X



サーフィン系YouTuberとInstagram31

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0969名無SEA
垢版 |
2023/01/28(土) 21:49:38.71
まあそうだよな
けんちんよりせきとくんの方が上手いし
0970名無SEA
垢版 |
2023/01/28(土) 22:21:03.64
若いやつで学生でもないロングのプロとかなんなんやろ。
0971名無SEA
垢版 |
2023/01/28(土) 22:35:50.94
>>968
つまりjpsaはアマより弱い奴もいる
0972名無SEA
垢版 |
2023/01/28(土) 22:46:43.80
兄のライティングが弟よりかっこいいんじゃないかって話から随分広がったな、さすがクメブロ
0973名無SEA
垢版 |
2023/01/28(土) 22:47:58.69
そりゃいるでしょ。ジャパンオープンの結果が証明してね?
0974名無SEA
垢版 |
2023/01/28(土) 22:52:08.68
>>968
競技で活躍する選手層も若年化が進んでいるんだから
プロトライアルを受ける選手とかなり昔にJPSAだった今でも
加入している選手を比較したら逆転するケースはあるだろう
ただレベルの話をしているんじゃないよ 
JPSAでの公認が取れたらプロ組織に加入する訳で、正式加入するまでアマという意味 
JPSA公認取れても猶予期間中に年間ランキングで実績作りたい為にNSAの試合に出る選手もいるし
国内では一応はプロとアマで棲み分け出来ているんだから「実質アマ」という曖昧なポジションはない
JPSAにいた選手がプロ後引退してからアマの大会に出ているケースはあるけれども、
それも棲み分けがはっきりしているからでしょ
0975名無SEA
垢版 |
2023/01/28(土) 22:55:11.94
そりゃいるでしょ。ジャパンオープンの結果が証明してね?
0976名無SEA
垢版 |
2023/01/28(土) 22:59:49.12
明確な差って試合のカテゴリーが違うって意味?昔はプロアマとかあったけどね。
俺はそのカテゴリーの棲み分け自体が形式的なもので、それを実質と表現しているんだけどまあいいや。
0977名無SEA
垢版 |
2023/01/28(土) 23:01:33.18
>>976
お爺さん昔話得意だね
0978名無SEA
垢版 |
2023/01/28(土) 23:06:46.97
全戦フォローしているようなやる気のあるJPSA選手を「実質アマ」と表現するのは、
かなり無理がある QS参戦で国内に出れていない選手は除いて
スポット的にしか出ない出ていないようなJPSA選手に勝てた事を理由に
JPSA全体を「実質アマ」と解釈するのは乱暴
0979名無SEA
垢版 |
2023/01/28(土) 23:24:35.64
個人の尺度の話なんでそんなに自分の主張通さなくてよくね?
例えばプロ野球ってアメリカ日本韓国台湾以外にもイタリアとか色々あるだのあるのかも知らんが、どこかあんま強くない国でプロ化されててもそいつらは実質アマって思うだけね俺は。
実質アマにこだわる理由がわからん。論点そこじゃなくね?
0980名無SEA
垢版 |
2023/01/28(土) 23:32:03.15
>>979
今の話題の発端は以下の>>958発言

「日本人プロっつっても公認プロなだけで実質はアマの延長でしょ。 」
「 マジでわからんから誰か教えてくれ。 」と言っていたけれどもそれを
プロだから箔がついただけで人気になる訳ではなく、人気になるのは
その中でも実績があったり、スタリッシュだったり、youtubeで名前が売れたり、
何かしら理由があるのであってプロという括りに解を求めるのは粗暴な解釈だと思う
理解できた?
0981名無SEA
垢版 |
2023/01/28(土) 23:41:43.57
「 俺がゲートボールやカバディとかで国内プロ組織立ち上げて公認プロ作ったら、爺さんとかカバディ愛好家がそのプロにファンです!つってサインもらうのかね。 」
とも言っていたけれども、サインが例え話だとしても今のサーフィンの選手でコンテスト会場以外でサインを求められるほど人気な選手ってなかなかいないと思う
上位の選手を海で良く見るけれど海から上がってサインを求められているシチュエーションなんて見たことがない
youtubeで知名度が高くなって地方に行ったらサインを求められるケースがあるかもしれないけれども、
それはサーフィンのプロ自体の人気というよりも、他のyoutuberと同様に
ミーハーな視聴者層にサインを求められているのと同じ事で、
プロだからとか関係ない話だと思う
0982名無SEA
垢版 |
2023/01/28(土) 23:43:36.91
ああ、そういうことね。サンキュー!
ついでに教えてほしいんだけど確かにこれも個人の尺度、感度って言えばそれまでだけど嵐とか大橋とか、波乗り夫婦でも誰でもいいけど
ファンなんですぅみたいにコメントしてる人いっぱいいてビビるけど、あの人たち実際いるの?俺の周りには全然いないけど君の周りにおる?
ちゃんとしたところに勤めて品行方正な人たちなんだろうかね?
0983名無SEA
垢版 |
2023/01/28(土) 23:44:31.04
長文バカはマジでキチガイだな
ガイジやろ


jpsaはサーフィン検定0級ということ
一級より上手い人たち
0984名無SEA
垢版 |
2023/01/28(土) 23:45:54.31
>>982
同じアカウントから書かせたり?
0985名無SEA
垢版 |
2023/01/28(土) 23:47:09.93
>>981
どこの海?
0986名無SEA
垢版 |
2023/01/28(土) 23:48:34.54
どういうこと?コメントや登録者は買えるらしいけどそれやったら収益化できないとかいうし。バレなきゃいいのかな
0987名無SEA
垢版 |
2023/01/28(土) 23:49:22.87
>>961
JFLはアマだ、バカめ
0988名無SEA
垢版 |
2023/01/28(土) 23:50:34.67
カ●サはプロのくせにわざわざアマだらけの混雑したとこ入るなよ
0989名無SEA
垢版 |
2023/01/28(土) 23:53:37.03
>>982
どれくらい熱狂的なのかは各々違うのかもしれなけど、必ず視聴してくれるファン層は実際にいるんじゃないの
それはサーファーだからとかじゃなくて他のyoutubeでも同じ感じでいるんだと思う
「ちゃんとしたところに勤めて品行方正な人たち」なのかはわからないけど、
ファンになってくれるかどうかに属性は関係ないんじゃないかな
昔とメディアが変わっただけでテレビを見てファンになる事と
youtubeでファンになる事の差異は、行動としはあまりないと思うけどね
youtuberがある程度の規模になるとファングッズ販売というビジネスが
成り立つんだから、実際にファンになる人達は存在するんだと思うよ
「ちゃんとしたところに勤めて品行方正な人たち」という解釈が異常だと思うけどね
0990名無SEA
垢版 |
2023/01/28(土) 23:55:56.49
>>981
千葉だと良く見るよ
プロが海から上がって着替え中にサインを求められているシーンなんて見た事ないけど君はあるの?
0991名無SEA
垢版 |
2023/01/28(土) 23:58:33.23
ふうん、そんなもんなんやね。
一人でも見てみたいけど、5ちゃんやってるような人じゃないかw
それこそ5ちゃんの反対だから品行方正な人たちであってると思うけどねw
0992名無SEA
垢版 |
2023/01/29(日) 00:10:14.79
>>991
アカウントを出してコメントをしている人だし、
プラットフォーム側もPVやコメントのIPアドレスも把握して不正対策しているだろうし、
youtuber側が賑やかしの為にやっていると思っているのであれば偏った考えだと思う
コメントを開放している動画であればサーフィン系に限らず閲覧に応じたコメントが
あっても別に珍しくないからね
登録者の中でも毎回視聴してくれるような視聴者は好意的に捉えているんだろうから、
コメントする動機もあると考えるのが自然かな
テレビとは異なるのは一方通行ではなく、コメントなどで視聴者の反応が
第三者でもコメントとして対話的に見られるようになる
そこに自分の感想とは異なると違和感を抱くのかもしれない
0993名無SEA
垢版 |
2023/01/29(日) 00:11:51.37
>>989
おまえの勤務先はちゃんとしてんの?
0994名無SEA
垢版 |
2023/01/29(日) 00:13:19.79
あんなのにコメントつけてるのは爺さんだよ
0995名無SEA
垢版 |
2023/01/29(日) 00:13:56.08
>>992
勤務先ちゃんとしてるかどうかの話から逃げたな
0996名無SEA
垢版 |
2023/01/29(日) 00:16:18.33
>>981
プロが海から上がって着替え中にサインを求められているシーンなんて見た事ないけど君はあるの?

の問いから逃げたか
0997名無SEA
垢版 |
2023/01/29(日) 00:17:50.48
>>993
365日昼夜問わず5ch漬けのお前の話?

>>994
ソースはないお前だけの憶測ですよね

>>995
365日昼夜問わず5ch漬けで現実社会から逃避しているお前の話?
0998名無SEA
垢版 |
2023/01/29(日) 00:19:39.23
>>996
「 プロが海から上がって着替え中にサインを求められているシーンなんて見た事ないけど君はあるの? ]

レス番を間違えたけどそれ俺の発言だよ 誰と勘違いしてるの?
0999名無SEA
垢版 |
2023/01/29(日) 00:20:52.91
>>998
サインシーン見たことないって海行ってないやんけ
1000名無SEA
垢版 |
2023/01/29(日) 00:21:31.85
長文バカはテケ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 115日 18時間 29分 53秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況