X



怪力と呼ばれるのに必要なスペック [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2017/03/31(金) 18:13:20.00ID:2ubkJrMN
身長185センチ体重120キロ以上
0044無記無記名
垢版 |
2017/04/05(水) 15:10:04.01ID:ekODAJzX
俺の高校の野球部はみんな強かったなぁ、
ベンチ135kgとか、デッドも250kgとか、2〜3人くらいいたよ。

甲子園行けないのに設備は整ってたな
0045無記無記名
垢版 |
2017/04/05(水) 16:03:53.97ID:kF5c3hO9
>>43
しつこいよw
0046無記無記名
垢版 |
2017/04/05(水) 16:07:40.26ID:5FOM4QKf
スクワット220ベンチ150デッド250を低レップスでもセットで組め
ハイクリーン120ミリタリー100握力80以上、これらが出来たら文句なく怪力だと思う
0048無記無記名
垢版 |
2017/04/06(木) 14:26:23.62ID:t2ZClRWj
>>46
ハイクリーンだけやたらハードル低いなw
0049無記無記名
垢版 |
2017/04/06(木) 16:59:07.33ID:U0SkTASk
>>46
バーヵ怪力はただ重いものを挙げるだけでいいんだよ
ウエイトリフティング的な要素は全く要らない
0050無記無記名
垢版 |
2017/04/06(木) 19:44:02.26ID:WTOpwdKV
バカはオマエだよ
座ってチコチコ寝てブヒブヒしか能がないドン臭い野郎は
素の力でバーベルを挙げてすらいない


メチャクチャなやり方だろうが何だろうが
床からテッペンまでバーベル挙げられるヤツが強いんだ


立ってなw
0051無記無記名
垢版 |
2017/04/06(木) 19:47:44.54ID:U0SkTASk
>>50
ふふふ
0052無記無記名
垢版 |
2017/04/07(金) 08:16:45.20ID:gPCCtWuS
『ゴーン』とか『ヘッドマスター』などのあだ名がついて一人前
0053無記無記名
垢版 |
2017/04/10(月) 04:22:55.49ID:9GqL9hC+
無呼吸連打
0054無記無記名
垢版 |
2017/04/10(月) 07:58:07.66ID:pU1J8aAl
常識外れた怪物はいるぞ。
30年以上前だが、若い頃自衛隊員
だった知り合いがいて、体重75キロ
で60キロのダンベル片手で頭上まで
持ち上げられたとのこと。
その話聞いたとき自分中坊で45キロ位
だったが、片手で胸ぐらつかまれて
上まで持ち上げられたわ。
0055無記無記名
垢版 |
2017/04/14(金) 21:02:08.78ID:BdTQhyeW
でかい
0056無記無記名
垢版 |
2017/04/18(火) 03:11:27.79ID:p+879YiH
『淡海』という名の怪僧と遭遇しても「おお、生き写しのブラザーよ!」と呼ばれるレベル
0058無記無記名
垢版 |
2017/05/16(火) 21:52:13.24ID:jRGzi+oR
188
100
0059無記無記名
垢版 |
2017/05/17(水) 06:11:07.51ID:7dJAbnpF
>>54
元自衛官のリフターまたはアーム系とかかな?

自衛官よりも、消防の方がその手の怪力系多いかも。
0060無記無記名
垢版 |
2017/07/22(土) 20:13:00.08ID:FIUlmV7V
一般人から見た怪力
リンゴ片手で握りつぶす。スチール缶片手で握りつぶす。
大人を高い高いする。
車のリアを持ち上げる。
大人の足を持って相手の尻を肩に乗せて軽々と担ぎ上げる。
極めつけは二人の大人を両肩に乗せて、かつもう一人を肩車するとか。
そんな感じじゃないと、スペックじゃ一般人はピンとこないはず。
0061無記無記名
垢版 |
2017/07/23(日) 08:23:47.12ID:r3hAyTk2
あと、腹は普通なのに胸がボコッと異様に盛り上がってるとか、上腕が40センチぐらいあるとか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況