X



ヒリゾ浜と中木で愉快な仲間達 5 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0564名無SEA
垢版 |
2018/08/22(水) 19:02:43.05
>>563
そりゃたまに行くからには金を落としてやりたいが、中木だけじゃ限界があるよ。
南伊豆で言うならここ15年は通って金使ってるぜ。
まぁ、微々たるもんだけどな。
0567名無SEA
垢版 |
2018/08/22(水) 21:09:33.29
9月の連休もクソ混み?
真夏よりは空いてるかな?
実際行ったことある方教えてください。
0568名無SEA
垢版 |
2018/08/22(水) 21:16:22.61
ここ2、3年は9月もクソ混み芋洗い。
0569名無SEA
垢版 |
2018/08/22(水) 22:43:45.69
ヒリゾより良いとこ見つけた
特殊過ぎてオススメ出来んが
0571名無SEA
垢版 |
2018/08/23(木) 09:28:57.87
>>567
クソ混み過ぎで楽しめないマナーの悪いDQNばっかり 喧嘩ばっかり
0572名無SEA
垢版 |
2018/08/23(木) 10:42:42.45
>>568
>>571
情報ありがとう。
真夏よりは多少は空くのかな?と思ったけど3時着で行くのが無難そうですね。
去年の9月連休も台風で流れたから今年こそ行きたいな。
0573名無SEA
垢版 |
2018/08/23(木) 14:41:11.87
>>572
普通にホテルの朝食バイキングを食べてからでもこれからは余裕です。
0574名無SEA
垢版 |
2018/08/23(木) 19:09:31.68
>>573
ホントに?
駐車場普通に入れる?
0575名無SEA
垢版 |
2018/08/23(木) 22:30:26.45
連休でバイキングなんて無理じゃん
0576名無SEA
垢版 |
2018/08/24(金) 10:52:50.22
>>574
8月は無理(子供が夏休み)
9月は余裕(夏休み終わり)
0577名無SEA
垢版 |
2018/08/24(金) 11:37:26.24
9月でも週末は8月並みの激込み。
連休は相当覚悟しなきゃダメ。
朝飯なんか食ってる暇はない
0578名無SEA
垢版 |
2018/08/24(金) 11:40:49.62
昨年は普通に入れたがね 9月だと上がってからが寒いしとてもじゃないが海水浴とは言えない
0579名無SEA
垢版 |
2018/08/24(金) 11:45:46.81
ウエットスーツ着てても陸は寒いかな?
0580名無SEA
垢版 |
2018/08/24(金) 11:49:46.80
天気次第かな、9月でも晴れて風無いと暑いし日焼けもする、曇りで風強いと辛い
0581名無SEA
垢版 |
2018/08/24(金) 11:56:49.77
>>579
5mmの両面スキンなら楽勝
0582名無SEA
垢版 |
2018/08/24(金) 12:02:02.27
10月にカヌーで行きまづ
0583名無SEA
垢版 |
2018/08/24(金) 12:12:45.49
どっちなんだよ…。
何時に行けば駐車場入れるのよ。

実際9月の連休中に行った人、何時着でどんな感じだったか教えてください。
0584名無SEA
垢版 |
2018/08/24(金) 12:48:53.06
>>583 それくらい自分で調べな、本当の情報なんてもらえないよ
0585名無SEA
垢版 |
2018/08/24(金) 13:23:40.04
去年の体験談を聞いたところで、今年どうなるかわからんし
どうしたらよいかの判断力も無さそうだし
0586名無SEA
垢版 |
2018/08/24(金) 13:25:29.14
>>583
天候や潮でも客の入りが左右されるんだから天候良さげなら早朝、ダメそうでも潜りたいならバイキング食って出撃で良いじゃん。
0587名無SEA
垢版 |
2018/08/24(金) 13:41:59.92
そんな事より大都会の養分の皆さん何回も来て沢山銭を使ってくれ 小銭しか使えない糞養分は来なくていいからな
0588名無SEA
垢版 |
2018/08/24(金) 14:44:12.38
>>579
8月末と9月初めはほぼ同じ

9月になって北東の風(秋風)が吹き始めると陸に上がって肌寒く感じる
風向きを見ろ
0589名無SEA
垢版 |
2018/08/24(金) 16:34:06.79
風向きを見ろ ( ー`дー´)キリッ
ドヤァ
0590名無SEA
垢版 |
2018/08/24(金) 16:59:56.93
会社で風見鶏と呼ばれてます。

何かお役に立てますか?
0591名無SEA
垢版 |
2018/08/24(金) 18:25:01.60
レジャー目的の人が板にいる季節だからか
ごくごく普通の、海の常識書いてもプギャーされるよ
マリンスポーツ板なのに
0592名無SEA
垢版 |
2018/08/24(金) 19:17:53.87
>>591
この季節だからこそ、ああいうのが湧いてくる。
気にするな
0593名無SEA
垢版 |
2018/08/24(金) 20:44:24.99
シュノーケリングスレ?だかもひどかった
0594名無SEA
垢版 |
2018/08/25(土) 07:57:19.74
良い時なんてシーズン中、数日しかない
0595名無SEA
垢版 |
2018/08/25(土) 22:55:50.63
わざわざこんな所行かない方がいいな フナムシだらけだし全てが高い
0596名無SEA
垢版 |
2018/08/26(日) 07:27:00.24
>>595
君のようなウキワーにはなんのメリットもないから大変だと思う。
0597名無SEA
垢版 |
2018/08/26(日) 07:43:53.54
フナムシがダメなら岩場に行くな
砂浜で遊んでろ
0598名無SEA
垢版 |
2018/08/26(日) 10:24:39.41
先日行ったが普通のごろた浜だった船待ちの時点で嫌になったわ たかだか3分くらいの距離で2時間待ち到着したらフナムシばかり
0599名無SEA
垢版 |
2018/08/26(日) 11:35:52.70
>>598
バーカw
0600名無SEA
垢版 |
2018/08/26(日) 16:05:47.58
凪が悪いから困る大都会の養分達よ何でもいいけど倍使ってくれよ透明度がどうとか魚影だの正直興味ない
0601名無SEA
垢版 |
2018/08/26(日) 19:35:14.18
ここが混みすぎて嫌気がさして他潜ってたんだけど、もうそれでいいかなと思う
渡船で他の浜に渡して貰ってるけど、正直めちゃめちゃ良いとこ
0602名無SEA
垢版 |
2018/08/26(日) 19:49:28.17
>>601 ヒリゾ良い所ではあるけどデメリットのが多すぎて他行くようになった、けど結構良い場所見付けたから有名になる前に沢山遊ぶわ
0603名無SEA
垢版 |
2018/08/26(日) 20:25:54.07
全てがボッタ価格で行く気がなくなった。
0604名無SEA
垢版 |
2018/08/26(日) 21:14:20.26
>>602
俺も穴場知ってるが動画なんか絶対あげないw
0605名無SEA
垢版 |
2018/08/26(日) 21:16:34.59
8月はそこに通って9月からヒリゾ。まあ9月でも土日は絶対行かない
0606名無SEA
垢版 |
2018/08/26(日) 21:49:01.58
神子元で海難事故

ダイビングすらしないか
0607名無SEA
垢版 |
2018/08/26(日) 21:52:11.90
スキンダイビングならする
0608名無SEA
垢版 |
2018/08/27(月) 08:46:08.11
弓ヶ浜でも1人脂肪
0609名無SEA
垢版 |
2018/08/27(月) 11:09:29.31
マジで!?弓ヶ浜ほど平和なビーチもないだろうに
0610名無SEA
垢版 |
2018/08/27(月) 15:49:57.54
神子元タヒんでねーよ
0611名無SEA
垢版 |
2018/08/27(月) 17:17:28.75
誰がそんなこと言った
0612名無SEA
垢版 |
2018/08/27(月) 17:19:20.51
突っかかってくんなよハゲ
0613名無SEA
垢版 |
2018/08/27(月) 20:28:36.57
>>604
動画あげろ
今日は何回目〜?って頼む
0614名無SEA
垢版 |
2018/08/27(月) 22:14:58.28
マナー良いそれなりのスキルある人間が増えるなら歓迎だけど浮き輪プカプカ餌やりお魚回収はマジ勘弁だから良い場所は信用出来る人にしか話さない
0615名無SEA
垢版 |
2018/08/27(月) 23:38:55.84
お魚回収って何?
餌は釣り禁止なの?
0616名無SEA
垢版 |
2018/08/28(火) 00:02:46.04
今日行ってみたがほとんどの奴らが早々に文句言って切り上げてたな よく営業するよ行かない方がまし商売だから仕方ないのか
0617名無SEA
垢版 |
2018/08/28(火) 01:34:26.34
餌も釣りもダメ!
0618名無SEA
垢版 |
2018/08/28(火) 05:45:14.73
文句…
海にか?
素人丸出しだな。
状況読んで他に行く事も出来ない人にしか見えない
0619名無SEA
垢版 |
2018/08/28(火) 06:27:42.39
餌ってなに?
ギョニソで魚呼び寄せたらダメってこと?
どこに書いてあるの?
0620名無SEA
垢版 |
2018/08/28(火) 07:53:14.50
潜ってウニがいたら割ってみる
魚が集まるぞ
0621名無SEA
垢版 |
2018/08/28(火) 08:18:18.98
ガンガゼでそれやって酷い事になった
0623名無SEA
垢版 |
2018/08/28(火) 09:55:38.61
そんなに魅力的でない事がわかった リピートする奴がいない事が理解できるわ
0624名無SEA
垢版 |
2018/08/28(火) 10:46:17.46
>>622
8月15日に弓ヶ浜行ったが、その日も誰か溺れて救急車来てたな。でも海難情報見ても出てなかったから助かったのかな?
弓ヶ浜では事故あったらその日は足のつく場所のみ遊泳の制限がかかる。お盆で混雑してたから芋洗い状態で子供と遊んでた。
0625名無SEA
垢版 |
2018/08/28(火) 23:55:29.29
>>618
常連乙
0626名無SEA
垢版 |
2018/08/29(水) 08:06:45.96
>>625
こんな発言しちゃうような奴が湧くから嫌なんだよ、海には泳ぐにしても釣りするりしても風を読めって当たり前のことをだろーがw
0627名無SEA
垢版 |
2018/08/29(水) 09:29:10.41
また台風かよ
状況良くなったら行こうと思ってんのに
今年、全体的に南伊豆良くない日続くな
連休明けが狙い目かなー
0628名無SEA
垢版 |
2018/08/29(水) 09:36:08.97
土日を狙うように来るよね、9.10月の連休は遊びたいからマジ頼むよー
0629名無SEA
垢版 |
2018/08/29(水) 09:52:22.84
10月とか寒そう
0630名無SEA
垢版 |
2018/08/29(水) 10:08:20.83
その年にもよるけど、南伊豆辺りでの海遊びは9月から10月の頭くらいまでが丁度いい。
0631名無SEA
垢版 |
2018/08/29(水) 10:26:19.88
>>630
それってウェット着用での話ですか?
なくても晴れてれば水着だけでもいけます?
0632名無SEA
垢版 |
2018/08/29(水) 10:29:59.38
>>631
もちろんウエット、何着るかは天気と水温で決める
0633名無SEA
垢版 |
2018/08/29(水) 10:47:39.94
>>631
無理 海水浴場の雰囲気ではないですよ
0634名無SEA
垢版 |
2018/08/29(水) 10:47:58.16
>>631
貴方みたいなお馬鹿さんは真夏の監視員がいる海水浴場だけで遊んで下さい、お願いします
0635名無SEA
垢版 |
2018/08/29(水) 13:27:49.44
>>634
常連乙w
リピートおつかれさん
0636名無SEA
垢版 |
2018/08/29(水) 14:46:56.45
>>635
それしか言う事ないのね、お馬鹿さんは人に迷惑掛けないよう一人でお家で遊んでて下さいね
0637名無SEA
垢版 |
2018/08/29(水) 16:09:15.74
>>636
放置放置。しょせんウキワーだからw
0639名無SEA
垢版 |
2018/08/30(木) 00:01:24.70
今日行ってみたが写真等は捏造されたいると思った。しかもDQNばかりで落ち着かない所だな
0640名無SEA
垢版 |
2018/08/30(木) 00:04:49.06
>>639
具体的に何処をねつ造だと感じたの?
0641名無SEA
垢版 |
2018/08/30(木) 00:12:50.82
観光客に汚染されたとこなんざそんなもん
0642名無SEA
垢版 |
2018/08/30(木) 06:07:30.02
朝からアイドリングしてる車が怒鳴られているしかし静けさも何も無いな排気ガスに汚染されて臭い
0644名無SEA
垢版 |
2018/08/30(木) 08:27:46.67
西伊豆で海難事故2人脂肪
0646名無SEA
垢版 |
2018/08/30(木) 09:36:07.94
ヒリゾ浜はライフセーバーいるの?
0647名無SEA
垢版 |
2018/08/30(木) 10:13:12.37
異変に鈍感なライフセーバー風な人はいるね
0648名無SEA
垢版 |
2018/08/30(木) 11:48:05.16
>>643
何処にでもいるよw自己満足してろ写真撮っているとかオタクかよ
0649名無SEA
垢版 |
2018/08/30(木) 14:13:10.48
マリンスポーツでもなければ海遊びですらない
おっさんがはしゃいで事故ったところがたまたま海だった感じ
0650名無SEA
垢版 |
2018/08/30(木) 15:17:36.85
>>648
楽しみ方は人それぞれ
いちいち噛みついてて気持ち悪い
0651名無SEA
垢版 |
2018/08/30(木) 21:12:48.12
写真を撮影してる奴ってキモいな
0652名無SEA
垢版 |
2018/08/30(木) 21:50:40.18
そーだよね
ウェットスーツ着たり潜ったりとか
おおげさだしw場違いだよね
0653名無SEA
垢版 |
2018/08/30(木) 23:24:54.42
ビキニ来てゴープロで自撮りのスキンダイビング女子もオタク?w浮き輪勢もジップとかに入れて必死に撮ってるよね、

ヒリゾはオタクの生息地になったかw
0654名無SEA
垢版 |
2018/08/31(金) 00:42:32.14
ウエット着てウエイトを巻いている奴のことじゃね カメラまで装備してて見てて恥ずかしくなるわ魚撮影してどうすんだ?インスタで自慢かw
0655名無SEA
垢版 |
2018/08/31(金) 01:32:23.73
恥ずかしさのポイントがずれてるとか思春期かよ
0656名無SEA
垢版 |
2018/08/31(金) 05:45:24.63
ウェット持ってるかどうかがレジャーと趣味の分岐点かな、と思ってる。
0657名無SEA
垢版 |
2018/08/31(金) 06:35:23.69
おいお前らその辺にしとけ。
陽キャに嫉妬してる陰キャがキャンキャン吠えてるようにしか見えなくなってきてるぞ。
0658名無SEA
垢版 |
2018/08/31(金) 07:42:45.04
夏が終わるね(浮き輪ーず)
0659名無SEA
垢版 |
2018/08/31(金) 08:07:02.43
ウェットないけどもう一回位潜りたいな…(´・ω・`)
0660名無SEA
垢版 |
2018/08/31(金) 08:54:45.70
ダイバーか海水浴客
0661名無SEA
垢版 |
2018/08/31(金) 09:08:22.53
>>659
ウエット買おうす
0662名無SEA
垢版 |
2018/08/31(金) 09:31:35.54
<02日15時の予報>
強さ 猛烈な
存在地域 日本の南
予報円の中心 北緯 23度35分(23.6度)
東経 135度55分(135.9度)
進行方向、速さ 北西 20km/h(10kt)
中心気圧 915hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
予報円の半径 240km(130NM)
暴風警戒域 全域 370km(200NM)
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom5/1821-00.png
https://weathernews.jp/typh_model/ty17/model-1821.png
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201808/201808300145_box_img2_A.jpg
https://www.data.jma.go.jp/gmd/kaiyou/data/db/kaikyo/daily/image/HQ/2018/sstD_HQ20180829.png
http://www.jma.go.jp/jp/typh/18215.html
0663名無SEA
垢版 |
2018/08/31(金) 09:33:37.53
でっかい猛烈な台風が来るから来週は海には近づくな
0664名無SEA
垢版 |
2018/08/31(金) 10:41:07.26
ウェット着たことがないから借りてみて
面白かったら買う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています