X



【プリ】ブルガリアンスクワット8【ケツ】©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0857無記無記名
垢版 |
2017/07/01(土) 04:05:30.07ID:dW2IK9Sp
仕事終わりとか疲労で無理だわ
0858無記無記名
垢版 |
2017/07/01(土) 10:18:53.00ID:KrPDrX5N
ああ~尻がメチャクチャなんじゃ~
0859無記無記名
垢版 |
2017/07/01(土) 10:39:03.13ID:+YOGq2FG
>>856
ほぼ踏み込み動作だし足りないと思う
0860無記無記名
垢版 |
2017/07/01(土) 11:12:19.39ID:0g5zqP+c
きついよ〜やだよ〜やりたくないよ〜
0861無記無記名
垢版 |
2017/07/01(土) 14:46:09.34ID:9TUEy/71
運動量は重さ×速度だから、重いウェイトがない俺は高速で落下させるようにブルガリやってる
0862無記無記名
垢版 |
2017/07/01(土) 14:51:35.27ID:l1VVQC+F
そんなのするならスロトレの方がいいでしょ
0863無記無記名
垢版 |
2017/07/01(土) 16:37:17.55ID:Fu6pg4AG
いや、自由落下の速度は同じだからっていうネタでしょw
低い天井とかプッシュしてるならそれはそれで笑うが
0864無記無記名
垢版 |
2017/07/01(土) 16:39:08.89ID:EXMN4Zr7
>>862
スロトレなんかより高速で動かした方がよっぽど効く
0866https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/07/01(土) 16:54:24.43ID:xcpATC2/
>>861
ポジティブ動作の理屈をネガティブ動作に当てはめるバカ発見
0867無記無記名
垢版 |
2017/07/01(土) 20:50:30.40ID:fiZxtdZw
>>859
俺には全然これで問題ないんだけど、もし何か付け加えるなら何が良いかな?ちなみにジムには行ってない。
0868無記無記名
垢版 |
2017/07/01(土) 21:44:00.41ID:tN8ziETT
ハム狙いでルーマニアンデッドリフト
0869無記無記名
垢版 |
2017/07/02(日) 01:49:04.88ID:P3pfwOAz
台に体重をかけないよに意識した結果
後ろの足がほぼ浮いて片足デッドになった
最近は台も使ってない
0870無記無記名
垢版 |
2017/07/02(日) 01:50:27.71ID:P3pfwOAz
>>867
追加するとしたら四頭狙いの種目だろうね
シシースクワットとか
まぁ別にやらんでもいいと思うけど
0871無記無記名
垢版 |
2017/07/02(日) 03:39:46.33ID:n6stTVQB
「そういやそんなんあったな」って感じで思い出したようにやってみたが、いいねこれ
かなりきついけど四頭筋にガッツリ効く
0872無記無記名
垢版 |
2017/07/02(日) 09:35:01.70ID:AnYyKDRx
>>867
スクワット、ストレートレッグデッドリフト、ヒップスラスト
尻も四頭もハムもブルガリメインじゃ決定打にならないよ
実際ここで尻ばっかでかくなるなんて話してるのは宅トレばっかで、他が細くて相対的に大きく見えてるだけ
0873無記無記名
垢版 |
2017/07/02(日) 11:26:33.39ID:XohasX0C
これ負荷ダンベル合計20kgで広幅前傾10×3 狭幅10×3ぐらいを
週1ぐらいでしてるんだけど 毎回確実にケツはきつめに筋肉痛になるんだが
俺のケツは成長してないんだろうか
0874無記無記名
垢版 |
2017/07/02(日) 14:31:15.25ID:RhnUCaw9
後ろでベンチにかけてる脚の四頭辺りがつらくて集中できねえ。
どうしたらいい?
0876無記無記名
垢版 |
2017/07/02(日) 14:50:33.24ID:PZXDhusa
ブルガリの時、台に乗せる脚って高い位置の方がいいの?
0877無記無記名
垢版 |
2017/07/02(日) 17:15:02.74ID:q8dBW6Xc
高いと腰痛くなるから俺はなるべく低くしてる
0878無記無記名
垢版 |
2017/07/02(日) 19:09:03.17ID:Bs9dbOAN
ハムケツに入りやすいならハーフ程度の浅いしゃがみにすればいいのでは
0879無記無記名
垢版 |
2017/07/03(月) 13:14:08.94ID:bEmtW08w
後ろ足とか台で悩んでる奴は一回バックランジやってみろ
0881無記無記名
垢版 |
2017/07/04(火) 00:07:14.89ID:31iAhaaj
きついきついっていうけどスクワットの方がきついやん。
0882無記無記名
垢版 |
2017/07/04(火) 00:09:01.84ID:2vg39pYQ
いやブルガリの方がキツイ。こればっかりは何年やってても慣れない。
0884無記無記名
垢版 |
2017/07/04(火) 08:59:27.54ID:Xfxt5Wl1
ハーフスクワットならわかる
0885無記無記名
垢版 |
2017/07/04(火) 17:58:37.09ID:1IFvgYV2
13.6kg x 2で12 x 2を複数回達成したので、18.1kg x 2に昇格になるが、
あまりにキツイのでレップ数は8くらいで抑えようと思う、これでも嫌な予感満載だが
この種目が癌になって気力が尽きるのがこわいわ
0886無記無記名
垢版 |
2017/07/04(火) 19:45:02.30ID:hsH5+4rz
謎の4.5kgアップ、と思ったが、つまり30lbs→40lbsか
ケトルベル使用者かな?
0887無記無記名
垢版 |
2017/07/04(火) 23:08:15.54ID:BjKBxw0H
パワーブロックだな
18.1kg x 2, 8 x 2、終了した
キツイが13.6kgで12レップよりは楽だわ、これなら続けられそう
0888無記無記名
垢版 |
2017/07/05(水) 00:12:10.27ID:YjfLzur8
あまり追い込めてなさそう。
最低3セット以上はやらないと効かないんじゃないかな。
0889無記無記名
垢版 |
2017/07/05(水) 17:59:29.58ID:thtgrDwH
片手に22.5kgダンベル×2、背中に10kgリュック背負って昨夜決行
家トレなんでエアコンをガンガン効かせてやったが、汗が止まらない
辛いわwwww
0890無記無記名
垢版 |
2017/07/05(水) 18:45:51.06ID:sE1hLEui
>>889
お、俺と同じ負荷だ。
セット数やrep数どんなもんよ?
0891無記無記名
垢版 |
2017/07/05(水) 21:50:14.56ID:OFzvSE33
昨日のブルガリでケツが筋肉痛だわ
0892無記無記名
垢版 |
2017/07/05(水) 22:13:10.12ID:SL8CS2Wx
ずっとやってるけど回数も重量も伸びない。いつも10kg*両手の負荷で
10回〜15回をうろうろしてる。
0893無記無記名
垢版 |
2017/07/05(水) 23:02:25.41ID:vqNGmR3x
>>888
一応筋肉痛はきてるから効いてはいるが確かに弱い
オールアウトに近付くほど挫折のリスクが増す
専念できる学生なら言い訳するつもりも無いが、実際問題続かないと意味無いからな
0894無記無記名
垢版 |
2017/07/06(木) 13:05:29.46ID:RgtYjiD9
下げ過ぎると股関節がコリコリいうんだけどいいのかな?
0895無記無記名
垢版 |
2017/07/06(木) 13:45:35.21ID:tFFRHskY
ついに20キロ×2持って8〜12レップ3セットこなせるようになった
3ヶ月でおもり足りなくなってしまった
30キロ買っときゃ良かったなぁ・・・
0896無記無記名
垢版 |
2017/07/06(木) 23:56:47.88ID:+HPPXkhM
ケツの筋肉痛が中一日では取れないから明日ブルガリするわ。
0897無記無記名
垢版 |
2017/07/07(金) 18:51:49.16ID:k8iizQzr
尻が大きくなって屁が真下に出るようになった
0898無記無記名
垢版 |
2017/07/07(金) 18:57:11.58ID:WqbPx4iR
>>890
返事遅くなってスマン
12レップス3セット目指してる
インターバルは90〜120秒

順調に重量は伸びてきたな

でもオレ、ジジイだからこの辺で限界かとww
0900無記無記名
垢版 |
2017/07/07(金) 22:59:36.26ID:GDI1OrUk
え、ブルガリで止めるの?
0901https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/07/07(金) 23:09:05.84ID:9RlFYNjk
3秒ぐらい掛けてゆっくり降ろして1秒でも止めると重量が足りないと言えなくなるかも
0902無記無記名
垢版 |
2017/07/07(金) 23:59:43.39ID:XT6ZTklt
>>899
最初のセットはスローで深く沈んで1秒程度キープ

次は普通の早さで深く沈んで止めは無し

最後のセットは可能な限り深く沈んでるけど、
多分浅いよ

オレは開く足幅を大きくする日と狭くする日と
分けてやってる
ブルガリアンスクワットのバリエーションはこの2つを交互に回してる
0903無記無記名
垢版 |
2017/07/08(土) 18:10:11.15ID:xHfobMeR
朝ブルガリやる予定だったが、低栄養の状態でやる気がせず職場に逃げてきた
ブルガリの後にオールアウト用に自重のスクワットでもやろうかと考えている
0904無記無記名
垢版 |
2017/07/08(土) 19:54:22.57ID:C9lno81h
朝は危険
一度朝と夜で柔軟性を比べてみな
心肺への負担も大きい
朝の運動はヘルシーというイメージをアメリカに広めたジム・フィックス氏は
朝のジョギング中に死んだ
0905無記無記名
垢版 |
2017/07/09(日) 02:59:57.95ID:yMaL21JY
夜じゃなくても良いけど朝起きてすぐはそもそも力入らんわ、最低2時間は無理
0906無記無記名
垢版 |
2017/07/09(日) 09:57:52.40ID:CbBIZI3q
心筋梗塞は朝が一番起きやすい。
それだけ朝の心臓はデリケートなんだ。スポーツ選手でも死ぬ。
トレーニーでも油断は禁物。
こんな心肺にかかる負荷が高すぎる運動はさすがに朝はやめとけ。
0907無記無記名
垢版 |
2017/07/09(日) 10:18:23.81ID:7BVvRa9U
でも朝トレは憂鬱な午前中にブーストかかるから1日を楽しく過ごしたい人なら本当にメリット多いよ
流石に定年間近とか運動始めたばかりの人には勧めないけどさ
0908無記無記名
垢版 |
2017/07/09(日) 12:54:26.50ID:g6izIn++
朝起きたらまずはしっかり水分補給するという基本が出来てることが前提
でないと朝は体の水分が枯渇してて血がドロドロだからな
だから心臓にも負担がかかるし脳の血管も詰まりやすい
まぁトレーニーなら水分補給の大切は知ってるしちゃんとしてるとは思うが
0909無記無記名
垢版 |
2017/07/09(日) 15:48:56.72ID:M5PH3EGR
オバマとかどっかのCEOが朝に運動してから仕事することが
真のエリートの証だって持て囃されてたもんなぁ
本当に意識高いやつはリスクの高い朝は運動ではなく食事に費やす
きんに君は忙しいロケの日でも5時起きでトリムネと野菜を茹でて夕方の分までの弁当を作るらしいぞ
0911無記無記名
垢版 |
2017/07/09(日) 21:38:31.81ID:Qty9AIyq
それならいいんだけど普通にジョギングやワークアウトをしちゃうやつが多い
外人は朝にシャワー浴びるから汗をかいてシャワー浴びて仕事に行くのが理想的に思えるんだろうが
もしも朝にやるとしたらウォーキングが限度
年寄りならそれすら止めるべき
0912無記無記名
垢版 |
2017/07/10(月) 10:58:35.35ID:ptWgQM1a
ライフスタイルとして憧れちゃうと合理的に判断できなくなる
気持ちはわかるけど医者が危険と言ってることは止めるべき
0913無記無記名
垢版 |
2017/07/10(月) 12:28:57.64ID:PmUVCHi+
何が原因で体調を崩しているのかを自身の生活の試行錯誤の中で
己自身の体感でフィードバック出来るなら、
朝に動作するなり夜に動作するなり、威力偵察して決めたら良い。

日常生活自体が高ストレスで、自身の感覚を摩滅してしまっている場合には、
医者の様な外部の判断に囲い込まれるしか術が無いのかも知れんが、
そこまで達する前に休養を摂れたい処ではあるな。
0914無記無記名
垢版 |
2017/07/10(月) 16:50:35.18ID:0Yi8lE4I
ムラムラしてる時に筋トレやりたくなってそれが朝一なんだよね
0915無記無記名
垢版 |
2017/07/10(月) 18:48:24.62ID:GQi/XE7z
ホームトレーニーなんだけどブルガリアンばかりやってたら
ケツと四頭は結構発達してきたんだけど
外側広筋っていうの?これが全然発達してない
他の人の脚見るとココが発達してるから太く見えたりしてるけど
自分は全く発達してないんで前から見るとあまり鍛えてない脚に見える
でも真横から見ると太いという変なバランスになってる
どうにかしてこの外側の筋肉を鍛える方法ないかな?
0916無記無記名
垢版 |
2017/07/10(月) 18:57:23.74ID:ZPz28Ato
荷重40キロだの50キロでこれやってる人って太ももや尻の太さはどんくらいなんですか?
自宅トレなんで、これだけで下半身デカくなるならダンベル買おうかと思ってます
今はリュックで10キロ背負って10回5セット。
セット数とセット間の休憩の短縮で無理やり追い込んでます
0917無記無記名
垢版 |
2017/07/10(月) 20:02:38.74ID:zjxhd0xO
>>915
ナロースタンスのスクワットしなさい
0918無記無記名
垢版 |
2017/07/10(月) 23:12:24.52ID:I56wDS3Q
>>916
俺筋トレ初心者というか、ブルガリ以外あんま興味なくてこればっかりやってる。
とにかく飯を食ってプロテイン飲んで減量は特にしてない。
3年で尻は90cmから108cmまでデカくなった。
身長175cmで体重は60kgから73kgまで増えた。
ブルガリ、スプリットスクワット以外は特にやってないから、下半身がデカくなるというか、菱形(洋梨)体型になったよ。
0919無記無記名
垢版 |
2017/07/11(火) 01:42:06.86ID:DEXB9lvg
重量どのぐらいでやってる?
俺もケツを100センチにしたい
0920無記無記名
垢版 |
2017/07/11(火) 03:15:04.35ID:7OXw4UE8
>>919
>>918だが、トレは1日やったら中3日休息。
月曜にやったら次は金曜。その次は火曜って感じ。12reps3セット。セット間の休憩は30〜45秒。これはずっと変わらない。

メニューの組み方としては、「一定期間内に目標重量でフォームを崩さず12reps3セット出来るようにする。期間内であれば毎回の重量はこだわらない。細かいことはとにかく気にしない」とした。以下は設定目標。
【1年目】
最初の2ヶ月
→5kg
次の4ヶ月
→10kg
次の6ヶ月
→15kg

【2年目】
前半6ヶ月
→20kg
後半6ヶ月
→25kg

【3年目】
前半6ヶ月
→35kg
後半6ヶ月(今ここ)
→40kg+10kgのリュック

筋トレ詳しい人ならもっと効果的にメニュー組むだろうけど、とりあえず継続することを最優先にやってる。
0922無記無記名
垢版 |
2017/07/11(火) 21:16:14.15ID:Pm3tXGRd
108センチスゲー
太腿も太くなった?
ウエストとの差はどんくらい?
0923無記無記名
垢版 |
2017/07/12(水) 12:44:56.54ID:pZ2qAmtM
家だと全くやる気でないけど、ジムだといつも〆の追い込み用にやってる
0924無記無記名
垢版 |
2017/07/12(水) 19:56:02.03ID:0hAK5QJi
>>918
スプリットスクワットはどんな狙いなん?
0925無記無記名
垢版 |
2017/07/12(水) 22:36:48.98ID:ewTBctih
>>921
初めてやった種目がブルガリで、ブルガリが一番キツイから他に興味なくなっちゃってさ。

>>922
太腿も太くなったけど、やる前のサイズ測ってないから比較は出来ないや。
現在は67cm。

>>924
単に腰痛予防だね。仕事が長引いたりしたときはブルガリによる腰への負担が気になるから、スプリットで代用って感じ。
どうしてもブルガリは腰の筋肉の突っ張りが気になることが稀にあるからさ。
0926無記無記名
垢版 |
2017/07/12(水) 23:29:32.94ID:YHrv79f2
>>925
なるほどね
潰れた時のことを考えてもブルガリよりはスプリットスクワットとかバックランジの方が安心だわな
ブルガリで追い込みすぎた時にバランス崩したことあるわ
後ろの足をつこうと思ったが引っかかって一瞬焦った
0928無記無記名
垢版 |
2017/07/13(木) 14:04:47.99ID:WJOZ0ooy
ブルガリアン最近始めたけどいいねーコレ
最大までストレッチされるから
稼動域の差で高重量ルーマニアンデッドより効くかも
四頭にも入るから一石二鳥やね
0929無記無記名
垢版 |
2017/07/13(木) 17:40:59.76ID:gkNUrroF
>>927
ウエストの一番細いところ今計ったら77cmだった。
0930無記無記名
垢版 |
2017/07/13(木) 21:21:49.79ID:ichC/wUA
ウエストと太腿の差が10センチかよ
0931https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/07/13(木) 21:26:26.42ID:dJked2eW
ふともも67センチって結構太い
ウエスト77センチは結構細い

正直うそくせー
0932無記無記名
垢版 |
2017/07/13(木) 22:20:13.57ID:zJ/wJeRj
おれの太ももも67だけど、ウエストは100だぜ
0933無記無記名
垢版 |
2017/07/13(木) 22:28:25.58ID:OoDpMQRg
おれも三年目 70キロ加重で10r 10セットを週1か週2 身長182.5 減量期で体重70.9 今計ったら ウエスト73 大腿52 だった ちなみにケツは93

大腿67は凄い
0934無記無記名
垢版 |
2017/07/13(木) 22:29:53.71ID:d3uhmR/Y
>>933
非トレーニーと変わらない体型だな
0936無記無記名
垢版 |
2017/07/13(木) 22:56:58.00ID:EVDYsVCc
>>931
別に俺にはわざわざネットで嘘をつくメリットなんて何も無いよw
ブルガリしてしっかり飯食ったら俺みたいな素人でもデカくなったよ。減量してない分ももちろんある。ただ、四頭はあんまり発達してない。

>>933
70kg加重で10セットはすごい。ゲロ吐いて失神するわ。
それにトレしててその身長で減量期70.9kgもすごいと思う。
減量はどんな感じでやってる?
0938無記無記名
垢版 |
2017/07/13(木) 23:33:22.37ID:OoDpMQRg
>>936
毎日 毎日 同じものばっかり食ってるよ とり胸 ササミ オートミール サバ缶 プロテイン サラダ 納豆 豆腐 ゆで卵 サツマイモ 
これらを組み合わせて1日7食 ベタでごめんなさい

胸を今測ってみたら99cmだった 鏡でみたらそれなりだと思うんだけど 数字にしたら大したことないな 若干凹んだ…  
0939無記無記名
垢版 |
2017/07/14(金) 09:28:29.35ID:yLDVCqPf
77/108=0.713
おお、ほぼ(女体の理想と謳われる)7:10を達成している。これは羨ましい。
なりたいぞ、洋梨体形。
向いていないと感じて導入出来た事が無いブルガリアンスクワットの導入の可能性を
もう少し執念深く執着してみようかな。
何しろ停滞して長いからな。ブレイクスルー、今からでも起こせるものなら起こしたい
0940無記無記名
垢版 |
2017/07/14(金) 17:24:09.51ID:+qkebxDt
おっさんが何言ってんだ
0941無記無記名
垢版 |
2017/07/14(金) 19:11:48.90ID:yLDVCqPf
御前の知った事では無い
0942無記無記名
垢版 |
2017/07/14(金) 20:12:04.30ID:QgCT1dmc
エロボディのオッサンなんて興奮するだろ
0945無記無記名
垢版 |
2017/07/15(土) 23:00:00.78ID:XJqdnvPg
いいなあケツ108
精力やばそう
0946無記無記名
垢版 |
2017/07/16(日) 00:16:30.31ID:g5+hDAEp
今まで自重でやってたけどダンベル買って40キロでやってみたら普通に10回出来た。
ちなみにケツ94、太腿55、178の73キロだ。
ハッキリ言ってこれ以上のさいず
0948無記無記名
垢版 |
2017/07/16(日) 06:35:27.18ID:TFdZWQmK
いいなあケツ108
精力やばそう
0949無記無記名
垢版 |
2017/07/16(日) 12:00:01.66ID:+vvQSaDh
ウエスト100くらいあってもいいからヒップ120ほしい
0950無記無記名
垢版 |
2017/07/16(日) 12:02:55.66ID:uUK+8i7d
デカい尻には太いウエストが似合う
0951無記無記名
垢版 |
2017/07/16(日) 22:57:31.50ID:DGep62BX
今日ネットで見たスミスマシンのバーに竹輪巻いて
そこに後ろ足引っ掛けてブルガリ試してみたけど
滅茶苦茶安定してやりやすくてワロタwほぼ固定されてるに等しいw
あくまでも待ちがいない空いてる時限定のやり方だけど
0952無記無記名
垢版 |
2017/07/16(日) 23:37:32.05ID:uHNDWLR0
>>951
スミスマシンもう一台持ってくればウエイト持たずに済むな
0955無記無記名
垢版 |
2017/07/17(月) 11:02:12.02ID:VPQpli8L
自分以外誰もいなかったらいいけど混んでる時にそんなことしてる奴がいたら殺意湧くレベル
0956無記無記名
垢版 |
2017/07/17(月) 13:29:10.22ID:4Gm+Ki8S
>>953
このクルクルいいなぁ。
ブルガリアンのために作ったんだろうか。
それとも他の用途の器具を流用してんのかな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況