X



サーフィンのコロナ対策

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無SEA
垢版 |
2020/04/07(火) 11:57:32.55
ソーシャルディスタンス(ショートボード1本分)を守ろう

緊急事態宣言地域(東京・千葉・埼玉・神奈川・大阪・兵庫・福岡)のサーファーは県外には行くのを控えよう

着替えたらすぐに帰ろう

手洗い、うがい、マスクをしよう

免疫をさげないようにしよう
0214名無SEA
垢版 |
2020/04/12(日) 17:29:52.48
最近のマリスポ板の状況からすると超良スレになってきたな
0215名無SEA
垢版 |
2020/04/12(日) 17:33:45.80
>>211
静岡、山梨は緊急事態宣言地区じゃないから神奈川に行ったりするのはいいが
そいつらが感染して田舎にバラまくから厄介

>>212
チャリは散歩じゃないからNG
地方のローカルは行ってもいいがそいつらが都会のやつから感染させられるかもしれない
ローカルの役目は緊急事態宣言の奴らをストップさせることだろ
サーファーから感染して誰かが死んだら責任負わされるぞ
0216名無SEA
垢版 |
2020/04/12(日) 17:47:19.98
>>215
ちょっと論拠が弱いかなー
それだと歩いて海に行ったら良いのか?って言われたらOKになる

お前が言うローカルの役割は理想論で人それぞれだから難しそう
俺は賛成だけどね

あと、感染させたら責任を問えるか?も微妙
性病みたいに明らかに感染源なったことがわかれば民事で障害事案として問えるけど、コロナは感染経路が多岐にわたるから難しいのでは?
0217名無SEA
垢版 |
2020/04/12(日) 17:50:15.26
>>215
対象地域への外出、往来は自粛しろって言ってるよ、県のHPを見てみな
茨城なんか対象地域への通勤、通学も自粛しろって
0218名無SEA
垢版 |
2020/04/12(日) 18:06:38.47
東京オリンピックのサーフィン競技会場に決定している千葉県一宮町では感染拡大を防ぐため、海岸一帯の駐車場を閉鎖して町外からのサーファーに自粛を求めました。

 千葉県一宮町・馬淵昌也町長:「海の中は3密ではなく、サーフィンで感染拡大するわけではないが、(店など)陸上での接触をなくすことはできないと判断した」
 一宮町では緊急事態宣言の翌日から海岸沿いの駐車場を封鎖し、町外からのサーファーに自粛を求めています。
サーフィンの「聖地」とも呼ばれる一宮町には年間約60万人のサーファーが訪れます。町は飲食店などで感染が広がることを懸念して自粛の要請に踏み切りました。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200410-00000026-ann-soci


町内の人かどうか住民票提示させて監視したらいいよ
0219名無SEA
垢版 |
2020/04/12(日) 18:07:29.17
>>217
茨城は緊急事態宣言出てないからパチンコに埼玉や東京から人が来て溢れてるらしいな
0220名無SEA
垢版 |
2020/04/12(日) 18:11:33.17
>>219
そりゃパチンカスって言われるわけだw
緊急事態中にサーフする奴も似たようなもんだが
0221名無SEA
垢版 |
2020/04/12(日) 19:36:33.78
対象地域から来るなとか言ってるけど、逆に一の宮界隈に住んでる移住組とかは都心に通ってんでしょ?
電車通勤してるそいつらの方が感染して帰ってくる確率の方が高そう。
それにしても海岸閉鎖して鎖国状態にしちゃったけど飲食店とか宿屋は大変だろう。
今まで週末サーファーが金落としてたけどそれがなくなるんだから。
0222名無SEA
垢版 |
2020/04/12(日) 20:03:11.24
天安門 ウィルスと書くと
それ系ダイバーの煽りが
無くなるそうだ
0223名無SEA
垢版 |
2020/04/12(日) 20:20:04.29
>>221
都内に通勤してる奴は村八分じゃね
どこの店ももうダメだろ
儲かってるのはスーパーやドラッグストアだけじゃね
0224名無SEA
垢版 |
2020/04/12(日) 20:25:02.60
サーファーに民度求めてどうする?
バカなの?
0225名無SEA
垢版 |
2020/04/12(日) 21:44:37.99
駐車場閉鎖するのは解るけど、他府県からの来訪だけ自粛要請って地区はバカなのかな?

誰も陽性だと判って行かないんだから、先ずはローカルが率先してサーフィン自粛、同時に来訪も勘弁してねってのが筋でしょ
0226名無SEA
垢版 |
2020/04/12(日) 21:56:41.01
ローカルの地域に感染者出したくないとローカルが本気で考えてるならローカルも全面禁止しないと来訪者は止められないだろ
0227名無SEA
垢版 |
2020/04/12(日) 22:31:22.77
>>224
お前が頭悪いのはよくわかった
0228名無SEA
垢版 |
2020/04/12(日) 22:36:41.86
>>224
そういう次元の話じゃ無いんですがね
0229名無SEA
垢版 |
2020/04/12(日) 22:53:36.11
医療崩壊の前に早めに感染して抗体持ってサーフィンへ行く
これが一番の勝ち組か
0230名無SEA
垢版 |
2020/04/12(日) 22:55:16.17
マジで若者は病院つぶれる前にかかった方がよい流れになるだろうな
0231名無SEA
垢版 |
2020/04/12(日) 23:21:11.47
若い奴も重症化しなくても
完治はないんだよな
一生再発に怯えて生きていくことになる
軽症=自力呼吸可能(酸素マスク含む)
0232名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 00:15:02.88
>>231
感染したアスリートは全員引退になるって事ですか?
0233名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 02:05:21.86
0234名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 02:25:01.05
内容被るが、サーフィンは不要不急な外出には該当せず。

身勝手な自己判断で周りを巻き込むのは辞めてくれ。

私はじじいなんで朝からワクワクして海に向かうサーファーを見ると正気とは思えない、

他県からの来訪者を止める前に自分達が率先して海に行くのを止めるべき。
0235名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 04:59:48.39
じじいが家から出ないでじっとしてればいいだけ
あほか
0236名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 05:03:15.45
他人と日本の未来を考えれば
一番老人が不要という現実なわけで
0237名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 07:50:51.84
じじいです
明日わくわくしながら
湘南かな〜
0238名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 08:14:45.69
なんかサーフィンしたいとは思わないけど、新し板が欲しくなるな。
今オーダーしても何か月待つかと思って思い直すが
他にも物欲と言うか消費欲がわいてくる。
0239名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 09:21:47.49
安倍がアホみたいに中国人呼び込んでこのザマw
0240名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 09:23:20.29
>>234
不要不急な外出に該当しないならサーフィン行ってもいいだろ
0241名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 09:49:29.37
>>240
あほうさん
0242名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 09:53:03.06
不要不急に該当するからパチンコやキャバクラは休業しているんだがw
0243名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 10:28:06.50
そもそもここまでこのスレで話されてるのは政府の対応がクソなだけだな
法的効力がないとか言ってるからこうなる
だいたい緊急事態なので自粛してくださいってとんでもない文言よ
0244名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 10:28:46.21
>>237
湘南のサーファーがコロって死んだって書き込みがあったぞw
藤沢当たりコロナ多いもんなw
あのへんうようよしてそうw
今サーフィンしてるやつは中国人と同じ
サーフィンは不要不急な外出に該当
外出することで感染の確率は少なからずある
潮干狩りバカもいるからビーチも閉鎖すべき
0245名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 10:29:53.02
あと一宮の町長か誰かがサーフィンでは感染しないとか余計なことを言ったよな
あれ言わんほうがよかっただろ
0246名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 10:44:20.39
水曜くらいまではジャンクで 自粛っていうか
わざわざ行くまでもないだろ
0247名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 10:45:35.52
波情報サイトが停止すれば他から来にくくなるよな
0248名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 11:48:07.98
50過ぎた老人がサーフィン行ける若者をうらやむスレ
0249名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 12:08:01.81
俺は家のdiyとサーフボードリペアで乗りきったぜ。つぎはウエットを直すつもりなのさ。
0250名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 12:32:38.90
>>248
的外れ
やり直せ
0251名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 13:54:38.85
俺も先週は板のリペアで乗り切った! ワックスオフしたら微妙なクラックあったからきっちり直してやったぜ
0252名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 14:48:41.40
セミドライもブーツもグローブもインナーもみんな奇麗に洗ってリンスして押し入れに仕舞った。
次は3mm、裸足に素手でサーフィンだ。
冬の間、車に積みっぱなしだった板を降ろしてワックスも落して
BASE-COAT塗りなおした。トップコートは次海に行ったときに
同じく車に積みっぱなしだった寝袋も洗濯して乾燥機にかけて
車に除菌、消臭しまくって 溜まった砂を吸いまくって あとは何だったっけな
暫く使ってないフィンを処分 着替えのポンチョも洗濯
ニットケースも洗って、ハードケースの内側のワックスを落として
あとはあまり使わない板にディケール貼ったりポスカアートしたりするか
まさしんごTVのパドリング体操とかショウタロウのエクササイズとか
ドジ井坂とひがシーサーは却下
0253名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 14:52:12.86
本来、人との接触を極力避けろという話で、
外出禁止などとは誰一人言ってない
0254名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 15:01:32.96
不要不急の外出は控えてよ
0256名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 15:10:21.13
>>253
外出は禁止ではなく自粛要請だね
生活に必要な外出の用件と人数と方法を精査して、外出するしないを考えるということ
0257名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 15:19:32.27
湘南は普通にプロも入ってるで
強制力のない緊急事態宣言だからね
別に悪い事ではない
0258名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 15:30:10.20
入ってるやつもいるんだろうけどサーファーの8-9割は自粛してるでしょ プロでも田中英義みたいに5/6まできっちり自粛する人もいる 自分の影響力を自覚して偉いと思う 
0259名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 15:48:17.45
平時から稼ぎの少ないプロ達はこんな時には自粛じゃやってられないだろうな
0260名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 16:02:37.56
いいか明日湘南行くなよ、絶対に行くなよ絶対に行くなよ
0261名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 16:09:57.09
いいんだよ外に出て
とにかく人と接触するな群れるな
ただそれだけだよ
0263名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 16:26:53.50
>>261
ちょっと>>20に反論してもらっていいですか?
反論できる?
0264名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 16:34:15.09
>>263
お前に強制力は無い

これで論破になるけど
0265名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 16:39:43.47
おいおい
安いウェット
安い家
ボロイ板
なおさないで仕事しろっ
0266名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 17:05:00.81
ビーチのゴミを拾ってくるプロがいるよな
みんなが一人一つゴミを拾えばかなりビーチは綺麗になる
それが海に感謝だろ

感謝してるのか?

コロナ自粛もゴミ拾いも同じだろ

みんなが外出しなければ早期にコロナを倒せるのに欲にかられ外出してるバカのせいで死亡者がでている

潮干狩りに出まくりのバカと変わらん



サーフィン自粛のプロ
田中


サーフィン自粛しないプロ
記入よろ
0267名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 17:10:03.83
>>264
いや、それじゃあただの感情論だから最終的には負ける

「なぜならその人が居ないポイントに行く行為自体がそこの地域住民にとっては迷惑行為だから」

ここを論破して欲しい
0268名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 17:53:03.27
田舎から失礼

高知県サーフィン連盟からのお知らせがあってそこには

乗合で来るな
たむろするな
寄り道するな
混雑したポイントは避ける
などの注意喚起でした

文章を読む限りサーフィン自粛ではなく
サーフィンしても良いけど気をつけてね程度でした
他の地域のサーフィン連盟も似た内容ではないの?
0269名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 17:53:11.27
波情報もコロナが収まるまで停止すべき
結局波あれば海行っちゃう奴は多数いるからね
0270名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 17:55:15.41
>>267
そのポイントはその地域住民の所有物ではない
よって強制はできない
0271名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 18:03:32.46
連盟もバカだなwww
不要不急の外出させんなよ
空いてるポイントってなんだよww
波のないところに行くかよww
0272名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 18:07:50.48
今週末は波ありそうだから鵠沼は激混み濃厚接触だろうな
0273名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 18:08:01.44
>>270
ポイントだけじゃなくて、道中を問われてるんだよ
俺の頭だと、ここが強くて論破できない
0274名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 18:08:37.92
>>267

>>20の論拠は「もしその人の車にウィルスが付着していたら拡散する」だろ?
もうデマの世界じゃん
もし車でウイルスが拡散するならすでに道路封鎖が起こっていなければいけない
論破も何もないよ
0275名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 18:18:36.11
スレ読み返すとタイヤに付着とか靴の裏に付着とかw
0276名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 18:22:19.72
>>273
道中も地域住民の所有物ではない よって強制はできない
0277274
垢版 |
2020/04/13(月) 18:30:55.17
ようするにさ一番の感染拡大予防は
人との接触をできるだけ避けて手洗いをマメにすることで
不要不急じゃないから外出OKということではないんだよ
逆に言えば人との接触が皆無なら普通に外出すればいい
0278名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 18:40:02.74
>>268
俺はこれが今できる適切な声明だと思う
一宮町長も近い事言ってたけどね。「サーフィン自体が問題じゃなくてサーフィンに来るまでの過程とサーフィン後が危ない」
どこかのプロサーファーは民度の話してるんだろ?バカが来るからプロも我慢とかやらんでいいのに
0279名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 18:43:59.70
駐車場や車を止める場所は地域の所有物だし
海だって地元の漁協がサーファーを危険とみなして
漁業権を盾に海を利用禁止にすることもできるだろ
そんなことも知らないとかホントにサーファー?
0280名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 18:49:41.81
>>268
もともとは高知県のバカ女が羅漢したまま
大阪のライブハウスにウィルスまき散らしたのが発端だろうが
なにしれっと私たちは被害者とか対岸の火事みたいな態度とってんじゃねぇ
土下座して騒ぎが収まるまで大人しくしときますって立場じゃねぇのか?

って言っとけ!!
0281名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 18:51:09.16
>>279
地域の所有物ではなく明確に誰かの所有物
その誰かが使用禁止にしてない以上強制はできない
漁業も同じく

実際に駐車場封鎖している場合あるからそこは物理的にサーフィンできない
0282名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 19:00:45.97
やっぱり法的強制力がない限りサーフィン禁止は無理なんじゃないかなー

国も自主性を求めているんだし、サーフィンやるやらないは自主性だと思う。
0283名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 19:02:29.34
なんだ下らねぇ、今は怒られないから大丈夫でしょってことか
これが原因でダメになっても、今日行けたらそれでいいってか
キズ残してほかのサーファーまで被害被るじゃん。
議論する価値もないな。
0284名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 19:16:10.44
スキー場だってシーズン終了していない所は今もオープンしてるかね
一人で出来るスポーツは3密に該当しなければ大丈夫でしょ
道中寄り道せずに楽しんで下さい
0285名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 19:18:24.95
サーフィンなんか少しくらい我慢しろや
0286名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 19:23:21.66
少しじゃおさまらない事に薄々気付き出したから騒いでいるんじゃないの?
どう足掻いても夏が過ぎても重要な二週間が続くだろ
0287名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 19:28:22.74
>>283
なら、ここで文句言わないで国に言えばいいじゃんよ、外出自粛要請なんだから、法的にはサーフィン禁止じゃない
0288名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 19:35:53.84
>>274
それだと可能性を消せてないんだよ

・車で移動した時にウイルスが移動しない可能性(海水中でコロナが生きられるのかも不明)
・道路封鎖してない理由が行政の対応が遅れてるだけの可能性(これから流通以外が封鎖されるかもしれない)

ここが強い
デマなら情報ソースを返して否定できるけど有効な情報ソースが無いんだよね
0289名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 19:37:22.10
>>276
強制できるできないが論点じゃなくて、モラルと感染実害の可能性あることが問題
0290名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 19:39:35.18
>>287
法的にはね
でも、後ろめたい気持ちで海に入りたくないじゃない?
お前はあんまりそういうこと考えて生きるタイプじゃない?
0291名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 19:44:50.41
なんだかんだ言っても波あったらお前ら海行っちゃうんだろ?
0292名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 20:02:48.05
>>288
可能性の話をするなら感染リスク完全0%で語れることは何一つない
現在わかっていることでも可能性の高い、低いで0か100%ではない
新型だからね
自分でもそこまで神経質に考えてるならサーフィンやめなよ
というか普段の生活で手に触れるものには全てウイルスが付着してると
思って生きていったほうがいい
0293名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 20:03:23.16
>>291
今はやめとく
0294名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 20:05:31.55
>>290
正直、後ろめたい気持ちだらけだよ
今週末も海入らないでコンビニ以外、家で自粛してたし
たださぁ、20年以上サーフィン毎週の様にやってきた人間としては法的に禁止じゃないなら、波よかったら入りに行こうかなって思うのよ。

勿論、3蜜には気を使うのは当たり前だし

サーフィンもダメって言うなら、やはり強制力のある宣言じゃないとダメだと思う。

国が経済停滞させない為に、国民の自主性を求めた対応では、今のグローバル化した世の中で全ての日本人は言う事聞かないでしょ!!
0295名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 20:06:19.21
>>292
そうやって感情論になると思ったよw

ヒステリックになってるのが、自分じゃなくて世間様というところが論点
0296名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 20:11:02.51
>>294
気持ちはわかる
後ろめたさと我欲の葛藤
0297名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 20:22:14.93
>>294
言いたい事は分かるし伝わったけど
それじゃ人が集まって3蜜が起きる可能性あるから
やはり自主性を求める声も必要なのかな
0298名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 20:27:37.53
制限地域の人は我慢でしょ
その他の地域は3密に注意してやって良いと思うけど
むしろサーフィンだけじゃなくその他の事もやれば良いよ
世界中に蔓延している以上ワクチンが出来るまで上手く付き合うしかないよ

ゼロになるまで自粛推奨してる人は一生引き篭もっていれば良いよ
0299名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 20:31:35.06
ここでグダグダ行く理由行ってる程度のヤツは結局行かねぇよ
殺すぞ殺すぞと言ってるやつは結局殺さねぇ、
殺そうと思ったときには殺ししてるやつじゃないと人は殺せねぇだろ
そういうことだ、相手にするだけ無駄
0300名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 20:34:21.23
結局のところ自粛したくないマンの論理は弱いな
0301名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 20:34:27.02
コロナのせいで年金受給開始75歳〜 審議入り
だってさ!やっぱ蔓延させて年寄り減らさないとヤバいよ
0302名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 20:34:27.48
お前らサーフィンするな
俺はガラガラの海で入るけど
0303名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 20:36:52.19
俺も昨日ガラガラの海でみっちりサーフィンして今日は筋肉痛が気持ち良いわ
0304名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 20:37:15.53
こんなの議論しても意見別れてもめるだけやろ
頭悪い奴しかおらんし
0305名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 20:37:28.99
k−1のとき埼玉県知事が施設使用を拒否することもできたんだろ
海岸も同じで知事の権限で立ち入り禁止にすりゃいい
道路も県外ナンバーは立入禁止とか
0306名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 20:39:19.88
もしコロナ感染者が間違えて駐車してある車のドアノブに触ったらどうなる?
そういう感染の仕方もある
シャワーのノブ
トイレのドアや紙のところ
0307名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 20:40:59.29
>>306
お前は自分の家の心配してろよ
0308名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 20:41:10.01
地元の漁師がサーフィンの海の場所に魚の仕掛けかけたり投げ釣りして妨害すりゃいいよww
0310名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 20:44:29.45
伊豆白浜も駐車場閉鎖して他県から入水自粛を促してる
0311名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 20:49:39.76
>>306
それ言うなら新聞や郵便物、お金だってそうだし、コンビニやスーパー店員が感染者で品出ししてたらとか近場の方が遥かに危険なのでは?
0312名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 20:52:48.32
>>309
サーフィンでは感染拡大はないと明確に書いてあるね
危険なのは陸上であると
つまり陸上で接触がなければ心配無いよ
良かったね!
0313名無SEA
垢版 |
2020/04/13(月) 20:58:40.03
>>312
千葉県一宮町・馬淵昌也町長:「海の中は3密ではなく、サーフィンで感染拡大するわけではないが、(店など)陸上での接触をなくすことはできないと判断した」


最後までちゃんと読め
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況