X



【スレンダートーン】EMS総合スレ【SIXPAD等】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2016/06/29(水) 00:24:24.17ID:AuQqxg1F
落ちてたので立てました

EMS機器について語るスレです
定番のスレンダートーンや今話題のシックスパッドをはじめ
低価格帯から高価格帯のものまで様々なものまで何でもOKです
0525無記無記名
垢版 |
2017/02/22(水) 07:23:14.76ID:txjTXlr/
>>524
脂肪を落とすのにEMSを使おうとすらような横着者の豚女にモテたいとは更々思わないのだよw
0526無記無記名
垢版 |
2017/02/22(水) 11:20:25.55ID:r7kqs3fO
25年間生きていて力こぶができなかった俺
毎日貼っていたら一週間目にして力こぶ出現

しかし顔は変わらないからモテない
0528無記無記名
垢版 |
2017/02/22(水) 13:50:28.81ID:txjTXlr/
>>526
EMSを一週間使って上腕二頭筋が肥大するのかよ?w
ホラも大概にしとけwww
0529無記無記名
垢版 |
2017/02/22(水) 13:58:07.57ID:5dgtZOn7
>>527
桐灰か御札かパッドだろ

>>528
語尾wさん毎日カキコありがとう死ね
0530無記無記名
垢版 |
2017/02/22(水) 14:13:45.57ID:txjTXlr/
>>529
何をそんなに熱くなってるのよ?
効果がないからって俺に八つ当たりするなよw
0531無記無記名
垢版 |
2017/02/22(水) 14:44:57.32ID:5dgtZOn7
>>530
安物買うから効果ねーんだよ貧乏ニートが
0532無記無記名
垢版 |
2017/02/22(水) 14:55:46.06ID:txjTXlr/
>>531
へー!
キミは何を購入してどこの部位にどれ位の頻度でどのような負荷をかけて効果があったのか詳しく教えてくれよw
0533無記無記名
垢版 |
2017/02/22(水) 15:08:18.72ID:LEC3w92Y
>>532
君の見解としては、筋トレを10とした場合EMSの効果はどれくらい?0?
0535無記無記名
垢版 |
2017/02/22(水) 17:18:48.52ID:txjTXlr/
>>531
結局、捨て台詞吐いて逃亡か?
高額商品騙されて購入したものの効果がなくて悔し泣きかw
医療品以外は価格の大小に関わらず大して効果変わらんじゃないの?www
0536無記無記名
垢版 |
2017/02/22(水) 17:27:12.73ID:iksLQlp8
腕とかよくできるな
腹筋なら大丈夫だけど腕は筋肉千切れそうになるわ
0537無記無記名
垢版 |
2017/02/22(水) 17:46:46.44ID:Y6dVoW/x
今四十肩になって肩まわりが動かないんだけど
これ使えば維持くらいにはなる?
0538無記無記名
垢版 |
2017/02/22(水) 18:36:19.88ID:5dgtZOn7
>>537
こってるなら拝み&タオルストレッチで
三角筋弱いとか、肩甲骨下が弱くてショルダープレスでゴリゴリ音なるとかなら使える
首は出力強いのでやらんほうがいい。脳天しびれる

>>535
ニートじゃないんで常駐無理だし
会話にならん相手を説得するほど暇じゃないんで
0539無記無記名
垢版 |
2017/02/22(水) 19:24:43.38ID:Y6dVoW/x
三角筋も弱いし
ショルダープレスしようと思うと痛いほうの可動域が狭くなってて
左右でひじや肩の角度が違っちゃうんだよね

医者には動かしていいとは言われてるんだけど左右差が付きそうで怖くて
0541無記無記名
垢版 |
2017/02/24(金) 00:28:20.33ID:WG5xew+F
腹筋トレーニングしてるとうんこ行きたくなる
内臓の筋肉動くからかなあ
0542無記無記名
垢版 |
2017/02/24(金) 22:04:49.70ID:kPH50j85
shandongって中華EMS届いた
腹筋も軽く筋肉痛になってるし良いなコレで
0543無記無記名
垢版 |
2017/02/24(金) 22:15:18.67ID:mHs+48H3
すぐに筋肉痛なる奴だったらいいよな
どっかの書き込みで、効いてないから長時間やったら歩行しんどいくらい筋肉痛なったって書いてて怖くなったわ
0544無記無記名
垢版 |
2017/02/25(土) 07:38:05.05ID:uWfo3bL5
>>543
自分の意識で動かす以上に電気で外から動かすからね
筋肉痛を目安にするのはどうかと
0545無記無記名
垢版 |
2017/02/25(土) 09:19:35.19ID:iItzQd0M
筋トレの大事なポイントは鍛えたい部位を意識しながら行うことだからな。これを怠るとフリーウェイトでも大した発達しない。ながら作業のEMSは論外だろう。
0546無記無記名
垢版 |
2017/02/25(土) 11:32:56.11ID:qjvUa9Wr
繰り返すけど自分で動かすのではなく、「動かされる」だから、
オーバートレーニングみたいなことにもなりかねないかも
気をつけて使えば有用だとおもうけど
0547無記無記名
垢版 |
2017/02/25(土) 12:38:13.02ID:iItzQd0M
>>546
このスレで誰も結果出してないだろ?
0549無記無記名
垢版 |
2017/02/25(土) 12:59:43.62ID:iItzQd0M
>>548
それで己はオーバートレになったのか?
0551無記無記名
垢版 |
2017/02/25(土) 19:23:59.87ID:zG4gBAwF
ぴくぴくーのEMSは自覚がないだけに、
やりすぎると腹痛になりますね
まー、そこまでしなくても良いのでそこいら辺は薬の飲み過ぎと同じですね
「用法用量を守りましょう」的な。
0552無記無記名
垢版 |
2017/02/25(土) 21:21:02.55ID:h3DCd41T
筋肉痛に全然ならんけど効果って出てくるもんなのかな?


タイゾーさんに触発されて買ったけれど、ウエスト周りが減った事は番組で
紹介しても、体重の変化って出てましたっけ? カエル腹が揉んで伸ばされた
ってだけじゃないよね? 筋肥大か体脂肪の燃焼に効果あるのかな?
0553無記無記名
垢版 |
2017/02/25(土) 22:25:52.27ID:p5gUcfSB
買ったやつが効果ないの知って悔しくてあげてるんだろうな
0554無記無記名
垢版 |
2017/02/25(土) 22:33:32.57ID:iItzQd0M
だろうな。>>531みたいな救いようのない阿呆がwww
0556無記無記名
垢版 |
2017/02/25(土) 23:57:07.28ID:muxoYvGJ
>>552
あれって食事管理もしてるって小さい文字で書いてなかったっけ
筋肉は鍛えられる可能性無くはないけどこれでは痩せないんじゃないの
0557無記無記名
垢版 |
2017/02/26(日) 00:31:11.99ID:hsOFUYpC
すまん久々にやるんだけどいきなり150でもいいかい?
あとレベル
7がいいかな?最高7だよね?
0558無記無記名
垢版 |
2017/02/26(日) 02:55:14.46ID:4hVuuNun
>>556
痩せないのはさすがに常識レベルだぞ。筋肉が付けば脂肪が付きにくくなるってだけで。筋肉が付くかどうかを皆なやんでおられるのです。
0559無記無記名
垢版 |
2017/02/26(日) 17:13:15.64ID:0ATNsNZk
>>558
でも泰三ウエスト減ってたやん
食事制限とこれだけであんなすごくなるとは思わんのだが
痩せてるやつがこれ使ってバキバキになるのはわかるけど
0560無記無記名
垢版 |
2017/02/26(日) 17:30:58.98ID:CKtD88qL
>>559
他のショップジャパンの商品見て察すれよw
0561無記無記名
垢版 |
2017/02/28(火) 08:40:25.26ID:U0sX+Fq5
部屋の暖房切って全裸で過ごせば全身震えまくるからEMS代わりになるよなぁ。
やべぇ、俺って天才じゃね。
0562無記無記名
垢版 |
2017/02/28(火) 08:54:37.34ID:VXJj/McT
ハイハイ天才天才
0563無記無記名
垢版 |
2017/02/28(火) 08:55:40.78ID:jtTqNUae
>>561
人間の習性として寒いと脂肪をため込もうとするんじゃね?
風邪ひくリスク高くなるし何も良いこと無いな。
0564無記無記名
垢版 |
2017/02/28(火) 11:02:45.59ID:Z8HWTfG0
震えるということは、
それは血管や筋肉が過剰に強弱や振動していることになる
つまり、寿命に関しては悪くなる短くなる
生き物の鼓動は決まっているという
常にとくとくとくと鼓動の早い人は寿命が短くなるということでもある
過剰に驚いてばかりいる人や、おどおどと緊張して心拍が早くなっている人も長生きできない

…そう考えると、そのダイエット方法はおすすめできない
若いときに一定の筋肉を付けて、
ある程度の血量を流せる体で筋トレするならともかく、
ただの貧相が寒空でがくがくぶるぶるしていては本末転倒になる
たしかに震える分体力は使うし、全身運動にもなる
しかし死にやすくなる
突然発作のリスクもあるし、単純に凍傷など血管が細くなりすぎる傾向にもなる
お勧めしない
0565無記無記名
垢版 |
2017/02/28(火) 11:13:07.73ID:wDkjvGfK
シェイクウェイトをぶんぶんすると上半身温まるぞ
0566無記無記名
垢版 |
2017/02/28(火) 12:39:35.89ID:q9ySQzir
乾布摩擦もして毛細血管を拡張させるのも効果的だな
0567無記無記名
垢版 |
2017/03/03(金) 16:07:28.72ID:ZVcMaPfH
sixpadの2枚羽のほうはさ、
裏の電極部分が剥がれそうにならない?
0568無記無記名
垢版 |
2017/03/03(金) 23:10:26.27ID:VQJvRmXb
腰回りのコリがめちゃくちゃほぐれるよ。長期の梨状筋症候群だったけど、
改善されたよ。
0569無記無記名
垢版 |
2017/03/03(金) 23:29:23.32ID:cip6I4sV
>>568
俗に言う腸腰筋なのか腹斜筋なのかわかんないけど、ちぎれそうな感覚にならない?
強度あげたいけど腹にくるから停滞してるんだよね
0570無記無記名
垢版 |
2017/03/04(土) 15:30:52.73ID:AqfZpStx
>>569 立った状態で使用するのが一番キツイ。寝たりすると効果が薄いようなきがする。
0571無記無記名
垢版 |
2017/03/04(土) 16:00:49.86ID:ZN85s/EH
前にsixpadの販売員がゴールドジムのフリーウエイトエリアで試着販売会やってたけど、見事にスルーされててワロタ。真面目にウエイトやってる人達には興味ない代物なんだな。
0572無記無記名
垢版 |
2017/03/04(土) 20:54:34.89ID:+o/0kkVG
真面目かどうか以前に、
ジムに行かなくても筋トレできるのが売りだから
ジムに来る時間がとれる人には必要ないんですよ。
0573無記無記名
垢版 |
2017/03/05(日) 10:43:13.25ID:ivc7uN2O
ジムに行っていてもスタジオレッスンにハマってしまうと
なかなかお腹が凹まないからEMS使ってるわ
0575無記無記名
垢版 |
2017/03/06(月) 15:31:40.46ID:XNT0avcZ
スタジオレッスンは内容と頻度によるよな
毎日ヨガでは痩せない
一日おきにサーキット系トレーニングだと痩せる

そうはいっても食事管理ももちろんしないと、
汗かいたからビールうまい!飯うまい!だったら意味ないし
0578無記無記名
垢版 |
2017/03/15(水) 09:07:37.57ID:95HVsc3U
妊婦体験の奴かと思ったw
0579無記無記名
垢版 |
2017/03/16(木) 13:08:27.62ID:+jm3fs3W
スレンダートーンやりつつジムに通ったんだけど、腹筋運動は全然ジムでやらんかった。
見事に腹だけしまりがよくない。
2ヶ月半経過
やはりスレンダートーンだけじゃ厳しいのか?
体重は8キロ落ちた
体脂肪も18パーセントまでおちた
0580無記無記名
垢版 |
2017/03/26(日) 19:55:11.99ID:BCyU/oDi
sixpad買ったのだがレベル8でもキツイんだけど…
10にするとお腹ボッコンボッコン跳ねて満員電車で使ったら確実に取り押さえられる
0581無記無記名
垢版 |
2017/03/26(日) 21:14:41.28ID:MGD/RT+A
通勤中に使うなよw
0582無記無記名
垢版 |
2017/03/28(火) 10:15:38.32ID:9kxUXlbg
パナソニック、巻くだけでウエストを引き締められるEMSトレーナー

パナソニックは、ウエストに巻くだけで筋肉を引き締められる「EMSトレーナー〈ウエスト〉」を5月1日に発売する。
価格はオープンプライス。店頭予想価格は30,000円前後(税抜)。
電気刺激で筋肉を収縮させる運動器具。サポーターを巻いてウエスト周りの筋肉に電気刺激を与えることで、
辛い運動をしなくても効率よく筋肉を引き締められるという。
電気刺激は、低周波と高周波を組み合わせた独自技術のバースト波EMS(Electrical Muscle Stimulation)を採用しており、
強力でありながら、電気のピリピリ感を大幅に軽減した。
さらに本製品はウォーキングと組み合わせることで、動作による筋肉の収縮と、
電気刺激による筋肉の収縮を同時に行なう「ハイブリッドトレーニング」法を実現。
ウォーキングや通勤中、ウエストにひねりが生じると、収縮した筋肉の反対側にある伸びた筋肉を電気で刺激し、
より効果的にウエスト周りを引き締めることができるという。

ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1051438.html
0583無記無記名
垢版 |
2017/03/28(火) 14:05:07.18ID:tU9nJJ4F
教えてやるよ。低周波は表面だけしか電気届かない。だからピリピリしたりする。筋肉に届くのは中周波。これはピリピリ感はない。中周波流せる器具は30万以上する。たまにエステなんかでも使っているが、たいていは低周波か高周波。金かけず身体使わずに筋肉はつかない。
理解したかぁw
0584無記無記名
垢版 |
2017/03/28(火) 14:13:46.83ID:XHImfsV5
>>583
具体的な周波数は?
もちろん分かってるよな?www
0585無記無記名
垢版 |
2017/03/28(火) 20:34:44.30ID:lfVx9IZo
弱電の波形作る装置に何万もかかるのって何なんだろうね
部品もそんなに高くないだろうし特殊な設計といえば電源と絶縁が必要なくらいだろ
あんまり売れないからこの値段なのかなあ
0586無記無記名
垢版 |
2017/04/04(火) 22:27:41.27ID:TOIoU/nj
使用中
0587無記無記名
垢版 |
2017/04/05(水) 06:13:57.70ID:neG1rGmy
「複合高周波」とか「干渉中周波」とかで信頼できそうなメーカーを選ぶ
これでおk
0588無記無記名
垢版 |
2017/04/07(金) 15:28:01.91ID:Pfw3nlaB
スマホ-usb-オーディオ端子-パッドってつないで
20hzのビープを流せば原理的に同じな気がするから
自作できるような気がする
パッドの粘着力がなくなってもテープで張ればいいだけだし
ちょっと金取りすぎじゃないのか
俺だったらemsパッドをusbに直結してソフト制御にする
0589無記無記名
垢版 |
2017/04/07(金) 15:55:07.77ID:Pfw3nlaB
自作するまでもなくケーブルがオーディオ端子か
これケーブルとパッドだけでいいな
必要な電圧がわからないからアンプもいるかもしれないけど
どう考えても三千円以下で売れよ
0590無記無記名
垢版 |
2017/04/07(金) 15:56:42.12ID:h0nnClSc
1000円未満の安いやつかえよ
0591無記無記名
垢版 |
2017/04/07(金) 20:04:13.17ID:Pfw3nlaB
千円のあるのな
やればできるじゃん
0592無記無記名
垢版 |
2017/04/09(日) 00:03:18.95ID:dav3Q8an
太ももトレーニングしたらものすごい筋肉痛になった
痛すぎてしゃがめないし歩くのも苦痛
最悪だ
0593無記無記名
垢版 |
2017/04/15(土) 08:05:00.32ID:6xzJQqg5
EMSは論外
0594無記無記名
垢版 |
2017/05/01(月) 00:23:44.56ID:Cwn93UHr
シックスパット購入したのですが、電源ONにして数秒後、赤緑のライトが消えてしまうw
もちろん作動してないw
これって故障ですか?
親切な人教えて
0595無記無記名
垢版 |
2017/05/01(月) 00:34:32.80ID:eu9rORP4
心臓は死ぬまでずっと電気しんごうで動いてるけど
筋肉つきすぎてえらいことになるのかw
0596無記無記名
垢版 |
2017/05/04(木) 19:20:51.62ID:QyuiDYag
>>595
随意筋を不随意筋の様に動かそうってだけなのも分からんの?
0598無記無記名
垢版 |
2017/05/07(日) 12:12:36.00ID:/VgEA1gN
シックスパッド2購入された方
いましたらレポお願いします
0602無記無記名
垢版 |
2017/05/08(月) 17:09:20.48ID:MlhnqwvI
シックスパッド買ったばかりなのに2が出て悲しい
0603無記無記名
垢版 |
2017/05/09(火) 07:39:25.34ID:12xqOdV1
>>602
おなじく・・・
0604無記無記名
垢版 |
2017/05/09(火) 07:45:06.39ID:h1vIOSfb
sixpadとスレンダートーンどっちがいい?
0605無記無記名
垢版 |
2017/05/12(金) 23:15:21.24ID:HMU0m17p
パナのやつどうなの?
0606無記無記名
垢版 |
2017/05/15(月) 00:40:02.81ID:TF5MFnhb
パナの買った。とりあえず15ではじめた。
0607無記無記名
垢版 |
2017/05/15(月) 23:26:47.72ID:KJnKvc1I
成毛眞さんのFB見てたら、SIXPADで一発で五十肩治ったって。
0608無記無記名
垢版 |
2017/05/16(火) 21:19:53.57ID:SEx1gYZz
>>602
同じく、開封してショップサイトに飛んだら2の存在が・・・
電池の方が扱いやすいと信じて愛用するし。。
0609無記無記名
垢版 |
2017/05/16(火) 22:45:45.08ID:blw84JGU
>>608
ボタン電池代もバカにならなくね?
0610無記無記名
垢版 |
2017/05/16(火) 23:07:02.30ID:uTkdIPy5
100円ショップで売ってねえか?
0611無記無記名
垢版 |
2017/05/17(水) 14:44:31.54ID:46heSQH0
今日absfit届いたけどスレ見て不安になってたけど全然効くじゃないか
0612無記無記名
垢版 |
2017/05/20(土) 19:59:43.62ID:Tbeyma0o
食ってる時はやめたほうがいいよね?
0613無記無記名
垢版 |
2017/05/20(土) 22:40:17.30ID:H/gLe2ch
ドクターエアのやつどう?
0614無記無記名
垢版 |
2017/05/22(月) 21:00:17.88ID:5VACEJUh
AbsFit2買ったんだけど毎回左側の一部だけ強くて、全然右側に振動こないんだけど不良品?
0615無記無記名
垢版 |
2017/05/23(火) 23:30:32.46ID:Ld+CUjG5
>>614
不良品の恐れあり
早く言って交換してもらうといい

話変わるけど、シックスパッド2で不具合でてる話って既出?
0616無記無記名
垢版 |
2017/05/25(木) 19:23:20.35ID:/GyCO/Dy
アブズフィットのアブと弱虫ペダルのアブアブのアブと同じ意味?
0617無記無記名
垢版 |
2017/05/25(木) 20:30:10.81ID:G4MLMgjs
>>616
弱虫ペダルが何なのかわからんけど

ヒント:英語で腹筋の事を何と言うでしょう
0618無記無記名
垢版 |
2017/05/26(金) 09:03:17.70ID:o/OgibKi
弱虫ペダルという漫画に自分の筋肉に名前を付けて愛でているキャラがいるんだよw
大胸筋にアンディとフランク、背筋にファビアンと名前をつけているそうだ

しかし大胸筋が自転車こぐのにどのくらい役に立ってるのかは知らん
どうせなら四頭筋とハムストリングに名前つけてやれと思うが
0620無記無記名
垢版 |
2017/05/27(土) 12:20:11.36ID:wp7yxWMD
その代わり日本はクオリティーが凄いらしいよ。プロテインとかじゃなくて、もの作りとか細かいもの。
イギリスはみんなダサいとか仕事が雑とか下手とかイギリス人がゆうてた。
梱包とかパッケージとか保管方法とかでさもありなん、とわかるけどな。
しかし、イノベーションや革命的なことは大体欧米なんだよなあ、、、
0622無記無記名
垢版 |
2017/05/27(土) 19:55:35.49ID:EJRL540b
>>615
ベルトのほうが回収かかってるとか書いてあるブログ見つけたが
0623無記無記名
垢版 |
2017/05/27(土) 20:08:27.88ID:SM7s8SDR
>>622
やっぱりそうなのね
事前に注文してたが、コレ理由にキャンセルは可能かな
出来なかったら販売する側に瑕疵があったんだから貼り付けシールをプラスでオマケくらいして欲しいわ
0624無記無記名
垢版 |
2017/05/28(日) 21:42:51.97ID:NYWxfZtP
sixpadはなんか弱くてスレンダートーンは強いって聞いたんだけどほんとなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況