X



Sho Fitness★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0069無記無記名
垢版 |
2017/07/30(日) 20:31:31.24ID:f8iW0rjg
>>67
懸垂動画上げてる頃から見てるけど凄く進化してるよね。
特にフィジークでは肩と背中が必要だから力入れて、バルクも去年とは比べ物にならないくらいバルクアップしてる。

だけれどももうワンステップ上を狙うなら切磋琢磨出来る環境が必要なんだろね。頑張って欲しい。
>>68
前肩でもまだ良い方だよw
俺なんかスーツとか着ると肩ラインに皺入る位前肩だよwww
猫背、前肩、馬場体型だwww
0070無記無記名
垢版 |
2017/07/30(日) 20:41:08.41ID:Nwxn7V9S
大阪のうまい飯屋Twitterで聞いてたけど、一人で食うんかな?
0071無記無記名
垢版 |
2017/07/30(日) 20:50:31.19ID:dAmn12rY
>>70
直接聞けよ
0072無記無記名
垢版 |
2017/07/30(日) 21:35:54.88ID:xUN1Fn1L
>>63
金子ってフィジーク出てたの?
フィジーク以上に審査基準が不明なベスボで謎の優勝した記憶しかない
0073無記無記名
垢版 |
2017/07/30(日) 21:37:10.75ID:tHsryRXS
>>70
何も聞かずに食わしてやれよ
孤独の時間が好きなのかもしれんし
0074無記無記名
垢版 |
2017/07/30(日) 21:37:39.22ID:Zu0vIl2l
海外のフィジークの大会みたことあるか?
0075無記無記名
垢版 |
2017/07/30(日) 21:42:02.95ID:2rKM6fA3
応援してたけど残念だったなー
0076無記無記名
垢版 |
2017/07/30(日) 21:42:48.04ID:Zu0vIl2l
SHOで最後までいけないってすげえな
映像見てみたい
0077無記無記名
垢版 |
2017/07/30(日) 21:45:42.54ID:ESvfOc64
もし原因がバルクだと自分の目指すフィジークでは無くなってしまったなあ
あまりでかすぎるのは違うんだよなあ
0078無記無記名
垢版 |
2017/07/30(日) 21:56:34.89ID:vCalfj4r
くそしばが動画あげたぞ
0079無記無記名
垢版 |
2017/07/30(日) 21:57:48.33ID:xUN1Fn1L
予選通っただけで十分じゃないの
少なくとも全日本レベルである程度評価されてるってことなんだし
予選落ちだとまるで手ごたえ無しだけど
0080無記無記名
垢版 |
2017/07/30(日) 22:01:39.99ID:wpfsZS5F
地方選手のデメリットは
毎日トップレベルを体感できないこと

これはネット見てるから大丈夫という話ではない

そのことにいち早く気付くかどうかでしょうね
0081無記無記名
垢版 |
2017/07/30(日) 22:27:38.11ID:mOYc9XL2
>>77
これに似たような事、去年もshoが言ってたな。
正直、俺も今のビーフの基準(特にshoのカテゴリー)がエドワードならsho自身の信じるフィジークの理想を捨てなきゃならない気がするな。
俺個人は、shoが理想とする形がフィジークの本来の姿の気がするけどが。
0082無記無記名
垢版 |
2017/07/30(日) 22:38:15.69ID:aXFIw3JR
あれじゃない?
どんどんレベルが高くなっていって
バルクで差をつけるしかなくなった、と
0083無記無記名
垢版 |
2017/07/30(日) 23:08:23.26ID:BEOE2nZ2
まあー結局そうなっていくのは仕方ないのかね
差がよくわからない以上ボ的な審査になっちゃうんだろうな

あと数年でフィジーク廃れるって誰かが言ってたけど、そうなるかもな
0084無記無記名
垢版 |
2017/07/30(日) 23:13:44.45ID:V0mXvm7b
この競技って技術点とか全くないもんなぁ
しかも美しさの価値基準がかなり新しくて曖昧だし
選手はしばらく悩み苦しむだろうね…

でも腐らずに磨き続けたらきっと良いことあるよ
0085無記無記名
垢版 |
2017/07/30(日) 23:17:20.65ID:9lCKobCc
コアラのほうが順位1つ上なんだな
とにかく肩がデカけりゃいいのか?
0086無記無記名
垢版 |
2017/07/30(日) 23:27:04.87ID:mDPST88R
shoの動画はわかりやすい+自身の食事メニューと筋トレメニューも細かく載せてるから特に長身の選手は参考になるんだよな。
0087無記無記名
垢版 |
2017/07/31(月) 00:08:26.78ID:5M/zL06Y
>>81
むしろshoは逆のこと言ってなかったっけ
「所謂フィジーク体型よりも胴が太くても力強い体型の方がいい」的な
0088無記無記名
垢版 |
2017/07/31(月) 05:03:51.80ID:e1tyiqUf
>>48
ただある程度まで行くとビルダーでもやらない人はいる。怪我の問題もあるかもしれないけど。
0089無記無記名
垢版 |
2017/07/31(月) 05:25:17.72ID:7RI5mjFs
スクワットはともかく、デッドベンチやらないって人珍しくないね
0090無記無記名
垢版 |
2017/07/31(月) 07:00:38.54ID:hVS2fL/c
shoさん彼氏いるのかな??
俺が付き合いたい。憧れの存在だもん
0091無記無記名
垢版 |
2017/07/31(月) 07:14:55.44ID:lpLhTDv/
ショウサン生でみるとやっぱ頭でけーわ
0093無記無記名
垢版 |
2017/07/31(月) 08:17:12.53ID:VtuY/7xs
ツーショットとかの写真だとだいぶ顔でかく見える
0094無記無記名
垢版 |
2017/07/31(月) 09:55:03.30ID:rw9LFQZc
デッドとスクワットってどっちかでいいな
0096無記無記名
垢版 |
2017/07/31(月) 10:45:00.48ID:KFW05hka
SHOの背中はほんとかっこいいよな
懸垂がいかに重要かわかる
やはりラットプルより懸垂だな
0097無記無記名
垢版 |
2017/07/31(月) 14:22:27.03ID:Ksvxc2gy
>>96
懸垂で作り上げたサイヤマンの背中はどうなんだろ
0098無記無記名
垢版 |
2017/07/31(月) 21:26:06.14ID:AjoCo+ff
あいつは腹筋がすごすぎてほかがしょぼくみえる
0099無記無記名
垢版 |
2017/07/31(月) 23:24:45.46ID:365F2Iwo
蚊トンボ結果しょべぇワロタw


コアラ以下w雑魚すぎる蚊トンボディwww
0100無記無記名
垢版 |
2017/07/31(月) 23:35:58.06ID:VoClHPM2
昔はバルクあるとフィジークだと落とされたけどな
0101無記無記名
垢版 |
2017/07/31(月) 23:39:01.89ID:P0x+kv/O
エドワードはアウトラインは確かに完璧だが、大胸筋や腹筋は並以下な気がする
0102無記無記名
垢版 |
2017/07/31(月) 23:44:57.88ID:VoClHPM2
まぁフィジークは顔も関係あるだろ
0103無記無記名
垢版 |
2017/07/31(月) 23:46:31.17ID:NQKEkiI8
>>102
顔はいいのに予選落ちの菅原辰馬先生disっているのか
0104無記無記名
垢版 |
2017/07/31(月) 23:58:55.30ID:ye1VcWfM
ピックアップの写真見たけど、176超級のフィジーク体型はめっちゃかっこいいな。
0105無記無記名(禿)
垢版 |
2017/08/01(火) 00:19:44.50ID:zyzaANHb
>>101
フィジークっていう競技に恵まれてるよね
サイドポーズとかカッコイイけど肩のバルクしかねーんだよなぁ
0106無記無記名
垢版 |
2017/08/01(火) 00:21:47.89ID:HKXbmOat
挙上重量が圧倒的に弱いコアラに負けたのはショックだろうな
0107無記無記名
垢版 |
2017/08/01(火) 01:29:55.88ID:O336omoL
コアラよりshoの体になりたいわ
0108無記無記名
垢版 |
2017/08/01(火) 01:34:01.30ID:Y4P1r0CK
大会の様子動画でみたいな
他の選手との差を見たい
0109無記無記名
垢版 |
2017/08/01(火) 01:54:16.96ID:dcPk5H95
コアラの顔とshoの体、身長がハイブリットされたら完璧
0110無記無記名
垢版 |
2017/08/01(火) 02:07:12.08ID:6BCRjRy2
岩尾の顔とshoの体、身長がハイブリットされてもshoのまま
0111無記無記名
垢版 |
2017/08/01(火) 02:27:33.04ID:qx/4uL0T
>>109
コアラは頭が悪すぎるからアウト
0112無記無記名
垢版 |
2017/08/01(火) 03:20:13.87ID:izVhyGQ5
コアラは頭悪いだけなら良いけど、スクワットMAX挑戦の動画とかフォームが糞すぎww
負荷逃げまくって150kg上げてどーすんだとw
っかShoはプロレスラーのKUSHIDAに似すぎてて草
0113無記無記名
垢版 |
2017/08/01(火) 04:43:58.40ID:SUrjVTVd
shoは今の顔じゃ不細工すぎて大きい大会じゃ勝てない
本気でフィジークやるなら整形が必要な時代がきたな
遅かれ早かれいずれそうなると思ってたけど
0114無記無記名
垢版 |
2017/08/01(火) 06:21:01.41ID:NKXNlUdE
>>113
チャンプ佐藤は顔で選ばれてないと思うけど。
Vシェイプを更に強調させるためにバルクさせるのと、表情、ポージングをもう少し見直した方がいい。ポージングもそこまで悪くはないけど。
0115無記無記名
垢版 |
2017/08/01(火) 06:59:56.97ID:qF+dU9IJ
shoは本来ラグビー選手のような体のほうがかっこいいと言ってたしパワーリフティングの大会もあるからな
0116無記無記名
垢版 |
2017/08/01(火) 07:02:56.99ID:p7VNMxTm
フィジークだけが全てみたいな感じじゃないしな
0117無記無記名
垢版 |
2017/08/01(火) 08:26:15.67ID:LYrb2qoL
あの体型でようあんな重い物持ち上げられるな
もっとゴツくても上がらない人もいるのに
0118無記無記名
垢版 |
2017/08/01(火) 09:05:33.38ID:yfZkB6OQ
確かに佐藤は顏じゃないな
shoにはニッコニコの笑顔が足りんと思うわ
0119無記無記名
垢版 |
2017/08/01(火) 10:17:06.37ID:Gn1JNwro
佐藤さんはいい意味でフィジークらしくないというか、嫌味の全くない笑顔だと思う
すました笑顔じゃないんだよね
例えるなら皇后美智子さまのように仏のような笑顔
0120無記無記名
垢版 |
2017/08/01(火) 10:20:17.24ID:Gn1JNwro
>>117
ビッグ3トータルが余裕で500kg以上だからね
いくら身長あるとはいえ、それくらいの重量扱ってるともっとゴツい人が多いのだが
0121無記無記名
垢版 |
2017/08/01(火) 10:23:24.45ID:Gn1JNwro
>>115
ラグビー選手のような体がいいと言っていたのか
Shoの体はバルクアップしたときでもそんな印象ではなかったな
なぜかあまりモコモコしないんだよね
本人には悪いがフィジーク向きの体型という奴なのだと思う
0122無記無記名
垢版 |
2017/08/01(火) 10:56:16.20ID:PX42fOEn
>>121
本人は自分の骨格はフィジークにはあんまり向いてないと言ってたが
0123無記無記名
垢版 |
2017/08/01(火) 11:35:49.99ID:FGgM+jL+
サイヤマンは他もごついけど
なんか他うっすいのに腹筋バキバキには違和感しかねえな
トータルバランスってなると半端かバルクとかになってくるしこの大会5年後はなさそう
あとホモホモしいポージングは駄目
女のポージング男もするってどうなん
0124無記無記名
垢版 |
2017/08/01(火) 11:39:45.22ID:Gn1JNwro
>>122
そうなんですか、それは知らなかった
フィジークに向いてないとは思えないんですがね
まあランボー選手に憧れてるというのも、自分にないものを目指す気持ちの表れなのかも
0125無記無記名
垢版 |
2017/08/01(火) 12:59:35.07ID:JDIyFI97
整形しても顔の中身の問題じゃないから頭削らないと話にならんべ
0126無記無記名
垢版 |
2017/08/01(火) 13:56:39.63ID:epNN/FFI
整形するような顔じゃないだろ
普通にかっこいい部類
0127無記無記名
垢版 |
2017/08/01(火) 14:00:14.42ID:mc8UbOIg
つか顔も頭もデカくねーじゃん
んなこと言ったら俺なんてバッキバキになっても大会出れんわ顔でけーもんクソが
0128無記無記名
垢版 |
2017/08/01(火) 14:25:44.30ID:X4RWAnn6
かっこいいし顔もデカくない

ただショウに限らず、フィジークには男らしいキリッとした雰囲気の顔の選手があんまりいない印象
どことなく覇気がないというか、薄いんだよな

そういうのを感じるのは中村アツシくらいかな
0129無記無記名
垢版 |
2017/08/01(火) 14:33:42.49ID:p7VNMxTm
加藤とかイースンは濃いけどそう言うのは違うのか?
0130無記無記名
垢版 |
2017/08/01(火) 14:37:29.41ID:X4RWAnn6
>>129
それとは違う

たとえば公式の場などでビシッと貫禄あるように見えるような、そんな感じ
みんなイケてる雰囲気はあっても威厳がないっていうのかな

まあ、俺の感想に過ぎないのだと思うけど
0131無記無記名
垢版 |
2017/08/01(火) 15:06:00.10ID:KwlCShjI
>>123
フィジークのポージング俺も嫌い。
手をひらひら、シャナシャナ動かしてオカマくさいよな。
0132無記無記名
垢版 |
2017/08/01(火) 15:06:49.68ID:1MAiSw0A
さすがにshoの顔がカッコいいは無いわ
それは贔屓目で見すぎ
0133無記無記名
垢版 |
2017/08/01(火) 15:08:51.26ID:X4RWAnn6
>>132
まあ確かにそうだな、すまん
雰囲気でそう見えることもあるってことで
0134無記無記名
垢版 |
2017/08/01(火) 15:11:24.28ID:+OuztqbX
ロバ顔のカネキンよりかはかっこいいと思うけどな
0135無記無記名
垢版 |
2017/08/01(火) 15:12:14.50ID:X4RWAnn6
>>131
同意
手の動きと位置、脚のスタンスなど見ていてイライラすることさえある
笑顔が中途半端だと余計にそう

ボディビルのポージングの潔さを少しでもいいから見習ってほしい
0136無記無記名
垢版 |
2017/08/01(火) 15:23:29.81ID:h0soDCjG
中村あつしってあのウエスト太いおじさんか
イースンとの合同トレに出てたけどスタイル違い過ぎて可哀想だった
顔もなんかデカイしw
0137無記無記名
垢版 |
2017/08/01(火) 15:55:29.19ID:PlmM67Lh
まぁフィジーカーは雑魚って認識が植え付けられてくれたから良かったよ
カネキンの功績はデカイ
0138無記無記名
垢版 |
2017/08/01(火) 17:24:04.53ID:GdjjJbD6
>>136
俺はバルクあって好きだけどな
まぁ同じおっさんだからだけど
0139無記無記名
垢版 |
2017/08/01(火) 17:31:22.32ID:vB7wgIgl
中村あつしはちょっと不細工だな。
竹本はちょっと違うし。顔だけならshoはまあ普通の部類じゃないの

とにかく、日本は身長 バルク バランス 顔 とそろってる人があんまいないね。
0140無記無記名
垢版 |
2017/08/01(火) 17:34:38.62ID:uwFTXc/c
そらまず180cm以上が6%しかいない
その中でコンテストに出るぐらい真面目に筋トレしてる奴は多分1%もいない
さらにその中でイケメンは10%ぐらい
この時点で0.006%で10万人に6人
さらにバランスがとれたフィジークの骨格となるとここからさらに減る
0141無記無記名
垢版 |
2017/08/01(火) 18:11:48.12ID:nmQz5jUK
なんで176cm超級なのに180cmにすり替わってるんだ
0142無記無記名
垢版 |
2017/08/01(火) 20:02:13.71ID:NKXNlUdE
中村アツシさん、日本クラシックボディビル選手権に出るんだね。
0143無記無記名
垢版 |
2017/08/01(火) 20:06:40.74ID:9aOp4t6F
あのポージングでキスする動作は引いた
0145無記無記名
垢版 |
2017/08/01(火) 20:28:40.44ID:dcPk5H95
中村さんはよくも悪くも昭和の男!って感じの骨格だな
迫力はあって良いと思うけどね
0146無記無記名
垢版 |
2017/08/01(火) 21:27:36.74ID:BSIVOCmR
>>140
イケメン10%もおらんやろww
0148無記無記名
垢版 |
2017/08/01(火) 23:05:32.89ID:RWMuqqUV
背が低い方が筋肉の体積小さいからね
0149無記無記名
垢版 |
2017/08/01(火) 23:19:16.83ID:W7LlS33Q
この脚はちょっと情けない
0150無記無記名
垢版 |
2017/08/01(火) 23:28:55.08ID:Vp8CS92D
shoは笑顔が下手すぎで勿体ないわ〜。
逆にコアラは笑顔が巧い
0151無記無記名
垢版 |
2017/08/01(火) 23:45:24.34ID:E9fwR+SP
静止画はちょっと残念だけど動画だとイケメンに見える
0152無記無記名
垢版 |
2017/08/02(水) 00:47:11.95ID:2uEaADi4
>>149
高身長で仕方ないのとフィジーカーだからいいじゃん
0153無記無記名
垢版 |
2017/08/02(水) 00:50:59.97ID:Dz+u/jlw
大腿60cm、カーフ39cmってところかな
0154無記無記名
垢版 |
2017/08/02(水) 01:01:41.89ID:/RDxdVt+
とにかく自然なスマイル必要だな上に行くのには
0156無記無記名
垢版 |
2017/08/02(水) 04:00:40.73ID:3yrukJSA
第一印象が「アマチュア格闘家みたいな顔してんな」だったから
本当に総合格闘技やってたと知ったときは驚いた
0158無記無記名
垢版 |
2017/08/02(水) 08:03:55.91ID:XanYqVnS
コアラは、顔いいし、表情もいいし
肩もいいからフィジークという競技にあってる
0159無記無記名
垢版 |
2017/08/02(水) 08:17:05.38ID:xtd+jHxP
shoがコアラに負けたってのが、
カネキンが予選落ちしたってことより、
遥かに疑問符なんだけど。
まっ、採点競技なんだし。
仕方ないかな。
しかし、ここウ板は、shoについてのスレッドなのに、コアラについて書く野郎がいるってw
コアラスレッドあるにもかかわらず。
0161無記無記名
垢版 |
2017/08/02(水) 08:38:41.22ID:4geskYhs
こいつも限界が見えてきたね
生まれもった骨格を恨むしかない
0162無記無記名
垢版 |
2017/08/02(水) 08:46:06.09ID:ZbBdkNA8
イースンと小嵐共に大会のとき74キロくらいでshoは80キロで予選審査同票かぁ。スク、デッドやりこんでるから他より体重重いんだろうけど5キロ以上筋肉量あってこれは可哀想やな
0163無記無記名
垢版 |
2017/08/02(水) 09:27:23.48ID:IwtUY61r
そう言う意味で骨格的にフィジーク向きじゃないってことだろうね。
本人が一番理解してると思うけど?
0164無記無記名
垢版 |
2017/08/02(水) 09:29:45.25ID:Rtes6Poj
スクやりこんでるわりには脚あまりデカくないよね?
ボディビルよりはフィジーク向きだろ。
高身長でバランスもいいし。
肩をデカくすればいい。
0165無記無記名
垢版 |
2017/08/02(水) 09:34:55.10ID:IwtUY61r
>>164
そりゃボディビルと比べたらt圧倒的にフィジーク向きだよw
0166無記無記名
垢版 |
2017/08/02(水) 10:07:12.51ID:5kHsAri1
74kgと80kgじゃ実物は全然違うのかな?写真とか動画だと差がわからないんだけど
0167無記無記名
垢版 |
2017/08/02(水) 11:28:35.57ID:PhqUsoYF
コアラとイースンは180ないからな
0168無記無記名
垢版 |
2017/08/02(水) 18:06:43.72ID:k0ByiCvS
本人ラグビー選手やパワリフに憧れてるところがあるようだけど
そういう感じの体ではないよね
本当はもっとゴツくなりたいのかな?
今の体だと力の割にゴツい感じは全くないし正直チキンレッグにすら見える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況