X



トレーニングウェア総合 Part4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2017/07/19(水) 15:06:25.91ID:7rEiHUv+
トレーニングウエアについて語り合いましょう
鍛え上げた肉体とカッコイイウェアで、ジムの視線を独り占め!

※吊りパンなどギア関連は専用スレがありますので、そちらでどうぞ
※海外通販はサイズガイドが用意してあるものが多いです
 「ブランド名 size guide」とかでググれば大抵ヒットします
※注文した際にサンクスメールが送られてきますが、次回割引コードが記載されていることが多いので有効利用しましょう
※海外ブランドのセール時期は夏と冬、サイバーマンデー&ブラックフライデーは要チェック
※課税価格が1万円以下の貨物の場合、原則として、関税、消費税および地方消費税は免除されます→http://www.customs.go.jp/tsukan/kanizeiritsu.htm


↓人気の海外ウェアブランド公式↓
gym shark
https://row.gymshark.com/

rise
https://www.rise.ca/

body engineers
http://www.engineered-life.com/

Live Fit
http://shop.livefitapparel.com/

alphalete
https://alphaleteathletics.com

vuori
http://www.vuoriclothing.com

RT Pro Wear
http://www.rtprowear.com/
0302無記無記名
垢版 |
2017/08/19(土) 19:50:28.45ID:LmQw+n82
今日スポーツオーソリティー行ったけどスポーツブランドのTシャツが5000円くらいするのなw
こんな商売してたらプロテインみたく全部通販に取られるよ
少ない店舗商品の中からわざわざ高い値段出して買うやついないだろ
0303無記無記名
垢版 |
2017/08/19(土) 20:28:20.90ID:K8TO3T7E
試着できるって意味では実店舗もアリだけどな俺は
まぁ試着だけして通販で買うこともできるがw
0304無記無記名
垢版 |
2017/08/20(日) 13:51:35.77ID:1x7DO4g3
今はマシントレだけだけど、近々フリーウェイトを学ぼうと思ってる
そこでウェアの素材について聞きたい

バーベルを肩に乗せたりベンチに寝たりすることを考えるとポリ100のTシャツって避けるべき?
安定ないというか、滑りそうな印象
かといってタンクトップ着れるようないいからだでもない

みんな綿100のTシャツとか着てるの?
0305無記無記名
垢版 |
2017/08/20(日) 14:11:08.89ID:4fSrzNlR
>>304
スクワットとベンチは綿のほうが滑らなくていいっていうけど、実際やるとそんな変わらない
0307無記無記名
垢版 |
2017/08/20(日) 16:08:21.50ID:/DLd/0FM
>>304
ほんとに汗でビッシャビシャだと確かに滑るけど、
スクワットなら腕でバーを僧坊に押し付ける感じで保持するし、
ベンチなら踏ん張る足がスタビライザーの役目して上半身が動くのを
防ぐから、そんなに心配しなくていい。
なんならバスタオルをベンチに敷けば滑らないし。

むしろ、僧坊あたりの生地がサビで汚れたり毛羽立ったりするので、
シャツが傷んでも泣かないことのほうが重要かと。
0308無記無記名
垢版 |
2017/08/20(日) 16:12:01.59ID:T4SjJzZm
>>304
100均なんかに売ってる滑り止めマットを敷く方法もある
0309無記無記名
垢版 |
2017/08/20(日) 17:59:45.90ID:uhtYulf9
ポリエステル100でスクワットはかなり危険
180超えたあたりからツルツル滑って安定しなくなる
最高の物を買えとは言わないけどわざわざ危険な物を使うのは良くない
0310無記無記名
垢版 |
2017/08/20(日) 18:05:04.56ID:uhtYulf9
ちなみにタンクトップでスクワットやるとバーの形で紫色の痣ができるのとちょっと痛い
個人的には適当な綿100のTシャツをオススメする
0311無記無記名
垢版 |
2017/08/20(日) 18:51:11.63ID:mY+x9OpX
みんなありがとう賛否両論なんだね・・・

デッドもスクワットもまずはシャフトのみとかから始めるだろうから、最初はこのままポリ100でやってみるよ
重量上がってから悩むことにする
0312無記無記名
垢版 |
2017/08/20(日) 19:08:05.51ID:Q4ZNFOF5
コンプレッションウェア着てスクワットやった時に
不注意からだがズルッと滑って大惨事になりかけヒヤヒヤした事はある
0313無記無記名
垢版 |
2017/08/20(日) 19:36:34.65ID:gZKC8xyc
>>311
スクワットとベンチは圧倒的に綿のシャツ
お前の心配通り、速乾素材なんて滑って危ない
速乾素材は背中や肩の日のみにしてるよ
031465
垢版 |
2017/08/20(日) 19:41:29.49ID:qtnezscC
>>310
不思議な事に、跡が付かない奴は付かないんだよな。俺はリアデルトにいつも跡が付くんで諦めてスクワットパッド使い始めたw
0315無記無記名
垢版 |
2017/08/20(日) 19:55:28.18ID:aJrNfzQC
コンプレッション着てるけど滑るとか感じた事無いなー
0316無記無記名
垢版 |
2017/08/21(月) 02:53:00.53ID:97R/BDyO
ジムシャーク買ったけど恥ずかしいほど乳首が浮くから封印するわ。
グレイがダメだったのかなぁ。
0318無記無記名
垢版 |
2017/08/21(月) 09:47:26.70ID:y5H6W13h
マシンしかやらない。スクワットとかベンチはつい無理したり根性〜!とかやって怪我しちゃうんだよな。
つうか痛くて筋トレやれない時期が何度もあってそれからフリーあんまりやらなくなった。
しかし耐乳酸トレーニングにしているから以前より筋トレ自体はめちゃくちゃキツい、、、筋肉もつきやすいね。
高重量やフリーの呪縛からなかなか逃れられないが現役辞めたり40才すぎたりすると色々工夫して考えて効率も考えるようになるな。
0319無記無記名
垢版 |
2017/08/21(月) 10:27:40.09ID:8MSKTUuZ
>>304
ポリエステルが弱いのは、引っかき傷だな。
綿より繊維が強いので、繊維が何かに引っかかると繊維が切れることなく引っ張られるのですぐに傷つく。
筋トレ用のギア(パワーグリップとかリストラップとか)ってマジックテープを多用してから、
マジックテープのフックに引っかかってウェアが傷つくことが多い。
ポリウレタンやポリエステルはすぐに傷つくけど、綿だとほとんど傷つかない。
0320無記無記名
垢版 |
2017/08/21(月) 18:42:42.77ID:GD7ndNgY
ジャージ系やピタパンは抵抗あるので流行りのユーチューバーが割と穿いているいる事が多いダボっとしていない細身のスウェットパンツってどこのメーカーが発売されているものでしょうか?
0322無記無記名
垢版 |
2017/08/21(月) 21:21:22.04ID:mflEw4i8
ジムシャークこの2ヶ月連続して買いすぎて、今回のアウトレットセール品の通関手続3回目入ったわ。
0323無記無記名
垢版 |
2017/08/22(火) 11:46:05.10ID:+taiv0uq
>>320
それ系が欲しくて買ったのが太股どころか足首すら通らなかった…
0324無記無記名
垢版 |
2017/08/22(火) 13:18:28.84ID:VslpAVAZ
>>321
悪いけどここでマイプロの宣伝はもう辞めてくれ。
ジムで着用率がドンドン上がってて、カブり過ぎて困る。
特にボトムはグレーを選ぶ人ばっかだから、色までカブるし。
0325無記無記名
垢版 |
2017/08/22(火) 13:42:58.48ID:UOdQHLwP
ボトムってスリムジョガーのことだろ?
だったら他も似たようなもんなんだから諦めろ
色形は勿論、ロゴの差位しか無いじゃん
0326無記無記名
垢版 |
2017/08/22(火) 14:05:03.90ID:9Ubdutmv
マイプロ履いてる時点で恥ずかしいのに被るもクソもねえだろ。むしろ自分だけじゃ無い事をありがたく思えよ。
0327無記無記名
垢版 |
2017/08/22(火) 14:16:23.70ID:s5CtAYV3
中国製の激安量産型はいてて被るのは当然だろ
0328無記無記名
垢版 |
2017/08/22(火) 14:31:33.43ID:VslpAVAZ
>>326
なんで恥ずかしいんだ?
お前は何を穿いてんの?
0329無記無記名
垢版 |
2017/08/22(火) 15:51:41.58ID:hD0PElgT
マイプロ恥ずかしすぎだろうが!
0332無記無記名
垢版 |
2017/08/22(火) 15:59:07.23ID:VkwJKyFp
swallow my protein(sperm)
0333無記無記名
垢版 |
2017/08/22(火) 16:42:09.35ID:lkjm5luW
ジョガーなら今やいろんなブランドが扱ってるから探してみるとええねんまんねん
0334無記無記名
垢版 |
2017/08/22(火) 18:11:51.65ID:YdU3e7ha
やっぱ体育館鮫だよな!
0335無記無記名
垢版 |
2017/08/22(火) 18:25:41.53ID:z/bJRFXw
>>317
ファントムシームレスのTシャツ
0336無記無記名
垢版 |
2017/08/22(火) 19:07:36.98ID:pJbBBE+B
さすがにマイプロテインはないわ
衣料メーカーならわかるけどサプリメント会社のだぞ?
まだユニクロの方がマシだと思う
0337無記無記名
垢版 |
2017/08/22(火) 19:20:18.68ID:MA43z2IA
ファーストリテイリングだって食品取り扱ってた時期あるんだぞ
事業拡大にともなって経営多角化するのはむしろ王道だろ
0338無記無記名
垢版 |
2017/08/22(火) 20:18:08.89ID:yv70AKlI
マイプロ率高すぎ。しかもドヤッてるクソガリばかり。
0339無記無記名
垢版 |
2017/08/22(火) 20:45:23.87ID:aO0owyCb
他人なんて見る意識ねーぞ
だから俺はマイプロ
0340無記無記名
垢版 |
2017/08/22(火) 20:49:33.08ID:hD0PElgT
あと最近クロノスをちょくちょく見かけるようになった。
0341無記無記名
垢版 |
2017/08/22(火) 21:36:37.44ID:9Ubdutmv
>>328
ごめんね。冗談だから恥ずかしくないよ。
これからもマイプロ履いて頑張ってね。
0342無記無記名
垢版 |
2017/08/22(火) 21:45:55.85ID:zdO++/Rg
皆さん上は半袖とか長袖みたいな袖あり派?ノースリーブとかタンクトップみたいになし派?
脇汗をかなりかくので袖なしだと垂れそうで怖い…
0343無記無記名
垢版 |
2017/08/22(火) 21:48:29.81ID:zdO++/Rg
皆さん上は半袖とか長袖みたいな袖あり派?ノースリーブとかタンクトップみたいになし派?
脇汗をかなりかくので袖なしだと垂れそうで怖い…
0344無記無記名
垢版 |
2017/08/22(火) 21:49:29.62ID:zdO++/Rg
ミスりましたすんません
0345無記無記名
垢版 |
2017/08/22(火) 21:54:27.86ID:a1yBQZDx
なんだかんだ動かしやすいからタンクトップかな
脚トレ以外はタンクトップかノースリーブだ
0346無記無記名
垢版 |
2017/08/23(水) 06:35:54.38ID:HdAUCLFD
>>342
塩化アルミニウムにググれ!
脇汗がピタッと止まるゾ
0347無記無記名
垢版 |
2017/08/23(水) 12:48:55.90ID:lH882zKG
てか汗をかく場所に来てんだからだからワキ汗垂れたとこでそれを観察してるやつぁいねぇよ
それよりたいしゅう気にしてくれ
0348無記無記名
垢版 |
2017/08/23(水) 13:24:13.76ID:35s+36or
>>347
少なくともこの時期なら、脇汗なのか肩の汗なのか、胸の汗なのかなんてわからんだろ。
0349無記無記名
垢版 |
2017/08/23(水) 13:27:32.50ID:3ubXubuF
私女だけどタンクトップとノースリーブだけは受け付けないわ
なんかホモっぽくてきもい
0350無記無記名
垢版 |
2017/08/23(水) 13:28:29.67ID:itLHX8GD
昨日上下ジムシャーク来てた人いたけど体ができてないから全くカッコよくなかったな
キャップも逆さに被ってていかにもって感じだった
0351無記無記名
垢版 |
2017/08/23(水) 13:29:11.79ID:n1wv5Bod
そこにヘッドホンが加われば完璧だな
0352無記無記名
垢版 |
2017/08/23(水) 13:30:58.75ID:3ubXubuF
>>336
ジムシャークもマイプロもどっかの無名メーカーが作ったウェアにロゴ付けてるだけ
自社工場持ってるようなフィットネスウェアの会社なんて殆ど無いでしょ
0353無記無記名
垢版 |
2017/08/23(水) 13:31:10.24ID:f7z4yr19
ワキガみたいな体質由来の体臭と運動やストレスから出る疲労物質由来のアンモニア臭ってphが真逆らしい
0354無記無記名
垢版 |
2017/08/23(水) 13:46:25.21ID:35s+36or
>>352
そもそもアパレル自体、ブランドオーナーと縫製工場はほとんど分業だからな。
縫製工場を持ってるブランドなんてほとんどない。
中国や東南アジアの大きな縫製工場では、同じ工場内でナイキもアディダスもアシックスも作っている状況。
0355無記無記名
垢版 |
2017/08/23(水) 15:10:10.10ID:xin3MAh1
全身マイプロテイン。
0356無記無記名
垢版 |
2017/08/23(水) 15:11:37.79ID:2mK21o5q
>>352が地味にアホ発言してるw
アパレルで自社工場なんてあるわけないでしょ
0357無記無記名
垢版 |
2017/08/23(水) 15:13:22.56ID:2mK21o5q
誰でも知ってること書くなよって話ね。
0358無記無記名
垢版 |
2017/08/23(水) 15:17:15.33ID:35s+36or
誰でも知ってるというより、製造外注がマイプロテインだけのことのように思ってることがバカ。
0359無記無記名
垢版 |
2017/08/23(水) 15:17:43.64ID:1RkPC2Kz
ジムシャーク着てたら、同じくジムシャーク着てたガリに睨まれたわ。ガリのくせに着るなよ!
0360無記無記名
垢版 |
2017/08/23(水) 15:32:08.69ID:3ubXubuF
>>358
話の流れを読めよバカ
>>336がマイプロはサプリメントメーカーだからウェア商品が駄目だってくだりへのレス

ジムシャーク(アパレル)もマイプロテイン(サプリメントメーカー)も
自社で縫製してる訳じゃないから一概にマイプロのウェアが悪いとは言え無いよって意味な
0362無記無記名
垢版 |
2017/08/23(水) 15:43:31.12ID:35s+36or
>>360
同じことを書いていると思うが?
0363無記無記名
垢版 |
2017/08/23(水) 15:50:38.25ID:iPZ7BtGp
>>360
>自社で縫製してる訳じゃないから一概にマイプロのウェアが悪いとは言え無いよって意味な
>>358が他の意味に読めるの?
0364無記無記名
垢版 |
2017/08/23(水) 15:51:45.44ID:2mK21o5q
無名メーカーが作ったウェアにロゴ付けてるだけってのはカネキンとかそのレベル
の話じゃね?

縫製工場が同じでもそれぞれの会社でデザインが違うし、ブランド側の品質管理
体制というか要求レベルも違うだろうから結局はそれぞれの会社の力になってくると
思うけどね。
マイプロはデカいんだからアパレルでも縫製工場頼みとかだったらあかんでしょ。
そもそもマイプロの縫製がゴミだとか思ってないけどw
0366無記無記名
垢版 |
2017/08/23(水) 15:57:49.43ID:YvlHhMev
BB.comに比べたらマイプロのはかなり良いぞ
0367無記無記名
垢版 |
2017/08/23(水) 16:12:15.90ID:3ubXubuF
>>363
358へのレスじゃなくて356へのレスの間違い スマン
0368無記無記名
垢版 |
2017/08/23(水) 16:45:51.30ID:2mK21o5q
>自社で縫製してる訳じゃないから一概にマイプロのウェアが悪いとは言え無いよ

>>364に書いたけど↑の考えはおかしいよ。

しょぼい縫製工場に頼んでしょぼい商品ができたらそれは販売するブランド側の
力不足だろう。
0369無記無記名
垢版 |
2017/08/23(水) 17:01:33.28ID:Jki1LL0x
>>368
まったくおかしくないじゃん。
おかしいのはおまえの読解力。
自社の工場で縫製していないということは品質には関係ないだろ。
品質には関係するのは設計力や品質管理、材料調達先能力であってマイプロテインがアパレルメーカーではないということは関係ないんだから。
0370無記無記名
垢版 |
2017/08/23(水) 17:03:24.40ID:L6L68gX9
マイプロもナイキもアディダスもUAもウェアの品質にはほとんど差なんか感じないけどな。
あとは微妙なデザインの違いとコスパの問題だろうな。
それに宣伝するわけじゃないが、マイプロのウェアでもイギリスでデザインされてるアイテムも有るからね。
デザインまで全てを中国へ丸投げしてるわけじゃない。
日本の弱小サプリメーカーなんかと同列に考えてはいかんよ。
0371無記無記名
垢版 |
2017/08/23(水) 17:26:11.09ID:lH882zKG
好きなもん着て品質に満足してるならそれでいいじゃない
トレーニーだもの

みつをまっする
0372無記無記名
垢版 |
2017/08/23(水) 17:32:07.41ID:zvb7dnoz
スポーツショップのオリジナルブランドとかも品質だけは良いからね
買ってしまうとヘタらなくてなかなか捨てられない
0373無記無記名
垢版 |
2017/08/23(水) 18:08:18.48ID:2mK21o5q
>>369 縫製も品質の一つだろ。

有名どころの品質に差が無いのは同意だね。
デザイン的にナイキとジムシャークが好きだな。
0374無記無記名
垢版 |
2017/08/23(水) 18:41:09.46ID:5XjwSyCi
漏れはトップスはRealBvoiceのTシャツでズボンはランバードで靴はスポルディングだわ
たまにクイックシルバーとかGottchaのTシャツ着たりするけどサーフィンはした事ないですわ(笑)
0375無記無記名
垢版 |
2017/08/23(水) 19:24:39.06ID:KqQ8AoFt
マイプロが笑われる理由は品質とかデザインが理由じゃないから。
0376無記無記名
垢版 |
2017/08/23(水) 19:50:01.99ID:mMIBEfjD
デザインも品質も悪くはないし着てたからって笑いはしないが、激安サプリメーカーだからかっこいいってイメージは全く無いな
0377無記無記名
垢版 |
2017/08/23(水) 20:23:11.22ID:Y1CyB+Vc
結局体ができてればマイプロでもなんでもいいの
体が追いついてないのにシャレたブランド着てるから可笑しく思われる
0378無記無記名
垢版 |
2017/08/23(水) 20:24:38.92ID:2/s14wG5
無地のTシャツとかタンクトップで十分カッコいいからな
0379無記無記名
垢版 |
2017/08/23(水) 20:40:06.11ID:HNF+UpCO
ビースティーボーイズを着てるガリはなぜいきってんだか?
0380無記無記名
垢版 |
2017/08/23(水) 20:57:11.96ID:f7z4yr19
外人とか松本さんがよく着てるコンプレッションっぽい綿無地のTシャツ何着か買ったけど窮屈すぎて俺にはアカンかったな
あんなん血行悪くなるわ
0382無記無記名
垢版 |
2017/08/24(木) 02:42:08.56ID:O/B2VRk+
身体鍛え初めてソコソコ出来てくるとコンプレッションは恥ずかしくて着れない
0383無記無記名
垢版 |
2017/08/24(木) 02:52:24.40ID:r8UHjjFg
うちのジムじゃマイプロテインタンクトップに五本指シューズのチビガリとマイプロテインタンクトップのムキムキマンがいる。
ムキムキマンだとマイプロテインでも気にならんな。
0385無記無記名
垢版 |
2017/08/24(木) 07:51:38.43ID:aMs88fZh
>>376
ナイキやアディダスはチャラいクソガリか情弱オッサンしか着てないわ。
あれこそ宣伝広告に金をかけまくって割高なだけのボッタクリブランドやんけ。
0386無記無記名
垢版 |
2017/08/24(木) 08:57:35.27ID:AvioG7hn
自分は情強だと思ってマイプロテイン着てドヤ顔のやつ
0389無記無記名
垢版 |
2017/08/24(木) 10:41:12.70ID:aMs88fZh
>>388
糞つまんねーレスだな。
真面目に答えろや
0390無記無記名
垢版 |
2017/08/24(木) 10:48:52.44ID:AvioG7hn
>>389
お前 日本男児じゃねーな?
チョンか?
0391無記無記名
垢版 |
2017/08/24(木) 11:14:41.89ID:aMs88fZh
>>390
なんやそのレスは?
しょーもないアラシやの
0392無記無記名
垢版 |
2017/08/24(木) 12:25:36.01ID:IPnp7/lm
>>342の脇汗マンです
>>345
やっぱり上半身は袖なしの方やりやすいですよね、ただ>>349のように女性からは不評だと聞きますね

>>346
ありがとうございます!こんな物があったとは…

多汗で冬でも身体の横を伝うレベルなので、腋の所が特に大きく汗シミになってしまい薄い色のウェアを着られないので悩んでいます。
匂いはワキガ等ではないですし、必ずデオドラントしていますので問題はないかと思います。
0393無記無記名
垢版 |
2017/08/24(木) 12:31:36.21ID:xpKO/IqC
トレーニング中は女の視線なんて気にするな!己の筋肉のみに集中するんだ!
0394無記無記名
垢版 |
2017/08/24(木) 13:07:15.16ID:jTcfzpls
脇毛見えるから不評なんだろ
脱毛すればおk
0395無記無記名
垢版 |
2017/08/24(木) 14:14:50.46ID:jTcfzpls
DHLってその場で関税請求せずに1ヶ月以上すぎてから請求書送りつけてくるパターン有るの?
0396無記無記名
垢版 |
2017/08/24(木) 17:34:17.93ID:r/f95Tms
ナイキとアディダスは安いほうじゃないか?
高いなーと思うのはアンダーアーマーとデサント、
あとアウトドア系の有名どころはかなり割高
0397無記無記名
垢版 |
2017/08/24(木) 17:46:25.71ID:+c+oZLlI
アンダーアーマーは安いんじゃない?
安くてまあむあ品質もいいから日本の学生にウケたイメージ
0398無記無記名
垢版 |
2017/08/24(木) 18:31:06.44ID:DI+MV3wM
プリントのロゴが使用していくうちにひび割れたりするのがみすぼらしく感じるから刺繍ロゴか無地のウェア着てる
0399無記無記名
垢版 |
2017/08/24(木) 21:14:44.50ID:YFVWmvvu
>>396
アンダーアーマーは品質の割に安いよ
0400無記無記名
垢版 |
2017/08/24(木) 23:20:24.23ID:HPmueu5t
気に入って着ていたPUMAの前足と顔が取れた…少しだけ石川県に似てるわww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況