素朴な疑問なんだけど、肉や動物性食品の弊害としてあげられてる(WHO情報で発がん性や心疾患リスク、体内炎症)ものがあるとしたら
直接肉を食べずにそれを加水分解してるビーフプロテインなども同じようにリスクあるんだろうか
後アミノ酸については通常のものとベジタリアン向けの植物性由来の発酵品があるが、アミノ酸の段階にまで分解されれば
元が植物であろうが動物であろうが効果としては変わらないよね?