X



トレーニング中のBGM・音楽スレ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2017/04/20(木) 19:07:23.77ID:zlhfK6nw
トレーニング中どんな曲使ってテンション上げたり、モチベーション維持していますか?

このスレで情報交換して新しい曲に出会えたらと思っています
YouTubeにある場合はURLお願いします
0003無記無記名
垢版 |
2017/04/20(木) 19:56:28.04ID:Xr8I5/Ie
洋楽hiphopはガチだね

最近は50centがお気に入り
0004無記無記名
垢版 |
2017/04/20(木) 21:23:25.73ID:pdASr9ih
ゆずとか爽やかな曲やな
歌詞にも勇気づけられるし
窓から入る風にも趣をかんじるわ
0009無記無記名
垢版 |
2017/04/21(金) 01:20:21.08ID:eF3X5v+E
やっぱ洋楽の方がテンション上がるよな
体温も上がる
0010無記無記名
垢版 |
2017/04/21(金) 01:30:06.64ID:u4vXz0k+
トレーニングで音楽とか厨房かよw
意識性の原則知らんの?
0011無記無記名
垢版 |
2017/04/21(金) 02:11:45.55ID:MPxB/y/b
音楽聴いてたら部位も意識できないの?
0013無記無記名
垢版 |
2017/04/21(金) 06:59:05.51ID:w/vp24FP
つうかその意識を盛り上げるために音楽利用しようって話だよねえこれ
0014無記無記名
垢版 |
2017/04/21(金) 09:34:35.84ID:7H4wSh06
前田のキャプチュード流すと最高にアドレナリン出る
0015無記無記名
垢版 |
2017/04/21(金) 10:44:30.77ID:qKzqSZ1y
海外トレーニーのYouTube見てもみんな音楽聴いてるけどどんなの聴いてるんだろうな
0016無記無記名
垢版 |
2017/04/21(金) 10:49:38.85ID:GRio7lwe
エビデイ ハスリン エビデイ ハスリン ってやつ
0017無記無記名
垢版 |
2017/04/21(金) 10:52:52.25ID:zzvGIEU2
>>14
いいね 俺は最近WWEのローマンレインズの曲にはまってる
0018無記無記名
垢版 |
2017/04/21(金) 17:22:30.52ID:OP4u9w9k
>>12
いい感じにフィニッシュ出来そうだな
0021無記無記名
垢版 |
2017/04/23(日) 16:24:52.56ID:CR07+B8S
メタルコア聴いてやっとるで
0022無記無記名
垢版 |
2017/04/24(月) 06:27:05.23ID:aCU0KoHK
最近はアニソンだな
その前はボカロ
ちなみにクラオタでCDを1000枚近く所有しているが、クラシックでトレ向けはなかなか見つけられない
モーツァルトの短調の曲やホルストの惑星ぐらいか
洋楽は90年代以降はろくに知らない
0023無記無記名
垢版 |
2017/04/24(月) 19:02:23.50ID:8cpNjynh
こないだ癒し系BGM聴きながらやったら眠くなって笑ったw
やっぱりアップテンポな激しい曲がいいな!
できれば洋楽
0024無記無記名
垢版 |
2017/04/24(月) 20:05:27.55ID:6Kp0n5al
JAM ProjectのSkillとかな
本番セットは一番盛り上がる所で一気にスイッチ入れてやる
0025無記無記名
垢版 |
2017/04/24(月) 21:37:18.60ID:geHW4Pcc
YOUNG HASTLE / WORK OUT REMIX feat. 般若、SHINGO☆西成

トレーニーなら笑える歌
0026無記無記名
垢版 |
2017/04/25(火) 03:30:49.67ID:FtGJ7h1t
リンキン・パークのナム
これトレ終わるまで延々リピート
0027無記無記名
垢版 |
2017/04/25(火) 07:15:18.08ID:Kq8eBdpQ
トレ中はリンキンパークというかメテオラかハイブリッドセオリー
これをもう五年くらい
我ながらよく飽きないなと思ってたがさらに上がいた
0030無記無記名
垢版 |
2017/04/26(水) 18:40:57.35ID:dQ0qEgug
80年代90年代の新日全日のレスラーのテーマ曲だな、うん
0031無記無記名
垢版 |
2017/04/27(木) 20:59:50.88ID:DKfGJFNv
トレーニングにあうのはハードロック・ヘヴィメタルだろ?
トレ中は、Judas Priest、Iron Maiden、Twisted Sister あたりがメイン。
有酸素中は、Van Halen、Night Ranger、Toto 等を聴く。同志求む!

>>22
ワルキューレの騎行は?
0032無記無記名
垢版 |
2017/04/27(木) 22:42:53.42ID:NM8wzV7d
いつもロニー・コールマンの
脚のハードコアトレーニングを流してる。

あの雰囲気が最高だ
0033無記無記名
垢版 |
2017/04/28(金) 00:20:09.93ID:huv9crit
オーバーザトップのサントラ
0034無記無記名
垢版 |
2017/04/28(金) 00:20:26.55ID:huv9crit
オーバーザトップのサントラ
0035無記無記名
垢版 |
2017/04/28(金) 01:53:26.74ID:NUOm8Io8
>>31
Van halenはよく聴いてるわ
Why cant this be loveとか
can't stop loving youが大好き!
0036無記無記名
垢版 |
2017/04/28(金) 09:58:39.53ID:ogyAfd4z
プリキュアの主題歌集かけるとかなり捗る
0037無記無記名
垢版 |
2017/04/28(金) 13:24:36.29ID:p5Hc+0+k
絶対にテンションが上がる神洋楽メドレーTOP 100 2017 part2
https://youtu.be/GINHKOw2Zog
0039無記無記名
垢版 |
2017/04/28(金) 13:38:15.93ID:PwC3r8Vq
ナムいいな。こりゃあええ。つかリンキンいいな
0040無記無記名
垢版 |
2017/04/28(金) 13:48:37.78ID:ZgK5oeFw
いいスレあげ
0041無記無記名
垢版 |
2017/04/28(金) 20:42:11.60ID:eZrmNgra
>>39
俺もこのスレでnumb知ってリンキン・パーク良すぎって思った
アルバム7枚あるけど最初の2枚が当たりな気がする
0044無記無記名
垢版 |
2017/04/28(金) 20:53:07.91ID:Aa0JcPxD
YouTube再生回数10億回以上の洋楽ヒット超名曲 - Full Songs Playlist 2017 part 1/2
https://youtu.be/-oW_I-yI0dA
0048無記無記名
垢版 |
2017/04/28(金) 22:58:20.74ID:ntukHvBI
>>35
おお、同志よ!
5150は棺桶に入れて欲しいアルバムだわ。
そして、can't stop〜は結婚式に使ったw
その2曲が好きなら、デイヴ時代のdance the night away、beautiful girls、feel your laveあたりも好みでは?
0049無記無記名
垢版 |
2017/04/28(金) 23:23:08.43ID:r/f16OCY
>>47
うわわわわありがとうなのだああああ!
0050無記無記名
垢版 |
2017/04/28(金) 23:58:31.39ID:03EQHbnO
μ'sとAqoursに元気を貰っております
0051無記無記名
垢版 |
2017/04/29(土) 00:29:41.27ID:MNULm5qD
>>48
なんと!
紹介していただいた曲他のも聴いてみます!
ありがとうございました。
0052無記無記名
垢版 |
2017/04/29(土) 16:55:30.12ID:F77c59S1
>>51
是非。もし、デイヴが気に入らなければ、いっそのこと、サミーヘイガーのソロの方が良いかもしれません。
0054無記無記名
垢版 |
2017/04/29(土) 23:32:48.64ID:F77c59S1
普段は80年代のハードロックを中心に聴いてるおっさんだけど、1曲リピートにわろたから、つべで聴いてみたの。
そしたら息子が、珍しく新しい曲聴いてるね、と。リンキンは知らないけど、曲の感じが現代的なんだって。で、俺が普段聴いてる曲は古臭いらしい。何が違うのだろうか?
0055無記無記名
垢版 |
2017/04/30(日) 08:51:27.08ID:b71bFkx+
いやだってそれに比べたら実際新しいんだからそりゃそうだろう
技法的なアレはよく知らんが、DJ枠があったりラップパートがあったりするところは現代的と言えるんじゃないかと
あと、リンキンパークが業界にあたえた影響ってのもあるだろうから、逆に言えば「現代的というのはリンキン・パークのことである」みたいなところもあるのかもね
0056無記無記名
垢版 |
2017/04/30(日) 12:32:51.95ID:Pi66fYMS
ワイルドスピードやシュワ出演の映画とかを流してもいいと思うわ。
0057無記無記名
垢版 |
2017/04/30(日) 20:58:31.16ID:uvR9yIuo
流行った洋楽メドレー 1時間連続再生 Pop Songs World 1 HOUR
https://m.youtube.com/watch?v=Kft_pYEwbvM

やばい ゾクゾクするEDM VS 人気洋楽MIX Best of Mix pop and EDM
https://m.youtube.com/watch?v=jyZbqPhVBk8

たくさん洋楽知ってるほど楽しくなる曲メドレー 1時間連続再生Pop Songs World mix
https://m.youtube.com/watch?v=ghMAQadHqR4

最新ワイスピ8ワイルド・スピード ICE BREAKトラックmix Fast and Furious 8 Sound Track Mix 2017
https://m.youtube.com/watch?v=aQ_SBX7icTE

人気曲 まとめ聴き洋楽ベスト100 mix EDMnonstop Pop Songs World 2017 30m
https://m.youtube.com/watch?v=9AGHmu32Crw
0058無記無記名
垢版 |
2017/04/30(日) 21:42:14.77ID:9aECJZof
ハードコアな曲よろしく
0059無記無記名
垢版 |
2017/05/01(月) 04:14:18.66ID:OdMmGxia
サミエル・バンノーはジューダスプリーストのファン。
006154
垢版 |
2017/05/02(火) 16:25:24.47ID:Z0z7D6xr
>>55
なるほど、そういうもんなもね。
俺が厨房〜工房で音楽を聴き始めた80年代はデジタル化や各種機器の発達があったせいか、当時、ちょっと前の音楽は明らかに音が古臭く感じたんだよね。でも、それ以降はそこまで音に差はないと思ってたから、どこでそんな差を感じるのだろう?と思った次第ですわ。
0062無記無記名
垢版 |
2017/05/02(火) 16:30:11.93ID:yZBet1Yu
アニソン
only my railgunは必ず聞いてる
0063age
垢版 |
2017/05/04(木) 13:33:50.57ID:5Iv4wOf8
あげ
0066無記無記名
垢版 |
2017/05/04(木) 20:15:22.65ID:2u5itz+9
最近は浪花節だよ人生はが多いな

力が湧き出る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況