X



ラーメン好きマッチョ集まれ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2016/09/10(土) 20:42:43.46ID:IW629u4u
体に悪いとはわかっていてもついついラーメンばかり食べてしまう
やめらんねー
0566無記無記名
垢版 |
2018/03/13(火) 04:37:16.20ID:eM4hettS
じゃあ俺は20杯
0567無記無記名
垢版 |
2018/03/13(火) 12:14:57.88ID:d6ELjEfF
>>566
いやそれはどう考えても嘘やんww
0568無記無記名
垢版 |
2018/03/13(火) 13:17:43.11ID:919mqxvo
久々体重測ったら98kgあったわw
10kgは減らさなヤバいからラーメンしばらく週1にするわ
0569無記無記名
垢版 |
2018/03/14(水) 02:32:10.56ID:4GfuLQ1r
たった98キロで何言ってんの?
ヒョロガリが減量とか片腹痛いわ
0570無記無記名
垢版 |
2018/03/17(土) 17:08:11.31ID:54FIGs5z
ラーメンは油抜きにして、大盛りとかご飯とか付けなければ減量中でも食べられる
にんにくとか沢山入れれば低カロリーでもボリュームが出るよ
0571無記無記名
垢版 |
2018/03/17(土) 17:16:42.29ID:SNb643mW
ニンニク美味い美味い
0573無記無記名
垢版 |
2018/03/18(日) 08:26:34.04ID:BZ0Oy2mU
>>568
男のくせに100切ったら病気だよ。
ステ足りてないんちゃう?
0574無記無記名
垢版 |
2018/03/18(日) 08:27:32.87ID:BZ0Oy2mU
この板でコンテストに出ないくせにステを入れないやつって意味不明。
失格することないんだから、どんどん入れないと。
0575無記無記名
垢版 |
2018/03/18(日) 09:05:34.52ID:nqk6E/rq
山岡家食って脚トレやったら吐いた
0576無記無記名
垢版 |
2018/03/21(水) 17:41:53.88ID:xQ2j6QD6
袋麺といえば正麺豚骨だよな
0577無記無記名
垢版 |
2018/03/21(水) 18:16:55.87ID:kyOJ14//
>>573
マジっすか?…
0578無記無記名
垢版 |
2018/03/30(金) 23:59:50.15ID:WBpH+CQT
「頑張るしかない、でも住がない!」そんなあなたを応援します。
日雇い日払い派遣・インターネットカフェ暮らしの味方TOKYOチャレンジネット

TOKYOチャレンジネットアクセス
東京都健康プラザハイジア3F
https://www.tokyo-challenge.net/access.html
0579無記無記名
垢版 |
2018/04/01(日) 11:22:23.09ID:LOoLsziT
花月か長浜がいいわ
0581無記無記名
垢版 |
2018/04/08(日) 12:16:50.48ID:gbAKjYf3
一蘭って外人に評価高いのね、ジャッキーに似たおっちゃんが唸ってる
https://youtu.be/lp5XlUvGVNk?t=94
0582無記無記名
垢版 |
2018/04/08(日) 17:15:38.57ID:SVOYxfTu
>>581
50倍にするとうまいよね。
0583無記無記名
垢版 |
2018/04/08(日) 17:17:31.45ID:I+9DYKJE
UFOとかペヤングの話題は駄目なのここ?
0584無記無記名
垢版 |
2018/04/09(月) 07:35:12.50ID:NL1F/kTg
焼いてすらねぇ焼きそばは帰えってくんな!
0585無記無記名
垢版 |
2018/04/10(火) 15:27:43.68ID:b+R8SEMF
>>583
タイトルが麺類ならいいんだが、微妙だな
パスタやそばうどんはどうなんだという話になる
つけ麺や冷やし中華は文句無い、インスタントでもとにかくラーメンならいいだろう
0586無記無記名
垢版 |
2018/04/11(水) 08:48:40.39ID:wmNx8mMx
ラーメン好きとか言いながら、毎日10杯食わないやつは詐欺師。
0587無記無記名
垢版 |
2018/04/11(水) 10:59:31.42ID:QmH6aYfK
朝は袋ラーメン5個で始まり昼は社食のラーメン二杯
仕事帰りに有名店で最高の一杯を喰らいトレーニングの補給で袋ラーメン2個にプロテイン架けてそのまま喰ってるから
ギリギリ10杯だ俺
0588無記無記名
垢版 |
2018/04/11(水) 11:37:15.70ID:CPNpPLu3
>>586
食べたい、でも食べられない。ほんとは今すぐ抱きしめたい。その気持ちがわからないのか
0589無記無記名
垢版 |
2018/04/11(水) 22:46:24.53ID:4uICW72j
最近地元に良い店が出来ないな〜
昔からある店にしか行かない
0590無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 07:17:43.75ID:4wDqgcsV
>>587
それではダメ。
ジロリアンみたいに毎日、二郎を10店舗はしごしたりしろ。
ココイチマニアも毎日10軒以上回るんだから。
0591無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 10:33:04.06ID:YzvQ3zPs
>>585
豚メンとベビースターは駄目でやんすか?
0592無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 12:58:24.50ID:hRVvbCHp
ラーメンだからいいんじゃないの
0593無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 19:54:27.49ID:E1Xi4y0o
メンはメンでもお尻の穴におチンポ入れたくなっちゃうメンは、な〜んだ?
うふふ
0594無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 23:08:15.36ID:ryQPeLAr
明日はラーショに行っちゃうぞ〜
0595無記無記名
垢版 |
2018/04/14(土) 01:44:21.06ID:W3FpCbCi
コンビニのラーメン最強
0596無記無記名
垢版 |
2018/04/14(土) 22:33:43.80ID:yykGQY8z
>>568だけど体重4kgほど落ちたわ
パワー落ちてないからラーメン喰うお/(^p^)/
0597無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 17:14:34.66ID:j4BPwB9y
>>595
スープも入っててレンジで温める奴?
あれ安くて何気にうめーよな
0598無記無記名
垢版 |
2018/04/17(火) 14:04:04.06ID:7NM6JSQy
インスタントラーメンの良いところは栄養成分が明瞭で、安心して食べられるところだな
インスタントが体に悪いと言うが、何が入ってるか解らない外食より相対的に安全だろう
計算できるからトレーニーにも人気がある
0599無記無記名
垢版 |
2018/04/17(火) 17:33:55.63ID:ZDyiDB7/
>>598
トレーニーが食うわけないじゃん。
おれも50年ぐらいラーメンなんて食ってないわ。
0600無記無記名
垢版 |
2018/04/17(火) 18:12:01.45ID:Zla7qFJI
メーカーの表記してる栄養成分なんて公称値だからな。
カロリーもPFCもナトリウムも誤差20%までおkだし。
0601無記無記名
垢版 |
2018/04/17(火) 18:55:16.72ID:dT8uh3GG
599がインスタント麺を喰わないとか言っておきながらアメリカ製はじめ添加物一杯のサプリ飲んでたら笑えるww

インスタントだろうが毎日ラーメン喰っても問題ねえ
バランスとれてればいいしスープも全部飲む必要ないしな
百福さんも毎日喰ってたし
0602無記無記名
垢版 |
2018/04/17(火) 23:01:56.61ID:dAEI6OYm
バリーボンズもステロイド時代に一日7食とか食ってた時期にカップラーメンを重宝がってたな
0603無記無記名
垢版 |
2018/04/18(水) 23:45:02.99ID:i60XbQXW
>>601
おまえミスター日本で何位までいった?
結果出せてないやつは偉そうに語るなよ。
0604無記無記名
垢版 |
2018/04/18(水) 23:48:28.63ID:qxg7Tw61
天下一品で栄養補給してりゃプロテインなんざ摂らなくてもいいってことよ!
0605無記無記名
垢版 |
2018/04/18(水) 23:50:55.47ID:i60XbQXW
>>604
毎日10杯食ってるよ!
自宅マンションの1階が天品なんで。
0606無記無記名
垢版 |
2018/04/18(水) 23:55:19.46ID:TPgosaDZ
俺は毎日二十杯食ってる
0607無記無記名
垢版 |
2018/04/19(木) 10:42:30.50ID:iETJWfVN
>>602
インスタント麺食ってたって話はデマらしいぞ
0608無記無記名
垢版 |
2018/04/19(木) 12:05:45.13ID:hhEW7pHd
ボンズはもっといいもの食べればいいが、
金も時間も手間もかからないインスタント麺はほどほどにすれば良い炭水化物源になる
オレはカロリーを気にしない時はサッポロ塩でノンフライ麺として正麺を利用している
0609無記無記名
垢版 |
2018/04/19(木) 12:58:35.97ID:vvslLg/f
アメリカ人は金の有る無し関係なくハンバーガーかピザだろ
0610無記無記名
垢版 |
2018/04/19(木) 13:12:43.05ID:krUOU6iw
飛行機の海外線でビジネスクラス以上の食事にカップ麺があっても
外国人には大好評だw

日本だとカップ麺はチープメニューとしてのイメージが強いから、なんでこんあもんが出るんだ!と思うかもしれんがw
0611無記無記名
垢版 |
2018/04/19(木) 13:17:35.60ID:TbecQcfL
>>607
本人がプロ野球ニュースって番組のインタビューでガチで言ってたのにデマなんかいw
0612無記無記名
垢版 |
2018/04/19(木) 14:58:53.85ID:hhEW7pHd
ジャンクの中でもピザはカロリーが群を抜いている
増量期以外はピザとカレーを避けてるアスリートは多い
インスタントラーメンは1個の括りがそこまで高カロリーではないから食べやすい
0613無記無記名
垢版 |
2018/04/19(木) 16:38:49.44ID:45YRFQjY
ピザもハンバーガーも変わらなくね?
ピザの方が炭水化物が多そうだが
0614無記無記名
垢版 |
2018/04/19(木) 17:45:03.62ID:hhEW7pHd
ハンバーガーは1個食えばとりあえずキリが付くがピザは1枚単位になりやすい
勿論ハンバーガーを10個食べることもピザを一切れで済ますこともできるが
あとピザはチーズとパンの密度が高いような気がする
0615無記無記名
垢版 |
2018/04/19(木) 21:17:03.11ID:83M/XP0e
>>607
TVのインタビューでそう答えていたと思ったが
と書こうとしたら611の人も言ってるしやはりそうだろう
当時見ていた人も多いはず
0617無記無記名
垢版 |
2018/04/19(木) 22:57:25.77ID:vvslLg/f
美味そうw
0618無記無記名
垢版 |
2018/04/20(金) 06:18:00.02ID:ZvsFr4T3
>>614
ピザのパンとか言ってる時点でガキだろ?
年少さん?
0620無記無記名
垢版 |
2018/04/20(金) 16:33:52.10ID:jwAFhr0i
ラーメンはスープで腹が膨れるから減量中も利用価値があるように思う。
ハンバーガーの中ではマックの100円ハンバーガーが減量中に良い。
ピザはどうにもならん、一切れだけだとかえって消化不良になりそうだし。
0621無記無記名
垢版 |
2018/04/20(金) 23:12:06.60ID:ZvsFr4T3
>>620
減量中でも5,000キロカロリーは食えるんだぜ
0622無記無記名
垢版 |
2018/04/21(土) 00:44:48.07ID:N/rrWXhZ
花月行ってきたぜい
0623無記無記名
垢版 |
2018/04/21(土) 00:55:03.63ID:TQotwojg
>>618
普通にパン生地だと思ってる人たくさんいると思うぞ
本場イタリアンタイプのクリスピー生地のピザは薄いけど、アメリカで主流なのは分厚いパン生地タイプのピザっしょ
ピザって聞いてどっちイメージするかが人によって違うからな

そもそもアメリカのピザがパン生地タイプじゃなければピザデブって言葉が出てこねえと思うわw
クリスピー生地のピザならそうそう太れないと思う
0624無記無記名
垢版 |
2018/04/21(土) 01:16:34.76ID:MT6UAVVz
ニューヨークスタイルだと薄くてやたら広いってイメージだったんだが違うのか?
0625無記無記名
垢版 |
2018/04/21(土) 03:16:14.76ID:ANsAQ4CL
夜中に小腹がすいたらカップヌードルをフォークで食う
昔CMにでてたシュワちゃんのまねなんですけどね
0626無記無記名
垢版 |
2018/04/21(土) 12:32:27.39ID:NJJ4Yc4Z
ピザの生地の呼び方などどうでもいいわ。
ラーメンは量や脂質は制御しやすいけど、炭水化物を避けるのが難しいな。
こんにゃくの麺とかはあったと思うが。
0627無記無記名
垢版 |
2018/04/22(日) 00:11:58.14ID:AqB8/5MM
あっさり系ラーメンなら、ちばきや だな
0628無記無記名
垢版 |
2018/04/22(日) 00:29:20.99ID:knWQiO7b
10年前、仙台の県庁近くで脂まみれのラーメン食いながら、ああこんなもん食うの今日で終わりにしようと思って以来、ラーメン食ってない。

まして今どき放射能汚染を考える者はラーメンなど食えぬ。
0629無記無記名
垢版 |
2018/04/22(日) 00:30:19.39ID:knWQiO7b
「宮城県庁」ね
0630無記無記名
垢版 |
2018/04/22(日) 01:43:24.62ID:rBQ2xcTX
お前らつけ麺茹で前1kg食えるか?
0631無記無記名
垢版 |
2018/04/22(日) 08:22:20.68ID:00faUEyB
うどんでもラーメンでも茹でだと1人前200g程度だぞ
1kgだとせいぜい5玉だし余裕だろ
デッドかスクワットの後ならなおさら
0632無記無記名
垢版 |
2018/04/22(日) 10:15:37.05ID:q4eSi1nG
胃の容量少なくとも2.5kgは入るから余裕
そんな毎回食ったら普通の量では満足できなくなるから食わんけど
0633無記無記名
垢版 |
2018/04/22(日) 12:49:31.98ID:rBQ2xcTX
茹で前1kgということは茹で上げ後で1.8kgになる
オレも食う方だがギリギリだろうな
流石はトレ板のスレだけに猛者が多いようだな
0634無記無記名
垢版 |
2018/04/22(日) 14:41:56.13ID:vkYOQXmD
若い頃はゆでる前で1kgいけたが、今はゆでた後でしか1kgは無理だな。
下半身トレとかを思い切りやった後なら全盛期に戻るかもしれんが。
0635無記無記名
垢版 |
2018/04/22(日) 14:44:23.79ID:00faUEyB
糖尿になるでやめとき
0636無記無記名
垢版 |
2018/04/22(日) 15:17:19.33ID:vkYOQXmD
いや、食べると言ってもたまにということだろ
0637無記無記名
垢版 |
2018/04/23(月) 09:50:37.00ID:Yw7MbNm0
刑務所でインスタントラーメン持ってたら争いが起きるからなカリマッソが言ってたぜ
0638無記無記名
垢版 |
2018/04/23(月) 19:28:32.12ID:6Jb/krWE
減量中は正麺豚骨の油抜きだな
0641無記無記名
垢版 |
2018/04/26(木) 08:50:16.36ID:xRb3EcKI
コンビニでカップヌードルナイスのクリーミーシーフードっての
見つけたんだけど、カロリー176でたんぱく9gってすごくね?
食ってみたけど味も結構こってりでうまい
0642無記無記名
垢版 |
2018/04/26(木) 11:00:39.72ID:LKK3ubBI
カップヌードルナイスは有名な低糖質カップ麺だよ
明星のローカーボも安くて良い
0643無記無記名
垢版 |
2018/04/26(木) 11:46:25.30ID:CsGYMNq4
>>641
減量中でも1日5000キロカロリーは取らないといけないのに、そらだと効率悪いじゃん。
0644無記無記名
垢版 |
2018/04/27(金) 11:05:23.77ID:+s8QgPqv
インスタントはGIが高いような気がする、眠くなりやすいので
0645無記無記名
垢版 |
2018/04/27(金) 22:26:58.45ID:ehkXL64f
明日はラーショに行ってニンニクどっさり入れてくうどー
0646無記無記名
垢版 |
2018/04/29(日) 21:40:41.75ID:QD4ZPwPq
にんにく無料の店に限るな
0647無記無記名
垢版 |
2018/04/29(日) 21:48:03.06ID:LsWTr5cx
精液入れてくれるラーメン屋何処だっけ?
0648無記無記名
垢版 |
2018/04/29(日) 22:23:19.14ID:uAE/ridM
濃厚なダシがたまらん!東京・海老ラーメンの美味しいお店
https://icotto.jp/presses/6690
美味しいラーメン屋さんがしのぎを削る東京で、濃厚な味が美味しい海老そば、海老ラーメンの人気が高まっています。
ふわりと漂う海老のお出汁は甲殻類好きにはたまりません。行列ができる東京の美味しい海老そば、海老ラーメンのお店をご紹介します。
0649無記無記名
垢版 |
2018/04/29(日) 23:28:50.38ID:+G3B6FWX
>>647
ヒトの指入れてくれるとこしか知らん
0650無記無記名
垢版 |
2018/04/29(日) 23:38:49.63ID:3LrHaVZg
ザーメン牛丼なら近くにある
0651無記無記名
垢版 |
2018/04/30(月) 08:30:58.41ID:xNhZnt3h
>>647
入れてもらえるのは可愛い女性限定だよ
0652無記無記名
垢版 |
2018/04/30(月) 23:11:11.17ID:S87ZUpCc
ニンニクどっさり入れて食った翌日のウンコがめちゃくちゃニンニク臭かったwww
0653無記無記名
垢版 |
2018/05/01(火) 10:13:56.81ID:9EicDGZm
臭いで済めばいいが、普通に下痢になる
0654無記無記名
垢版 |
2018/05/01(火) 10:18:48.01ID:fwdts+gh
ならんけど
0655無記無記名
垢版 |
2018/05/01(火) 10:47:50.66ID:kXla846G
>>641
まじか!
カロリーもタンパク質の量も、誤差20%まで認められてるからな
表記で176kcalの9gでも、実測値だと211kcalの7.5gかもしれない
0657無記無記名
垢版 |
2018/05/06(日) 20:10:23.68ID:hVOy9cEv
煮干しラーメンが好きだ
0658無記無記名
垢版 |
2018/05/07(月) 10:04:10.76ID:W4p0sFgi
醤油なら煮干しだな
豚骨とかに煮干しを入れるのはあまり合わないと思う
0659無記無記名
垢版 |
2018/05/08(火) 21:25:57.98ID:3IaOTBl8
煮干しと言えば永福町の大勝軒だな
0660無記無記名
垢版 |
2018/05/10(木) 03:20:29.91ID:U1qTjahc
放置すると怖い! 「脂肪肝」を正しく理解する
脂肪肝の人は高血圧や糖尿病などの生活習慣病を起こすリスクが高くなる
http://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/14/093000039/100300136/?n_cid=nbpgdy_pvyr

今や、日本人の3人に1人が「脂肪肝」といわれる時代です。ミドル以上の方なら、脂肪肝を心配している人も多いのではないかと思います。
肝臓は「沈黙の臓器」だけあって、肝機能関連の数値がちょっと悪くなったくらいでは症状が現れません。
「とりあえず今は大丈夫だから…」と放置している人も多いかもしれませんが、脂肪肝を甘くみてはいけません。
0661無記無記名
垢版 |
2018/05/11(金) 07:28:38.24ID:ZSm+erIe
嫌いな客には痰や唾を入れる
ケツに指入れてどんぶりの淵にぬりつけても豚骨ラーメンならわからないw
0662無記無記名
垢版 |
2018/05/12(土) 23:00:21.36ID:+3GKoSkE
サッポロ一番塩が食べたいな
0663無記無記名
垢版 |
2018/05/12(土) 23:07:26.17ID:30SSv3fS
カップ麺よりもいいしな
0665無記無記名
垢版 |
2018/05/14(月) 06:30:26.44ID:noaIA5UP
学会員御用達の反日ビール
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況