X



【画像アリ】マッチョ社長ことTestosterone氏の肉体 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2017/09/27(水) 00:01:33.27ID:Y6MkEJ5s
「どんな悩みも筋トレで解決!」噂のマッチョ社長“Testosterone”の正体とは

死にてえって思ってるそこの君!
自殺する前に筋トレで筋肉を殺そう!
筋トレは筋肉を殺す気で追い込み「今のままでは死ぬ」と思わせる事で筋肉を成長させる行為です!
筋トレは自殺未遂に近いです!
しかも筋肉は3日後には強くなって蘇ります!
性格も強気になり「死にてえ」から「殺すぞ」に変わります!

 これは、ネットで大きな話題を呼んでいるツイッターのカリスマ、Testosterone氏のつぶやきだ。そんなバカなと笑いつつ、妙に納得させられる。なんだか根拠のない自信も湧いてくるから不思議だ。

 そんなTestosterone氏が12月23日、初の書き下ろし著書『人生の99.9%の問題は、筋トレで解決できる!』を出版するという。

 一体、どんな人物だ!? ということで早速インタビューを敢行。はたして、フォロワー数急増中のその正体とは?

フォロワー急増中!ツイッター、筋肉界のカリスマ

 ツイッター名のTestosterone(テストステロン)とは“男性ホルモン”のことなんですね。どういうきっかけでツイッターを始めたんでしょうか?

「最初は暇つぶしだったんです。ただ、筋トレと筋肉の素晴らしさを日本でも浸透させたいという思いで続けていたら、予想外にフォロワーが増えまして(笑)。日本が筋トレと筋肉を求めている証拠ですね(笑)」

 フォロワー数が9.5万人を突破し(12月20日現在)、ネット内はもちろん、フィットネス界でも大注目の存在と聞いています。

「おかげさまで、フォロワーさんからのメッセージも増えて、今回のような取材の機会をいただくこともあります。ただ、本業の関係もあり、いまのところ匿名としています。だから、写真もNGです。残念ですが(笑)」

http://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/6/3/500/img_634ed87572b4026ddaafca3df69c2d97193522.jpg
0044無記無記名
垢版 |
2017/09/28(木) 00:30:12.01ID:9IDIZUr4
陰キャがどうとかビジネスがどうとか言ってる奴は論点ずれてる。

単純明快な話で、筋トレ万歳して自己啓発的なデカイこと言う割に実物が大したことないから突っ込まれてるだけよ。
0045無記無記名
垢版 |
2017/09/28(木) 01:04:24.91ID:Ry1TLAk6
体重がどんなもんかわからんが、この体だとベンチ150kgくらいか
初心者からしたら十分マッチョに見えるだろうな
0046無記無記名
垢版 |
2017/09/28(木) 01:23:10.78ID:cpYS1oxs
この体でベンチ150kg上がらないと思う
0047無記無記名
垢版 |
2017/09/28(木) 01:27:20.39ID:3ZfKs7ZU
「ベンチ150kg上げそうな体」には見えないな
もし実際に上げてたとしてもね
0048無記無記名
垢版 |
2017/09/28(木) 03:34:24.43ID:fq77bQPF
戦う君の歌を
戦わない奴らが笑うだろう
ファイト
0049無記無記名
垢版 |
2017/09/28(木) 08:22:35.93ID:oZq3Bp8n
ヒカルとかと同じ部類
0050無記無記名
垢版 |
2017/09/28(木) 10:35:19.12ID:qc4epCQa
テレンスリータイプのデブじゃん
0051無記無記名
垢版 |
2017/09/28(木) 12:36:01.77ID:0QMFSQrw
ハッキリ言うと筋トレは馬鹿になる
有酸素トレーニングする方が賢くなる
0052無記無記名
垢版 |
2017/09/28(木) 15:51:40.33ID:DCu8sF1u
まあ、「脳を鍛えるには運動しかない」という本でいう運動も有酸素だしな
筋トレは自己満にはなるが疲労感・倦怠感で頭の働きは悪くなる
0053無記無記名
垢版 |
2017/09/28(木) 16:35:42.59ID:gy72+KgM
室伏みたいなのを想像してたから相当ガッカリ感があってフォロー解除した
0054無記無記名
垢版 |
2017/09/28(木) 17:09:51.90ID:Nh+ILtBE
ボディビルとかやってるわけじゃないから別にかまわんけど、肩と胸どうした
0055無記無記名
垢版 |
2017/09/28(木) 18:07:15.55ID:KDmc2EiM
別に不良に絡まれないとかもてたいとかがテーマだしこんだけあればいいじゃん
0056無記無記名
垢版 |
2017/09/28(木) 18:51:19.87ID:8eNa+k99
>>55
いや弱そうではあるぞ
女にモテる細マッチョでも無いし
0057無記無記名
垢版 |
2017/09/28(木) 18:59:41.03ID:aUbeb4uX
画像見て体重90kgの腕周り43〜45cmくらいだと思ったけど、
みんなの見解ではもっとショボイのか?
0058無記無記名
垢版 |
2017/09/28(木) 19:00:18.14ID:GaSgHbHx
>>56
絡まれない程度の筋肉はついてるだろどう見ても
お前の主観の弱そうとかいらん
0059無記無記名
垢版 |
2017/09/28(木) 20:17:42.14ID:69wpDltZ
カールしかしないオジサンにしか見えません
0060無記無記名
垢版 |
2017/09/28(木) 20:47:11.50ID:jkPG1gmF
プライド高いから周りに指摘してくれる人いなかったんだろうな
0061無記無記名
垢版 |
2017/09/28(木) 20:51:38.23ID:fq77bQPF
戦う君の歌を
戦わない奴らが笑うだろう
ファイト
0062無記無記名
垢版 |
2017/09/28(木) 20:55:02.16ID:7Gs4SbUA
テストステロンって名前なのに
テストステロンの影響デカい肩が大したことないって
0063無記無記名
垢版 |
2017/09/28(木) 20:56:03.37ID:GaSgHbHx
それにしても肩はビジネスでも重要って本で言ってた気がするけど
そこまでだな
0064無記無記名
垢版 |
2017/09/28(木) 21:09:13.22ID:H3gaBhFz
身体が大したことなくて草
完全に名前負けしてるよな
0065無記無記名
垢版 |
2017/09/28(木) 22:23:31.82ID:E/SEimRg
この画像がいつ出たのかどれくらい広まってるのか知らんけど、この人は意地でも中の人を見せずキャラクターに徹してた方が良かったと思う
せめて服着とけば印象違ったろうに、胸ケガしたのか何か知らんけど
0066無記無記名
垢版 |
2017/09/29(金) 00:35:09.79ID:JKXiDKi5
>>57
身長もわからんのに体重なんて見当もつかない
上腕も一人で写ってる写真だと身長によって見え方が全然違うし
誰かと一緒なら比較もできるんだけどな
0067無記無記名
垢版 |
2017/09/29(金) 00:43:48.83ID:hGVk7z85
>>44
>>64
別ええやんけw
ガリガリガリクソンに謝れやww
0068無記無記名
垢版 |
2017/09/29(金) 00:45:54.52ID:ee12twiQ
魚屋は魚を勧めるけど本人が毎日魚ばっか食ってるわけじゃないのと同じで、この人は筋トレを勧めるけど本人がそんなマッチョでなくても問題ないんだよ
0069無記無記名
垢版 |
2017/09/29(金) 00:50:04.27ID:JKXiDKi5
そうかな、筋肉で威圧感出して快適な人生を送るとか、いろいろ体験談のようなことを書いてるから実際にマッチョじゃないと説得力ないんじゃないの
マッチョ社長を自称してるし名前はテストステロンだし自分のイメージキャラクターは肩幅イカツイマッチョだし
0070無記無記名
垢版 |
2017/09/29(金) 01:32:38.01ID:6xkoHKim
>>69
だけどお前よりは何倍も良い体だと思うけど?
0071無記無記名
垢版 |
2017/09/29(金) 01:39:47.17ID:JKXiDKi5
>>70
そうかもね
それで?
0072無記無記名
垢版 |
2017/09/29(金) 02:09:11.71ID:UpewKf0p
テストステロンは筋トレをネタに自己啓発本書いてる人に過ぎないと思う
整理や掃除やスピリチュアルのネタで自己啓発本書いてる人と同じ

今までも同じネタの著者はいたが顔や体型を写真で見せてたのがまずかったのだろう
トレ未経験者から見れば固太りに見える、よくある体型だったり、あまり売れなかった
そこから学んだのかどうぞは知らんが露出を最低限にしてアイコンでイメージづけする戦略
あんな骨格のマッチョは日本人ではほぼいないが…

読み手を一時的に洗脳できればその売上で投資は回収できるし儲けになる
多くの自己啓発が生まれては消えたように、テストステロンもしばらくしたら消えるだろうし、この人の本で筋トレ始めた人もほとんどは消えるだろう
そして彼も本業に戻るだろう
名前と顔出してなければ本業にも何ら影響ないからそうしているはず

というのが俺の考え
0073無記無記名
垢版 |
2017/09/29(金) 14:32:28.75ID:0hXzRVVa
筋トレを最前面に出しているわりには、体は大したことないな
0074無記無記名
垢版 |
2017/09/29(金) 21:15:05.41ID:/yqazMAr
あのアイコンは室伏だよね
あれはズルい
勘違いする人多そう
室伏イメージしちゃうでしょ
0075無記無記名
垢版 |
2017/09/29(金) 21:18:58.56ID:uCNNrXN/
こいつよりテストステロン的なボディだぜって奴は遠慮なく見せてくれよな
0076無記無記名
垢版 |
2017/09/29(金) 21:21:16.82ID:Ol+8ipX/
テストステロン名乗るならシュレック関根さんみたいな身体じゃないとダメ
0077無記無記名
垢版 |
2017/09/29(金) 23:05:27.56ID:HjzBJX/U
>>69
昔はもっと鍛えてたんじゃない
もうそれなりのおっさんなんだろうしいいじゃん経験談でも
0078無記無記名
垢版 |
2017/09/29(金) 23:33:19.22ID:/Pls/+p7
バカタレ
社長は20代中盤だ
0080無記無記名
垢版 |
2017/09/29(金) 23:55:13.74ID:53vJa+qI
>>74
室伏っぽいな確かに
昔、室伏がゴルゴ13のコスプレしてサングラスかけてたことがあったが、それに似てる

testosteroneの輪郭や体型ではとても似つかないな
0082無記無記名
垢版 |
2017/09/29(金) 23:59:28.30ID:HjzBJX/U
>>81
ありがとうそんな若造だったのか
なんか色々キャラ作りっぽいのはちょっとガッカリだな
0083無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 00:01:31.28ID:s6bBWbR5
まあでも言ってることにはそこまで不満ないし面白いかな
0084無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 00:10:59.78ID:AroaTQb9
俺も最初は面白いと思ったんだけどよく読むとキャラ作りありきの発言なのがわかってきて食傷気味
0085無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 00:20:50.50ID:IIoUTR+b
万年増量期のデブで肩と胸がショボイ
背中と脚なんてもっと悲惨なんだろうな
威圧感なんて一つもないだろ
0086無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 00:23:45.47ID:eaK/XimN
確かに威圧感は全くないな
格闘技やってたという割には首も細いし
0087無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 00:26:15.99ID:eaK/XimN
あと食事本も出してるようだが、この人の体脂肪率は見た感じ20パー以上あるだろう
そんな人の食事管理なんて知りたいか?と疑問が湧く
0089無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 00:48:16.77ID:FILRUVue
戦う君の歌を
戦わない奴らが笑いまくってるスレ
0090無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 00:58:48.15ID:KGlmXVXJ
>>88
そうなのか
凄いなそれは
0091無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 01:00:50.00ID:KGlmXVXJ
>>89
成人してるのに顔と名前出さずに金儲けしてる人間は、戦ってないものだと俺は思ってるよ
普通の会社員でも名刺があるくらいなのに
ユーチューバーのほうがまだ勇敢ではあるな
0093無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 08:41:35.60ID:Ey5Qs1MJ
>>91
成人してるのに顔も名前も出さずに人の批判する人間は戦う土台にも立ってないと思うが笑
0094無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 08:44:59.27ID:6kclhrSn
>>93
批判して金を取ってるわけじゃないし、戦おうとしてるわけでもないんだからいいだろw
>>89がテストステロンを戦う男だと言ってることへの反論だろうから
0095無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 08:47:43.30ID:wES6HOWJ
>>93
それだと戦う土台にも立ってないのはtestosteroneも同じでは?彼も匿名でいろいろ批判してるが
0096無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 11:01:29.05ID:W/zQaXJ3
戦わない奴らが安心安全な場所から吠える吠える笑
0097無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 11:14:30.46ID:Axq/lrMI
>>85
こいつカーフが自慢って本に書いてあったから
下半身は凄いのかもね
0098無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 11:29:03.67ID:6kclhrSn
凄いなら下半身まで写せばいいのにな
もったいない
0099無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 11:40:58.63ID:ZWOEtEPB
典型的な日本人のデブなんだろうね
カーフだけは何もしなくてもデカイから
0101無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 12:38:28.92ID:eU/swfmd
確かにデカイけど力士みたいな感じだな
かなり脂肪多い
0102無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 13:01:16.76ID:SRU5J0uo
間違えたこれ嘉風だった
0103無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 14:10:21.45ID:/L4iX+rH
>>52
これな
有酸素運動で痩せてからウエイト始めた自分は実感してる
筋トレは脳までダラダラするんだよね
あと食欲と性欲が強くなる
身体は常時だるく後回しにしたくなる
0104無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 14:32:59.26ID:6kclhrSn
>>103
有酸素も慣れるまではきついけど自分のペースでやってる限りは疲れもウエイトみたいには残らんからね
ウエイトの疲れは脳にも来るってのは本当に同意する
0105無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 14:41:32.65ID:eaK/XimN
ウエイトやって筋肥大させるなら並行して有酸素もやらんと、どんどん怠くなってくよ
俺が一時期そうだったが、今は空いてる時間や通勤で意識して有酸素してるのでだいぶ改善された(それでもウエイトやってない頃よりは怠いけど)
0106無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 14:52:18.61ID:O9+2RqVZ
こいつがこのスレ見たとして、普段言っている
「人の妄言なんぞ無視しろ」
みたいな態度で入れるのかね?だとしたら立派
0107無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 15:09:00.42ID:/L4iX+rH
有酸素運動が頭の回転よくするのは事実で実感する
朝起きてテキパキ感が頗るいいしグズは完治する
ただ身体は肉落ちてスマートだがガリよw

マラソン大会とか出るのでなければ
そこから見直して筋トレ始める人も多いと思うね
ウエイト筋トレは有酸素で得た回転力にブレーキをかけてくる
エンジンブレーキってかそんな感じ
0108無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 15:17:02.26ID:/L4iX+rH
>>104
自分にあったペースだと疲れは残らないよね
ただウエイトをメインに切り替えてからは走るのが辛くなった
以前の半分ぐらいの距離で有酸素は切り上げたくなるし速度も遅くなった
つまり持久力とスタミナが落ちたんだな

身体はウエイトのおかげで見た目の筋肉は付いたが筋肉の種類が違うから
性格も有酸素運動だけの頃よりは男性ホルモンが活性化したのか苛々すること多くなった
ただ生活にとってそれがどう良いのか今のところまだ過程だし判別しかねるわ
0109無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 15:40:14.83ID:6kclhrSn
>>108
間違いなくウエイトでテストステロン値は上がってるんだろう
ただテストステロン値が高まるほど頭脳労働には向かなくなるという研究もあるようで、
仕事や作業の種類によっては効率がとても落ちるのは十分考えられる
極端な例でいうと、ムキムキの研究者とか、ムキムキの東大受験生(受かるレベル)とか見たことないしな
ウエイト板でもスレが立ってるけど「なぜマッチョに貧乏が多いのか」みたいなのは
ある意味、当たってる感覚だと思う
テストステロン値が本来より上がることは、上級のホワイトカラーがやる仕事の能率には不向きだろうから

あと俺が一番思い浮かべるのはマッスル北村さんだよ
彼は東大合格・中退→医科歯科大合格・中退という凄い頭脳の持ち主だけど、
勉強するときは筋トレとは縁を切ってたらしいからね
そして合格して筋トレ再開すると学業そっちのけになってしまうという
程度の差はあれ、このパターンは結構多いんじゃないかな
学生でもサラリーマンでも
0110無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 16:26:48.01ID:oiLg0mqs
叶姉妹の筋トレ版みたいなもんだろ
マジレスしてる人は何なんだ
0112無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 17:22:24.98ID:Axq/lrMI
裏にプロデューサーが居そうな所も叶姉妹っぽい
0113無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 17:27:03.51ID:leLGg3mD
>>109
まず男でベンチプレス100kg挙げられるのが1%だぞ
研究者人口は知らんが東大は大体合格者が毎年3000人で一学年あたり男は50万人いるわけでつまり東大合格者は男全体の0.6%
これにさっきの1%をかけると0.06%つまり1000人に6人
東大合格者が少なくマッチョも少ない日本で東大にマッチョが全然いないのは当たり前だろ
筋トレはコツコツやらないと伸びないから根気が必要
コツコツ努力できる高学歴の方がむしろマッチョは多いはず
印象操作をするな
0114無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 17:32:57.32ID:6kclhrSn
そりゃ高学歴のマッチョは多いだろうが受験生時代にマッチョだったわけじゃないだろって話

要するに、現時点で勉強や仕事を追い込む必要ある人にはウエイトは相性悪いんじゃないかと言いたかったんだ
0115無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 17:33:42.74ID:6kclhrSn
仕事ってのは、この場合は特にホワイトカラーの方の話な
0116無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 17:36:08.04ID:wES6HOWJ
>>113
読解力なさすぎワロタ
0117無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 17:38:04.17ID:leLGg3mD
>>114
>ウエイト板でもスレが立ってるけど「なぜマッチョに貧乏が多いのか」みたいなのは
>ある意味、当たってる感覚だと思う

さっきと言ってること違うんだけど
高学歴マッチョが多いならなんで貧乏マッチョが多いんだよ
矛盾してるぞ
0118無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 17:39:14.68ID:leLGg3mD
>>116
読解力ないのはお前だ
研究者や東大合格者にマッチョが少ないという統計無視した持論を展開したうえで

ウエイト板でもスレが立ってるけど「なぜマッチョに貧乏が多いのか」みたいなのは
ある意味、当たってる感覚だと思う

と言ってるんだから要はマッチョは低学歴低収入に多いと言いたいんだよこの人は
0119無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 17:40:21.48ID:zLuuYu38
日本は知らんがアメリカはビジネスエリートほど鍛えてるよ
底辺層は安い揚げ物と炭水化物ばっか食っててデブが多い
0120無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 17:44:56.28ID:6kclhrSn
>>117
そりゃ高学歴だといい会社やいいキャリアに進める場合は多いだろう
しかしそういう仕事は激務だよな
ウエイトやってる暇がないか、あっても上で述べたような弊害で仕事に悪影響出ると思うよ

学歴は度外視しても、今の待遇を捨ててウエイトに時間を割くために転職するビルダーなんかも多い

要するに仕事へ割くいろいろな資源をウエイトで犠牲にし続けていると、稼ぎは本来より減っていくだろうということ
もともと高学歴という条件がない人ならば尚更のことだと思う
0121無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 17:47:15.01ID:6kclhrSn
>>118
全然違うよ
俺は端的な例として、
受験勉強するときにウエイトやってマッチョだった奴はいないだろう
(あるいは、高度な研究しながらマッチョで居続けている奴はいないだろう)
ということを言ってるだけだからな

低学歴低収入にマッチョが多いなんて話にはどう転んでもならない
0122無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 17:47:49.46ID:leLGg3mD
>>120
いやいや電通とかキーエンスの例外はあるが基本的に高学歴ほど労組があって待遇改善も安定してる企業にいける率は高いだろう
小売や飲食の方が明らかにブラック率は高いよ
0123無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 17:49:30.36ID:leLGg3mD
>>121
だから高度な研究してる研究者がまず少なくてさらにマッチョも少ないんだから高度な研究してるマッチョが少ないのは当たり前だろ

ならなんでマッチョは貧乏人が多いを当たってるなんて言ったんですかねえ
0124無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 17:53:12.35ID:6kclhrSn
>>122
安定してるのと定時上がりできるのは全然別の話

>>123
何も矛盾していないと思うが、何が疑問なの?
もう一回よく読み直すことをオススメしたい
0125無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 17:56:10.43ID:s6bBWbR5
>>112
プロデューサーいたらこれからはどう攻めるんだろ
ウェブサイトはあまり人気あるように感じないけど
0126無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 17:56:19.58ID:wES6HOWJ
普通に首都圏内でサラリーマンしてりゃ、どんなに堅い業種で有名企業でも仕事に追われるのはわかりそうなもんだが
飲食は拘束時間が長いだけでハードさは比較にならん
0127無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 17:57:09.58ID:leLGg3mD
>>124
低学歴の方が定時あがりの職種につけると思ってんの?
一体どこの世界からきたんだ君は

お前「高学歴はマッチョ少ない」
お前「貧乏人はマッチョが多いのは当たってる」

でも低学歴低収入にマッチョは多くない
意味不明なんだが
0128無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 17:58:57.81ID:leLGg3mD
>>126
ホワイトカラーは基本頭脳労働
飲食は基本肉体労働
筋トレするのにお前は頭の体操でもやってんのか?
0129無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 18:00:34.30ID:6kclhrSn
>>127
どれもこれも誤読してるな
たとえば俺は「貧乏人→マッチョが多い」とは一言も言ってない
「マッチョ→貧乏人が多い」が当たってる感じがするとは言ったが

そういうところを意識してよく読み返してほしいとしか言えない
0130無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 18:01:23.87ID:wES6HOWJ
>>128
意味不明すぎてワロタ
0131無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 18:04:31.62ID:leLGg3mD
>>129
マッチョには貧乏人が多いことは認めるんだよな?
なら対偶とれば金持ちはマッチョが少ないってことじゃん
で金持ちってのは一般的に高学歴が多い
つまり高学歴はマッチョ少ない
これの対偶をとれば
マッチョ→低学歴
どこがおかしい?
0132無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 18:05:21.13ID:leLGg3mD
>>130
意味不明なのはお前だ
頭脳労働者が肉体労働者に比べて筋トレやる体力が残されてるのは自明だろ
0133無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 18:06:07.78ID:zLuuYu38
>>130
とりあえずお前は1番頭悪そうだから黙っておいた方がいい
0134無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 18:07:00.82ID:6kclhrSn
>>131
金持ちに高学歴が多いなんてことは俺は一言も言ってないんだけどな…
金持ちになれるかどうかは、業種によっては学歴は最初のフィルターにはなるが
あとは仕事への専心っぷりが大事だと思ってるよ
0135無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 18:07:48.25ID:leLGg3mD
>>134
一般論で高所得者に高学歴が多いのは当たり前だろ
0136無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 18:09:27.73ID:wES6HOWJ
>>132
そこがそもそもわかってない
ホワイトカラープレッシャー、メンタルの疲労などは肉体労働者より大きいことが多い
筋トレユーチューバーで肉体労働やトレーナー、自営業以外の人がいないのはどう思うんだ?お前は
0137無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 18:10:25.39ID:6kclhrSn
>>135
俺は高学歴なら高収入の待遇を得るチャンスは多いとずっと認めてるよ
0138無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 18:10:59.04ID:wES6HOWJ
ホワイトカラーのプレッシャー、ね
0140無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 18:14:23.87ID:wES6HOWJ
>>139
メンタルやプレッシャーの影響を言っただけで鬱なんていう極論を持ち出す時点でお話にならんな
0141無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 18:15:04.34ID:leLGg3mD
>>137
134 無記無記名 2017/09/30(土) 18:07:00.82 ID:6kclhrSn
>>131
金持ちに高学歴が多いなんてことは俺は一言も言ってないんだけどな…
金持ちになれるかどうかは、業種によっては学歴は最初のフィルターにはなるが
あとは仕事への専心っぷりが大事だと思ってるよ


高学歴の方が高収入のチャンスは多い

でも金持ち(高収入)に高学歴は多くない


は?
0142無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 18:16:00.91ID:6kclhrSn
>>141
金持ちに高学歴が「多くない」って俺がいつ言ったんだよw
0143無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 18:16:21.98ID:leLGg3mD
>>140
メンタル、プレッシャーが鬱につながるのは明らかだろ
文句言うならホワイトカラーがブルーカラーよりメンタルプレッシャーを感じているデータはやく出して
0144無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 18:17:00.60ID:6kclhrSn
俺はもう予定があるので付き合えんがよく読んでくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況