これからサーフィンを始める人の質問スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無SEA
垢版 |
2019/06/23(日) 05:26:37.93
上級者の方は優しく教えてあげて下さい
荒らしはスルーで
0068名無SEA
垢版 |
2019/06/26(水) 17:17:40.99
>>67
どことは一概に言えないなあ
0069名無SEA
垢版 |
2019/06/26(水) 17:23:31.17
ショップに相談しなよ
0070名無SEA
垢版 |
2019/06/27(木) 06:57:06.84
スパニッシュフライが良いよ
0072名無SEA
垢版 |
2019/06/27(木) 07:08:52.65
スパニッシュフライとか初めて聞いたぞw
嘘乙
0073名無SEA
垢版 |
2019/06/27(木) 07:30:17.40
>>67
バートン
0074名無SEA
垢版 |
2019/06/27(木) 07:58:14.46
ゼンアバラもいいぞ
0075名無SEA
垢版 |
2019/06/27(木) 09:15:40.04
>>74
そんななないじゃん嘘つくな!
0077名無SEA
垢版 |
2019/06/27(木) 10:20:28.38
>>76
はぁ?ググってみあるから
0078名無SEA
垢版 |
2019/06/27(木) 10:36:28.59
サーフィンを始めて一年目です。海に行くと私より上手い人しかいない印象なので、なるべく海に通うようにしています。

サーフィンは上達に時間がかかる、

といいますが海にいる上手い人たちも私みたいに波に巻かれたり、なかなかアップスができなかったりしたのでしょうか?何年くらいかけてるんでしょうか?
0079名無SEA
垢版 |
2019/06/27(木) 10:40:37.10
>>78
最低でも10年位かなと思います。
0080名無SEA
垢版 |
2019/06/27(木) 10:50:36.47
>>79
そんなにですか!ありがとうございました
0081名無SEA
垢版 |
2019/06/27(木) 10:54:11.99
パドルでビギナーか、ベテランかわかるとよく聞きますがどのような違いでしょうか?
0082名無SEA
垢版 |
2019/06/27(木) 11:26:28.40
>>81
初心者はジタバタしてるように見える
とりあえず足閉じて
0083名無SEA
垢版 |
2019/06/27(木) 11:31:51.71
君の全全全アバラ
セームシュルトのボディーで全砕け
0084名無SEA
垢版 |
2019/06/27(木) 11:54:38.20
>>82
ノーズは浮かせたら駄目ですか?
0085名無SEA
垢版 |
2019/06/27(木) 12:06:40.48
>>84
ビギナーはノーズが浮きすぎ

上手い人は顎を出してボードのノーズ側に押し付ける。背中も反らないでボードにくっついてる
0086名無SEA
垢版 |
2019/06/27(木) 13:32:54.45
そんなタル波に乗る直前限定の話すんなや
>>84
駄目よ
0087名無SEA
垢版 |
2019/06/27(木) 13:42:01.63
サーフィンとスノボって似てますか?スノボうまい人はサーフィンの上達も早いですか?
0088名無SEA
垢版 |
2019/06/27(木) 13:43:36.09
>>81
うまい人は少しでも先の水を漕ごうと、腕をつき伸ばして漕ぐ。そして最後まで全力で漕ぐ
0089名無SEA
垢版 |
2019/06/27(木) 13:47:43.28
サーフパンツのインナーが、クイックシルバーとか、サーフブランドからよく出ていますが、少し高いと思ってます。

普通のボクサーパンツとの違いはなんでしょうか?
エアリズムとかでも速乾

性はあまり変わらなそうな気がしているのですが?
0090名無SEA
垢版 |
2019/06/27(木) 13:52:02.45
>>87
スノボと波乗りは全くの別物だよ
スノボ上手くても波乗りの上達は早くないよ
0091名無SEA
垢版 |
2019/06/27(木) 13:52:48.10
>>89
だだブランドの名前だけで機能は全く一緒だよ
0093名無SEA
垢版 |
2019/06/27(木) 14:26:44.63
サーフィンって一年中やってますが、クラゲに刺されないんですか?
0094名無SEA
垢版 |
2019/06/27(木) 14:27:24.50
>>89
まったく機能には差が無い

ロゴ・ネームや柄の違いだよ
0095名無SEA
垢版 |
2019/06/27(木) 16:03:51.05
都内から伊豆に住みはじめたので、周辺でサーフィンの練習に適したポイントがあれば教えていただきたいです。

最近サーフィン をはじめてまもないので、兎に角海に入りたいです。

1人でい

きなりポイントに現れた所でローカルの方々は警戒されると思いますが、特別な作法等あれば合わせて伺いたいです。
0096名無SEA
垢版 |
2019/06/27(木) 16:06:09.08
>>93
夏しかクラゲはいない。
しょうもない質問すんなや。
0097名無SEA
垢版 |
2019/06/27(木) 17:29:22.20
>>95
ポイントの話はこういうとこでしないのがルールなんだよ
0098名無SEA
垢版 |
2019/06/27(木) 17:35:51.83
んで、移住したんならショップに行って聞けばいいよ
ローカルのウェットオーダーして着れば
0099名無SEA
垢版 |
2019/06/27(木) 17:41:51.21
おはようございます。サーフボードのリッター数についてです。

5.9 20.1/4 2.5/16のリッター数を教えてもらえますか?宜しくお願い致します。
0100名無SEA
垢版 |
2019/06/27(木) 17:42:20.14
最近サーフィンに興味があるのですが、

始めるのに必要な物と
最低かかる金額を教えてください
よろしくお願いします
0102名無SEA
垢版 |
2019/06/27(木) 18:11:24.18
>>98
ローカルウエット買って着てればローカル面かよw
笑わせんなw
0103名無SEA
垢版 |
2019/06/27(木) 18:57:08.32
>>101
>>102
やれやれ、じゃああとはよろしく
いいアドバイスしてやって
0104名無SEA
垢版 |
2019/06/27(木) 19:09:38.50
>>99
およそ概算ですよ

パフォーマンス系のショートなら約29.6L

普通のショートなら約30.1L

くらいだそうです。

あくまで概算なので正確な数値は作った人に聞いてください
0106名無SEA
垢版 |
2019/06/27(木) 19:14:00.32
>>95
個人的な経験で言うと、波情報に出ているポイントであればビジターも多いのでそれほど問題ないと思いますよ。

ただ、サーフィン始めたばかりだとのことなので、くれぐれも他のサーファーの邪魔にならないこと、そして本に載っているようなルールは厳守してください。
0108名無SEA
垢版 |
2019/06/27(木) 19:58:05.01
サーフィンスタイルが何か?って言われて青色の光かなって思うんだよね。クロックスはダサいからって湯船にレジェンド達と語らうのが好きだったなー〜〜
ツインが一昔前に流行ったけど、モダンツインってドリンクバー的な感じするから嫌い。
0110名無SEA
垢版 |
2019/06/27(木) 20:39:32.23
サーフボードを友人の代わりに譲り受けに行くことになりました。
しかし、サーフボードケースを持っていません。
代用できるものはありませんか?
0111名無SEA
垢版 |
2019/06/27(木) 20:40:19.94
波の高さ2フィートって腰くらいの波ですか?
0113名無SEA
垢版 |
2019/06/27(木) 21:05:34.74
>>111
ひざもも 身長によるけどな
0114名無SEA
垢版 |
2019/06/27(木) 21:58:54.99
思ったんですけどデッキパットってどれ買っても一緒ですか?例えばダカインはボトムターンがしやすいとか。値段に差がありすぎますよね
0115名無SEA
垢版 |
2019/06/28(金) 05:29:23.25
デッキパッドは乗り方による。
後ろ足動かして内側踏んだりするタイプの人は真ん中が盛り上がったタイプは使いづらい。
ウインドとかサップ乗る人に多い。

わからないなら何でも良いんじゃない?
無くても良いくらいだし。
0116名無SEA
垢版 |
2019/06/28(金) 08:53:12.51
ボトムターンをするとき板に過重をすると板が水没してワイプアウトしてしまいます。なぜですか?
0118名無SEA
垢版 |
2019/06/28(金) 09:20:52.58
ロングボードの長さで質問します!

9.11は9.9fと10fの間くらいの長さですか?
0119名無SEA
垢版 |
2019/06/28(金) 10:01:45.05
池袋と新橋くらいの間だわ
0120名無SEA
垢版 |
2019/06/28(金) 10:11:38.45
>>118
incは12で表記してますよ

9.12fで10fだろうね。
0121名無SEA
垢版 |
2019/06/28(金) 10:13:25.73
サーフィンやる上で、腸腰筋やハムストリングスの機能性は重要になりますか?
0122名無SEA
垢版 |
2019/06/28(金) 10:35:34.62
>>116
スピードが出てないのでは。
0123名無SEA
垢版 |
2019/06/28(金) 10:42:16.06
>>121
そこだけ、って訳ではないけど全身の筋力と柔軟性は、ないよりはあった方がいいと思う。
0124名無SEA
垢版 |
2019/06/28(金) 10:43:54.51
神奈川県在住です。

今年サーフィンをやってみようと思っているのですが経験が全くありません。
やはりやる際は教習所のような所に通うのが一番でしょうか?
0125名無SEA
垢版 |
2019/06/28(金) 11:27:16.67
>>124
教習所?w
ショップに行きなさい。
0126名無SEA
垢版 |
2019/06/28(金) 12:56:33.54
なにこのスレ
ギャグで言ってんでしょ?
0127名無SEA
垢版 |
2019/06/28(金) 13:10:03.92
5フィンのサーフボードをトライフィンで使用するとやっぱり水の流れが変わって乗り心地おかしくなりますか?
0128名無SEA
垢版 |
2019/06/28(金) 13:38:31.18
>>123
ありがとうございます。
あとタマキンがデカイのですが大丈夫でしょうか。
浮力はありそうです
0129名無SEA
垢版 |
2019/06/28(金) 22:36:42.40
サーフィンより女に乗る方が楽しいですか?
0130名無SEA
垢版 |
2019/06/28(金) 22:46:27.90
質キチばかりだから解散!
0132名無SEA
垢版 |
2019/06/28(金) 23:49:05.23
>>127
フィンボックスが5個なだけで5フィンの板じゃない。
3フィンと4フィンのコンパチ。
4フィン+真ん中にちっこいフィンってパターンも有るけど。
なので3フィンで乗って問題ない
初心者なら3フィンが良いよ
0133名無SEA
垢版 |
2019/06/29(土) 01:20:54.97
短い板に変えたら立っても進みにくくなったんですけどなぜですか?
0134名無SEA
垢版 |
2019/06/29(土) 04:00:31.73
僕のサアフボードにはフィンボックソが8個もあるんですがいいんですか?
0135名無SEA
垢版 |
2019/06/29(土) 06:05:00.75
波待ちで脱糞してもいいですか?
0136名無SEA
垢版 |
2019/06/29(土) 07:53:31.12
>>134
お薬出しときますね
お大事に
0137名無SEA
垢版 |
2019/06/29(土) 08:02:37.10
>>135
はい。
構わないですよ。
死んで下さいね。
0138名無SEA
垢版 |
2019/06/29(土) 08:28:44.77
サーフィンのショートボード についての質問です。

初めて3ヶ月で、6'4フィート、50リットル程度のMalukuの板で練習をして8割くらいでテイクオフができるようになり、横にも滑れるようになってきました。
次のレベルでやりたいのと、波が多い日にドルフィンもできるように次の板の購入を考えています。

Lib techのパドル ジャンパーかパドル フィッシュの購入を考えています。

スペックでかなり悩んでいるのですが?
おすすめないですか?
0139名無SEA
垢版 |
2019/06/29(土) 08:34:11.02
波乗り始めて3年目位なんだけど、今度香港に独立記念日デモに参加予定です。

デモ後にサーフィンして帰ろうとか思ってんだけど、香港のメインポイントとかどこか分かる?
0140名無SEA
垢版 |
2019/06/29(土) 10:09:27.72
>>139
グーグルって知ってる?
0141名無SEA
垢版 |
2019/06/29(土) 10:19:58.81
>>140
何ですかそれ?いい波たちます?
0142名無SEA
垢版 |
2019/06/29(土) 10:39:07.51
ショートボードの難しさをロングボードやファンボードと比較して教えていただきたいです。勿論、ショートボードにはないロングボードやファンボードの難しさもあるということは理解しております。ただ余りにもショー

トボード難しいと感じたので、皆様はどの部分が難しいとお考えでしょうか?
0143名無SEA
垢版 |
2019/06/29(土) 11:34:48.36
>>141
君みたいなバカにはサーフィンは向かないから早々に諦めた方がいいよ^^
0145名無SEA
垢版 |
2019/06/29(土) 11:57:23.55
サーフィンの初心者向けのスクールに一人で行く人はあまりいないでしょうか?

スクールは小さなサーフショップの人がやっているのに参加しようと思いますが、

そういうスクールには大体他にも参加者がいるものでしょうか?
0146名無SEA
垢版 |
2019/06/29(土) 14:18:29.25
忍者なので水上歩行できます
みんなのそばを歩いてもいいでしょうか?
0147名無SEA
垢版 |
2019/06/29(土) 14:21:20.32
>>146
呆れ果てたな忠告するが君は一度
精神科の診断を受けるべきだ
0148名無SEA
垢版 |
2019/06/29(土) 20:14:14.13
サーフィン始めようと思いますが必要なツールは女とハイエースとリーシュコードと他に何がありますか?
0150名無SEA
垢版 |
2019/06/29(土) 20:41:26.41
水虫で、ワキガですが、ボードとウェットのレンタルOKですか?それともショップ出入り禁止ですか?
0151名無SEA
垢版 |
2019/06/29(土) 20:44:55.29
何回拭いても、チリ紙にウンコが付いてきます。海入っても大丈夫でしょうか?
0152名無SEA
垢版 |
2019/06/29(土) 22:20:59.39
今夏からサーフィン始めようと思ってます。必要なモノは、部屋とワイシャツとたわしと他に何が入りますか??
0153名無SEA
垢版 |
2019/06/29(土) 23:14:52.01
薄ら禿げた落武者ですが、ゲットできますか?
0154名無SEA
垢版 |
2019/06/29(土) 23:35:51.68
シューゾー &ブスです
オリンピックで騒ぎたいのですが大丈夫でしょーか
0155名無SEA
垢版 |
2019/06/30(日) 04:56:12.58
ど素人です。何曜日にサーフィンしたらいいんでしょうか?
0156名無SEA
垢版 |
2019/06/30(日) 05:04:05.93
いるよなGWあたりからサーヒン始めるやつ
0159名無SEA
垢版 |
2019/06/30(日) 07:24:53.07
>>152
ノーマネーでフィニッシュです
0161名無SEA
垢版 |
2019/06/30(日) 07:26:29.43
>>154
ワールドカップで騒いでください
0164名無SEA
垢版 |
2019/06/30(日) 07:44:00.92
>>162
ありがとうございます(╹◡╹)
0165名無SEA
垢版 |
2019/06/30(日) 07:45:41.16
>>164
お前は毎日質問10はするように
0166名無SEA
垢版 |
2019/06/30(日) 08:25:44.74
同じモデルでサイズ違いのサーフボードを購入する事についてどう思いますか?
0167名無SEA
垢版 |
2019/06/30(日) 08:46:51.40
>>166
普通
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況