X



サーフィンのコロナ対策

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無SEA
垢版 |
2020/04/07(火) 11:57:32.55
ソーシャルディスタンス(ショートボード1本分)を守ろう

緊急事態宣言地域(東京・千葉・埼玉・神奈川・大阪・兵庫・福岡)のサーファーは県外には行くのを控えよう

着替えたらすぐに帰ろう

手洗い、うがい、マスクをしよう

免疫をさげないようにしよう
0800名無SEA
垢版 |
2020/04/21(火) 20:31:28.05
>>799
アルコール系や紫外線が
コロナとタイマン張って圧勝できると解ってる事を
もっと前のめりで主張したほうがいい
インに隠っていても勝てません。
0801名無SEA
垢版 |
2020/04/21(火) 20:50:34.74
感染者のグラフ下がって来たぞ
0802名無SEA
垢版 |
2020/04/21(火) 21:04:59.41
>>800
紫外線がガチなら一人で弁当と飲み物持ってトイレと給油のみで海に行くのはアリだな
0803名無SEA
垢版 |
2020/04/21(火) 21:32:13.97
>>802
給油するほど遠方から来るな
微妙なバランスの世の中です
ローカルオンリーで
0804名無SEA
垢版 |
2020/04/21(火) 22:00:24.01
30分の紫外線でコロナウイルスが死滅するのは実験で証明されているし
サーフィンして日光に当たれば免疫力がアップして感染予防に一石二鳥だよ
0805名無SEA
垢版 |
2020/04/21(火) 22:13:59.73
サーフィンして疲れて免疫力ダウンだろ
0806名無SEA
垢版 |
2020/04/21(火) 22:33:04.46
>>805
適度な疲労は筋力や免疫のアップになります
しかし、疲れきる御老体にはコロナアタックの餌食になるので
Stay Home でよろしく
0807名無SEA
垢版 |
2020/04/21(火) 22:34:45.20
なんだ結局はダメなんじゃん
0808名無SEA
垢版 |
2020/04/21(火) 22:37:45.72
サーフィン3時間とジョギング1時間なら圧倒的にジョギングの方が疲れる
0809名無SEA
垢版 |
2020/04/21(火) 22:41:15.20
ジョガーに甘利さん激おこ
0810名無SEA
垢版 |
2020/04/21(火) 22:49:59.10
サーフィンを3時間やっても2時間は波待ちで日光浴さ
0812名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 07:42:39.97
>>810
ヒステリックおばさんもそんな感じ
0813名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 08:33:24.52
サーファーって紫外線浴びすぎて頭おかしいって本当ですか?
0814名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 09:24:12.93
>>802
ガススタの兄ちゃんとコンビニのトイレ掃除するバイト学生の身に何故なれない?
他県はほんとやめてくれ…
0815名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 09:29:29.03
自粛しないマンがいるから自粛期間が長引くと主張している人がいるけど、頭悪いのかな?

今は医療崩壊をしないよう外出自粛で集団免疫率を緩やかにしてる。つまり、まだ予備軍がたくさんいる状態。
自粛すればするほど自粛期間は長引くのわかって言ってるのかな。

今はみんなの善意でなんとなく感染拡大防げているんだから早く医療現場のテコ入れしてよ。
免疫持った人が増えれば、持っていない人の盾になるんだから。ワクチン開発まで待てないでしょ。
0816名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 09:32:45.10
>814
それを思うのは個人の感覚だが、俺からすると潔癖すぎ。
0817名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 09:51:29.64
やはり憲法改正は必要なんだなと思う
0818名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 10:03:08.22
給油はしないで行けるが、トイレに行けないのはさすがに無理か
0819名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 10:09:48.89
トイレ?
オシッコもウンコも海の中ですれば良いだろ
ウンコはしっかりウエット洗わないと色残るから気をつけろよ
0820名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 10:12:01.15
正しく恐れるなら、サーフィンは可能だと思うよ
まあ、その意識を全サーファーが共有できるかは難しいけど
0821名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 10:18:47.88
>>819
マジメに話してるんだから、あんまり雑にするなよ
現実的に小はできても大は無理だろ?
0822名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 10:23:06.01
>>770
最近海外で始まった抗体検査によると
抗体が出来ている人(既に感染して治った痕跡がある人)が多く
私が記事で見た範囲を単純計算すると95%〜99%は感染しても発症しない。
重篤化〜死亡率は0.台以下だね。
交通事故等のリスクより少ないし タヒ ぬの「殆ど」高齢者でしょ。
それは寿命

単なる集団ヒステリーだよ。
0823名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 10:28:52.12
>>814
ガススタやコンビニで
客巻き込んだクラスタって発生してましたけ?

0(ゼロ)リスク思考は恥ずかしいよ
0824名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 10:36:16.87
>>815
それが正解だと思う
経済崩壊と医療崩壊とのせめぎ合いだね
0825名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 10:48:27.27
今日ブーツ無いと寒いな
0826名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 10:58:43.30
人間は自分に都合のいいような情報だけを信じるからな

いつまでたっても自粛派と自粛しない派の意見は平行線だよ
0827名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 11:10:28.88
そりゃ自粛すべきだとは思ってる  でもストレスMAXで先週波乗りしに行ってしまったよ 三密避けて
0828名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 11:37:48.30
>>826
ここに本心から自粛したい人間はいないと思うよ

(1)サーフィンしたいけど、モラル的に自粛しとく派
(2)モラルはわかってるけど、どうしてもサーフィンしたいからしちゃう派
(3)モラルなんかどうでもよくて、自分さえ楽しければいい派

この3つだと思う
だからモラルが担保できるなら(1)はサーフィンすると思うんだよね
0829名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 11:47:12.24
湘南ローカルだけどマジで江ノ島の観光客バカはうざい
0830名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 11:53:07.76
大きい怪我とかしたらおしまいだからな
0831名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 12:48:46.13
>>826
バカは自分の欲求に都合のいい論理を組み立てる
答えありきの思考に無駄な時間をつかう。
それで頭を使ったと満足する、
そして恥ずかしげもなく見え透いた理屈を披露してくる。
バカにされていることに気づかずに
そしてそれを生きてる間ずっと繰り返す。
0833名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 13:43:52.33
たぶん年単位で自粛だろう
ワックスの販売転売を禁止すべき
業界総出でサーファーを止める他にない

大阪府のパチンコみたいにサーファーの車のナンバーと車種、顔写真、板の写真を公表
このくらいやるべき


TVでやってるが湘南はひどすぎwww
0834名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 13:45:51.21
県が主体になって海っペリに至る入り口に画鋲がたくさんあるシートを敷いて海岸に歩いて入れないようにすればいい
0835名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 13:51:18.70
湘南のショップ死ぬん?
0836名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 13:53:42.56
県が来るな言ってるのに頭小学生なの?
言い訳で自分を正当化して頭コロナなの?
こんなんだからサーファーはバカにされる
0837名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 13:56:04.35
こうなると思ってたよw
0838名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 13:58:24.97
湘南に集うサーファーへ苦言 元世界王者が注意喚起「外出自粛の意味を考えて」
https://the-ans.jp/news/111569/


湘南のバカサーファーのせいでイメージ悪化すんだろ
0841名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 14:17:29.66
なぜか横浜とか湘南には大宮ナンバーが多いよね
0842名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 14:24:27.31
四国の生美も駐車場が閉鎖になったな。
結局バカにはこうするしか無いんだよな。
賢いヤツだけならうまくやれてたかもしらないのに
どうしてもバカが集まってくる。
0843名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 14:24:31.29
>>839
我慢できなかった結果がこれ
現実を受け入れよう
0844名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 14:39:11.72
県を越えた移動を禁止すればいいと思う。
県境に警察と自衛隊員配備して。内陸部の人はスノーボード楽しんで沿岸部の人は、釣りとかサーフィンやるからさっ
0845名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 14:42:59.29
県内の人ならいっか
0846名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 14:49:58.22
>>839
ロンボが多いよな
ロンボ=ジジババが多い

スーパーでもマスクしてないジジババいるだろ、田舎の感染者も都会に行って貰ってくるジジババが多いわ
0847名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 15:16:13.50
法的に禁止にはできない
店舗の営業なども要請を禁止的に捉えるなら休業保障がセットでなければならない
要請は禁止ではないこと忘れてはいけない
これは戦時中の隣組的な発想でとても危険なことである
0848名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 15:28:40.73
もう湘南は駐車場とっくに閉鎖してるから海岸に来てるのは地元民だぞ(´・ω・`)
0849名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 15:28:41.53
徒歩で来れるローカルはサーフィンしてOK
0850名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 15:30:25.10
>>848
公共駐車場はクローズだが
私営駐車場はオープンしてる。
0851名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 15:38:47.12
湘南騒動の影響でサーファー全体のイメージダウンは困るな。行き場を失ったビジターが千葉に流れ込まないといいのだが。マスゴミの突撃インタビューとか始まりそうな予感(´・ω・`)
0852名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 15:49:16.21
>>850
民間駐車場が協力金やるから閉めろ言われたら従うかもね
0853名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 15:52:24.51
>>851
久々に波が良かっただけなのにな、一般の人よりかは人数少ないし、一般人からはサーフィンてめっちゃ楽しそうに見えるんじゃないのかね
0854名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 15:57:16.05
だから大人しくしとけと言ったのに。

結局は>>18>>20なんだよ。
0856名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 16:06:09.99
>>854
これもだな。
>>283
そのとおりになった訳だ
0857名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 16:20:12.41
パチンコとサーフィンをこよなく愛す俺には今は逆風

なあ依存性って辛いよな、
波依存性、パチンコ依存性、ついでにニコチン依存性なんだよな、下戸なんだがw
0858名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 16:21:30.89
>>849
だめだろ、まず地元が我慢はさなきゃ。

つらいよね
0859名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 16:31:44.12
>>849
だめだな

こんな国難の状況で空いてるからって禁止されてないからって入って楽しめるやつはキチガイ
てめえの地元近所に感染者でたらどうおもう?
国としてはインフラ、医療、学校、以外の8割は全て自粛させたいはずだし
8割は家に閉じ込めておきたいと思ってる
だから2割の部分にサーファーは入らない
ローカルやプロであっても今はNG
プロは仕事だからやってもいいなども通用しない
選手会長が自粛してるんだから下も従うべきだし外国人も自粛してるだろ
0861名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 17:18:08.81
>>859

それはただのお前のひがみだ
0862名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 17:20:02.84
>>839
ぜんぜん空いてるやん
パーソナルディスタンスも取れてるし
0863名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 17:27:59.01
>>859
選手会長が自粛しようが関係ないでしょ
支部員になってる奴なんてほんの一握りしかいないしローカルフリーサーファーからしてみれば、ソーシャルディスタンスさえ取れればジョギングやウォーキングと何ら変わらない
0864名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 17:31:05.94
>>861
その人頭おかしいんで放置でお願いします
0865名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 17:32:37.43
>>839
これは横から撮影すると混んでるようにみえるけど
実際はガラガラだからね
0866名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 17:32:46.63
海岸封鎖だなあ
ローカルもサーフィンできなくなるね
サーフィンより県外から来るやつが問題なんだけどねえ
0867名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 17:35:24.54
>>863
ローカルが利己主義的ではだめだ
0868名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 17:37:23.04
他人には規制を押し付けておいて自分は歩いていけるから海に入るってのは卑怯
そういうローカル見つけたら晒せ
0869名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 17:41:04.01
駐車場クローズだから観光に来るなという話
マリンスポーツ禁止とは要請されてません
変な人が煽ってるね。
0870名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 17:41:38.00
何か変な奴多いな

3蜜じゃないんだからサーフィンは問題ない
0871名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 17:44:54.27
法的に無理だから国民にお願いしてるわけ
国民の自立性、自制心に期待してんだよ
不要不急の外出であり
2mでは不足であるといわれている
波待ちは「三つの密」に当てはまります
それにサーフィンはジョギングではない
政府はジョギングは可能と言ってるがジョギングが危険
0872名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 17:47:17.83
国が自主性を求めてるんだから、ここでキチガイが入るなと人に強制するもんではない。
0873名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 17:47:48.14
>>869
マリンスポーツは禁止
不要不急ではないから

ジョギングや散歩は陸上で行うものであり可能とされている
サーフィンは水中だから不可
なぜなら水から感染ということもありえるからだ
当然漁で魚やシラスやエビに悪影響をもたらす可能性がある
0874名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 17:49:32.19
吹き曝しの海上で3密も無いし
変な引きこもりが涌いてるぞ
0875名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 17:49:58.55
今日、湘南では行ったけど空いてたよ
波待ちでも20メートルぐらいみんな離れてたし
0876名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 17:50:43.89
>>873
だからお前が強制する権利はない
0877名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 17:53:21.67
ローカルが数人入ってると

「あれ海入って良いのかな?」って思って都会からわんさと来るんだよ

集魚効果になるからローカルもアカン
0878名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 17:54:58.78
とにかく家から一歩も出るな!って事だもんな。
食品の買い出しだって、毎日買い物行ってたら、「お前んち冷蔵庫無いの?アホなの?」って見られるもんな。
とにかく餓死してでも引きこもってろ!ってスタンス。

罹って死ぬのは年寄りだろ、それは寿命というのなら、
引きこもりって仕事無くて預貯金失くなって余力なくなり餓死するのも、それも自然淘汰って事なんだろうね。
0879名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 18:02:01.38
キモいのが出てるな笑える
0880名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 18:02:20.78
強制じゃない限りバカには意味ないw
バカには買い物以外は外出するなってハッキリ断言しないと通じないんだよね

行きたいキモチはわかる
俺だって海行きたい
なんとなく他人と2メートル空いてそうな気もするし

でもよ、
それをやっちぁあおしめえだよ、人として

なんやかんやで迷惑を被るのは病院だからな
家に居ろよ

緊急事態宣言から二週間
不要不急の外出自粛してれば明日から患者が減る予定だけどここで減らなかったらまず間違いなく延長になるからな
それは国のせいでも地方自治体のせいでもない
国民の自業自得だから
0881名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 18:02:52.49
ローカルだけど明日も普通に海入ります
0882名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 18:03:52.62
こうなったら海上自衛隊や漁業関係者が海に船浮かべてサーフィンできないようにするとか
でないと無理だな
0883名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 18:04:50.04
>>881
近所からあのバカって思われるよw
0884名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 18:10:47.29
>>883
別にいいよ
近所の人達も皆んなビーチ散歩してるし
0885名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 18:19:03.66
明日もあるねてか土日もなんとなーくあるよね
0886名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 18:38:54.62
せめて同じ県内で密じゃなきゃまだ仕方ない部類だけど県外ナンバーは追い出すしかないわ
0887名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 18:39:31.55
問題なの湘南だけでしょ?
巻き込まれて迷惑

徒歩で海行くからサーフィンはジョギング感覚よ
0888名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 18:51:56.98
湘南は日本で唯一マリンスポーツ文化が根付いているエリア
ローカルのサーフィンなど問題視しないよ
どこぞの知事とは違う。
0889名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 19:04:48.16
千葉南はビジター激減したよ。未だに3人乗り合わせた県外ナンバーちらほら見掛けるけどね。湘南と違って地域住民も密度スッカスカだから問題にはなっていないのが現状。
飯岡周辺で県外ナンバーのサーファーに対する問題がニュースになってたけど、少し過剰反応な気がする。世論の同調圧力が危険な方向に暴走しなければいいんだけど、まぁ地元としては大型連休に異常事態にならなければ今のままで大丈夫。
0890名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 19:12:21.61
今海に入ってるサーファーはガッツイてるし必死だし傍から見るとカッコ悪いなと思う。
カッコ悪い人になっちゃオシマイw
0891名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 19:14:23.13
>>890
ただのひがみにしか聞こえないんだけど
かっこ悪い書き込みだね
0892名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 19:17:10.86
>>890
がっついてるんじゃなくて、そこらでランニングやウォーキングしてる人と同じ感覚だと思うよ
0893名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 19:25:08.40
>>891
カッコ悪い君を誰も僻んでないからwww
0894名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 19:26:13.61
>カッコ悪い人

というワードが触れちゃったみたいww自覚あるんだろうね
0895名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 19:27:55.62
ついに海岸封鎖か
バカ共が我慢しなかった結果がこれ
0896名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 19:29:29.33
ジョギングは余所者を引き寄せないがサーフィンは余所者を招く
よって全員サーフィンしてはならない
湘南のせいでもう全国封鎖になりそうじゃん
どうしてくれんのよ
0897名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 19:31:14.40
>>890
人少ないからガツガツしてる奴なんか居ないよ。ボケ〜と眺めて避けようとしないアホビジターが浮かんでない分、思いっきり技入れて走れるから楽しい。
0898名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 19:33:23.36
>>897
ただ海に入ってる様子がガッツいてるようにみえるんだよ
この時期にこのムードの中海に入ってることがねw
0899名無SEA
垢版 |
2020/04/22(水) 19:34:02.91
>>895
物理的に無理。
海に来た事も無い
根っからのヒキコモリがバレバレ
リアルナマポのオプションも付いてますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況