新規の方向けに乞食からのレクチャー。

マイプロのセールは大きく分けて3種類あって、
1:15%か20%の追加コードだけど、元値が安くなってる時←イマココ
2:追加コードでの割引メインで元値は安くない時(6/6や七夕セールがこれ)
3:25%の割引コードで元値は安くない時

新規で買うなら公式が1のショボイ追加コードで元値が下がってる時に
初回限定紹介コード DOEJ-R2 を使うのがお勧め。

買い時の相場一覧
インパクトホエイ5kg 7100円以下
ハリケーン XS 5kg 4500円以下
BCAA 1kg 2400円以下
クレアチン 1kg 1500円以下
タウリン 1kg 1500円以下
グルタミン 1kg 1700円以下
シトルリン 500g 1100円以下
DOEJ-R2   DOEJ-R2
AAKG 500g 1400円以下
HMB 500g 2100円以下
アルファ・メン(マルチビタミン相当) 240錠 1000円以下
亜鉛 270錠 900円以下
OMEGA3 250錠 1000円以下(品質気にするならマイプロ避けた方が良いかも←生臭い)夏場は溶けるので買わないほうが吉
インスタントオーツ 5kg 1300円以下

最近の傾向としてプロテイン、HMBがセール対象外になっているので
ハリケーンXSが人気(プロテインにHMB、クレアチン、インスタントオーツなどを混ぜ込んだ物。)
プロテインと比べて5kgが全然安いやん!って思ったら注意。ハリケーンXSは1回2スクープが摂取量なので単純計算、
プロテイン5kgの半分の期間で飲みきってしまう。まぁそれでもプロテインがセール対象外なので買って良い値段ってことで人気。

安いものだけまとめ買いして、欲しいけど高い分は安くなるまで待つのが良いと思う。
あとは追加で買うと便利なのは
・フィルアンドゴー ファンネル (シトルリンとか少量の粉を持ち歩くのに便利)
・パワータワー (プロテインとか多めの粉用)
・サプリメント用ボトル (プロテインを5kgで買うなら詰め替えて使った方が良い。適当な容器を持ってるなら不要)

アンケートコードが使えるときはそっちの方が割引率高いのでANKETO30の方が良いですが、
今は使えないようなので20%引きのAUG20よりLHFS-R1で25%の方がお得です。