X



【ハリー】パワーリフティング【風張】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2017/08/14(月) 20:44:43.06ID:l6Vm1SQA
パワーリフティング93kg級風張透選手を応援しよう!
0799無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 12:42:08.92ID:b0pyqIIs
渋谷はクラシックパワー終わってから元気だな
大会前はあんなに不調アピールしてたのが嘘みたいだ
0800無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 13:16:16.15ID:CcnldCiZ
渋谷って毎回怪我してたアピールしてるよな
それがお前の実力だって感じなのに
0801無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 13:24:28.20ID:EBkfFBlZ
そろそろSBDの支給品ぼっしゅーとでいいんじゃないのかなあ
0802無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 13:37:59.44ID:YejNxPfj
流石に11月?12月?頃の66の記録より下がってんだから何かはあったんだろうと思うけどな
0803無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 13:39:12.81ID:cwKHkV92
福島さんすごく下がってた
0804無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 16:50:31.76ID:b0pyqIIs
>>802
言い訳にならんやろ
他の競技者よりあらゆる面で恵まれてるのにどんだけ調整ミスってんだよ
0807無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 17:47:05.06ID:EBkfFBlZ
武田選手が今回96キロ計量だったけどそれにしても
9キロ減量でトータル自己ベストより100少ないって凄いよな。
そんなに減るもんかねえ
0808無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 18:01:25.07ID:p3QZUpr2
どう考えても体調不良だろ
0809無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 19:38:36.06ID:CcnldCiZ
クラシック前になると言い訳大会始まるから面白いよな
リフターめっちゃ調整下手やん
0810無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 19:51:38.99ID:p3QZUpr2
言い訳かどうかは知らんが、見る方としては記録落ちてるなら理由わかった方がスッキリするけどな
0812無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 20:35:37.70ID:FyJasRXB
あのレベルになると少し練習量減るだけでも一気に記録落ちる
維持すら難しい
パワーは練習時間が取れる人が有利
学生で強い人多いのは社会人に比べて暇な時間が多く沢山練習出来るから
学生時代強かったのに社会人になったら記録伸びずに落ちる人が多いのはそういう事
0813無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 20:47:36.87ID:gZNTBwNw
>>812
それは間違いない

社会人と学生は同じ時間練習はできない
0814無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 21:21:44.21ID:8Ccfq6d5
ハリーさんとカジンさんに抱かれたいです。
0815無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 21:33:39.22ID:ouHpbS3O
ハリーも強い学生が社会人になったら弱くなる人が多いって言ってたな
0817無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 23:09:50.30ID:MH8X9H4d
そこで時代遅れとか今より情報が無かった時代の産物とか言われる
一種目の頻度週一のサイクルトレの出番ですよ
普通の仕事としてる社会人が強くなるには挫折が目に見える高頻度より効果的と思う
0818無記無記名
垢版 |
2019/02/26(火) 12:06:04.85ID:tDuCA4X8
>>807
トータル800の人が700になるのと
トータル400の人が300になるのじゃわけがちがうぞ。
0819無記無記名
垢版 |
2019/02/26(火) 12:40:12.27ID:BCRrrqyG
いやさすがに体重の影響が多いよ。仕事がトレーナーで練習量がへったとはいえ
100なんて下がるもんじゃない。腹下してても100は下がらないもん
0820無記無記名
垢版 |
2019/02/26(火) 13:09:44.09ID:qQrxyR9w
武田選手の今回の試合見てたら来年93で優勝は厳しいと思う
0821無記無記名
垢版 |
2019/02/26(火) 13:26:13.13ID:xRRYaSvl
>>819
すごいですね。
はらくだしても100は下がらない?
まるで自分の事みたいですね!
ノーギアトータル800の世界を知る人が
ここにいたなんて!
0822無記無記名
垢版 |
2019/02/26(火) 14:10:16.07ID:BCRrrqyG
>>821
超級だからねえ
0824無記無記名
垢版 |
2019/02/26(火) 17:00:55.65ID:tDuCA4X8
>>822
いやいや、超級だろうが、なんだろうが、800越えてる日本人は
一人しかいないんだよ。
0825無記無記名
垢版 |
2019/02/26(火) 19:12:53.17ID:BxaUNBHf
日本人にはフルギア800だってかなり高い壁だからね
0826無記無記名
垢版 |
2019/02/26(火) 19:18:36.50ID:yv6z+NzL
自立して自分でジム経営してるセミプロリフターみたいなのが少数いるくらい
0827無記無記名
垢版 |
2019/02/26(火) 20:39:46.90ID:VMa9irX9
完全にジム経営で食べてる人っているのかな
0828無記無記名
垢版 |
2019/02/27(水) 22:07:47.07ID:FWCGf339
>>827
三土手さんとか児玉さんとか?
こうしてみると、三種目でトップ張りながら、ジム経営で生計を立てているのはいないかも。
福島さんが、実家がジムなので、経営の手間もないし、時間の融通も利きやすいしで最高の環境だと思う。
0829無記無記名
垢版 |
2019/02/27(水) 22:13:40.69ID:bP9emV29
確かにその二人くらいかな
0830無記無記名
垢版 |
2019/02/27(水) 23:35:06.91ID:gPgp6rqI
>>824
市川さんも超えてなかったっけ?
0831無記無記名
垢版 |
2019/02/28(木) 00:48:20.71ID:1iscW3wj
ハリー君のスクワットめっちゃ骨盤後傾してるな
まあ悪い事では無いと思うけど、めっちゃグネグネ動いててちょい気持ち悪い笑
0832無記無記名
垢版 |
2019/02/28(木) 07:03:42.92ID:7ZQj6UXc
ローバーワイドスタンスは見た目キモいよ
特に正面からみたら頭がおかしい人みたいにみえる
ツイッターでスクワット動画上げてる矢◯みたいな名前の人だったか忘れたけどカクワットて
言われて馬鹿にされてる。肩幅がなくなって顔もスゲーデカくみえるし
0833無記無記名
垢版 |
2019/02/28(木) 09:25:31.00ID:hWJarQlf
やっぱり馬鹿にされてるんだ彼
どっからどう見ても浅いもんな
0834無記無記名
垢版 |
2019/02/28(木) 11:37:25.23ID:+cxn85L2
>>833
大腿骨長い人がローバーで深さだすためのフォームだから致し方ないと思うけど。
まあ格好良くはないわな。
0835無記無記名
垢版 |
2019/02/28(木) 12:10:24.18ID:PBqTmNJm
浅いのにドヤってるからなおさらダサさが際立つわな
0836無記無記名
垢版 |
2019/02/28(木) 21:12:10.47ID:YnE+5AVe
>>834
深さ出せてなくて赤出してるし・・・
日本記録!とか言わないでちゃんと成功させてれば強いスクワッターで済むのに
0837無記無記名
垢版 |
2019/02/28(木) 21:13:45.29ID:YnE+5AVe
矢◯君は、前はよく出してた真横アングルの動画出さなくなったのは
ダサいと思った
0838無記無記名
垢版 |
2019/02/28(木) 22:20:47.99ID:1iscW3wj
比嘉選手のスクワットも間近で見た事あるけどちょっと気持ち悪かったな笑
まああの人は世界記録持ってるから凄いけど
ワイドローバーって結構赤もらいやすいよね
0839無記無記名
垢版 |
2019/02/28(木) 22:24:58.37ID:ZYsbDoLG
日本人がベンチ以外でまともに戦えるどころか世界記録を叩き出すというのは快挙なんて言葉じゃ足りない偉業
0840無記無記名
垢版 |
2019/03/02(土) 22:15:01.17ID:XWoc792K
>>836
日本記録どころか世界記録言うてるし
0841無記無記名
垢版 |
2019/03/04(月) 08:41:10.62ID:uhKE0Yk5
ハリーはローバーだからそう見える、のではなく練習でも浅い事が多いと思う
0842無記無記名
垢版 |
2019/03/04(月) 10:06:14.51ID:TYZ/lZd1
>>841
動画見るとそれはパラレルかいや少しハーフじゃないかと思うようなしゃがみあるな
ぺーこも
0843無記無記名
垢版 |
2019/03/04(月) 10:37:36.02ID:0pSSPQvo
>>828
福島は高校生の時からベンチだけは図抜けてたからキャリアの長さもあるんだろうな。
0844無記無記名
垢版 |
2019/03/04(月) 13:10:52.01ID:A2IHYTvP
>>842
けど試合だと絶対にしゃがみで赤取られないくらいにしゃがむのがスゴい
0845無記無記名
垢版 |
2019/03/04(月) 19:18:43.68ID:TYZ/lZd1
>>838
比嘉選手のローバースクワットはお手本のようなローバースクワットだね
出来る限り前傾して担ぐ位置も出来る限り下に担ぐ
パワーの選手でも比嘉選手のスクワットを批判する人はいるが比嘉選手のローバースクワットの精度の高さはトップクラス
デッドのセミナー動画を見ると三土手さんと少し考え方が違うなと思うところはあったが、
スクワットはどうなんだろうな
また合同セミナーをやる機会あるなら比嘉選手がスクワットを担当するのもいいかと思う
0846無記無記名
垢版 |
2019/03/04(月) 19:32:03.49ID:iaqUVD02
>>845
セミナーやるって聞いた時、てっきりスクワットの担当は比嘉さんだと思ってた
比嘉さんのスクワット理論聞きたいわ
0847無記無記名
垢版 |
2019/03/04(月) 19:46:59.64ID:7FrFQ5im
比嘉のスクワットは担ぐまでのウネウネが気持ち悪い
なんか精神やられた人みたいで嫌悪感のある気持ち悪さがあるw
0848無記無記名
垢版 |
2019/03/04(月) 22:00:07.24ID:3+DPq++A
やっぱウエイトリフターの山本選手みたいなスクワットがカッコいいよね
0849無記無記名
垢版 |
2019/03/04(月) 23:17:25.45ID:BRoBW8sB
スクは前傾、ワイド、狭い可動域
デッドは更なる極端可動域
まぁかっこよくはないわな
0850無記無記名
垢版 |
2019/03/04(月) 23:46:53.78ID:OHcffRbT
実力無くて日本で負け続けれてるんだからSBD降りろよ
SBDブランドに影響出るよ…
0852無記無記名
垢版 |
2019/03/05(火) 02:15:48.54ID:pJkA1f58
渋谷

まあ、俺の方が強いという奴たくさんいるよな

別にいいんでない
0853無記無記名
垢版 |
2019/03/05(火) 08:42:37.67ID:qlo8lecZ
渋谷氏はパワーリフターにありがちな寸胴ボディーじゃないイケメンボディで闘っていて凄い人
身長低くドラえもん体型有利な競技の中で頑張ってるから応援してるわ
0854無記無記名
垢版 |
2019/03/05(火) 08:48:39.99ID:dsoR7JX0
それが免罪符になるとでも?
中途半端に二足のわらじ履くよりどっちかで頂点極めたほうがよっぽどかっこいいよ
0855無記無記名
垢版 |
2019/03/05(火) 09:06:27.77ID:aHpMi5L0
渋谷に親でも殺されたんか?w
0856無記無記名
垢版 |
2019/03/05(火) 10:04:35.51ID:NnGOFUW2
パワリフのルール上認められたギリギリを攻めるのは当然な訳で、それを気持ち悪いと言うのはお門違いだろう。比嘉さんと同じ重さでatgまでしゃがんで立てる人だけ石を投げなさい。
0857無記無記名
垢版 |
2019/03/05(火) 11:14:25.81ID:i1aa10Xz
なんで日本だけ弱い奴が選ばれてるのかよく分からない
アメリカみたいに実力主義で採用した方が良いよ
0858無記無記名
垢版 |
2019/03/05(火) 11:20:52.57ID:9ZESZH+R
ハリースレでいつまでも粘着する方がわからない
0859無記無記名
垢版 |
2019/03/05(火) 11:32:40.70ID:rG6Kqj98
どうせベンチ以外は誰出したところで勝てやしないんだから見栄えのする奴にしておけと
0860無記無記名
垢版 |
2019/03/05(火) 11:35:21.85ID:i1aa10Xz
たいして見栄えもしないけどな
弱くて見栄えすれば良いならジャニーズでも選らんどけい
0862無記無記名
垢版 |
2019/03/05(火) 13:42:53.70ID:prXmlQQZ
俺は渋谷選手にはそんなに悪い印象はないな
良くも悪くも自分に素直な印象
ハリーと同じで話しやすそうに感じる
逆に宇佐美選手は苦手だな
何を考えてるのかわからないタイプに見える
0863無記無記名
垢版 |
2019/03/05(火) 13:47:59.40ID:29jhcBSL
>>861
継続的にやるならベルト巻いたほうが効率いいよ
0864ダニエル背面 ◆RgzmhZO4uU
垢版 |
2019/03/05(火) 14:57:51.61ID:ix0kD84s
>>862
宇佐美選手は同階級のデッド強い選手なので憧れであり目標だな
ミステリアスなタイプに見える
0865無記無記名
垢版 |
2019/03/05(火) 18:44:06.02ID:tPSxH7HJ
まあパワーやってて、実力も見た目も両方それなりって渋谷さんくらいでほぼいないでしょ
上位選手とか軽〜中量級は170ないチビで見た目微妙な奴ばっかだし、重量級の汚い見た目でスポンサーついてもマイナスになると思うwww
0866ダニエル背面 ◆RgzmhZO4uU
垢版 |
2019/03/05(火) 20:21:29.43ID:ix0kD84s
ハリーてヲタクなん?
これとかどうかな?

https://youtu.be/OTjRan2U2kw
0868無記無記名
垢版 |
2019/03/05(火) 22:48:37.82ID:prXmlQQZ
>>865
禁止薬物使ったせいで処分された選手も見た目も実力もあったな
名前忘れてしまったが

あと高橋スタッフのあの画像はどう見ても可動域20cmくらいあるようにはとても見えなかったな
児玉選手で20cmか18cmくらいではないかな
0869無記無記名
垢版 |
2019/03/05(火) 23:19:28.14ID:53zQ4bLS
カッコよさでいえばゆうてつとか信田さんくらいが自然じゃね?
渋谷さんはパワー競技的な感じがしない。

ってかゆうてつどこいったんだろ
0870無記無記名
垢版 |
2019/03/06(水) 04:11:46.62ID:WNwxmCHa
>>868
いやいや、ホルモン系のお薬使っといて
「実力がある」はないわ〜

化学の力でしょ。
0871無記無記名
垢版 |
2019/03/06(水) 05:57:43.96ID:1+dc6Sbo
>>869
信田さんはもうお相撲さんやんけ
0872無記無記名
垢版 |
2019/03/06(水) 13:02:46.71ID:TAo0dNUL
93の西川さんは最近試合に出なくなったのかな?
0873無記無記名
垢版 |
2019/03/06(水) 13:09:00.18ID:E864bF9w
70キロくらいから全階級横一線でワイドデッド300前後なら軽量級で公式300上げるの出てきそうだな
0875無記無記名
垢版 |
2019/03/06(水) 13:36:07.01ID:jpv3sGNP
日本人リフターでは異端なデッド体型の小岩井選手が旧67.5級で290とか引いてた気がする
それも世界大会で
0876無記無記名
垢版 |
2019/03/06(水) 18:08:11.01ID:tFPNY5rR
でも女子で200とか挙げられちゃうと300もそんなに凄みないよね
0879無記無記名
垢版 |
2019/03/06(水) 21:50:19.20ID:sMzsJwxQ
あっ、ここユーザーはお断りなんで
0880無記無記名
垢版 |
2019/03/07(木) 00:38:23.15ID:YlBXO62M
信田さんって別れたの?
0881棗 吏雄 ◆RgzmhZO4uU
垢版 |
2019/03/07(木) 00:49:30.69ID:j0J9s0Pz
信田さんは可愛い
ドキンちゃんみたい
0883無記無記名
垢版 |
2019/03/07(木) 10:23:59.28ID:TcZMJp5W
>>881
薄汚い薬物使用者はこのスレに来るなよ
パワーの会場で〆るぞ、コラ
0884無記無記名
垢版 |
2019/03/07(木) 10:51:36.72ID:H+Vo83a1
ただ動画貼り付けるやつきらい
0885ダニエル背面 ◆RgzmhZO4uU
垢版 |
2019/03/07(木) 12:15:18.65ID:j0J9s0Pz
>>883
言われてる意味が分からないな
君は腰が弱いからベルトを巻くように俺はホルモン系が弱いからステ類を使ったまで

広背筋の回復に13日、上腕二頭筋の回復に10日もかかる真性のホルモン弱者がステ類を使用してハンデの埋め合わせにする、それで差は縮まりこそすれなくなることもない

そう、丁度ブラッディデーモンが大口径ガトリング砲を2門装備してもそれを持たないデスザウラーの戦力に及ばないように

たちが悪いことに外装はデスザウラーだからハンデがないように見えてしまうがあくまでコアは子機であるジェノザウラーだから出力が低い

まあ、今は大口径ガトリング砲2門の装備も外してるけどね

子供と同じさ。すぐ小便いくし便秘するし睡眠時間も長く要る。

ただ37年生きて身長が175センチあるだけの子供なのさ
0886無記無記名
垢版 |
2019/03/07(木) 13:18:16.80ID:VJhDasMX
ホルモン系じゃなくて弱いのは頭だろ
とりあえず国内のパワーの大会は二度と出んなよクズが
0888無記無記名
垢版 |
2019/03/12(火) 10:40:58.93ID:cWf8o4jH
???「5レップ以下はノーカンだから」
0889無記無記名
垢版 |
2019/03/12(火) 20:58:01.90ID:ZT9O8wIU
ハリーさんactn3がRRタイプだったって呟いてたね。
RXに移行できるって書いてたけど 速筋のaーb間の移行と勘違いしてる?
0890無記無記名
垢版 |
2019/03/12(火) 23:00:39.40ID:ZS/P0gYB
>>889
RRタイプてスゴいの?
0891無記無記名
垢版 |
2019/03/12(火) 23:04:17.76ID:WV5/fVHS
typeUc最強!
0892無記無記名
垢版 |
2019/03/12(火) 23:11:39.47ID:WV5/fVHS
今日は久しぶりにアップライトロウ50キロ10回出来ました
0893史上最侠を目指して
垢版 |
2019/03/12(火) 23:13:42.70ID:WV5/fVHS
893ゲット
0894無記無記名
垢版 |
2019/03/13(水) 02:31:14.12ID:wWw8ofPq
4スタンスだったり、今回の遺伝子だったりある意味宗教だよなw
0895無記無記名
垢版 |
2019/03/13(水) 02:37:40.45ID:mpxwbURm
自分の特性を活かす為の情報という意味では悪くもないんじゃね
俺はあまり興味は無いが
0896無記無記名
垢版 |
2019/03/13(水) 06:50:39.69ID:oS9LCaFt
>>890
速筋が丈夫で力が強いとかそんなん。
逆にパワーエリートにはxxはほぼいないみたいよ
0897無記無記名
垢版 |
2019/03/13(水) 08:07:32.40ID:lAZ1I4K1
真逆の体質のスポーツやっててちゃっかりトップ張ってますみたいなら面白い
0898無記無記名
垢版 |
2019/03/13(水) 10:55:50.76ID:FmGJSIop
あんなもん適当書かれてもわからんし金の無駄としか思えん。
0899無記無記名
垢版 |
2019/03/13(水) 13:39:47.22ID:KcaoeZLF
筋肉タイプの遺伝子検査、値段調べたらWeb版で約4000円か
思ったより安いな
でもまぁ要らんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています