X



★怪力重量級は60キロ野村忠宏喧嘩して勝てる?★ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001体重120キロのおっさん
垢版 |
2017/02/07(火) 14:51:04.60ID:tR1QE8xP
http://blog-imgs-86.fc2.com/e/n/u/enuenu777/4_201602091221275eb.jpg
http://blog-imgs-86.fc2.com/e/n/u/enuenu777/6_201602091221519ba.jpg


なかなか筋肉あるが この人

ベンチプレス100キロ挙がらず かつ

引く力(プルダウン ハイプーリ ラットマシン)でも
150キロ できないらしい。

片手懸垂は5回〜6回レベルらしい

俺はベンチ135キロ挙げれる筋肉マンだから
こいつに柔道でも喧嘩でも勝てると思う
(引く力は試したことがないのでわからんが。。。)
0002体重120キロのおっさん
垢版 |
2017/02/07(火) 14:52:06.74ID:tR1QE8xP
体重30キロの小学生が
体重60キロの高校生に勝てないのと同じ

子供がどんな技を使おうと、どんなにセンスがあっても
大人には絶対勝てない
女子や軽量級の世界王者も無差別だとただの雑魚

ど素人には分からんだろうがそれが歴然たる事実

野村がマグナスやカズマイヤーに勝てる確率は0だよ
体重や筋力が倍違うと技がかからない

分かりやすく例えると大の男が30キロくらいの子供と勝負するようなもの
勝負として成立しない
0003体重120キロのおっさん
垢版 |
2017/02/07(火) 15:00:19.94ID:tR1QE8xP
防御に徹すればそんなに投げられねえよ
普通の有段者じゃそんな体格さをひっくり返せん

60kgって男子なら相当小さくて細いよな?
流石に80kg超えのビルダーには勝てないだろ
そもそも勝てたら体重別にする意味ないし
0004無記無記名
垢版 |
2017/02/07(火) 15:05:10.62ID:iLt+Gnw2
糞スレたてんな
向こうは人間を投げる一流だぞ
0005体重120キロのおっさん
垢版 |
2017/02/07(火) 15:09:49.87ID:tR1QE8xP
>>4
俺 柔道の授業でみんなに
圧倒的に勝ったのだが。。。
クラスで余裕で一番だったぞ

体重2倍というのはかなり有利なハンディだ

お前も鍛えている体重2倍のやつと戦ってみろ
0006体重120キロのおっさん
垢版 |
2017/02/07(火) 15:24:42.98ID:tR1QE8xP
誰もビルダーが全盛期の井上康生に勝てるとは言ってない
体重60kg程度のチビガリ柔道家が怪力若木に勝てるのかって話
絶対に無理だから
0007無記無記名
垢版 |
2017/02/07(火) 15:39:38.73ID:I6zkZU6Y
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
0009無記無記名
垢版 |
2017/02/07(火) 16:28:51.30ID:Ml7Fo9ES
前にウエイト板に体重120kgで内柴と練習した事がある奴がいたけど、そいつは内柴に簡単に投げられたらしい
0010無記無記名
垢版 |
2017/02/07(火) 16:32:37.06ID:cpPjozEC
どこか方襟つかまれるだけで転がされる
0011無記無記名
垢版 |
2017/02/07(火) 16:44:09.09ID:Wq5Y0gSI
野村はウエイトやんねーからな
0012無記無記名
垢版 |
2017/02/07(火) 16:47:44.25ID:I7uJfd7P
馬鹿じゃねーの
他の格闘技ならまだしも柔道は特に技術が必要な格闘技だぞ
ましてや柔道の一流の中の一流だぞ
ベンチ135ごときが出しゃばるな
300くらいになってから出直せや
0014無記無記名
垢版 |
2017/02/07(火) 17:09:22.51ID:RhiYPoLw
勝てるわけねえだろ馬鹿
筋トレしたからって特定のスポーツで強くなるわけないのは普通の人間は皆知ってるよ
0015無記無記名
垢版 |
2017/02/07(火) 17:11:19.80ID:RhiYPoLw
>>12
ボクシングは柔道以上にまず素人は勝てないから
辛うじて大きな体格差で勝てるかも知れないのは極真空手と相撲だろう
0016無記無記名
垢版 |
2017/02/07(火) 17:19:42.83ID:DG3ffilA
重量級の吉田や篠原でも組んだ時の野村の力は滅茶苦茶強いって言ってんだし
素人じゃ絶対無理だな、まだ対軽量級ボクサーのが勝ち目はあると思う、それでも
ボコられる確率のが格段に高いけどな
0017無記無記名
垢版 |
2017/02/07(火) 17:21:24.70ID:iLt+Gnw2
バカスレもう終了しようや
ウェイト板をこれ以上レベル落としたくねーわ
0019無記無記名
垢版 |
2017/02/07(火) 17:44:57.89ID:EV4h0UXz
野村の事を柔道のメダリストと知らないでやったら普通に負ける
まあ知ってたとしても負けると思うけど
0020無記無記名
垢版 |
2017/02/07(火) 17:50:30.40ID:qo2Hk9bH
定期的にこの手のスレ立つな。
力比べなら>>1も勝つんじゃない?
喧嘩はやめといた方が良い。簡単に転がされる。
柔道は相手の力利用するからなw
0021無記無記名
垢版 |
2017/02/07(火) 17:51:13.84ID:Wq5Y0gSI
柔道は試すの簡単だからな
講道館なり行って一本乱取りつけてもらえばいい
0022無記無記名
垢版 |
2017/02/07(火) 18:16:29.03ID:iLt+Gnw2
135程度のベンチで強くなったと勘違いした馬鹿オヤジの恥かきスレだよw
背負い投げなんて超高速で入ってくるから投げられて床が畳じゃなけりゃマジ死ぬぞ
畳でも悶絶だろうが
0023無記無記名
垢版 |
2017/02/07(火) 18:48:28.20ID:wnSw+vF3
柔道ならお話にならないレベルでおもちゃにされるよ

MMAルールでも全くの素人ならいくら体重差があってもムリムリカタツムリ
0024無記無記名
垢版 |
2017/02/07(火) 19:52:02.00ID:4s+C2BQ2
ボビーでも初乱取りで体格の小さい初段となんとか引き分けだからな。ボビーに
軽く一本勝ちした二段でも野村とやったら立ってられないよ。

https://www.youtube.com/watch?v=89P7GcO6kho
0025無記無記名
垢版 |
2017/02/07(火) 20:13:06.18ID:ziTiEH9h
体格差の影響が特に大きいのはボクシングや空手等の打撃系。
突き、蹴りの重さに加えリーチの差が顕著にでる。
柔術世界一を決める大会アブダビコンバットなんて無差別級の上位者でも70kg程度の奴がゴロゴロいる
0026無記無記名
垢版 |
2017/02/07(火) 20:36:28.18ID:WAL1ylHm
室伏vs亀田スレとかあったなw
0027無記無記名
垢版 |
2017/02/07(火) 22:24:13.91ID:AS7+3Wat
柔道って巨人症の篠原でも銀とれるぐらいの
レベルだからな
0028無記無記名
垢版 |
2017/02/07(火) 22:29:05.30ID:UdvLcDf2
1がズブの素人なら負けるけど運動神経が最低限人並みレベルあって、1ヶ月柔道の練習(実戦形式)やらせたら勝てるよ
経験者ほど言うだろう
60kgの差はあまりにも大きい
0029無記無記名
垢版 |
2017/02/07(火) 22:31:50.74ID:DG3ffilA
本人曰く腕相撲は弱いって言ってるから腕相撲なら大半の奴が勝てるだろう
前腕も把持力は強いんだろうが握力40そこそこらしいしな
0030無記無記名
垢版 |
2017/02/07(火) 22:47:15.69ID:jizksILb
>>24
そりゃ経験なしの状態でやっても勝てるわけないだろ

ボビーが半年もやればチビガリ雑魚野村なんか速攻倒すだろw

格闘技で凄いのはヘビー級のチャンピオンだけw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています