X



【格安】低価格トレーニング器具を語るスレ83kg [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0973無記無記名
垢版 |
2017/09/28(木) 00:46:51.21
そのベンチさんざん買われてるから
0975無記無記名 (ガラプー KK09-hy4X)
垢版 |
2017/09/28(木) 08:54:37.29ID:BUnW9qiSK
>>973
まじか!
で、評価はどんな感じだったの?
0976無記無記名 (ワッチョイ 9bdc-RsT5)
垢版 |
2017/09/28(木) 12:16:40.61ID:XzJIQB+x0
>>974
どちらも持ってるけど大して変わらないよ。
強いて言えばパチモンの方がガタが多かったり、
作りがややしょぼいような気がするくらい。
同じタイプのモデルなら、知らなければ
どっちがどっちだかわからないと思う。
(見た目だけで価格の差を感じることは
ほぼないと思う。)
0977無記無記名 (ガラプー KK2b-+1Ae)
垢版 |
2017/09/28(木) 15:22:17.19ID:mbNhaibjK
>>972
> リサイクルショップってわりと筋トレ器具あるもんなのかな?今度行ってみるか

マイナーなリサイクル店(近隣市内に2〜3店とか)は
掘り出し物も有るけど価格はかなり高め

チェーン店は(ハードオフ、オフハウスやゲオのセカスト)結局、検索査定して値札付ける人によるけど安め…かな?

ただセカストは店舗によってオシャレブランドのアパレル系に特化してる場合がある
自分の市の店舗は一時期、レッグマジックが20台とか乗馬マシンが5台とか並んでた(最近改装してアパレル寄りになって悲しいが…)
しかし隣の市の店舗はアパレルのみで、乳幼児用の玩具系しか器具はなかったわ

前住んでた街にはWondergooのリサイクル店もあったが、業務用に近いランニングマシンが3万とかで並んでた事あるわww
店舗が広くて綺麗で(同フロアで書籍、CD販売とレンタルもやってた)いつも楽しかった
0979無記無記名 (ワッチョイ 956b-9vZd)
垢版 |
2017/09/28(木) 16:52:58.12ID:yDB1R/eM0
コンパネの上に敷くゴムマット?にオススメや定番あります?
0980無記無記名
垢版 |
2017/09/28(木) 17:31:34.37
モノリフト使ってる人いる?
本格スレの方がいいかな?
0981無記無記名 (アウアウウー Sa49-xQsa)
垢版 |
2017/09/29(金) 06:47:18.40ID:nqtm0C5/a
ケトルベルアイロンのニードルベアリングのバーベル問い合わせても反応なし
本当にニードルベアリングかは怪しいし、仮にそうだとしたらあの値段で販売できるだけのコストダウンがどこかに盛り込まれてるはずだから手は出さない方がいいね

アメリカでさえあの値段でできないんだから
0982無記無記名 (ワッチョイ e3f6-Y8qE)
垢版 |
2017/09/30(土) 21:45:52.66ID:GnpFPzhT0
アイロテックにHPM改良要望(今のスペックのまま内幅110cmにしてほしい旨)のメール送った
意味あるかわからんけど
0983無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 22:35:07.04
ボディソリッドにも送っておいてくれ
0987無記無記名 (ワッチョイ b55b-vf4n)
垢版 |
2017/10/01(日) 06:14:10.98ID:+LYG/tFK0
アイロの455バーベルクラッチ極僅かにだけど、歪んできてるわ。毎回使用後はプレート外してるんだけどなあ。
貫通式でこれだとピン式だともっと歪みそうだな
0989無記無記名 (オッペケ Sre1-c0p7)
垢版 |
2017/10/01(日) 10:03:45.78ID:Dql3h927r
>>987
使用重量と歪み見せてもらえますか?
0990無記無記名 (ワッチョイ b55b-vf4n)
垢版 |
2017/10/01(日) 13:44:37.94ID:+LYG/tFK0
画像の張り方がよくわかんないです。
パワーラックを買ったのは今年5月くらいでスクワットやっと100kg越えたくらいです。

多分画像見てもわからないくらいというか、地面に垂直立てると本当にわすがにしなってるのがわかるくらいで今のところ使用自体に影響はないです。
0991無記無記名 (ワッチョイ 3d73-IQJU)
垢版 |
2017/10/01(日) 17:39:07.23ID:wWr7dCeD0
バーベルベンチ用のフラットベンチ探してるんですが、
やっぱりダンベル用の安いベンチだとマズいのかな
無知ながら耐荷重250kgぐらいなら大丈夫そうな気がしてしまう
0994無記無記名 (アウアウウー Sa49-F2Lq)
垢版 |
2017/10/01(日) 18:59:31.64ID:NS9RWlYMa
ベンチはダンベル用、バーベル用で別れてないでしょ
ベンチプレス用のラック部が付いたプレスベンチってのはあるけど

フラットベンチなら3万円のLBジムのがいいんじゃない?
業務用だから丈夫だと思う
他にはマッスルビルダーDX、タフスタッフ、ブラックシープ、インパルス、ボディクラフトあたりかな
0995無記無記名
垢版 |
2017/10/01(日) 19:08:32.74
予算一万なら赤いインクラインベンチ、アマゾンであるやつ
五万予算ならヤフオクのLBジムのインクラインベンチ
0996無記無記名 (ワッチョイ 3d73-IQJU)
垢版 |
2017/10/01(日) 19:37:02.64ID:wWr7dCeD0
>>992
出来れば1万以内で・・と思ったけど、やっぱり丈夫な物は3万くらいはするんですねw
インクラインベンチとどうするか考えてみます

皆さん情報感謝ですm(__)m
0997無記無記名 (ワッチョイ 3d73-IQJU)
垢版 |
2017/10/01(日) 20:07:14.45ID:wWr7dCeD0
インクラインベンチってフラットにも出来るんですね
知らなかった・・・w でもここで聞いて良かったです
貧乏くさい内容で恐縮ですが、改めて皆さんに感謝ですm(__)m
0999無記無記名
垢版 |
2017/10/01(日) 22:53:05.50
何がいいのかわからん
パワーフックって呼ばれてるのが昔からあるよ
ダンベルじゃないほう
1000無記無記名 (ワッチョイ 0378-pHPG)
垢版 |
2017/10/01(日) 23:05:54.07ID:wQf8KgyN0
巻き付ける手間が要らなくて楽だけど
ふつうに装着すると指先でシャフトを握る感じになる
だから手首のちょい肘側に寄せて装着しないと使い難い
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 145日 0時間 14分 48秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況