんて立たないぞ
むろん、水を20リットル以上飲むから薄まってるのかもしれんが
0437無記無記名
垢版 |
2019/03/13(水) 20:30:46.20ID:9Vg822im
水はたくさん飲んだほうがいいな
とにかく単なる粉末プロテインごときを
1日5〜10杯飲んだ程度でおかしくなる身体なら自分を恨め
いやむしろ経済的でいいか身体そんなデカくしなくてもいいしな
喜べ
0439無記無記名
垢版 |
2019/03/14(木) 00:16:50.61ID:ORaF00mR
>>436
全日本のファイナリストは、これぐらい飲むよ
田代も1日に50グラムを7回
0440無記無記名
垢版 |
2019/03/14(木) 05:32:47.74ID:zWQ4lZyt
>>439
つまり>>435は全日本ファイナリストレベルのビルダーと言いたいんだな
そしてそんな奴が5chで素人相手にマウントとってると言いたいんだな
ウ板ってすげー
0441無記無記名
垢版 |
2019/03/14(木) 15:59:55.55ID:Gm9nyFWC
証明しないで良いなら何にでもなれるからな
高学歴高収入勝ち組
移民で海外セレブ住まい
特権階級
喧嘩最強
超天才一級開発研究技術者
オリンピアマッスル

アホか
そんなのが集結する国や掲示板ならこんなに荒んでない
0442無記無記名
垢版 |
2019/03/14(木) 19:01:11.13ID:ORaF00mR
>>440
いや、全日本のファイナリストですらそれだけ飲んでるんだから、才能のないやつはその倍以上飲まなきゃいけないよ
0443無記無記名
垢版 |
2019/03/14(木) 23:00:02.28ID:zWQ4lZyt
>>442
ギャグならもうちょっと分かりやすい方がいいと思うよ
あるいはもう少し知性があるところを示してからじゃないとただのガイジの妄言だから
0444無記無記名
垢版 |
2019/03/15(金) 00:27:31.05ID:8J9jFXPb
50グラムを1日7回は基本中の基本
田代スペシャル
今は愛妻弁当か?
0445無記無記名
垢版 |
2019/03/15(金) 00:29:01.58ID:ubLEMcZz
>>444
少ないよ。
マッスル北村神が、起きてる間は胃に隙間を作るなと宣ってただろ。
0446無記無記名
垢版 |
2019/03/15(金) 00:29:41.12ID:8J9jFXPb
>>445
残念ながら北村君は実績がない
全日本すら取ってない
0447無記無記名
垢版 |
2019/03/20(水) 16:17:51.84ID:GWByzcVM
>>444
>50グラムを1日7回は基本中の基本
>田代スペシャル
>今は愛妻弁当か?

前から気になっていたんだが
その50グラムって
タンパク質成分の量の50グラムなの?
0448無記無記名
垢版 |
2019/03/21(木) 10:53:19.67ID:PlXk89A4
>>447
プロテインを50gを7回とる奴がイチイチ計量していると思っているの?
計量カップだと盛り方によって全然違うのに
0449無記無記名
垢版 |
2019/03/21(木) 15:51:39.22ID:xgx5rUBr
ナイスたんぱく質!
0450無記無記名
垢版 |
2019/03/21(木) 15:52:50.32ID:xgx5rUBr
健康にいいと思ってプロテイン飲んでるわけじゃないだろ?
0451無記無記名
垢版 |
2019/03/21(木) 19:26:50.09ID:1P0Q+RK6
>>448
田代様を奴とはなんじゃ??
おまえは全日本何連覇したんじゃ??
田代様より少なかったらケツ貸せよ
0452無記無記名
垢版 |
2019/03/21(木) 23:46:59.71ID:IbJI83ic
プロテインをやめさせたいなら
プロテインより安くて効果の高いものを作って薦めればいいんだよ
0453無記無記名
垢版 |
2019/04/13(土) 10:53:41.13ID:4sLerOHf
>>393 良いのは「カロリー制限」
そのうえ、「★低タンパク★+高炭水化物」の食事で健康+老化防止

(※高タンパク食は不健康だが、高齢者なら身体維持には有効 )
 ---
  炭水化物とたんぱく質を10対1の比率で取ると、
  老化から体を守ることができるかもしれ ない。そんな研究結果が出始めている。
 ---
(引用元)沖縄の長寿、秘密は「高炭水化物食」にあり?
https://www.bbc.com/japanese/47607624
  そこから一貫して導き出されたのは、
★ 炭水化物を多く与えてたんぱく質を少なくすると、さまざまな動物の寿命が延びるという結論だ。

  最新の研究では、脳内にみられる老化の兆候が一部抑えられることが分かった。
★ そして驚いたことに、
★ 炭水化物とたんぱく質の比はいわゆる「沖縄比率」と同じく、10対1が最適だと分かった。
 ---
  アミノ酸が不足すると、細胞は(新しくたんぱく質を合成するより)古い材料を再利用しようとするとも考えられている。
  「このような変化が一緒になって、
  劣化したたんぱく質が細胞内にたまるのを防いでいるのかもしれない」と、ライアン博士は言う。

● 劣化たんぱく質の蓄積は老化に関係し、一般にさまざまな病気を招く可能性があるそうだ。
● しかし
● 低たんぱく食を続ければ日常的に掃除ができるので、蓄積を防げるという。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています