X



トレーニングウェア総合 Part4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2017/07/19(水) 15:06:25.91ID:7rEiHUv+
トレーニングウエアについて語り合いましょう
鍛え上げた肉体とカッコイイウェアで、ジムの視線を独り占め!

※吊りパンなどギア関連は専用スレがありますので、そちらでどうぞ
※海外通販はサイズガイドが用意してあるものが多いです
 「ブランド名 size guide」とかでググれば大抵ヒットします
※注文した際にサンクスメールが送られてきますが、次回割引コードが記載されていることが多いので有効利用しましょう
※海外ブランドのセール時期は夏と冬、サイバーマンデー&ブラックフライデーは要チェック
※課税価格が1万円以下の貨物の場合、原則として、関税、消費税および地方消費税は免除されます→http://www.customs.go.jp/tsukan/kanizeiritsu.htm


↓人気の海外ウェアブランド公式↓
gym shark
https://row.gymshark.com/

rise
https://www.rise.ca/

body engineers
http://www.engineered-life.com/

Live Fit
http://shop.livefitapparel.com/

alphalete
https://alphaleteathletics.com

vuori
http://www.vuoriclothing.com

RT Pro Wear
http://www.rtprowear.com/
0235無記無記名
垢版 |
2017/08/09(水) 15:29:42.05ID:64dzoUyz
>>234
その3つは何が他より優れているのか説明してくれ
0236無記無記名
垢版 |
2017/08/09(水) 15:31:38.36ID:yF0YYiCa
関西の企業だから郷土愛が満たされる
0237無記無記名
垢版 |
2017/08/09(水) 15:52:15.30ID:BjZ4Kb/4
マイプロとアンダーアーマーとユニクロ着てる。
ダサいの前にコスパ主義。
シンプルなの選べば後はワンポイントロゴ以外変わらん。

俺は逆になんで機能変わらんのに高いの買ってんだろ?
探したり調べたり出来てないんだなって思ってしまう。
0238無記無記名
垢版 |
2017/08/09(水) 16:13:58.04ID:1JCFhd5h
ブランドはどこでもいいから自分がダサいと思う服は着たくない。
ただそれだけ。
0239無記無記名
垢版 |
2017/08/09(水) 16:24:51.74ID:X938LBoC
自宅のパワーラックでトレーニングしてる俺にはマイプロのセールが最強
0240無記無記名
垢版 |
2017/08/09(水) 16:40:14.60ID:krnUvB9g
ROGUE着てる人いないの?デザイン豊富だし着心地もめっちゃ良いのに。
0241無記無記名
垢版 |
2017/08/09(水) 17:04:34.56ID:kDJmv03S
rogue買いたいけど送料かかって結局高いからなあ
0242無記無記名
垢版 |
2017/08/09(水) 17:20:49.46ID:zev9PFSc
アメリカ国内送料無料なのに、途端に国際送料50ドルからとかおかしい。
0243無記無記名
垢版 |
2017/08/09(水) 17:39:08.09ID:USmfLUxN
>>238
自分のテンションが上がればなんでもいいよな
0244無記無記名
垢版 |
2017/08/09(水) 17:52:03.35ID:ytpYihr+
>>241
>>242
送料たしかに高いね。俺はジムの仲良い奴らと共同購入して送料安くしてる。私服でも着れそうなデザインも多いし周りに一緒に買う人とかいたら本当おすすめだよ。
0245無記無記名
垢版 |
2017/08/09(水) 18:32:11.01ID:6oajb9QA
マイプロ増えてもそんなに気にならない
ナイキとかアンダーアーマーとかと一緒でもうトレーニーにには十分浸透してるブランドだから
0246無記無記名
垢版 |
2017/08/09(水) 19:53:36.79ID:hZzbKnQO
逆にマイプロ着てると「お!」ってなる
0247無記無記名
垢版 |
2017/08/09(水) 19:57:01.74ID:yF0YYiCa
筋トレという共通の趣味を持ってて同じプロテイン飲んで同じブランドの服着てるんだぞ
もう友達になるしかないだろ
0248無記無記名
垢版 |
2017/08/09(水) 20:22:35.44ID:Zlg0VO7w
BodyEngineersはどうなん?
あれのTシャツってウエストが絞れてるのか、モデルの逆三が過ぎるのか
着てる人いたら教えて。
0249無記無記名
垢版 |
2017/08/09(水) 23:32:18.18ID:ogqHXS0i
ここで紹介されてたZENISのジョガーパンツとタンクトップ買ってみた。
ジョガーパンツは薄手ですごくストレッチ素材なのでとてもは着心地が良い。タイトフィットに履きたかったのでALEKのお勧め通り177pの俺でもXSにして正解でした。タンクトップも素材良いですよ
0250無記無記名
垢版 |
2017/08/10(木) 00:17:07.75ID:mwUwE+PZ
>>215
すごい分かる
5年くらい前までは、なにそれレベルに知名度なかったのに、今ではアディダス並みに私服化されてる
トレーニー以外も私服で着てるから、おれはアンダーアーマーを着るのをやめた
無名時代から愛用してたのに
0251無記無記名
垢版 |
2017/08/10(木) 02:23:53.52ID:7NNrZC4G
いや5年前のときには既にかなりの認知度ではあったが
日本きた直後にお店で手にとってナニコレ?とか思ったときが懐かしい
その時はヒートギアしかなくて色2、3種類とかだったと思う
0252無記無記名
垢版 |
2017/08/10(木) 03:20:41.21ID:EE80sLUo
アンダーアーマーは福島の雑魚サッカーチームいわきFCを買収して金つぎ込んで施設整えたりメンバーをマッチョに肉体改造させて強豪チームに育て上げたから好き
0253無記無記名
垢版 |
2017/08/10(木) 07:57:36.84ID:wHYBESZ5
まぁ、日本でコンプレッションのシャツを最初に流行らせたのはUAだわな。
スキンズなんかも同じ時期に日本で売ってたけどあちらはバカみたいに高くてね、試しに着るにはハードル高過ぎたね。
今はコンプレッション系はどこのメーカーもラインナップに入れてるし、個人的な好み以外にはどこのシャツも大して効果に差がないけどさ。
0254無記無記名
垢版 |
2017/08/10(木) 08:30:15.16ID:5TmQIu+V
アンダーアーマーは15年前高校球児だった時に営業の人が学校に来て、
コンプレッションウェア売りに来たのが最初で、まだ店では見た事無かったけど
その次の年の甲子園で長袖のコンプレッション来てるチームが激増したのを覚えてる。

ガチアスリート向のイメージあったから日本でこんなにメジャーになるとは思わなんだわ
0255無記無記名
垢版 |
2017/08/10(木) 08:43:25.38ID:4PViHlSt
デザインや着心地が気に入ったら買う。
いちいちそのブランドを着てる人が増えたからなんて、気にしたこともない。
0256無記無記名
垢版 |
2017/08/10(木) 08:46:54.75ID:eJxtdRpk
なんか身体がでかくなるにつれ、普段の服装に無頓着になってきたわ。
普通にジムに行くかっこで出歩いたりな。
タンクトップで外出するのにも抵抗無くなってきた。。
0257無記無記名
垢版 |
2017/08/10(木) 08:52:45.25ID:hKUFgp8s
アンダーアーマーは中高生用のブランド
いい大人が着るもんじゃない
昔流行ったDJホンダみたいなもん
0258無記無記名
垢版 |
2017/08/10(木) 08:56:06.24ID:vpjbi641
おまえらが着ないやつのほうがいいから俺はUA着るわ
0259無記無記名
垢版 |
2017/08/10(木) 09:46:56.63ID:yk0MdbvF
俺はGYMSHARK。お前らがなんと言おうが関係ない
0260無記無記名
垢版 |
2017/08/10(木) 09:52:28.32ID:9JMOBfU6
でかい身体してれば、ユニクロのスポーツウェアが一番かっこいい
異論は認めない
0261無記無記名
垢版 |
2017/08/10(木) 10:42:09.18ID:cT8kDCmN
パタゴニアのキャプリーンシリーズは結構いいぞ
0262無記無記名
垢版 |
2017/08/10(木) 10:46:38.84ID:yk0MdbvF
ユニクロは外人モデルが新品をきて動いていればよく見える
だが着てみるとなんかこれじゃない感がすごい。そしてかぶる。がんばっているなーとは思うが
0264無記無記名
垢版 |
2017/08/10(木) 11:59:31.10ID:aVf3Ja0K
タンクトップ一枚で出かけれるやつは初心者だろ
目立ってしょうがない
0265無記無記名
垢版 |
2017/08/10(木) 12:10:29.66ID:jINZwoMq
なんだかんだで着る人間の見た目のスペック
だからなぁ、、かっこいい体型してる奴なら
よほどダサいデザインの物を着なければ
それなり見えるし


目の前の服を着るときに服は抵抗しないが
着た時にハッキリと似合うか似合わないかが
分かるからな…服は着る人を選ぶと感じる
0266無記無記名
垢版 |
2017/08/10(木) 12:39:45.09ID:tJ8eL5if
アンダーアーマーの靴ってどうなの?
俺はアシックスのレスリングシューズで引いてるけど。
0267無記無記名
垢版 |
2017/08/10(木) 13:05:05.78ID:6GUeJPqs
ま、吊るしの既製品スーツと同じだよ。
サイズが決まってるから、その基準から体型がはみ出せばはみ出すほどダサくなる。
だから筋トレしてる人なら大抵はスーツならオーダーすることになる。
ところが悲しいことに、カジュアル服やウェアはカスタマイズなんて簡単には出来ないんだよね。
こればっかりは色々と買って着てみて自分で試すしかない。
ネットで他人がどんだけ高評価でも、そいつらとは体型が違うんだから。
0268無記無記名
垢版 |
2017/08/10(木) 13:39:09.61ID:MDJ9oU8P
今の時期に外出するときはタンクのうえにピンクの長袖シャツ羽織ってるわ
食事とか椅子に座って休む機会があればタンク一枚にしてアピールする感じ
刺青も入ってるから長袖は必須だわ
0269無記無記名
垢版 |
2017/08/10(木) 14:13:03.19ID:mzSeyv49
腕隠せるから七分丈のインナー増えて嬉しいみたいなのは聞くね
0272無記無記名
垢版 |
2017/08/11(金) 16:27:31.43ID:BvSDSWua
ゴールドでトレやってるからゴールドのTシャツで十分だ
0273無記無記名
垢版 |
2017/08/11(金) 17:56:02.59ID:fsCwgaoo
>>260
認めろよw 馬鹿かてめーは
0274無記無記名
垢版 |
2017/08/11(金) 19:46:48.26ID:5s31ec93
個人的にいかにもって格好は好きじゃない
タンクトップとかゴールドのシャツとか自分の中での一線は越えたくない
0275無記無記名
垢版 |
2017/08/11(金) 22:15:11.35ID:6+hI0TKS
筋トレ始めて次の月にタンクを始めギアやその他を全てゴールドで揃えて市営いったら回りの中級っぽい人らがざわめいてたな
それでベンチ30キロをドヤ顔で上げ下げしてたんだから過去に戻れるなら思いきりひっぱたいてやりたいわ
0276無記無記名
垢版 |
2017/08/11(金) 22:24:10.01ID:QEUtWilp
>>275
そんなんで騒めくか?
ゴールドジムのギアやらウエアなんて珍しくもないから気にならんけどな
むしろ初〜中級者御用達ブランドってイメージ
0277無記無記名
垢版 |
2017/08/11(金) 22:27:25.76ID:bXJmL0W3
>>275
市営にゴールドは流石に浮くわ
ゴールドジムでゴールドのウェアは上級者も来てるしプライドを感じられていいわ
0278無記無記名
垢版 |
2017/08/12(土) 02:45:07.01ID:Wt8xdmaU
ゴールドジムのギア一部使ってるけどちょっと恥ずかしいw
0279無記無記名
垢版 |
2017/08/12(土) 08:33:06.12ID:i06qlmgi
リストストラップとかは他にあんま選択肢無い
0280無記無記名
垢版 |
2017/08/12(土) 08:40:06.38ID:A2Ktvpyr
俺はリストストラップとかゴールドだけどなんも恥ずかしくないが
0281無記無記名
垢版 |
2017/08/12(土) 08:48:35.56ID:elEHBAKF
これも一種のブランド信仰だな
0282無記無記名
垢版 |
2017/08/13(日) 23:27:01.78ID:4JkL3FHU
むしろ市営なら他人のギアなんか見ないだろ
まずギアってなに?レベルだろ
0283無記無記名
垢版 |
2017/08/13(日) 23:49:27.74ID:CGkXeFUV
ジムシャーク新作出ないかなー
0284無記無記名
垢版 |
2017/08/13(日) 23:49:32.52ID:Q5SSbA/l
>>277
インザーとかシークなんかの方がマニアックだわ。
ゴールドジムのギアが一番ポピュラーなんじゃね?
Amazonでもゴールドジムのギアが一番多いし。
0285無記無記名
垢版 |
2017/08/13(日) 23:57:35.16ID:JXuEOM3d
>>284
貸し出し用のベルトなんかどこでも大抵ゴールドのやつがあるしね
筋トレしない人でもゴールドジムの名は聞いたことあるって人も多いだろうしマニアックでもなんでもないよな
0286無記無記名
垢版 |
2017/08/14(月) 00:28:17.74ID:dYv1PO0O
アメトークでゴールドジム芸人やったしジム行った事無い人にも地名度はあるな
0287無記無記名
垢版 |
2017/08/14(月) 01:10:37.21ID:XEOkMglJ
普通にちょっと大きいスポーツショップ行ってギア買おうと思ったらゴールドオンリーってのもざらだよ
フィットネスショップでも半分はゴールド

初心者なら普通にゴールドになると思う
0288無記無記名
垢版 |
2017/08/14(月) 02:14:19.00ID:MgoDG1Go
パワーベルト試着できる売店はないの?
0289無記無記名
垢版 |
2017/08/14(月) 02:56:45.70ID:u5LoO9l9
ベルトだけとかパワーグリップだけゴールドなら普通
Tシャツ、ベルト、グリップとなると市営だと浮くでしょ
そんなに好きならゴールド行けってらなるわ
0290無記無記名
垢版 |
2017/08/14(月) 15:12:40.55ID:FVqJndtN
>>289
そんなに他人の服だのギアだのがいちいち気になるかな?
0291無記無記名
垢版 |
2017/08/14(月) 18:25:40.40ID:KFIYhATd
>>289
そんなことで浮かないだろ
せいぜい「ゴールドジムブランドが好きなんだな」ぐらいにしか思わない
0292無記無記名
垢版 |
2017/08/14(月) 20:25:31.44ID:yX/sjnN5
ゴールドジムのギアなんてありふれ過ぎてて何とも思わない
0293無記無記名
垢版 |
2017/08/14(月) 22:14:57.50ID:dYv1PO0O
何でもいいって人もいるけど、ウェアは超重要だね。自分がイケてると思うコーデだとモチベが上がる
何着かバリエーションあると尚良いね。
0294無記無記名
垢版 |
2017/08/14(月) 22:47:17.74ID:XEOkMglJ
俺のウエアは上下1000円しないわ
0297無記無記名
垢版 |
2017/08/15(火) 08:33:59.27ID:qVoRnDtW
>>287
「フィットネスショップ」という名前のフィットネスショップは、日本のゴールドジムの経営会社が運営している。
0298無記無記名
垢版 |
2017/08/15(火) 14:50:49.96ID:sCgt6jp2
服ばっか気にする奴は本体が残念
0299無記無記名
垢版 |
2017/08/15(火) 17:05:48.25ID:dkmRwWN8
服も気にする

筋トレも身体を格好良くしたいからであって本質は似てる
0300無記無記名
垢版 |
2017/08/15(火) 22:00:25.99ID:3orl6rv+
Sports Watch: The Rolex Watches of Golf’s New Guard
https://www.bobswatches.com/rolex-blog/events/rolex-golfs-us-open-2017.html

https://www.instagram.com/p/BQNLDOQFGdz/

Winner of the World Gold Championship; Hideki Matsuyama was spotted wearing a Two-Tone Rolex Submariner. Reference-116613LB
https://scontent-frt3-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/20686424_104570553591078_2625446407770734592_n.jpg

The beauty of Rolex Submariner 116613LB blue two tone 40 mm steel and yellow gold luxury watch
https://www.youtube.com/watch?v=XGZmotZEtRw
0302無記無記名
垢版 |
2017/08/19(土) 19:50:28.45ID:LmQw+n82
今日スポーツオーソリティー行ったけどスポーツブランドのTシャツが5000円くらいするのなw
こんな商売してたらプロテインみたく全部通販に取られるよ
少ない店舗商品の中からわざわざ高い値段出して買うやついないだろ
0303無記無記名
垢版 |
2017/08/19(土) 20:28:20.90ID:K8TO3T7E
試着できるって意味では実店舗もアリだけどな俺は
まぁ試着だけして通販で買うこともできるがw
0304無記無記名
垢版 |
2017/08/20(日) 13:51:35.77ID:1x7DO4g3
今はマシントレだけだけど、近々フリーウェイトを学ぼうと思ってる
そこでウェアの素材について聞きたい

バーベルを肩に乗せたりベンチに寝たりすることを考えるとポリ100のTシャツって避けるべき?
安定ないというか、滑りそうな印象
かといってタンクトップ着れるようないいからだでもない

みんな綿100のTシャツとか着てるの?
0305無記無記名
垢版 |
2017/08/20(日) 14:11:08.89ID:4fSrzNlR
>>304
スクワットとベンチは綿のほうが滑らなくていいっていうけど、実際やるとそんな変わらない
0307無記無記名
垢版 |
2017/08/20(日) 16:08:21.50ID:/DLd/0FM
>>304
ほんとに汗でビッシャビシャだと確かに滑るけど、
スクワットなら腕でバーを僧坊に押し付ける感じで保持するし、
ベンチなら踏ん張る足がスタビライザーの役目して上半身が動くのを
防ぐから、そんなに心配しなくていい。
なんならバスタオルをベンチに敷けば滑らないし。

むしろ、僧坊あたりの生地がサビで汚れたり毛羽立ったりするので、
シャツが傷んでも泣かないことのほうが重要かと。
0308無記無記名
垢版 |
2017/08/20(日) 16:12:01.59ID:T4SjJzZm
>>304
100均なんかに売ってる滑り止めマットを敷く方法もある
0309無記無記名
垢版 |
2017/08/20(日) 17:59:45.90ID:uhtYulf9
ポリエステル100でスクワットはかなり危険
180超えたあたりからツルツル滑って安定しなくなる
最高の物を買えとは言わないけどわざわざ危険な物を使うのは良くない
0310無記無記名
垢版 |
2017/08/20(日) 18:05:04.56ID:uhtYulf9
ちなみにタンクトップでスクワットやるとバーの形で紫色の痣ができるのとちょっと痛い
個人的には適当な綿100のTシャツをオススメする
0311無記無記名
垢版 |
2017/08/20(日) 18:51:11.63ID:mY+x9OpX
みんなありがとう賛否両論なんだね・・・

デッドもスクワットもまずはシャフトのみとかから始めるだろうから、最初はこのままポリ100でやってみるよ
重量上がってから悩むことにする
0312無記無記名
垢版 |
2017/08/20(日) 19:08:05.51ID:Q4ZNFOF5
コンプレッションウェア着てスクワットやった時に
不注意からだがズルッと滑って大惨事になりかけヒヤヒヤした事はある
0313無記無記名
垢版 |
2017/08/20(日) 19:36:34.65ID:gZKC8xyc
>>311
スクワットとベンチは圧倒的に綿のシャツ
お前の心配通り、速乾素材なんて滑って危ない
速乾素材は背中や肩の日のみにしてるよ
031465
垢版 |
2017/08/20(日) 19:41:29.49ID:qtnezscC
>>310
不思議な事に、跡が付かない奴は付かないんだよな。俺はリアデルトにいつも跡が付くんで諦めてスクワットパッド使い始めたw
0315無記無記名
垢版 |
2017/08/20(日) 19:55:28.18ID:aJrNfzQC
コンプレッション着てるけど滑るとか感じた事無いなー
0316無記無記名
垢版 |
2017/08/21(月) 02:53:00.53ID:97R/BDyO
ジムシャーク買ったけど恥ずかしいほど乳首が浮くから封印するわ。
グレイがダメだったのかなぁ。
0318無記無記名
垢版 |
2017/08/21(月) 09:47:26.70ID:y5H6W13h
マシンしかやらない。スクワットとかベンチはつい無理したり根性〜!とかやって怪我しちゃうんだよな。
つうか痛くて筋トレやれない時期が何度もあってそれからフリーあんまりやらなくなった。
しかし耐乳酸トレーニングにしているから以前より筋トレ自体はめちゃくちゃキツい、、、筋肉もつきやすいね。
高重量やフリーの呪縛からなかなか逃れられないが現役辞めたり40才すぎたりすると色々工夫して考えて効率も考えるようになるな。
0319無記無記名
垢版 |
2017/08/21(月) 10:27:40.09ID:8MSKTUuZ
>>304
ポリエステルが弱いのは、引っかき傷だな。
綿より繊維が強いので、繊維が何かに引っかかると繊維が切れることなく引っ張られるのですぐに傷つく。
筋トレ用のギア(パワーグリップとかリストラップとか)ってマジックテープを多用してから、
マジックテープのフックに引っかかってウェアが傷つくことが多い。
ポリウレタンやポリエステルはすぐに傷つくけど、綿だとほとんど傷つかない。
0320無記無記名
垢版 |
2017/08/21(月) 18:42:42.77ID:GD7ndNgY
ジャージ系やピタパンは抵抗あるので流行りのユーチューバーが割と穿いているいる事が多いダボっとしていない細身のスウェットパンツってどこのメーカーが発売されているものでしょうか?
0322無記無記名
垢版 |
2017/08/21(月) 21:21:22.04ID:mflEw4i8
ジムシャークこの2ヶ月連続して買いすぎて、今回のアウトレットセール品の通関手続3回目入ったわ。
0323無記無記名
垢版 |
2017/08/22(火) 11:46:05.10ID:+taiv0uq
>>320
それ系が欲しくて買ったのが太股どころか足首すら通らなかった…
0324無記無記名
垢版 |
2017/08/22(火) 13:18:28.84ID:VslpAVAZ
>>321
悪いけどここでマイプロの宣伝はもう辞めてくれ。
ジムで着用率がドンドン上がってて、カブり過ぎて困る。
特にボトムはグレーを選ぶ人ばっかだから、色までカブるし。
0325無記無記名
垢版 |
2017/08/22(火) 13:42:58.48ID:UOdQHLwP
ボトムってスリムジョガーのことだろ?
だったら他も似たようなもんなんだから諦めろ
色形は勿論、ロゴの差位しか無いじゃん
0326無記無記名
垢版 |
2017/08/22(火) 14:05:03.90ID:9Ubdutmv
マイプロ履いてる時点で恥ずかしいのに被るもクソもねえだろ。むしろ自分だけじゃ無い事をありがたく思えよ。
0327無記無記名
垢版 |
2017/08/22(火) 14:16:23.70ID:s5CtAYV3
中国製の激安量産型はいてて被るのは当然だろ
0328無記無記名
垢版 |
2017/08/22(火) 14:31:33.43ID:VslpAVAZ
>>326
なんで恥ずかしいんだ?
お前は何を穿いてんの?
0329無記無記名
垢版 |
2017/08/22(火) 15:51:41.58ID:hD0PElgT
マイプロ恥ずかしすぎだろうが!
0332無記無記名
垢版 |
2017/08/22(火) 15:59:07.23ID:VkwJKyFp
swallow my protein(sperm)
0333無記無記名
垢版 |
2017/08/22(火) 16:42:09.35ID:lkjm5luW
ジョガーなら今やいろんなブランドが扱ってるから探してみるとええねんまんねん
0334無記無記名
垢版 |
2017/08/22(火) 18:11:51.65ID:YdU3e7ha
やっぱ体育館鮫だよな!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況