X



ダイビング総合 Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0696名無SEA
垢版 |
2022/04/14(木) 12:28:55.50
>>695
ほんと、あんた認めないやつだねぇw
折れないというかw
認めちゃうと何か問題でもあるんか?www

> >>688>>689
> シコ太郎、何回も書くな。今時、twitter? 笑わせる。

俺、おまえにシコ太郎とか呼ばれてんだけど、>>688>>689は俺じゃねーぞって言ってんのよ
twitterもやってねーしw
0697名無SEA
垢版 |
2022/04/14(木) 12:31:50.97
あっと、>>687も俺じゃねーぞ
頼むわw
0698名無SEA
垢版 |
2022/04/14(木) 12:42:35.76
>>693
フィンの修理なんて、修理に使う道具とコツさえ知っていれば簡単に直せる。
修理する価値が無いレベルの修理してるからそうなるんだろw

年間何本潜っていようが、俺より知らなきゃ本数語る意味無いじゃん。w
0699名無SEA
垢版 |
2022/04/14(木) 14:06:27.21
>>693
質問!
フィンの消耗と潜水深度の関係は?

>「20代のスタッフたち」
"たち"なんて言うほどスタッフがいるの?

>「メーカーから送ってもらった方が早い」
フィンは一つしかないの?
0700名無SEA
垢版 |
2022/04/14(木) 17:09:38.71
お前ら読みにくいから名前入れろ。
0701名無SEA
垢版 |
2022/04/14(木) 18:06:37.68
>>699

> >>693
> 質問!
> フィンの消耗と潜水深度の関係は?

ラバーだからまったく関係ないとは言わないけど、ウェットなんかに比べると水深はまったく関係ないと言っていいレベル

> >「20代のスタッフたち」
> "たち"なんて言うほどスタッフがいるの?

今現在は常勤スタッフは3名しかいないけど、十分"たち"とか使って良くね?
10名とかいなきゃダメなん?www

ただ今回言ってる「20代のスタッフたち」って、当然今のスタッフだけの話じゃねーぞ?w
非常勤スタッフも含めて、今までうちで働いていて器材を支給してあげたスタッフ全員を指してるんだけどw
0702名無SEA
垢版 |
2022/04/14(木) 18:15:29.89
>>699

> >「メーカーから送ってもらった方が早い」
> フィンは一つしかないの?

どういう事???
フィンは当然だけど80本くらいはあるぞ?www
スタッフのフィンも合わせたら100本余裕で超えるんじゃね?w
何度も言ってるけどうち一応、店(現地サービス)だからな
そういう事じゃなくて?w

スタッフ個人の本数だったらスタッフはどいつもドライフィンとフルフット合わせて常時3-4本は持ってるんじゃね?
折ろうが折れまいが2年に1回くらいは支給してるからな

ちなみに上記の本数に各自が自分で買った個人所有フィンは入ってない
ロングブレードとかモノフィンとかも個人で買ってるみたいだがそこは知らん
あくまでも店からの支給品の話な

ちなみに俺に関しては多分参考にならないかもw
だって俺、かなりのフィンマニアだからなwwww
自慢じゃないけどロンディンXラバーだけで6本、ロンディンプロが4本、ワープとミューはたいていの新商品はもらったり、買ったりしてほとんど所有してる
0703名無SEA
垢版 |
2022/04/14(木) 18:42:36.09
>>701
>「修理して履くなんてアマチュアレベルの潜水深度だからできること」
>「ウェットなんかに比べると水深はまったく関係ないと言っていいレベル」

つじつまがあわないじゃん。
0704名無SEA
垢版 |
2022/04/14(木) 18:52:37.52
>>702
フィンマニア
タコじゃあるまいし、そんにあってもしょうがねーだろ。
経年劣化で駄目になるわアホ。ww
0705名無SEA
垢版 |
2022/04/14(木) 19:30:55.14
>>703
おじさんさー、ちゃんと読もうよw
断片的に>>693だけ読んで意見すんなよ
>>694はスルーかよw

694 名無SEA[sage] 2022/04/14(木) 12:09:26.71 ID:
潜水深度→ Wrong
潜水頻度→ Right

ネットに疎いあんたのようなおじさんはこういう場で発言しない方がいいんじゃね?

あんたFacebookとかの記事をよく読まずにシェアしたりしてるだろw
0707名無SEA
垢版 |
2022/04/14(木) 19:52:28.40
>>705
スルーも何も元は、お前が間違えたんじゃん。
訂正とか何か書け。
それにフィンを多数所有していて、2年で買い換えなんてあるかよ。
他のは飾ってるのか?w

Facebookも年齢層見てみろ。もう時代じゃねぇ。
ま、先を読めないから今もダイビング業やっているんだろうがw

おかしな事を書いて、俺以外から意見されてんじゃねーよ。www
0708名無SEA
垢版 |
2022/04/14(木) 21:46:41.76
>>707

だから>>694をよく読めよ
訂正してんだろうが
自分の見落としを人のせいにすんなよ

694 名無SEA[sage] 2022/04/14(木) 12:09:26.71 ID:
潜水深度→ Wrong
潜水頻度→ Right
0709名無SEA
垢版 |
2022/04/14(木) 21:48:59.47
>>707

> Facebookも年齢層見てみろ。もう時代じゃねぇ。
> ま、先を読めないから今もダイビング業やっているんだろうがw

なぜ俺がFacebookをやってることになってんだよwww
どこでそんな事言ってんよw
国語力やばくね?
0710名無SEA
垢版 |
2022/04/14(木) 22:09:11.52
>>709
俺だってやってねーよ。じゃ、>705でFacebookとか書くなよ。
お前の方がおかいわ。
レア物なんて物は主にド素人相手に売る器材。本来売る側なのに
何やってんのお前は?www
0711名無SEA
垢版 |
2022/04/14(木) 22:19:32.47
>>707
フィン集めはただの趣味
昔は本当にロンディンXラバーやロンディンプロを履いてたけど、今は流石に履かなくなった
ただのコレクション

最近のフィンはもらっても合わなきゃ2ヶ月くらいでスグに履かなくなるから(本数でいうと200本くらい?)、これまたただのコレクションにw

そんな感じでコロコロ変えてるから確かに俺の場合は2年どころじゃないかもなw
2年で買い替えは主にうちのスタッフたちのフィンのことな

「ちなみに俺に関しては多分参考にならないかもw」ってしっかり言ったよな?
相変わらずおまえはちゃんと読まずにスグに興奮してレスポンスするのなw
とにかくちゃんと読んでから返せよ
発狂し過ぎじゃね?w
0712名無SEA
垢版 |
2022/04/14(木) 22:20:32.62
>>708
バーカ!訂正と言う文字でも入れなきゃ ただの日本語と英単語だ。
相手が分かるだろうと言うお前の勝手な考えww
0713名無SEA
垢版 |
2022/04/14(木) 22:21:51.29
>>710
うちは現地ショップだって言ってんだろ?
ちゃんと読めよ
物販なんかやってねーの

ほんと頭の硬いやつだなぁw
自分の経験だけで勝手に想像してモノを語るなよ
0714名無SEA
垢版 |
2022/04/14(木) 22:34:04.06
>>711
>「今は履かなくなった」
そんな物を今も使ってたら恥ずかしいだろ!w
全体のバランスを想像してみろ漫才だわ!www

興奮なんかしてねーよ。暇だから構ってるだけ〜。
本数潜ってるとか、俺のダイビングだと器材の消耗が激しいとか言い出してシコ太郎並に笑えるぞw
0715名無SEA
垢版 |
2022/04/14(木) 22:49:37.15
>>713
売る売らないはお前の勝手だが、物販に現地ショップとか関係ねぇだろ。俺も業界で仕事してたんだから通用しねぇぞ?
0717名無SEA
垢版 |
2022/04/15(金) 07:51:41.08
>>715
「適用」(笑)
なんだよ適用って
バカっぽいなぁ

もしかして日本人じゃねーの?
0719名無SEA
垢版 |
2022/04/15(金) 07:58:24.28
死ね死ね死ね死ね
0720名無SEA
垢版 |
2022/04/15(金) 07:58:46.19
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0721名無SEA
垢版 |
2022/04/15(金) 07:59:12.21
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0722名無SEA
垢版 |
2022/04/15(金) 07:59:24.41
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0723名無SEA
垢版 |
2022/04/15(金) 07:59:40.47
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0724名無SEA
垢版 |
2022/04/15(金) 07:59:49.28
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0725名無SEA
垢版 |
2022/04/15(金) 07:59:57.46
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0726名無SEA
垢版 |
2022/04/15(金) 08:00:13.30
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0727名無SEA
垢版 |
2022/04/15(金) 08:00:28.35
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0728名無SEA
垢版 |
2022/04/15(金) 08:00:47.85
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0729名無SEA
垢版 |
2022/04/15(金) 08:01:14.45
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0730名無SEA
垢版 |
2022/04/15(金) 08:01:25.98
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0731名無SEA
垢版 |
2022/04/15(金) 08:01:40.27
>>715
>俺も業界で仕事してたんだから通用しねぇぞ?

それせいぜい2-3年だろ?w
それも非常勤だろ?
しかも都市型のw

じゃあ、なぜうちらプロガイドの潜水頻度やそれに伴って器材の消耗が一般ダイバーに比べて圧倒的に激しいことを知らないのよ?
ワラタw

とにかくうちはバリバリの現地サービスだから器材は基本的に売ってないのよ(常連さんから要望が有れば仕入れるけどな)
最近はガイドだけでは食っていけなくて物販をする現地サービスも増えてきたけど、そんなん俺から言わせると都市型ショップと一緒w
現地にはあるけどスタイルは「都市型」だよなw
0732名無SEA
垢版 |
2022/04/15(金) 08:03:48.73
あら?石ころ好きのおじさんって川ピュンだったのか?
0733名無SEA
垢版 |
2022/04/15(金) 08:29:03.13
>>731
はっ?
俺ショップ経営者だけど
ちなみに年収は4000万円

お前この業界を舐めてんの?
0735名無SEA
垢版 |
2022/04/15(金) 09:47:45.23
>>731
まぁ、落ち着けwww
バブル期前からバブル崩壊後暫くまでは、ダイビングサービス専業だったぞ。資本かけてる割に儲からないから撤退したけどね。

>715以降、これ以外にあんたに書いていないので、他を相手にするなら勝手にしてくれ。
0736名無SEA
垢版 |
2022/04/15(金) 12:42:00.53
いつもの人(直近名シコ太郎)が興奮して【通用】を【適用】と読み間違えて発狂中w
いつもの人は、話のすり替えや言い逃れ、誤魔化しの後、応えに窮すると相手になりすまして目くらましを図る。
今回は、自分の誤りを隠すため久々に【死ね死ね行送り】の術を使ったww

【潜水作業を生業とするプロの潜水士】の発言
いつもの人のダイビングスーツに関するあり得ない発言に反論、以降絡まれている。シコ太郎の命名者(かな?)
715 名無SEA sage 2022/04/14(木) 22:49:37.15
>>713
売る売らないはお前の勝手だが、物販に現地ショップとか関係ねぇだろ。俺も業界で仕事してたんだから通用しねぇぞ?

【いつもの人 シコ太郎 】の発言
数年前からマリン板に常駐するヒキコモリの脳内ダイバー。今回は何故か常勤スタッフ3名を抱える現地サービス経営者に変身中w
717 名無SEA sage 2022/04/15(金) 07:51:41.08
>>715
「適用」(笑)
なんだよ適用って
バカっぽいなぁ

もしかして日本人じゃねーの?
0737名無SEA
垢版 |
2022/04/15(金) 13:00:21.02
            , r一'⌒冖ー- 、
          /            \
        〃 ,r‐'⌒ゝへヘノ`ー 、ヽ
         {  〈 u .'~\、 ,..ノ^ j_ノ
.         >=i,{ーγ ̄`Y´Y' ̄ヽ!
.         {ト,|l  丶一´r_〉ー‐' )クソー!悔しいから俺もプロだってことにしとくか
          ゞ ; ∵'∴ ,.;==┐∵/
.     ,, ‐ "i\  ι ´¨ニソ ,.′   __________
     /'   '` 、`_ー-.....___,. -イ_`二_// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _ /
     ;''、       ` ―- .、__ /'´ -- `ッ          ,r┴ 、)
.    /,                /   , --ク´             (二`ヽ)
   〃  ` ー‐-- 、;;;;:_   _ノ.  _ __/              /^ソ
   j!            ̄ `¨´  //                 /'´
   {!         ________,//_,_,________,_,_/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `-――-((」II:II二二二二二二二二ユ!  ̄ ̄ ̄ ̄

石ころ好きなおじさんの日常w
0738名無SEA
垢版 |
2022/04/15(金) 13:09:17.04
>>735
> バブル期前からバブル崩壊後暫くまでは、ダイビングサービス専業だったぞ。資本かけてる割に儲からないから撤退したけどね。

相当な不人気店だったんだな(マジで)
その性格だと、まぁそうなるわな・・・
ダイビングの知識も全然ないし、経験も浅そうだしな
しかも年間200本以上しか潜ってないとかって、どんだけ客が少ないのよ!!!www
どんなに客が少なくても年間500本は最低でもいくだろ
バブル期なのに閑古鳥が鳴いてるような店はマジでヤバいね

ちなみにそこそこ客から支持されてリピーターも多い店は今でも続いてるよん
俺の尊敬する師匠の店もそうだけど
0739名無SEA
垢版 |
2022/04/15(金) 13:27:33.69
>>735
>>736
妄想や虚言癖には無視が一番効果的っすw常識や現実世界は狂人には通用しません。
0740名無SEA
垢版 |
2022/04/15(金) 13:34:17.65
>>739
キチ公は時間や空間を無視するから厄介w
0741名無SEA
垢版 |
2022/04/15(金) 14:49:58.30
>>739
>>740
まずはその前におまえの妄想や虚言癖をどうにかしろよw
そして分かりやすい自演の繰り返しをなんとかしろよ
それまったく意味ないからw
0742名無SEA
垢版 |
2022/04/15(金) 15:32:16.93
>>736
いくらなんでも興奮し過ぎ
他でやってもらえます?
0743名無SEA
垢版 |
2022/04/15(金) 15:49:08.47
>735以降、俺は書いてないんだが誰が誰に向けて言ってるんだ?

とりあえず
>>738
ブームの時は良かったさ。そもそも、ダイビング人口が違うwww
当初、マリンダイビングに130件以上の広告があったと記憶してるが何十年前だっけな?w
0744名無SEA
垢版 |
2022/04/15(金) 16:29:55.25
>>735
>>743
おひさ>659です
ってまだ3日前かw
>660 がシコ太郎のなりすましっぽかったのでずっとromってましたw
でっかすぎるイザリンとか変な擬態語とかシコ太郎臭がしたものでw もし貴兄だったら失礼しました。

しかし、フルフットフィン(と思われる)の裂けの修理の話から、またとんでもない展開になりましたなぁ、しかも例によって修理の話はまったく回答なしで(笑)

そういやぁやつは、私の水中溶接の質問にもまったく応えていないw
0745名無SEA
垢版 |
2022/04/15(金) 16:45:11.92
>>421
エアーガンガン吐いてダッシュしてる部分がカットされてますね
最初アップされたときは猛ダッシュしてた
0746名無SEA
垢版 |
2022/04/15(金) 16:50:50.20
>>744
シコ太郎の「ドライフィン」には目が点でしたよ。しばらく考えて意味が解ったときは腹の皮がよじれました。
そういえばいつもの人は、「レジャーマリーナ」を始め意味不明な造語使いだったなとw
0747名無SEA
垢版 |
2022/04/15(金) 17:14:56.31
すご
連続で(笑)
てか、もうさすがに自演は要らないっす
0748名無SEA
垢版 |
2022/04/15(金) 17:17:12.61
>>744
てか、あんたちゃんと働きなさいってば
1日中やってんじゃん
さすがにそれは無しだろ
せめて1日2-3レスにしとけば?
0749名無SEA
垢版 |
2022/04/15(金) 17:52:37.74
>>744
ん?おひさ?そうなの?w

>660は俺だよ。w パコパコはなんか、あの口の動きが"ク"で無く"コ"に感じるんだが
俺だけ?w オオモンカエルアンコウは30cm位だな。前見たのはいつだったか
忘れたぐらいだったから書いた。

フィンの裂けは、フルフットフィンでなくてもあるさ。今時、ガイドやイントラで修理まで
して使う人はいないでしょ格好悪いしw 修理方法については、わざと質問したの。www
水中溶接の話も言うまでもなく。w
0750名無SEA
垢版 |
2022/04/15(金) 18:43:04.59
>>749
なるほど、それは失礼しました。匿名掲示板の疑心暗鬼、反省していますw

カエルアンコウは、学名変更されて久しいけど、私的にはいまだに通称イザリン(イザリウオ)の方がしっくりきますw

フィンの裂けは、フルフットフィンの踵でっきゃ経験がなかったので失言でした。ストラップは引っ張りすぎてたまに切っちゃうので予備のストラップは持っていくのだけれど、まさかフルフットが避ける、しかもボート上だったので焦りました。
0751名無SEA
垢版 |
2022/04/15(金) 19:01:57.87
なんでこのスレって気持ち悪いやつの巣窟になってるの?
0752名無SEA
垢版 |
2022/04/15(金) 19:12:42.60
>>750
疑心暗鬼でいいんじゃないですか?俺のダイビングは自己流だし。w

イザリウオね。移動があんな感じだと確かに今の"カエル"はしっくりこないねぇ。

俺はフルフットフィン使わないんだ。ドライやウエット時でフィンの履き替えは
仕事上不便だからね。Cフィン類いを使って、ブーツは鮎タビ。
0753名無SEA
垢版 |
2022/04/15(金) 19:25:33.13
単独潜水の解放感と気楽さは病み付きになる
0755名無SEA
垢版 |
2022/04/15(金) 19:48:00.52
>>752
相変わらずあんたは誰も聞いてないことをいきなり話し始めるからキモいのよ
ちょっと黙ってなよw
勝手に喋んなよ、石ころ好きのおっさん
ハウス!
0756名無SEA
垢版 |
2022/04/15(金) 19:59:58.64
>>755
>750と話しただけだろ。
暇なら加わりゃいい。俺だって石ころだジジイだ色々言われてるけど、ぶっちゃけそんなのどうでも良いしww
0757名無SEA
垢版 |
2022/04/15(金) 20:12:57.16
>>756
いつもの人は、自演で書いた自分の書き込み以外はすべて自演ジジイが書いていると思い込んでる(笑) 現実は、何人も居るのにね
無視っきゃ対処方法はないです。
0758756
垢版 |
2022/04/15(金) 20:33:36.19
>>757
そうだね。>753を呟いたのが>755だから、スルーされてスネてんのかな?

>753が、自分で単独潜水を楽しむのはいいだろうけど賛同を求めてるのなら
難しいところがあるな。単独は自己管理が出来なきゃ、決して気楽じゃないし。
>757はどう思う?
0760名無SEA
垢版 |
2022/04/15(金) 21:17:26.32
>>758
普段はバディがいるから、まず単独で潜ることはないかな。計画していた沖縄旅行に急遽バディがいけなくなっちゃって、単独で潜ったことはある。

ボートで慶良間方面に行った時や真栄田岬、ゴリラチョップは人がいたので何とも思わなかったけど、具志川城下とかジョン万のアウトリーフは流石に怖かった。。人っ子一人いない、まったくの独りっきり。聞こえるのは波の音だけ。まっさらのオウンリスクw。事故っても探して貰えないだろうなーなんて思いながら入ったw実際、まだ太平洋戦争の遺骨収集とかやってるし、、、。

やっぱり、バディはいたほうが良いかもと思ったw
0761名無SEA
垢版 |
2022/04/15(金) 22:23:17.19
>>760

これが石ころの人でしょ?
句点が多いし(笑
0762名無SEA
垢版 |
2022/04/16(土) 01:52:18.91
あ、矢印の人だ
0763名無SEA
垢版 |
2022/04/16(土) 06:01:02.91
>>760
凄い単独潜水だねそりゃ!
他の人はどうなのか知らないけど、ダイビングポイントで無いような所を潜ってる話かと思った。

俺の潜る所は、刺網の残骸があったり釣糸が残ってたりで油断すると絡まるんだよね。
昔、人を連れて潜った時に注意するように話していたけど漁具に絡まったのがいて、それから俺は単独。冷静に対処すれば外せるレベルなんだけど慌ててもがいたからグルグル巻きになってて驚いたよ。
0764名無SEA
垢版 |
2022/04/16(土) 08:35:06.80
そこで大きいダイビングナイフですよ
0765名無SEA
垢版 |
2022/04/16(土) 08:51:57.18
>>764
マジレスすっと(マネw)
ブロケードカッターがある方が楽ですわ。
場所によっては、ダイビングナイフは役しまへん。
0766名無SEA
垢版 |
2022/04/16(土) 16:21:11.72
>>762
矢印ってそんなに反応するもの???
珍しくもなんともないと思うけど
俺、よく使うよ
0767名無SEA
垢版 |
2022/04/16(土) 16:30:55.13
>>766
シコ太郎 放置令が出てるみたいですよ
0768名無SEA
垢版 |
2022/04/16(土) 16:54:02.91
>>766
普通アンカ打ってレス
アンカ打って矢印からの○○でしょ?が特徴的な人
0769名無SEA
垢版 |
2022/04/16(土) 19:18:15.99
>>768
普通?
匿名掲示板での書き方にルールや「普通」が存在することは知らなかった(笑

お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな

仮にそう言われても仕方がない案件

ちなみに俺は>>761だが、アンカーに矢印を打ったのは初めてだし、どこかで見て真似をしてるわけでもないとだけ言っておく
0770名無SEA
垢版 |
2022/04/16(土) 20:20:51.83
初めて(笑
ハイおつかれ
0771名無SEA
垢版 |
2022/04/16(土) 20:39:13.09
あら?何か知らず知らずのうちにあなたの逆鱗に触れちゃった感じ?(笑
スマソ
0772名無SEA
垢版 |
2022/04/16(土) 23:03:51.58
いいってことよ
0773名無SEA
垢版 |
2022/04/17(日) 07:48:08.97
シコ太郎・・・。矢印が何なんだよ 気になるのか?w
暇だから構ってやろうか?www
0774名無SEA
垢版 |
2022/04/17(日) 07:54:31.70
>>760
慶良間の情報が多いようだけど、フィンマニアの経営者とは別の人?
遺骨は困るが、お宝なんて出てこないものかねぇ?w
0775名無SEA
垢版 |
2022/04/17(日) 15:56:13.39
マリン板(ダイビング)に生息する必死人物図鑑B

08. マジレスすっとさん

「マジレスすっと」という言葉が三度の飯よりも大好きw
この言葉が超お気に入りで、一度覚えたらオナニーが止められない猿のようにずっと1人で使い続けてるのが特徴w

本人は面白いと思って使っているようなのだが周りはかなり冷めてて、本人はそれ自体に気づいていないことからも多分リアルの生活では「空気が読めない人」としてヲタのような扱いを受けていると思われる


09. 矢印の人

別名:マリン板警備隊

矢印を見るとついつい敏感に反応してしまうw
というか矢印を見ると敏感に反応しないと負けだとすら思ってるw

普通アンカ打ってレスだろ!それ以外は一切認めねー!が口癖
アンカ打って矢印からの○○でしょ?など絶対に認めないのが特徴的な人
俺がこの板のルールブックだ!とばかりにマリン板警備に余念がない暇人


ちなみに上記の08と09は同一人物(IPが一緒)
0776名無SEA
垢版 |
2022/04/17(日) 19:15:33.83
>>775

IPが見えちゃうちょっと頭のおかしい人かな?
0777名無SEA
垢版 |
2022/04/17(日) 19:36:24.78
>>763
そんなに詳しくはないのだけれど、人が多いポイントは西海岸側の那覇ー本部辺りに集中していて、北部や南部のポイントはほとんど人がいないことが多い印象です。入ったことのない南部のポイントを地元のショップにリクエストした時、やんわりと断られた事があります。あまりメジャーではないようです。

しかし、刺網の話は怖いですね。昨夜、たまたまTVでゴーストギアの話をやってました。友人たちと話しながらだったのでちゃんと見ていなかったのですが、相当数の刺網やロープなどが投棄され海中を漂っているとか。ウミガメやアザラシが絡まって身動きができない映像や、ジンベイに絡まった網を必死に外そうと奮闘するダイバーに心が痛みました。
私のようなレジャーダイバーと違って危険と隣り合わせの大変な仕事ですね。バディが居ればリスクも2倍になることは理解できますが、スキルの高い信頼のおけるバディが見つかると良いですね。
0778名無SEA
垢版 |
2022/04/17(日) 19:42:02.61
>>774
慶良間もフィンマニアも私には無関係ですw

沖縄の南部は、まだまだ先の大戦の爪痕が色濃く残っていて、潜ることもちょっと憚られるような雰囲気があります。トレジャーハンティングなど思いもよらない発想でした。
戦跡をポイントの売りにするグアムやサイパンなどとはちょっと違うかもです。
0779名無SEA
垢版 |
2022/04/17(日) 19:53:15.06
ちょっと読みにくいですよ
ある程度の間隔で改行してくれませんか?
0780名無SEA
垢版 |
2022/04/17(日) 19:57:33.34
>>776
あれだカマかけて出てきたところで必死図鑑作成者が構ってもらいたんだろうなw
構って貰いたくて必死w
0781名無SEA
垢版 |
2022/04/17(日) 19:58:41.05
バラクーダは、そんなに良いのですか〜???
0782名無SEA
垢版 |
2022/04/17(日) 20:46:19.71
>>778
無関係との事、失礼しました。
相変わらず、誰と話をしているのかサッパリです。

沖縄には海賊キッドの財宝の話があったりなんかして夢があるなぁと。
実際は、場所により戦争の遺物ばかりなんでしょうね・・・?
0783名無SEA
垢版 |
2022/04/17(日) 20:52:59.60
>>781
ダイバーが怪我して血なんか出していようものなら襲ってくるでは?
たまに向かってくるもんね。
0784763
垢版 |
2022/04/17(日) 21:16:34.65
>>777
ほぉ、まだ未開の地に近いポイントがあるんですね?興味津々。

刺し網の残骸は遊びで潜ってる場所です。魚がかかって死んでるのをたまに見かけ
ますが、下手に近寄ると自分がかかるので放置です。

仕事場は危険な物がよく散乱してますよ。何故かというと漁業者が廃棄するのに金銭的
負担になるのを避ける為、海にそのまま捨てるからです。ボランティア活動で漁港の海底を
掃除したら痛んだロープやワイヤーが出きたなんて話を聞きませんか?
0785名無SEA
垢版 |
2022/04/17(日) 23:31:42.82
>>782
誰が誰やらは同じですw
唯一つ自分が心掛けていることは、レスをする相手に、そしてやり取りを読む第三者に不快感を与えないような配慮ですかねえ。いわゆるネチケットw

沖縄の海のネガティブな書き込みばかりになっちゃいましたが、沖縄には管理されていない海の魅力がたくさんあります。
物議を醸しそうですが、沖縄では餌やり自由とか、どこの磯や浜から入っても文句を言われないとか、無論オウンリスクでw
沖縄は、管理されていないが故の自由とawareな責任がつきまとうダイバー天国な海だと思います。
0786名無SEA
垢版 |
2022/04/17(日) 23:37:08.10
>>784
ビビリなので、初めての場所は現地のショップさんのお世話になります。再訪ポイントでも潮と水路を読み違えて、浅いサンゴの岩の上を延々と歩いたなんて失敗もw 重い機材を着けて、尖った岩の上を歩くのはかなり過酷でしたw

ゴーストギアの話は、私の周囲ではあまり話には登りません。話題になるのは、年に1度やはりボランティアで湾内清掃に参加した時くらいです。湾内なので流石に漁網は稀ですが、ロープやワイヤー、空き缶、壊れたバケツ等々、色々な物が引き上げられるのを見知っています。残念ですよね。
0787名無SEA
垢版 |
2022/04/18(月) 07:58:59.20
>>785
配慮、ネチケット、頭が下がります。
自分の場合、かかって来られると無視できない性格なもんでwww

そう言えば、石垣島の珊瑚礁に直接アンカーをぶち込んだショップがあるとの事で
YouTubeに動画があるのですが、業者にまとまりが無いんですかね?
下記URLで観られますが、結構エグいです。
https://youtu.be/aIFtkFXhK7s>>786

>>786
尖った岩の上を歩くのは過酷でしたね〜。もしもの時に鮎タビおすすめですよ〜w
0788名無SEA
垢版 |
2022/04/18(月) 08:21:00.17
>>558
それ本気で言ってます?
本当に8mmの存在を知らないのですか?
0789名無SEA
垢版 |
2022/04/18(月) 08:38:13.88
>>788
おや、今頃?
8mmの存在知ってるよ。5.5mmや7mmなど色々あるね。
で、わざわざドライスーツを使わず 8mm使う貴方のメリットは何?w
0790名無SEA
垢版 |
2022/04/18(月) 12:40:53.44
>>787
「かかって来る」って、、、中学生ですか?汗

>>785
Facebookやインスタ、匿名ではない形で使うTwitterなどでは私も気をつけますし、逆にネガティブなレスポンスが返ってくると不快感を感じることはありますよね
いわゆるネチケットですよね

しかし5ちゃんねるのような匿名掲示板ではいちいち不快感を感じたり、本気で熱くなったりすることは無くないですか?笑
そもそも5ちゃんねるで本気で語ることなんてあります?
0791名無SEA
垢版 |
2022/04/18(月) 12:41:29.99
体脂肪や皮下脂肪の多いデブは5o
0792名無SEA
垢版 |
2022/04/18(月) 14:11:49.96
は?
じゃあ皮下脂肪のないスリムな痩せてるやつは何mmなのよ?
0793名無SEA
垢版 |
2022/04/18(月) 16:50:39.65
>>790
5chだと言われたら言い返すのが、自分の中の常識みたいになっちゃってwww

さっき遊びで潜って来ました。
魚の少ないハズレ日でしたが、幼ダコがいましたよ。一つは貝に住んでて、もう一つは釣り人が落としたバッグの中に住んでいました。バッグは期待して開けたのにジェット天秤とナス型錘、キス天秤だけ…。ろくな物を拾った事が無いですww

潮が下がると懸垂しないと陸に上がれない様な場所なんですが、ロープの縛りが甘く沈んだタンクの回収で2回も懸垂やる羽目になりましたよ。ヤレヤレw
0794名無SEA
垢版 |
2022/04/18(月) 22:12:34.02
>>787
流石に酷い動画ですね。
アンカー打ちは若い丁稚さんの仕事だったように聞いていますが、やって良い事、悪い事の教育がされていないのかなあ? ベテランさんがやったのであれば告発ものですね。島のショップのボートなのがさらに無念です。

マンタ狙いで島を訪れた事は何度かありますが、ショップとゲストの薄い関係です。業者間のイザコザは多少なりともあるのでしょうが、お世話になっているショップでは聞いたことはない、、、かな!? (笑)
0795名無SEA
垢版 |
2022/04/18(月) 22:20:26.70
>>790
私は匿名であれ記名であれ、また相手がどうであれ、自分に嘘がつけない性格なので、自分の思うところを書くだけですね。書いた事柄が間違っていれば、間違いを認めて詫びるし、その逆であれば、本気で相手にその間違いを糺すかなあ。

5ちゃんねるも一つのコミュニケーションツールなわけで、そこは何でもありなわけはではないでしょ?
ネチケットの基本は、まず相手を認めること。どうしても認められず自分の許容範囲を超えたら、ネットであれリアルであれスルーするしか無いですね。私はそうしています。

仕事もあれば家庭生活もあるので、ネットは時間の許される範囲内での安易なリクレーションですね。基本的に熱くはならないですよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況