X



伝説のダイバー様が伝授します1 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無SEA
垢版 |
2017/08/23(水) 04:36:05.95
指導を承けたまう姿勢ある人限定で、
ダイビングの疑問を教えます。
0002名無SEA
垢版 |
2017/08/23(水) 08:25:00.93
どんな詐欺で伝説になりましたか?
0003名無SEA
垢版 |
2017/08/23(水) 09:23:44.14
伝説のダイバー様はフリーダイバーの篠宮龍三とカネマキミオの不倫はどの様に考えておりましたか?
0004名無SEA
垢版 |
2017/08/23(水) 17:23:10.22
上手いダイバーって何が上手いの?
潜ってるだけだろ?
0005名無SEA
垢版 |
2017/08/23(水) 18:54:35.07
初心者 「ドリフトダイビングってどんな感じっすか?」

川ピュン先輩 「ドリフトってのは海というより川。川をピューンって流れる認識やで」

ぼく 「ドリフトの定義しらんのか?」

川ピュン先輩 「は?認識してるって言っただけや!認識するのは自由や!」

一同 「失笑」

川ピュン先輩 「死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね」
0006名無SEA
垢版 |
2017/08/23(水) 18:55:16.34
ドリフト=上級という勘違いwww

潮の流れなんて、上級者でもコントロールできねーだろ。
だいたい大丈夫なところで潜ってるんだろうが、
ちょっと不可抗力が働いたらすぐに死ぬ。
0007名無SEA
垢版 |
2017/08/24(木) 03:10:55.56
>>4

知識と技術と様々な経験は当然あり状況判断力にたけてるダイバーです。
0008名無SEA
垢版 |
2017/08/24(木) 03:22:52.91
ドリフト上級者

潮目が読めるって本当? 
そっから逃げられるって本当?

嘘にきまってんだろ?

漁師の俺が言うんだから間違いないのだが。
0009名無SEA
垢版 |
2017/08/24(木) 03:41:14.06
>>8

透明度によるが潮目は読めるし逃げられる。

水面とレーダーで憶測するだけの漁師には潮目も読めず
ボートに守られてるゆえ逃げようとも思わない漁師は逃げる方法を知る必要もない
0010名無SEA
垢版 |
2017/08/24(木) 04:33:15.98
サーファーです。ドリフトのカレントの早さはどれくらい? 逃げられるとか信じられない。
0011名無SEA
垢版 |
2017/08/24(木) 07:17:18.55
自然はきまぐれだから
本当にカレントにはまったら
逃げるすべなんてない。
だから、上級者でも死ぬんだよ。
0012名無SEA
垢版 |
2017/08/24(木) 11:23:26.86
たいていのカレントは見えます。
事前にカレント読まない人は上級者ではなく事故もする
0013名無SEA
垢版 |
2017/08/24(木) 12:27:34.90
↑偶然と思い込みですね。本当はわかつてないはずです。分かるなら、しっかり見分けた体験談を書いたください。
0014名無SEA
垢版 |
2017/08/24(木) 13:30:59.23
誰がカレントすら読めない現地ガイド?
0015名無SEA
垢版 |
2017/08/24(木) 19:39:59.00
強いカレント対策はリバーダイビングで練習するとかもいいでしょう
0016名無SEA
垢版 |
2017/08/24(木) 21:37:40.34
カレントって、海の色のどこをどうみて見つけるんだ?
これは本当に知りたい情報。
だれか教えて上手い人。
生きるために必要なスキル。
それか、カレントについて教えてくれる凄腕ショップも知りたいなぁ。
0017名無SEA
垢版 |
2017/08/25(金) 01:28:08.03
事故スレでシュノーケル話題をやめさせ様と企む人いるのでこちらにてお聞きします。

なぜにシュノーケル着けるスキューバダイバーがいるのですか?
0018名無SEA
垢版 |
2017/08/25(金) 01:44:56.89
ここの上級者はカレントの説明ができないアホタレだな。


まあ、実際にはカレントなんて読めてないんだろうがなw
0019名無SEA
垢版 |
2017/08/25(金) 02:46:11.71
>>16
>>18

オマエ程度が語るなよ!

伝説のダイバー様にお伺いたてる言葉使いしな
0020名無SEA
垢版 |
2017/08/25(金) 05:33:13.21
>>18

中身ゼロで他人に頼るとはとは

なんてちぃちゃなヤツだろうか

他人に頼らずに己でカレントの説明しなされ
0021名無SEA
垢版 |
2017/08/25(金) 05:39:24.51
何回潜っても二枚塩がわからない俺がにしたよ(泣)
0022名無SEA
垢版 |
2017/08/25(金) 09:16:59.30
自演だらけでワロタ
はやく夏休み終わればいいのに
0023名無SEA
垢版 |
2017/08/25(金) 23:11:52.29
>>17

多くのインストラクターが無知であり怠惰ゆえ、請け負い知識の講習を繰り返した結果であろう
0024名無SEA
垢版 |
2017/08/26(土) 01:38:01.15
>>13
水面でカレントを読めるとか語るは多層カレントを知らぬだけ。
水中であらばカレントに対して様々な物が変化する。

何がどう変化するか例を用いて5つ列記せよ。
0025名無SEA
垢版 |
2017/08/27(日) 21:25:38.14
>>20

カレントあると何が変化するか

たった5つすら書けないヤツだと逃げるしかない
たった5つすらも書けないバカか?
0026名無SEA
垢版 |
2017/08/27(日) 21:45:54.22
流されていくクラゲを見るとか?
0027名無SEA
垢版 |
2017/08/28(月) 17:30:42.16
伝説のダイバー様が伝授します

アホか?何の伝説・・・
0028名無SEA
垢版 |
2017/08/29(火) 06:58:22.80
二枚潮を目視できるダイバーは伝説だな。実在しないはずだから。
0029名無SEA
垢版 |
2017/08/29(火) 12:46:43.81
何を伝授してくれるの・・・
0030名無SEA
垢版 |
2017/08/29(火) 13:38:11.30
クソスレageんなよクソガキ
0031名無SEA
垢版 |
2017/08/29(火) 13:48:52.92
あんたもな!
0032名無SEA
垢版 |
2017/08/29(火) 18:09:35.01
age
0033名無SEA
垢版 |
2017/08/29(火) 18:11:02.20
age
0034名無SEA
垢版 |
2017/08/30(水) 07:31:50.27
>>26
クラゲで流れ読むは確率低いがないわけはないですね
0035名無SEA
垢版 |
2017/08/30(水) 07:42:29.15
>>28
二枚潮が目視出来ないか
>>25にさえ答えられないゆえ目視出来ないとか語るのさ。

無知は盲目だからなあw
0036名無SEA
垢版 |
2017/08/30(水) 08:24:19.63
ダウンカレントはどう対処するんだ?
0037名無SEA
垢版 |
2017/08/30(水) 12:06:53.46
>>36

オマエが考えろやボケ!
0039名無SEA
垢版 |
2017/08/30(水) 21:25:32.89
>>38
壁に流れ当りタウンカレントも多いゆえ横に泳げは岩とかつかめるだろう
砂地ならナイフ刺してアンカー代わりにするとか
なにもつかめなければBCDやドライに吸気
0040名無SEA
垢版 |
2017/08/30(水) 22:07:53.30
砂地で底に着いてダウンカレントっておかしいだろ
0041名無SEA
垢版 |
2017/08/30(水) 22:58:33.46
ダウンカレントなんて見えないし、ハマったら運ゲーで死ぬときは死ぬる

当たり前
0042名無SEA
垢版 |
2017/08/30(水) 23:52:58.52
>>39
おまえデタラメ過ぎだわ
0043名無SEA
垢版 |
2017/08/31(木) 00:26:30.30
>>40
あの有名なサンドフォールを知らないわけだな。
すり鉢状の砂地をも知らないかあ

無知は罪よのおー
0044名無SEA
垢版 |
2017/08/31(木) 01:09:26.10
>>42
お前の無知ぶりに恥ずかしくなりきえたか
0045名無SEA
垢版 |
2017/08/31(木) 01:23:10.81
>>43
そういうのは自分で経験してから言いなよ
0046名無SEA
垢版 |
2017/08/31(木) 02:02:38.62
ダウンカレントに捕まったら横に泳いで岩に掴まれって?

砂地でダウンカレントに捕まったら砂地にナイフさしてアンカーにしろって?


くっそワロタ
0047名無SEA
垢版 |
2017/08/31(木) 02:49:44.97
イントラのレベルなんて客と変わらんだろう。


海上保安庁のレベルまで到達しないと客の救助なんて無理ゲー。
0048名無SEA
垢版 |
2017/08/31(木) 03:48:58.89
ところで誰が伝説のダイバーなの?
0049名無SEA
垢版 |
2017/08/31(木) 05:31:49.43
砂地に刺すってナイフの用途の中では出てくるよね
でも実際にやったって話は聞いたこと無い
そもそもそんなデカイナイフを持ってる人がいない
0050名無SEA
垢版 |
2017/08/31(木) 09:18:42.62
サンドフォールで発生した自力で逃げられないほどのダウンカレントにナイフを刺して耐えろってか
0051名無SEA
垢版 |
2017/08/31(木) 09:44:07.00
ダウンカレントの時は横に泳いでも抜けられません
壁から離れるように沖へ向かって泳ぎましょう
0052名無SEA
垢版 |
2017/08/31(木) 09:59:15.84
>>51
壁から15mほど離れないとダウンカセントの影響あるからな。
ビビって沖合いに逃げるとかグループ引率してると難しいぜw
0053名無SEA
垢版 |
2017/08/31(木) 10:22:56.83
え、なに、ガイド中にグループで巻き込まれた前提の話しなの?
そんな状態になるってことは慣れない場所をブリーフィングもせずに団子になってガイドしてんの?

また屁理屈と言い訳と後付設定繰り返す感じ?
0054名無SEA
垢版 |
2017/08/31(木) 14:34:21.94
伝説のダイバー様が伝授しますってアホくっさ〜

金魚の糞ダイビング楽しいか?
0055名無SEA
垢版 |
2017/08/31(木) 14:54:19.49
伝説の(金魚の糞)ダイバー
0056名無SEA
垢版 |
2017/08/31(木) 19:33:57.69
>>51
マニュアルの写し書きみたいな単純思考ですね
それ綺麗なドロップオフを例えにしただけでしょう

壁近くばかりでダウンカレントが起きないよ
ポイント名いれ実例を語ってみて
0057名無SEA
垢版 |
2017/08/31(木) 19:42:21.04
>>47

海保とかお猿のなんとかとゆう映画が有名だけども
あんな程度のレベルだとリアルでは通じないよねえ

ガイドは遺体回収業務じゃねえんだらさあ
お前は勘違いしてんなー
0058名無SEA
垢版 |
2017/08/31(木) 20:54:11.98
>>57
お前は日本語が読めないのか?
0059名無SEA
垢版 |
2017/08/31(木) 20:58:35.90
あとからなんだかんだ設定付け足して特異な例やピンポイントな例をだしてドヤりたいバカが混ざってる
0060名無SEA
垢版 |
2017/08/31(木) 21:14:47.01
A「壁に流れ当りタウンカレントも多いゆえ横に泳げは岩とかつかめるだろう」

B「壁から離れるように沖へ向かって泳ぎましょう」

C「壁から15mほど離れないとダウンカセントの影響あるからグループ引率してると難しいぜ」

D「ガイド中にグループで巻き込まれた前提の話しなの?」
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
バカ「壁近くばかりでダウンカレントが起きないよ(ドヤッ)」
バカ「ポイント名いれ実例を語ってみて(メガネクイッ)」
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
0061名無SEA
垢版 |
2017/09/01(金) 02:18:16.50
>>17

安全管理を怠ってるダイバーだからスノーケル付けっぱなしなんだろう
0062名無SEA
垢版 |
2017/09/01(金) 23:33:02.32
>>60
壁際以外でもダウンカレント起きるけど知らねえんだw
0063名無SEA
垢版 |
2017/09/02(土) 03:53:21.42
壁際の話ししてんのに関係ない話題挟んできてドヤってんじゃねーよガイジ
0064名無SEA
垢版 |
2017/09/02(土) 18:57:21.76
>>63
ダウンカレント>>36の話ししてんのに壁際の話題挟んできてドヤってんじゃねーよシッタカ
0065名無SEA
垢版 |
2017/09/02(土) 19:24:37.02
話しの流れが読めないアスペは黙っとれ
0066名無SEA
垢版 |
2017/09/02(土) 20:21:18.25
>>64
話しはとっくに壁際での話しに移行しとるんやで
0067名無SEA
垢版 |
2017/09/03(日) 01:01:44.16
途中の流れが理解できないって完全にアスペの特徴だね
0069名無SEA
垢版 |
2017/09/03(日) 14:24:55.50
職業ダイバーと、頭お花畑のレジャーダイバーの考え方が対照的で笑える。
0070名無SEA
垢版 |
2017/09/03(日) 15:01:38.11
伝説のダイバーならドリフトでロストされてもバタフライで生還できます。
0071名無SEA
垢版 |
2017/09/03(日) 18:28:10.45
潜水士(笑)
0072名無SEA
垢版 |
2017/09/03(日) 19:25:57.07
>>68 お前、それダイビングショップが顔真っ赤にして怒るやつ
0073名無SEA
垢版 |
2017/09/03(日) 21:00:15.19
くっさ
0074名無SEA
垢版 |
2017/09/03(日) 23:37:28.77
>>68
無知で経験不足の潜水士が語ってるだけ

潜水士は自分の身を守れば済むだけの仕事
他人の身まで守るイントラ業務の方が遥かに難しいと思え
0075名無SEA
垢版 |
2017/09/03(日) 23:39:47.95
>>65>>66
壁際のダウンカレント対策語ってみろよ
0076名無SEA
垢版 |
2017/09/03(日) 23:55:22.85
いい加減にしろよノロマ
0077名無SEA
垢版 |
2017/09/04(月) 00:17:01.40
>>68

その低脳ぶりからして水中土方だと思うが。

調査潜水士とか知識レベル必要な潜水士ならば、
そんな低脳なシッタカはしないとみてる
0078名無SEA
垢版 |
2017/09/04(月) 00:18:58.02
>>76

無知とは恥すら知らず
ただ吠えるイヌと代わらず
0079名無SEA
垢版 |
2017/09/04(月) 00:19:45.56
>>29
何を伝授されたいかい?
0080名無SEA
垢版 |
2017/09/04(月) 00:42:49.60
>>67
低レベルなシッタカがストッパーに参加してもムダ
0081名無SEA
垢版 |
2017/09/04(月) 00:43:37.59
もう薬飲んでゆっくり休めよガイジ
0082名無SEA
垢版 |
2017/09/04(月) 00:51:04.06
>>81
精神病患者が隔離病棟から2ちゃんねる
0083名無SEA
垢版 |
2017/09/04(月) 01:33:29.66
>>81
ヤク中失せろ!!!!!
0084名無SEA
垢版 |
2017/09/04(月) 02:54:14.62
真実を語られるとキレまくる2ちゃんねらーダイバー
0085名無SEA
垢版 |
2017/09/04(月) 03:19:44.54
ドリフトで浮上したらボートがいない、、日が暮れたら生存率 どれ位だろう。
0086名無SEA
垢版 |
2017/09/04(月) 03:55:36.55
ほぼ100%死ぬ
0087名無SEA
垢版 |
2017/09/04(月) 05:26:32.57
一晩では死なないからね
翌朝発見してくれれば生還できるよ
0088名無SEA
垢版 |
2017/09/04(月) 06:17:18.84
一晩も流され続けたら発見されるのは奇跡だろ。
0089名無SEA
垢版 |
2017/09/04(月) 06:19:10.21
>>74
作業潜水士って月に何時間潜るんだ?
0090名無SEA
垢版 |
2017/09/04(月) 06:26:19.16
>>88
海流の速度次第だけど国内なら海保が見つけてくれる可能性は高いと思うぞ
海外だと国によって体制がバラバラだからわらんが
0091名無SEA
垢版 |
2017/09/04(月) 11:19:28.30
皆さんの気持ちはわかりますし我々も死ぬ気でさがしますが、たいていの場合は見つかりません。無理はなさらない様にお願いします。

ダイバーの皆様には釈迦に説法ではございますが、フロート上げようと鏡で反射させようとヘリから見つけるのは難しいのです。ダイバーの皆様も分かった上、覚悟の上だとは思いますが、命を賭けてドリフトする前に、家族の人、恋人、大切な人たちの顔を思い浮かべて下さい。

ドリフトダイビング自体が賭博と同じです。サイコロを2個振り、一のゾロ目で死亡確定、他の目なら助かります。ベットするのは命。それでもドリフトダイビングをしたいですか?大きな魚がみたいですか?頭大丈夫ですか?
0092名無SEA
垢版 |
2017/09/04(月) 14:13:53.62
>>88
各自がエマージェンシーグッツを使用していれば助かる可能性はあろう
ガイド任せならば確率は1/2も1/3も1/4にも減るだろう
0093名無SEA
垢版 |
2017/09/04(月) 14:17:32.22
>>89
職種、水深により様々。
法的に制限もあるが実質守られてない
0095名無SEA
垢版 |
2017/09/04(月) 14:21:39.64
>>91
捜索しても金にならんからな。
働け税金ドロボウ!
0096名無SEA
垢版 |
2017/09/04(月) 16:41:47.68
海猿 映画の世界!
これでおk・・・
0097名無SEA
垢版 |
2017/09/04(月) 19:01:51.99
海猿みたいに助けられる訳ねーだろ。
0098名無SEA
垢版 |
2017/09/04(月) 19:59:08.28
救助待ちグッズが糞すぎるだろ。あんなもんで助かる訳ない。海はどんだけ広いと思ってんだ。無理無理。死ぬ間際まで必死でストロボたきながら死ね。後悔して死ね。
0099名無SEA
垢版 |
2017/09/04(月) 22:37:51.64
>>98
ダイビングしないのになんでこんな所に来るんだよ?
0100名無SEA
垢版 |
2017/09/04(月) 23:49:06.16
>>96
海猿あれ程度のスキルなければ話にならない
0101名無SEA
垢版 |
2017/09/05(火) 00:37:38.81
フロート上げましたーーー オレンジ色で目立ちますーーーー


もうね、あほかと。
あんな小さなのを大海原で探せとか見つけろとか無理ゲーもいいとこww
0102名無SEA
垢版 |
2017/09/05(火) 02:02:59.94
無いよりはマシだろ。ドリフトでロストされた時の生存率が5%として、それが7%や8%に上がるかもしれない。わずかな可能性にかけることができなければサバイバルダイバーにはなれないぞ。
0103名無SEA
垢版 |
2017/09/05(火) 06:12:05.91
フロートがなければ見つかるもんも見つからんがな
そんなことより緊急用の防水無線機を日本でも使えるようにしてほしいわ
0104名無SEA
垢版 |
2017/09/05(火) 07:13:25.97
「フロート上げたけど見つけてもらえなかった」って話はネット上にごろごろあるな。1500Mも流されたら発見なんて不可能なんじゃないだろうか?
海上の1500Mなんて、大した距離じゃないのにな。

ロストしても見つけてもらえる範囲って、せいぜい500M位????
波がうねってるとそれだけでもうだめだよな・・・
0105名無SEA
垢版 |
2017/09/05(火) 14:06:00.95
ドリフトが嫌なら一生やらなければ済む話
なんで繰り返し同じ話を書き込むのかね?
0106名無SEA
垢版 |
2017/09/05(火) 19:44:25.06
ドリフトとか5人ぐらいでするんで、5人で輪になりフロート上げたり、
浮かすフロート流しても見つけられないならそれまで。

軽く6mは超える遭難者グループすら見つけられないレスキューに血税いらねえな
ダメな海保にムダ金いらず海自でまかなえ!

海猿はアタマもサルなんで解散しろや!
0107名無SEA
垢版 |
2017/09/05(火) 20:06:50.33
救助に失敗すると確かに金ばかりかかる。助けたくても実態はほぼ遺体の引き上げ、家族に合わしてあげられたらましな方。税金泥棒と言われても返す言葉もございません。それでも救助には行かなくては。わずかな確率でも助けられる可能性がある限りは。。。
0108名無SEA
垢版 |
2017/09/05(火) 20:11:13.48
118にお電話頂いて最速で急行しても既に手遅れなケースばかり。事故は起こさない様にすることが肝です。皆様、どうか無理無謀な行動はお控え下さい。
0109名無SEA
垢版 |
2017/09/05(火) 20:28:53.71
ここって精神疾患患者が常駐してレスしてんの?
0110名無SEA
垢版 |
2017/09/05(火) 20:45:06.08
>>106

それはあくまでも常識レベルのダイバーばかりで潜ってのロストだね。

馬鹿なダイバーとか混じっていれば成り立たないはずだけども。
0111名無SEA
垢版 |
2017/09/05(火) 20:54:07.42
イレギュラーなケースで語ってなんか意味あんの?
電車も飛行機も車も船も非常識なやつが運転してたりする事もあるし
お外は危険がいっぱいだから田舎で無農薬野菜でも作って自給自足生活でもしとけよ
0112名無SEA
垢版 |
2017/09/06(水) 03:28:02.88
>>106

輪になってフロートあげるとは、どういう効果があるのでしょうか?
一斉に5人分フロート上げると目立つから?
広い海の上ではあんまり変わらない様な気がしますが。
0113名無SEA
垢版 |
2017/09/06(水) 03:43:12.77
そんなことより、ダイビング上級者の定義を教えてくれ。
10項目教えてくれ。
下手くそと上級者は何が違うのか?










10
0114名無SEA
垢版 |
2017/09/06(水) 05:01:42.55
>>112
航空機からの被視認性に関しては一定の効果があると考えられる
お互いの様子を常に確認できるってのも心理的に大きいのでは
0115名無SEA
垢版 |
2017/09/06(水) 07:14:16.83
みんなで禿げまし会うのかな。 イントラを罵倒するのではなくて?
0116名無SEA
垢版 |
2017/09/06(水) 09:06:37.31
伝説のダイバー様が伝授します

何を伝授してくれるのかとおもきや・・・
海猿のスレかよ〜
他所でやれ〜
0117名無SEA
垢版 |
2017/09/06(水) 09:38:25.41
1の狙いがわからなくなってきたな。
0118名無SEA
垢版 |
2017/09/06(水) 10:03:45.39
航空機限定で意味があるのですね。役に立たないグッズですね。
0119名無SEA
垢版 |
2017/09/06(水) 11:54:10.29
伝説のダイバー、1000本でなれますか?
0120名無SEA
垢版 |
2017/09/06(水) 12:21:43.32
伝説のダイバーなんて居ない!
なれない!
0121名無SEA
垢版 |
2017/09/06(水) 16:02:20.36
1が放置してるからな。ダメだぞ。スレは1が育てなきゃ。
0122名無SEA
垢版 |
2017/09/08(金) 22:41:11.04
>>111
お前が知る常識が非常識だと思え
0123名無SEA
垢版 |
2017/09/08(金) 22:48:57.36
>>114
フロートでも上にあげす、水面に2mほど横に浮かすタイプがあったが、かなり効果的ではあるのに良さを理解できるイントラ少なく生産中止になってた。
0124名無SEA
垢版 |
2017/09/08(金) 22:50:09.24
>>89
お前が調べとけ!
0125名無SEA
垢版 |
2017/09/08(金) 22:52:10.95
>>113
お前はどう考えてる?
0126名無SEA
垢版 |
2017/09/08(金) 22:53:56.38
>>119
ムリです。
0127名無SEA
垢版 |
2017/09/08(金) 23:41:51.80
週末だから精神病院から一時退院かな
0128名無SEA
垢版 |
2017/09/09(土) 00:17:28.56
>>123
見たことがないのでよくわからんのだが大きさはどのぐらいで
底を閉じれるタイプのフロートでは代用できないのか?
0129名無SEA
垢版 |
2017/09/09(土) 02:28:59.66
マジレスすると20メートルのフロートが必要
0130名無SEA
垢版 |
2017/09/09(土) 02:30:31.36
税金泥棒に 死ぬ前にみつけてもらえるサイズ
0131名無SEA
垢版 |
2017/09/09(土) 09:13:59.21
また話しが戻っとるがなぁ〜
>>1
何とかしろ・・・
0132名無SEA
垢版 |
2017/09/09(土) 09:25:10.14
>>1ならさっき電車で車掌の真似してたよ
0133名無SEA
垢版 |
2017/09/10(日) 16:13:44.75
今度はサメに喰われる話をしようぜ。
0134名無SEA
垢版 |
2017/09/11(月) 05:41:46.91
サメに食べられた人は話に参加できませんが
0135名無SEA
垢版 |
2017/09/11(月) 08:14:22.95
>>128
オレンジの布に浮輪つければいい。
フロートでは小さくて目立たない。
0136名無SEA
垢版 |
2017/09/11(月) 23:57:39.33
>>133
お前がやれや!
0137名無SEA
垢版 |
2017/09/11(月) 23:59:16.69
>>134
3回も鮫に噛まれた友人いるが
0138名無SEA
垢版 |
2017/09/12(火) 00:01:02.45
>>113

お前の考えはないんかいダサダイバーよお!
0139名無SEA
垢版 |
2017/09/12(火) 00:04:28.26
>>129
なにがマジレスだ!ボケが!

20mものフロートが必要だと思うならば、海保に税金使うな!と抗議しな!
0140名無SEA
垢版 |
2017/09/12(火) 00:20:43.85
>>137
それは甘噛み
食べられたわけじゃない
0141名無SEA
垢版 |
2017/09/12(火) 00:56:03.38
>>140
肉がえぐり取られてたが

あと、前にビデオ観たことある右足をホオジロに喰われたオーストラリア人ダイバーとも会った。
オリに入りホオジロサメを見るツアーで上からホオジロサメに入られて喰われてた。
0142名無SEA
垢版 |
2017/09/13(水) 14:10:20.47
アホな海猿の次はジョーズかいな?

>>1
なんとかしろよ〜
0143名無SEA
垢版 |
2017/09/15(金) 01:50:49.84
>>142

お前のコメント不要
0144名無SEA
垢版 |
2017/09/15(金) 02:09:27.84
>>1が自称伝説のダイバーなのか?
どういう伝説だ?
0145名無SEA
垢版 |
2017/09/15(金) 12:35:07.98
>>143
お前もな〜
>>144
そんなもん何も無い!
0146名無SEA
垢版 |
2017/09/15(金) 15:40:42.50
お前のコメント不要

面白くないから次行ってみよ〜!
0147名無SEA
垢版 |
2017/09/15(金) 17:53:59.83
次の人 ハ〜イ!

伝説のダイバー様どうぞ!
0148名無SEA
垢版 |
2017/09/17(日) 07:21:09.22
大深度の世界記録とかだしたダイバーですか?
0149名無SEA
垢版 |
2017/09/17(日) 18:21:07.02
>>101

ドリフト最高
0150名無SEA
垢版 |
2017/09/17(日) 20:46:52.97
レジャーで伝説レベルはいない海上保安庁にしかいない。
0151名無SEA
垢版 |
2017/09/17(日) 23:01:17.59
>>150
レベル下げるなゴアー
0152名無SEA
垢版 |
2017/09/18(月) 02:11:25.14
>>150
海軍以下海自以下の猿レベルで伝説を語ればマジで笑われるぞ
0153名無SEA
垢版 |
2017/09/18(月) 03:35:00.83
伝説は素晴らしいものとは限らない
どんなみっともない話でも語り続けられればそれは伝説となる
0154名無SEA
垢版 |
2017/09/19(火) 12:35:30.22
さっぶ〜
0155名無SEA
垢版 |
2017/09/19(火) 16:40:44.42
そろそろドライを着ろよ
0156名無SEA
垢版 |
2017/09/19(火) 16:49:03.13
ハイハイ! 
0157名無SEA
垢版 |
2017/09/20(水) 01:44:34.26
>>153

語彙説明ごくろう
0158名無SEA
垢版 |
2017/09/20(水) 16:33:37.23
伝説のダイバー様得意の武勇伝伝授してみ〜や!

ホレホレホレ・・・早くして・・・
0159名無SEA
垢版 |
2017/09/21(木) 01:10:57.02
>>158
インストラクター教材著者だがなにか

お前はなにかしら実績あるか?
0160名無SEA
垢版 |
2017/09/21(木) 01:16:49.26
マニュアル書いただけじゃ伝説とは呼べんな
お帰りください
0161名無SEA
垢版 |
2017/09/21(木) 01:31:32.38
>>160

お前はなにをしたんだ?
0162名無SEA
垢版 |
2017/09/21(木) 07:30:05.55
>>160

こういう奴はなにもたってないだろう
0163名無SEA
垢版 |
2017/09/21(木) 09:56:21.96
海猿なる海上保安庁だかの映画あったが、あの程度は普通のインストラクターならば容易に出来るはず
0164名無SEA
垢版 |
2017/09/21(木) 15:56:35.12
自称インストラクター教材著者が現れたが名乗るだけで何も語れない
つまりどれも一緒
0166名無SEA
垢版 |
2017/09/21(木) 22:31:03.21
さっそく始まったw
0167名無SEA
垢版 |
2017/09/22(金) 01:46:12.20
1000人アンケート ダイビングを始めた本当の理由 運動苦手でもやれるスポーツをはダイビングしかなかった、本当は海の生き物とかどうでもいい、、、 67.8% (重複回答あり)
0168名無SEA
垢版 |
2017/09/22(金) 05:04:50.38
面白いなそれ
0169名無SEA
垢版 |
2017/09/22(金) 07:16:08.82
本当は海の生き物なんてどうでもいい
0170名無SEA
垢版 |
2017/09/22(金) 09:05:48.40
>>159
何処の団体のインストラクター教材著者?

ファイナルアンサー・・・
0171名無SEA
垢版 |
2017/09/22(金) 09:13:15.78
PADIのディスティンクティブ・スペシャルティとか言うなよ!
0172名無SEA
垢版 |
2017/09/22(金) 10:28:20.65
>>167

逆に言えば、アスリートにとりダイビングは眠たくなる水中散歩
0173名無SEA
垢版 |
2017/09/22(金) 15:20:39.13
ダイビングはリラクゼーションだろ
ある程度の体力は必要でも競技じゃないだけにスポーツ要素はかなり薄い
0174名無SEA
垢版 |
2017/09/23(土) 17:52:19.93
>>158

武勇伝はまだか?
0175名無SEA
垢版 |
2017/09/23(土) 22:00:50.21
コースディレクター
インストラクタートレーナートレーナー

こんなカードあるが伝説になるには生温い
0176名無SEA
垢版 |
2017/09/24(日) 20:04:33.67
インストラクタートレーナートレーナー
0177名無SEA
垢版 |
2017/09/24(日) 22:30:04.98
インストラクタートレーナートレーナーをトレーニングする人はなんて呼ばれるんだ?
0178名無SEA
垢版 |
2017/09/24(日) 23:35:44.31
>>177

無知は言葉遣いさえも無知か!

団体本部トレーニング部長
0179名無SEA
垢版 |
2017/09/25(月) 09:23:16.27
ココはアホの集まりか?
0180名無SEA
垢版 |
2017/09/25(月) 12:04:29.78
そうだよアホだよ!
0181名無SEA
垢版 |
2017/09/25(月) 14:24:15.95
アホだなぁ〜アホだよ〜!
そ〜だよ慢心創意のアホだよ!
0182名無SEA
垢版 |
2017/09/25(月) 18:36:12.56
軟式globeとか懐かしい
0183名無SEA
垢版 |
2017/09/25(月) 18:39:30.32
>>173

ある程度でいいレベルのダイビング経験しかない人が多いからこそ、
アスリート的なハードダイビングを想像すらしないわけでなくて、
ただ無知だからこそ知ったかぶるだけでしょう

またハードトレーニングが必要なダイビングから逃げてるだけなのもある
0184名無SEA
垢版 |
2017/09/25(月) 19:09:00.73
>>183
アスリート的なハードダイビングってどんなダイビング?
0185名無SEA
垢版 |
2017/09/26(火) 00:17:09.73
>>165

素人が映画作れる程度をあの程度というかw
0186名無SEA
垢版 |
2017/09/26(火) 08:37:55.77
アスリートちがう。 生死がかかっている。
0187名無SEA
垢版 |
2017/09/26(火) 10:13:39.50
ウイッキ〜!キキキ
0188名無SEA
垢版 |
2017/09/27(水) 15:24:28.72
伝説のダイバー様
早く登場願います!

武勇伝が聴きたい!
0189名無SEA
垢版 |
2017/09/27(水) 19:39:40.11
気を付けよう

   甘い言葉と

        自民盗

https://i.imgur.com/dN9XdSF.jpg
http://i.imgur.com/FmHV4eX.jpg
http://i.imgur.com/kA5kRve.png
http://i.imgur.com/CQHpP5e.png
http://i.imgur.com/1fqc4e7.jpg
http://i.imgur.com/ZmdaiKL.png
http://i.imgur.com/HynFWyN.jpg
http://i.imgur.com/Hjac2rV.jpg
http://i.imgur.com/CKmt0Fv.jpg
https://i.imgur.com/sNnayw4.jpg
https://i.imgur.com/hQiKh7F.jpg
https://i.imgur.com/maZHSVg.jpg
https://i.imgur.com/rdWe9it.png
https://i.imgur.com/DgZpgus.jpg
0190名無SEA
垢版 |
2017/09/28(木) 06:08:34.99
>>188

武勇伝を教えてやる所ではないぞ

ひとつ語るか

ナウイのコースディレクターに指導した時だが、
どうも基礎的な数学の常識が足りなくて苦労した

察するに一般常識が足りない人間をもコースディレクターにする態勢なんか
知識レベルが到達してないクセにインストラクタートレーナーを欲しがるとか
講習料金を滞納するとか人間としての最低限の事さえままならずだったりで
アメリカ本部に通達してインストラクター資格を剥奪してやることにした
0191名無SEA
垢版 |
2017/09/28(木) 06:12:24.95
>>184

言葉すらままならないか

まずお前がアスリート的なハードダイビング考え答えをお願いするこったな!
0192名無SEA
垢版 |
2017/09/28(木) 06:42:30.81
答えられないから誤魔化そうとしてる
0193名無SEA
垢版 |
2017/09/28(木) 07:29:40.04
>>191
まずアスリート的という言葉が破綻しているぞ
0194名無SEA
垢版 |
2017/09/28(木) 07:53:32.65
>>193
>>192

お前が答えてやりな
0195名無SEA
垢版 |
2017/09/28(木) 10:15:45.60
何処の指導団体も金儲けに走ってるのとバカばかりでおk・・・
0196名無SEA
垢版 |
2017/09/28(木) 12:19:19.66
>>190
一握りの人しか知らないようなことを伝説と呼べるのだろうか?
0198名無SEA
垢版 |
2017/09/28(木) 18:21:03.56
伝説のダイバーなど存在せんのぉwww!
0199名無SEA
垢版 |
2017/09/29(金) 02:22:36.03
>>195
おーけー
0200名無SEA
垢版 |
2017/09/29(金) 02:27:01.61
>>196

一例で全てを語るかあ
シッタカ
0201名無SEA
垢版 |
2017/09/29(金) 15:24:08.16
>>197

6Lタンクでよたつくオマエにはムリで

バカだし
0202名無SEA
垢版 |
2017/09/29(金) 20:22:10.34
>>189
アベちゃんが解散と言ったとたん
うざかったカリアゲでぶが黙って笑える
あっ察してやつかw
0203名無SEA
垢版 |
2017/09/30(土) 02:07:00.17
>>201
早くお前の脳内だけにあるアスリート的(笑)ダイビングの例を挙げてみろよ
0204名無SEA
垢版 |
2017/09/30(土) 09:19:24.19
>>203

お前が考えろや!
ノータリンタリン
0205名無SEA
垢版 |
2017/09/30(土) 19:04:23.54
>>201

6リッターダブルとか増えたが
0206名無SEA
垢版 |
2017/10/01(日) 22:01:43.11
>>204
実際にあるものを答えるんじゃなくてこれから頭で考えるの?
つまりそんなものこの世に存在しないってことを認めたってことだね
0207名無SEA
垢版 |
2017/10/02(月) 02:52:14.93
痛い子をからかうのはもうやめて
0208名無SEA
垢版 |
2017/10/02(月) 04:56:27.00
>>206

いくつものタンク使うダイビングはいかに?
0209名無SEA
垢版 |
2017/10/02(月) 17:57:50.08
>>208
いくつものタンクを使うダイビングって何だ?
テックのことを言ってるのか?
0210名無SEA
垢版 |
2017/10/05(木) 21:53:39.46
>>189
アベちゃんぐcつたじぇぶ
0211名無SEA
垢版 |
2017/10/06(金) 05:46:25.56
>>209

テックのなにを知り、かたる?
0212名無SEA
垢版 |
2017/10/06(金) 11:24:19.47
>>208
「いくつものタンクを使うダイビング」ってどういう意味ですか?
テックではあるらしいけど、普通のファンタイビングでは1ダイブで1本じゃないの?
0213名無SEA
垢版 |
2017/10/06(金) 16:01:34.97
いくつものタンク使用ってテックだろ、いちいち尋ねないと解らないのかな?
0214名無SEA
垢版 |
2017/10/06(金) 17:33:39.63
いくつものタンクを使うと言ってるだけ
テックならテックと言う
0215名無SEA
垢版 |
2017/10/06(金) 19:53:03.62
じゃあテックです
0216名無SEA
垢版 |
2017/10/07(土) 02:45:19.95
テックにアスリート的要素なんかないじゃん
0217名無SEA
垢版 |
2017/10/07(土) 16:35:31.26
テックって?作業ダイバーの世界やろ?
おもろいか?

おもしろさ・楽しさ等
教えてくだされ・・・アホじゃけん!
0218名無SEA
垢版 |
2017/10/08(日) 03:08:00.62
おもろいか?教えてくれって言う人に教えたところで面白さは伝わらないし、理解不能と思うから遠慮しときます
0219名無SEA
垢版 |
2017/10/10(火) 01:45:22.19
>>217

テクと水中土方は別物
0220名無SEA
垢版 |
2017/10/10(火) 04:26:28.39
テックってディープ、ケイブ、レックってイメージだな
どれも怖えーわ
0221名無SEA
垢版 |
2017/10/10(火) 10:08:08.16
窒素で頭オカシクなったダイバーがするんや・・・
一般的なダイバーはやらないんだろ?
君らはそのテックって言うのをやってるのかい?
>>218
説明したれよ?(わしはテックは知らんが)
0222名無SEA
垢版 |
2017/10/10(火) 13:30:20.14
汚された窒素
0223名無SEA
垢版 |
2017/10/10(火) 13:58:10.81
期待はずれ・・・
次の方・・・
0224名無SEA
垢版 |
2017/10/10(火) 18:47:12.98
中学二年生の発想に命は預けられない。
0225名無SEA
垢版 |
2017/10/10(火) 18:50:41.08
中学二年生の発想に命は預けられない。
0226名無SEA
垢版 |
2017/10/11(水) 11:41:45.16
オーバーヘッド環境とか減圧停止せなダメなダイビングて?
その伝説を誰も語れないのかい?(わしはヤランし知らんけど)
>>218
理解不能かどうかワカランがあんた説明してヤ!
(遠慮しとくはは無しやで)
0227名無SEA
垢版 |
2017/10/11(水) 13:49:25.83
フムフム・・・
理解不能とやらをオレも皆も聞きたいな〜
0228名無SEA
垢版 |
2017/10/11(水) 17:47:43.72
水深40m以深へのディープダイビングやぺネトレーション(頭上閉鎖空間)レック(沈船) ケーブ(洞窟)カヴァーン・・・
(どれも怖えーw)
>>218
おもろいか?教えてくれって言う人に教えたところで面白さは伝わらないし、理解不能と思うから遠慮しときます・・・
じゃなくて君の言う面白さはなに?おしえてください。
0229名無SEA
垢版 |
2017/10/12(木) 11:28:16.38
>>218
面白そうやから聞きたいのですが・・・
まだですか〜!
0230名無SEA
垢版 |
2017/10/13(金) 15:13:56.28
230
0231名無SEA
垢版 |
2017/10/14(土) 09:37:36.22
>>218
みんな聞きたがってるのに・・・
レス出来んかったら偉そうにレスするな!カス!
0232名無SEA
垢版 |
2017/10/14(土) 14:04:49.56
脳梨の伝説ダイバー様が伝授します!

理解出来るように説明したって!
0233名無SEA
垢版 |
2017/10/14(土) 21:25:50.78
沈船とか水中鍾乳洞とか興味深いけどな
ハードルが高すぎて自分には無理そうだが
0234名無SEA
垢版 |
2017/10/15(日) 20:59:37.30
カネマキミオ
0235名無SEA
垢版 |
2017/10/15(日) 22:47:04.39
むかしテレビや新聞にもででる業界のお偉いさんが2ちゃんに降臨してたよな
伝説の猛者で2ちゃんねる公式ガイドブックにも名を連ねてた人

そのお偉いさんをバカにしてたヤツらとかは、死んだり事故起こしたりしてて

あのお方とかまさに伝説のダイバーだぜ
0236名無SEA
垢版 |
2017/10/16(月) 06:12:38.71
何言ってるのかわからない
0237名無SEA
垢版 |
2017/10/16(月) 11:29:58.09
>>235
あのお方とかまさに伝説のダイバーだぜ

誰やねん!イミフ〜
窒素で頭逝かれたか?脳内沸騰?
0238名無SEA
垢版 |
2017/10/16(月) 12:14:50.32
>>235
2ちゃんに降臨してたお偉いさんって誰?
0239名無SEA
垢版 |
2017/10/16(月) 14:55:30.34
問うた所で答えは返ってこない
相手にするだけ無駄なんでスルーしてください
0240名無SEA
垢版 |
2017/10/16(月) 18:43:12.14
スルー
0241名無SEA
垢版 |
2017/10/17(火) 21:12:48.60
トライミックスリブとか普通レベルのダイバーでは伝説になりませぬぞ
0242名無SEA
垢版 |
2017/10/18(水) 11:04:12.09
>>235

名だけテッキーイントラがよく殺したよな
0243名無SEA
垢版 |
2017/10/19(木) 10:00:02.09
都市伝説でよか?
0244名無SEA
垢版 |
2017/10/19(木) 22:10:56.39
おじいちゃんの寝言です
0245名無SEA
垢版 |
2017/10/20(金) 17:52:15.97
おいお前ら北澤晃男がバイク板で妄想爆発させて暴れてるぞ
なんとかしろ

【夜勤】ハーレー海苔って大嫌い!40【バカ社長】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1506864815/
0246名無SEA
垢版 |
2017/10/20(金) 17:57:34.92
北澤晃男って誰だよ
0247名無SEA
垢版 |
2017/10/20(金) 18:38:10.89
北澤晃男(mk7ckc、akio7cavetek、MK7、from_2ch_diverなど)の陸奥潜水シッタカ事件概要

(Y板での陸奥シッタカ事件をご存知でない皆様のために)
アキオ「俺ってサー、グレイトだから大和は流石に深いから諦めたけど武蔵潜ったんだよネー」
white_crow_02「スゴイですね。アキオさん!武蔵潜ったことあるんですか!」
Bluemary「えっ?大和は365mだけど、武蔵は1,300mの海底に沈んでいるんですよ?」
外野「アキオが陸奥とか言い出すんじゃ...」「シッ、聞こえるだろ!」
アキオ「ごめん、ごめん、陸奥の間違え」
外野「プッ!やったよ!あの莫迦」
Bluemary「僕も「陸奥」の沈没場所に潜ってみたいのですが、
当時の引き上げで船体の「75%」が回収されているそうです。
現在では一体、「陸奥」の何が残っているんだろうと思います。」
アキオ「...(撃沈)」
陸奥の75%回収ってのは、ほとんどさらったけど、吹っ飛んでバラバラになった部分もあって回収不可能だから、基本的には「全部」って意味なんだよね。
海底にはもう何もない。
流石、アキオ君の脳内には今でも陸奥は全部沈んでいるんでしょう。

このコピペ知らんか?
一時はマリスポじゃ知らん奴がいなかった程の有名なキチガイ
0248名無SEA
垢版 |
2017/10/21(土) 06:06:14.70
これ以上木違いが増えなくていい
0249名無SEA
垢版 |
2017/10/22(日) 00:22:20.76
>>247

お前が気狂いストーカーだろが!

戦艦陸奥ダイビングツアーあるぜ
0251名無SEA
垢版 |
2017/10/23(月) 09:17:51.22
スレ違い・・・
他所でやれ!
0252名無SEA
垢版 |
2017/10/26(木) 01:32:30.61
そんな話には誰も興味がない
0253名無SEA
垢版 |
2017/10/29(日) 23:40:09.06
興味すら持たれない
0254名無SEA
垢版 |
2017/10/30(月) 16:17:08.17
>>247
馬鹿丸出しのシッタカストーカーきも
0255名無SEA
垢版 |
2017/11/08(水) 02:38:39.38
>>209
ファンダイビングでも14リットルダブルとか使う人も多かったけども最近は見かけなくなったなあ
0256名無SEA
垢版 |
2017/11/08(水) 09:01:04.11
>>255
何時の時代?

アボ〜ンwww
0257名無SEA
垢版 |
2017/11/08(水) 09:24:56.58
>>255
いくつもの・・・と言ったらもっと多いだろ
0258名無SEA
垢版 |
2017/11/08(水) 10:03:28.86
ココも終わってる・・・
0259名無SEA
垢版 |
2017/11/08(水) 15:28:22.99
14×2とかどこに潜るんだ
長時間減圧が前提か?
0260名無SEA
垢版 |
2017/11/08(水) 16:28:28.39
たった2本のことを、いくつも
って言わないよね
0261名無SEA
垢版 |
2017/11/08(水) 16:54:07.63
で頭窒素で沸いてる?
漁師でも使わんなぁ〜?
0262名無SEA
垢版 |
2017/11/08(水) 17:22:14.04
圧力が低かった昔の話でしょ。ダブルタンクにダブルホースレギュ
ttps://blogs.yahoo.co.jp/potekomm/GALLERY/show_image.html?id=32608806&no=0
0263名無SEA
垢版 |
2017/11/08(水) 21:28:18.45
低いと言っても150気圧ぐらいだろ?
1本でも余裕でデコるのに
もう一本は全部減圧に使うのか?
0264名無SEA
垢版 |
2017/11/10(金) 11:20:11.19
今更やけど・・・
伝説のダイバー様って居てるの?
何を伝授してくれるの?
0265名無SEA
垢版 |
2017/11/10(金) 14:18:47.07
あんな事やこんな事
0266名無SEA
垢版 |
2017/11/13(月) 19:43:54.76
タンク5本つけて120mいきました
0267名無SEA
垢版 |
2017/11/13(月) 22:39:30.89
うれしいこというねえ
0268名無SEA
垢版 |
2017/11/14(火) 08:57:34.24
>>266
それで・・・
続きは?
0270名無SEA
垢版 |
2017/11/14(火) 12:34:00.90
死んだ人間がカキコしてる?
コワ〜wwwwwwwwww
0271名無SEA
垢版 |
2017/11/14(火) 12:47:59.99
>>266
120m→120cmじゃないの?
0272名無SEA
垢版 |
2017/11/14(火) 14:36:20.18
水平に泳いだとか
0274名無SEA
垢版 |
2017/11/14(火) 18:43:17.21
伝授するものあんな事やこんな事
何も無いんだろ?
アボ〜ンwwwwwwwwwwww
0275名無SEA
垢版 |
2017/11/15(水) 12:51:34.07
ダイビングの疑問をどうぞ
0276名無SEA
垢版 |
2017/11/18(土) 23:35:59.76
篠原さんは離婚されてないようですよ。
0278名無SEA
垢版 |
2017/11/19(日) 12:13:16.06
>>271でぶ珍

減圧含めて150分デープダイビング
0279名無SEA
垢版 |
2017/11/19(日) 13:59:39.31
>>278
デーブダイビング???

デブ なのか ディープ なのか
0281名無SEA
垢版 |
2017/11/20(月) 12:49:16.42
脳内基地外
窒素で頭おかしくなった?
0282名無SEA
垢版 |
2017/11/22(水) 17:28:48.87
>>281
窒素酔いの基本すら知らないでよくCカード持ったなwwww
0283名無SEA
垢版 |
2017/11/22(水) 18:41:02.10
>>282
あんた説明してやれよ・・・
基地外ダイバーさん!
0284名無SEA
垢版 |
2017/11/22(水) 19:33:39.68
ダイビングなんて言ってるけど何ダイビングよ?
フリーダイビングならスキル伝授などの話もわかるけど
スカイダイビングかな?でもそれだとすれ違いだし

まさかスクーバダイビングではないと信じたいが
スクーバなんて伝授もへったくれもない
テクニカルで300メートル行くようなスキルなら話はわからないでもないが
0285名無SEA
垢版 |
2017/11/24(金) 01:53:47.38
>>284
お前がいかに低レベルかを語るなよ
0286名無SEA
垢版 |
2017/11/24(金) 06:06:12.84
テックで300mだってさ
0287名無SEA
垢版 |
2017/11/24(金) 07:17:30.93
しんかい6500で6000m超えしてきたよ
0288名無SEA
垢版 |
2017/11/24(金) 09:26:22.59
やっぱココはアホ・ボケ・カスのスレだわw(笑)
0289名無SEA
垢版 |
2017/11/24(金) 23:42:45.41
>>286
自衛隊とかだと500メートルとかそれ以上行くんだよな
0290名無SEA
垢版 |
2017/11/24(金) 23:58:31.09
おれはこないだ1000000メートルまで潜って帰って来たよ
楽しかったよ
0292名無SEA
垢版 |
2017/11/25(土) 05:45:08.34
>>289
それ飽和潜水だからな
潜航浮上含めて一週間はかかるぞ
0293名無SEA
垢版 |
2017/11/25(土) 11:05:02.43
スレから離れてる・・・
やっぱりアホだ!

慢心創意のアホだよ!
0296名無SEA
垢版 |
2017/11/25(土) 21:02:10.75
アホちゃいまんねんパーでんねん
0297名無SEA
垢版 |
2017/11/26(日) 07:44:51.75
軟式globe懐かしい
0298名無SEA
垢版 |
2017/12/08(金) 11:38:05.02
ショボいダイバーばかりだな
0299名無SEA
垢版 |
2017/12/08(金) 12:38:51.64
>>298
アンタもだろ〜!
0300名無SEA
垢版 |
2017/12/09(土) 10:49:33.83
ダイバーはアホ大杉ワロタw
0301名無SEA
垢版 |
2017/12/23(土) 20:12:57.05
>>289
自衛隊ごときに500mはムリ
0302名無SEA
垢版 |
2017/12/24(日) 05:48:27.77
海上自衛隊が飽和潜水で450m潜ってる
潜航から浮上まで2週間くらいかかるらしいが
0303名無SEA
垢版 |
2017/12/24(日) 12:28:15.83
惜しい、あと50m
0304名無SEA
垢版 |
2017/12/25(月) 11:05:47.08
アホくっさぁ〜!
0305ーーーーーーーーーーーーーー
垢版 |
2017/12/25(月) 13:52:12.15
カリスマダイバー北澤晃男さんは
現在このスレッドに降臨してますよ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1513427826/l50

自称 洞窟学会潜水部門理事長・洞窟潜水協会理事長の北澤晃男さんですが
そんな団体組織、どこにあるんですかね?
0306名無SEA
垢版 |
2017/12/25(月) 17:27:32.74
処で北澤晃男って誰?
0307名無SEA
垢版 |
2017/12/31(日) 00:26:29.90
テクニカルダイビングの第一人者
0308名無SEA
垢版 |
2017/12/31(日) 00:51:45.43
どうでもいい
0309名無SEA
垢版 |
2018/01/07(日) 11:16:47.94
CMAS日本総本部トレーニング部長

CMAS基準ブック著者
インストラクターガイドブック著者
オープンウォーター教材著者
アドバイス教材著者
レスキューダイバー教材著者
ナイトロックス教材著者
カバーンダイバー教材著者など
0311名無SEA
垢版 |
2018/01/07(日) 11:58:13.58
>>310

誰?
0312名無SEA
垢版 |
2018/01/07(日) 15:01:00.81
だーかーらー#

北澤晃男って誰だよ?
0313名無SEA
垢版 |
2018/01/07(日) 15:32:27.93
知らない人の話なんて興味なし
0314名無SEA
垢版 |
2018/01/09(火) 11:52:25.98
テクニカルダイビングの第一人者

日本人初CMASミックスガスインストラクタートレーナートレーナー
日本人初CMASリブリーザーインストラクタートレーナー
日本人初CMASケーブインストラクター

TDI-Japan初代会長
TDIナイトロクス教材著者
日本人初TDIインストラクタートレーナートレーナー

日本人初IANTDケーブインストラクター

テクニカルダイビング器材メーカー社長
0315名無SEA
垢版 |
2018/01/09(火) 12:45:03.24
>>309 >>314
如何でもイイ!
0317名無SEA
垢版 |
2018/01/11(木) 20:28:30.43
その人ならば高度な事でも教えてくれるけれども、
バカ屑ばかり集まっていても何も教われない
0318名無SEA
垢版 |
2018/01/11(木) 22:59:22.45
>>302

減圧室使い潜る程度しか出来ない無能でつか
300mぐらいならば一人で潜る人もいくらでもいる
0320名無SEA
垢版 |
2018/01/12(金) 09:51:06.26
>>317
それで?
あんたもダロ〜
0321名無SEA
垢版 |
2018/01/19(金) 23:18:02.05
なんでも聞いてくれ
0322名無SEA
垢版 |
2018/01/20(土) 02:28:39.04
ワープ買うんだったらどこが安い?
0323名無SEA
垢版 |
2018/01/20(土) 05:05:18.10
どこでもドア
0324名無SEA
垢版 |
2018/01/20(土) 23:57:47.90
脳ナシが構ってちゃんしてらwwww
0325名無SEA
垢版 |
2018/01/22(月) 03:37:30.33
なんだ知らないのか
0326名無SEA
垢版 |
2018/01/22(月) 23:30:58.58
>>322

他できけ
0327名無SEA
垢版 |
2018/01/23(火) 07:50:27.01
なんだ知らないのか
0328名無SEA
垢版 |
2018/01/23(火) 10:30:47.65
20年以上前からGULLのミュー(ブラック)使ってる・・・
0329名無SEA
垢版 |
2018/01/23(火) 11:33:49.25
>>328
まさか同じのを…
そんな訳ないか
定期的に同じのを買いなおしてるんだよね!?
0331名無SEA
垢版 |
2018/01/23(火) 15:18:48.47
はかじゃねーの?
20年の経年劣化は半端ないだろうに
0332名無SEA
垢版 |
2018/01/23(火) 15:34:51.17
ハイ!定期的に買いなおしてますヨ〜!
2年位かな?
0333名無SEA
垢版 |
2018/01/23(火) 15:58:40.74
ミューは裂けるが
ジェットフィンのゴムの耐久性は異常だな
0334名無SEA
垢版 |
2018/01/24(水) 01:55:00.74
ミューは水を正面にとらえられない人でもそれなりに進む
ジェットフィンは扱いヘタでも力任せに進ませられる
ヘタでも正面で水を捉えられるワープやスーパーミューなどロングフィン好きも多い

ただ本当にフィンキックうまい人ならばエムデンやAQAジョブフィンで十分に進む
0335名無SEA
垢版 |
2018/01/24(水) 01:59:10.69
ブーツフィンはかかとを切り開くとフィット感あがるし、
ストラップフィンと同様にフィンを腕にとおす事もできる
0336名無SEA
垢版 |
2018/01/24(水) 06:37:21.54
>>334
エムデンは使いやすいぞ
ジェットこそ下手が力任せに使うと進まないし足が攣る
0337名無SEA
垢版 |
2018/01/24(水) 13:09:49.32
>>335
ワンは20年前から切って使ってるけど・・・
0338名無SEA
垢版 |
2018/01/24(水) 13:12:29.00
GULLのミューのカカトの部分を切って使ってるよ〜!
0341名無SEA
垢版 |
2018/01/24(水) 18:22:27.15
>>339
ワンは奄美の方言で私・ワシ・オレですが?
0342名無SEA
垢版 |
2018/01/24(水) 18:38:49.72
方言はご遠慮ください
0343名無SEA
垢版 |
2018/01/25(木) 12:43:53.66
伝説のダイバー様って?
だれ?
存在するの?
0344名無SEA
垢版 |
2018/01/25(木) 16:32:58.03
いません
質問しても回答はありません
0345名無SEA
垢版 |
2018/01/25(木) 16:52:09.53
スレ閉鎖!
0346名無SEA
垢版 |
2018/01/25(木) 17:17:43.85
>>343
初心者 「ドリフトダイビングってどんな感じっすか?」

川ピュン先輩 「ドリフトってのは海というより川。川をピューンって流れる認識やで」

ぼく 「ドリフトの定義しらんのか?」

川ピュン先輩 「は?認識してるって言っただけや!認識するのは自由や!」

一同 「失笑」

川ピュン先輩 「死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね」
0347名無SEA
垢版 |
2018/01/25(木) 17:18:11.79
川ピュン先輩語録

・ドリフトとは川をピューンと流れるようなダイビングである
・フロートはガイドが用意するものなのでドリフトだろうが何だろうが普通はいらない
・ウェイトはとにかく軽いほうが偉い
・残圧は残せば残すほど上級者である
・深く潜れば潜るほどダイビングが上手いと言える
・ライトは明るければ明るいほど高級。ルーメン命
・網に絡まって死ぬ恐れがあるのでナイフは必須。ナイフは大きければ大きいほど良い
0348名無SEA
垢版 |
2018/01/25(木) 18:49:20.58
>>346 >>347
みんな無視してイイヨ!
0349伝説のダイバー
垢版 |
2018/01/25(木) 20:38:13.95
>>343

呼んだか?
0350名無SEA
垢版 |
2018/01/26(金) 06:59:02.04
>>349
ワープ買うんだったらどこが安い?
0351名無SEA
垢版 |
2018/01/26(金) 07:24:49.35
イスカンダル
0352名無SEA
垢版 |
2018/01/26(金) 18:08:42.99
>>350
だっせーのを買うな
0353伝説のダイバー
垢版 |
2018/01/26(金) 22:47:41.14
>>346

川ピュン先輩は、激流してる潮流でのドリフトダイブのイメージを語るのにリバーダイブを例えたと解釈してよし

お前がほぼ流れない初心者向きのドリフトダイブしか経験してない初心者ドリフトダイバーだからこそ粘着アホし続けてると自覚すべし
0354名無SEA
垢版 |
2018/01/27(土) 02:20:37.00
>>353
センパイ、また第三者風の自己援護射撃ですか?
0355名無SEA
垢版 |
2018/01/27(土) 06:52:54.96
>>353
初心者相手にそのイメージを語っちゃって周りから散々バカにされたのをもう忘れちゃったの?
0356名無SEA
垢版 |
2018/01/27(土) 10:02:38.29
>>353
本人乙
また死ね死ね荒らしかな
0357名無SEA
垢版 |
2018/01/27(土) 10:44:41.17
>>346 >>353
脳内・基地外・・・
0359名無SEA
垢版 |
2018/01/28(日) 23:03:51.37
俺ならここまでボコボコにされたら二度と現れない
それどころかスレを覗くのもイヤだけどね
ある意味タフなメンタルと言えるのか
0360名無SEA
垢版 |
2018/01/29(月) 12:47:12.29
判決を言い渡す」!
伝説のダイバーなど存在しない・・・
0362名無SEA
垢版 |
2018/01/29(月) 15:47:22.41
>>361
お〜いみんな!
川ピュン先輩登場や!
0363名無SEA
垢版 |
2018/01/29(月) 16:46:28.01
342 「判決ってどんな感じっすか?」

川ピュン先輩 「判決ってのは
0364名無SEA
垢版 |
2018/01/29(月) 17:07:04.45
>>361
川ピュン先輩 「判決ってのは?」
アホに説明してくれよ〜
0365名無SEA
垢版 |
2018/01/29(月) 17:16:29.57
以下死ね死ね荒らし
0366名無SEA
垢版 |
2018/01/29(月) 17:51:14.95
>>362-364
伝説のダイバーは存在しない
ただアホの川ピュンがチョロチョロしてるだけ

だがそれは結論であって判決ではない
0367名無SEA
垢版 |
2018/01/29(月) 18:23:19.50
川ピュン先輩って誰?何者?
伝説のダイバー様が伝授しますとどんな関係が?
0368名無SEA
垢版 |
2018/01/30(火) 09:22:30.37
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0369名無SEA
垢版 |
2018/01/30(火) 15:16:11.31
ダイビングの知ってる人に聞きたいのでここに書かせてもらいます。

>買わされた商品はダイブコンピューター20万、水中カメラ30万、BCD60万、ラスティペリカンオリジナルウェットスーツ30万)

これは適正価格ですか?
0370名無SEA
垢版 |
2018/01/30(火) 16:57:06.49
>>369

カメラはピンキリあり不明
他は2倍以上の高値
0371名無SEA
垢版 |
2018/01/30(火) 20:03:33.98
>>370
ありがとうございます。
やっぱり、知らないから騙されてたんですね…
0372名無SEA
垢版 |
2018/01/30(火) 20:53:51.33
>>369
ウエットスーツ30万とかバカだろ
ダイコンBCDもその値段なら一番新しいやつの中で一番いいやつ買っても余裕でお釣りくる
0373名無SEA
垢版 |
2018/01/30(火) 22:02:50.35
この時期ウェットスーツ買わせて潜らせる

寒かったね〜じゃあドライスーツ買おっか


夏は逆のことをする
これが都市型の商売
0374名無SEA
垢版 |
2018/01/30(火) 22:22:47.73
ダイコンとBCはオリジナルじゃないだろうから
代理店の希望小売価格から遥かに上乗せして売ってるんだな

ネットが普及した今でも、こんなやり方が通用してるのが驚き
0375名無SEA
垢版 |
2018/01/30(火) 22:54:46.46
重器材なんかセットで5万のやつで十分
ダイコンも3万ので十分
ウェットスーツもフルオーダーで6万くらい
0376名無SEA
垢版 |
2018/01/31(水) 03:25:15.12
>>375

オマエは5万の重器材だからヘタ糞のままだったんだ

BCDだけはいいヤツにしないと話にならん
0378名無SEA
垢版 |
2018/01/31(水) 07:21:31.40
良いBCって高いBCとイコールじゃないだろ
0379名無SEA
垢版 |
2018/01/31(水) 07:53:40.12
テック用みたいな特殊なやつならともかく

空気袋にいいも悪いもねえよ
0380名無SEA
垢版 |
2018/01/31(水) 08:43:47.01
あるだなそれが、全く素人はこれだから困る
0381名無SEA
垢版 |
2018/01/31(水) 11:34:31.05
高いBCしか使えないなんて まだまだ だな

高いBCでも安いBCでもちゃんと使いこなせるのが本当の上級者
0382名無SEA
垢版 |
2018/01/31(水) 12:05:18.88
日本語おかしくね?
0383名無SEA
垢版 |
2018/01/31(水) 12:28:28.41
スポーツカーと軽自動車
どっちが速く走れるかと言ったらスポーツカーだよな?
でもそれは車の性能に乗せられてるだけで本人の腕では無いよな?

軽自動車でも腕があるやつが乗れば速く走れる
0384名無SEA
垢版 |
2018/01/31(水) 12:50:19.92
高い=良い
安い=悪い
じゃ無いだろ!
要するに使う奴の問題だろ・・・
>>383 GJ!
0385名無SEA
垢版 |
2018/01/31(水) 15:18:11.44
黎明期とかは知らないが現在の大手メーカー製でダメな製品は無いだろ
しっくりくるとか使いやすいってのはあるが
高性能BCってのも見たこと無い

言いたいことはわかるが>>383は車のことあまり知らない人間の例えだなと思った
0386名無SEA
垢版 |
2018/01/31(水) 17:45:16.43
60本程度でダイブマスターなったけど

経験全然無いのにプロを気取るなって思われてたりするの?

ちなみに100本イントラ目指す予定
0387名無SEA
垢版 |
2018/01/31(水) 19:09:03.38
>>386
まあ好きにすれば。
ダイビングなんて遊びだから。
上級者とかどうでもいいよ。
適当に潜れてきれいな風景の写真撮れればそれで満足。
イントラなってもその辺のアルバイト以下の給料で
同じ海ばかり毎日潜ってる。
中卒でも取れるライセンスなんて値打ちないわ。
0388名無SEA
垢版 |
2018/01/31(水) 21:28:26.69
ダイマスなんて保険代がアホらしくて
0389名無SEA
垢版 |
2018/02/01(木) 01:38:59.13
>>386
それはあなたの言動や振る舞い方次第
実力が伴ってないのに本人がプロ気取りだったら誰にも相手にされない
謙虚な態度で頑張ってれば応援してもらえるだろ

正直言うと俺は結構バカにしてる
0390名無SEA
垢版 |
2018/02/01(木) 12:54:13.05
>>386
宗教団体(P・・I)の餌食ネ!
IEの時にはエグザミナーの西川くんによろしくネ!
0391名無SEA
垢版 |
2018/02/02(金) 16:52:49.60
>>388
活動しなければ?
みかじめ料だけ払えばいいんじゃね〜の?
0392名無SEA
垢版 |
2018/02/03(土) 01:04:51.41
そもそも普通のダイバーには必要がない
0393名無SEA
垢版 |
2018/02/03(土) 12:44:48.13
世界中AOWでOK!
0394名無SEA
垢版 |
2018/02/03(土) 13:53:25.64
>>386
君だけじゃ無い・・・
8割のガイド・イントラは君と同じ・・・だよ!
0395名無SEA
垢版 |
2018/02/03(土) 14:36:53.96
ガイドとなんちゃってイントラの区別がつかない奴
0396名無SEA
垢版 |
2018/02/03(土) 16:24:31.21
>>395
君は・・・
Pパーで
Aアホで
Dダメな
Iイントラ?
0397名無SEA
垢版 |
2018/02/03(土) 20:45:29.02
こいつ本気でわかってないぞ
0398名無SEA
垢版 |
2018/02/05(月) 10:41:17.21
>>397
アホのスレはココか?
0399名無SEA
垢版 |
2018/02/05(月) 12:04:14.71
そうだよアホだよ!
0400名無SEA
垢版 |
2018/02/05(月) 16:53:38.32
なんちゃってイントラ品川庄司の(品川 祐)
0401名無SEA
垢版 |
2018/02/08(木) 01:18:47.82
>>377
妄想ムダうせろ
0403名無SEA
垢版 |
2018/02/08(木) 20:35:06.24
レンタルwww
0404名無SEA
垢版 |
2018/02/10(土) 01:11:53.19
BCDの品質は大切だがオマエ達どこのを使うかな?
0405名無SEA
垢版 |
2018/02/10(土) 10:38:59.21
器材は個人の好みで・・・
0406名無SEA
垢版 |
2018/02/10(土) 14:52:07.04
元々ダメな器材が多いのに知らないイントラ多いから

個人の好みと語るだけだよな
0407名無SEA
垢版 |
2018/02/12(月) 05:21:25.95
ダメな器材なんかほとんど無いよ
0408名無SEA
垢版 |
2018/02/13(火) 00:10:13.22
>>407
根本的に知識ないから見抜けないのさ
0409名無SEA
垢版 |
2018/02/13(火) 00:49:03.80
家電の事ならGood Price 2018にお任せください!
お求めやすい価格にて販売しておりますので、是非ご覧ください!
店舗ホームページ
https://goodprice2018.shop-pro.jp/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
0410名無SEA
垢版 |
2018/02/13(火) 16:29:15.89
>>408
でも具体的に商品名は上げられないんだろ?
お前の言うのは使用感が嫌いな器材
0412名無SEA
垢版 |
2018/02/20(火) 07:46:53.78
おちんちんをブンブン回しながらスクリューみたいにして泳げばいいよ
0413名無SEA
垢版 |
2018/02/20(火) 23:35:32.84
こいつ何言ってんだろ?
0414名無SEA
垢版 |
2018/02/23(金) 15:53:14.58
>>411
この器材はどうですか?と聞けば
0415名無SEA
垢版 |
2018/02/23(金) 23:55:02.36
>>414
知ったか野郎がからかわれてる
0416名無SEA
垢版 |
2018/03/05(月) 21:57:49.39
>>415
脳ナシか
0417名無SEA
垢版 |
2018/03/09(金) 12:31:56.63
ジーグルを使う人いる?
0418名無SEA
垢版 |
2018/03/10(土) 17:43:11.84
シッタカ屑の愛用なんか使うかよ
0419名無SEA
垢版 |
2018/03/13(火) 15:33:34.86
ジーグルってほとんど見たこと無い
国内で売れてるのかな
0420名無SEA
垢版 |
2018/03/14(水) 09:51:37.13
伝説のダイバーは何も伝授出来ません?か!
0421名無SEA
垢版 |
2018/03/15(木) 03:11:09.86
できませんよ
0422名無SEA
垢版 |
2018/03/15(木) 06:05:04.88
>>420
初心者 「ドリフトダイビングってどんな感じっすか?」

川ピュン先輩 「ドリフトってのは海というより川。川をピューンって流れる認識やで」

ぼく 「ドリフトの定義しらんのか?」

川ピュン先輩 「は?認識してるって言っただけや!認識するのは自由や!」

一同 「失笑」

川ピュン先輩 「死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね」
0423名無SEA
垢版 |
2018/03/15(木) 06:05:34.98
川ピュン先輩語録

・ドリフトとは川をピューンと流れるようなダイビングである
・フロートはガイドが用意するものなのでドリフトだろうが何だろうが普通はいらない
・ウェイトはとにかく軽いほうが偉い
・残圧は残せば残すほど上級者である
・深く潜れば潜るほどダイビングが上手いと言える
・ライトは明るければ明るいほど高級。ルーメン命
・網に絡まって死ぬ恐れがあるのでナイフは必須。ナイフは大きければ大きいほど良い
0424名無SEA
垢版 |
2018/03/15(木) 06:06:03.61
〜いつもの人の特徴〜

煽りにオウム返し
同じ煽り、荒らしを繰り返す
自己顕示欲、承認欲求の塊である
何にでもすぐ反応
自分が知ってる事や思ってる事が全てで正である
人の言う事には聞く耳持たない
ほらね?え?など定番の返し
屁理屈と言い訳を繰り返す
最後に自分がレスしないと気がすまない
最後は死ね死ね連投荒らし
歌の歌詞にすら食いついてマジレス
0425名無SEA
垢版 |
2018/03/16(金) 12:58:26.79
スクーバ・セクスタントって慣れるとイイネ!
金魚の糞ダイビング卒業出来る・・・
0427名無SEA
垢版 |
2018/03/20(火) 12:10:41.57
誰でもできる稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

DRXWH
0428名無SEA
垢版 |
2018/03/27(火) 18:34:33.16
>>419
ナウイのジイサンが愛用してる
0429名無SEA
垢版 |
2018/04/02(月) 14:03:45.63
伊豆の安良里に沈船ポイントが!
(光進丸)
0430名無SEA
垢版 |
2018/04/03(火) 17:19:54.81
沈してないよ
0431名無SEA
垢版 |
2018/04/03(火) 23:31:12.11
>>430
そっか
もうすぐ沈みそうなとこまでいったのに、結局沈まなかったのか
0432名無SEA
垢版 |
2018/04/08(日) 23:18:04.64
最終的には沈んだ模様
0433名無SEA
垢版 |
2018/04/14(土) 06:50:19.19
>>387
とか言いながら、毎回そのイントラにお決まりのコースをガイドされて潜り、1人では何もできないくせに。笑笑
0434名無SEA
垢版 |
2018/04/29(日) 11:19:26.00
>>433
はぁ?泣かすぞコラ
0435名無SEA
垢版 |
2018/04/30(月) 09:18:00.68
>>434
あなたは金魚の糞してますよね
0436名無SEA
垢版 |
2018/04/30(月) 09:41:34.60
>>433
普通は一人じゃダイビング出来ないよ
バディと一緒だぞ
0438名無SEA
垢版 |
2018/05/07(月) 11:36:33.25
でもお前は金魚の糞ダイビングだよな
0439名無SEA
垢版 |
2018/05/07(月) 13:51:34.35
いいえ そうではありません
0440名無SEA
垢版 |
2018/05/07(月) 16:25:53.40
金魚のフンも楽しいぞ
なんにも考えず生物を探したり景色を眺めたりできる
0441名無SEA
垢版 |
2018/05/07(月) 18:42:47.40
所詮皆さんのダイビングは金魚の糞ダイビングだね!
0442名無SEA
垢版 |
2018/05/07(月) 19:55:51.39
>>441
じゃぁお前はどんなダイビングするんだ?
0443名無SEA
垢版 |
2018/05/07(月) 21:39:39.66
一人で潜った時の解放感半端ない
0444名無SEA
垢版 |
2018/05/08(火) 01:24:22.97
はい
0445名無SEA
垢版 |
2018/05/08(火) 02:05:58.60
>>443
何から解放されるんだよ?ハゲ
一人で潜って何が楽しいんだよ?
コミュ症か?
0446名無SEA
垢版 |
2018/05/08(火) 02:30:27.21
横からだけど一人で潜るのも面白いよ
0447名無SEA
垢版 |
2018/05/08(火) 08:58:32.75
一人で潜るとバディーを気にせずに済む
0448名無SEA
垢版 |
2018/05/08(火) 10:06:47.17
夜潜りで漁をする!
0450名無SEA
垢版 |
2018/05/08(火) 12:12:40.16
>>446
一人で潜って、何がどう面白いの?理解できん
0451名無SEA
垢版 |
2018/05/08(火) 12:19:26.73
セックスもひとりでするタイプなんだろ(オナニー)
0452名無SEA
垢版 |
2018/05/08(火) 14:53:07.58
>>450
バディと潜って楽しい海なら一人で潜っても楽しいよ
一人じゃ何も出来ないの?
0453名無SEA
垢版 |
2018/05/08(火) 16:56:30.52
>>449
ワシは漁師じゃ!
あぼ〜ん
0455名無SEA
垢版 |
2018/05/09(水) 06:06:48.61
>>452
何がどう楽しいのか書けよ。
0456名無SEA
垢版 |
2018/05/09(水) 06:31:13.05
ダイビングしたこと無いの?
0458名無SEA
垢版 |
2018/05/09(水) 12:23:29.86
>>456
返答できないなら一人で楽しいなんてレスするなよ?まぁ自立が〜自由度が〜っていうセンズリ(セルフ)ダイバーだと思うけど。
0459名無SEA
垢版 |
2018/05/09(水) 15:33:27.14
金魚のフンが吠える吠える
0460名無SEA
垢版 |
2018/05/09(水) 17:07:41.64
>>457
ソロだとバディではやらないようなプランになるし
気を使わなくていいので本当に自由な代わりに完全自己完結する必要もあったりで
装備面や次の行動の選択肢が保守的になったりとか
レジャーで大きなウエイトを占める緊張感や気構えなんかがやっぱり違うよ
機会があったらやってみるといい
0461名無SEA
垢版 |
2018/05/09(水) 19:44:12.81
>>459
やっぱり…何もないのか…
0462名無SEA
垢版 |
2018/05/09(水) 20:51:52.72
1人で潜れるオレ、カッケーと勘違いしてるアホだろ
0463名無SEA
垢版 |
2018/05/09(水) 22:25:04.14
そんなに言うんならセルフ・リライアント・ダイバーSP
取ってみようかな
0464名無SEA
垢版 |
2018/05/09(水) 22:59:42.17
下手くそと潜るよりも安全率上がるからソロダイビングいいよ

そのスペリャルティーに中身あるか知らんが
0465名無SEA
垢版 |
2018/05/10(木) 02:12:39.43
>>464
ようよう、解放感とか安全率とか自由度とか
・・・なんか楽しいことないのかよ?
0466名無SEA
垢版 |
2018/05/10(木) 03:11:09.58
>>465
海が変化するわけないんだから本人のメンタル部分以外に楽しいことがおきるわけ無いだろ
面白そうだと思えないならやらなくていいんだよ
0467名無SEA
垢版 |
2018/05/10(木) 04:14:50.74
>>465

北朝鮮軍ダイバー
ようよう、拘束度とか危険率とか強要度とか・・・なんか辛いことないのかよ?
0468名無SEA
垢版 |
2018/05/10(木) 10:31:43.07
金払って糞ポイントに連れて行かれて?糞ガイドされて?
ヤッパ金魚の糞ダイビングだね!
0469名無SEA
垢版 |
2018/05/10(木) 15:13:58.15
それも時の運ですから
0470名無SEA
垢版 |
2018/05/10(木) 18:46:13.36
飽きさせない上手いガイドに当たると楽しいんだがな
バディやソロも楽しいが別物だし比べても意味がない
0471名無SEA
垢版 |
2018/05/10(木) 21:44:00.42
>>466
だ・か・ら『何が』どう楽しいのか一切書いてないじゃん?面白そうだと思えないなら?
日本語解るよね?
0472名無SEA
垢版 |
2018/05/10(木) 21:53:32.20
もしかしてバカなのかな?
0473名無SEA
垢版 |
2018/05/10(木) 22:15:08.46
そうだよアホだよ!
0474名無SEA
垢版 |
2018/05/11(金) 00:44:43.44
いや池沼だろ
0475名無SEA
垢版 |
2018/05/11(金) 01:40:29.50
>>471
教えてもらわないと何もわからない
考える力が無いって生きていくのも大変だろ?
0476名無SEA
垢版 |
2018/05/11(金) 02:15:49.97
バカだから何でも楽しいんだよ、察してやれ
0477名無SEA
垢版 |
2018/05/11(金) 23:09:42.25
>>476
そうだね。僕が間違えてました…
何かあるのかな、なんて期待して…
0478名無SEA
垢版 |
2018/05/12(土) 08:53:43.31
ガイドして貰う=金魚の糞・・・で?
現地ショップは糞ガイドでも客が来る?
客ほ金をドブに捨ててるようなもの?
0479名無SEA
垢版 |
2018/05/12(土) 18:26:19.81
それは考え方次第
価値は受け取り方でも変わる場合もあるからな
0480名無SEA
垢版 |
2018/05/12(土) 18:29:28.98
好きなように潜っとけよ
0481名無SEA
垢版 |
2018/05/12(土) 19:24:06.20
>>477
まだ理解できないって
お前ある意味凄いな
0482名無SEA
垢版 |
2018/05/13(日) 01:32:22.38
>>481
何がまだだよ?ギァハハハハ!
テメェの方が凄すぎるわ!
0483名無SEA
垢版 |
2018/05/13(日) 02:53:45.60
いやぁ 照れるなあ
0484名無SEA
垢版 |
2018/05/14(月) 04:20:12.09
>>463

5軒しか開催してないSPだけどもイントラの経験しだいだろうよ
0485名無SEA
垢版 |
2018/05/14(月) 07:41:20.58
どこでもカード見せれば一人でもタンクが借りられるならそれなりの価値はあるけど
実際現地での対応ってどんなもんなんだろ?
0486名無SEA
垢版 |
2018/05/15(火) 01:37:04.97
>>483
お〜い、>>485が聞いてるぞ?
教えてやれよ。現地の対応とソロの楽しさをな!頼むぜ。
0487名無SEA
垢版 |
2018/05/15(火) 02:58:00.48
お前は役に立たないんだから黙ってろよ
0488名無SEA
垢版 |
2018/05/15(火) 06:53:24.05
ヘイヘイ、怒られちゃったよ
0489名無SEA
垢版 |
2018/05/15(火) 16:17:16.30
>>486
やっぱり話の流れが読めないんだな
0490名無SEA
垢版 |
2018/05/15(火) 20:04:04.60
ヘイヘイ。
0491名無SEA
垢版 |
2018/05/17(木) 01:20:58.86
>>489
んで、お前は>>485の問いに答えてやらないのか?流れを読んで
0493名無SEA
垢版 |
2018/05/17(木) 12:11:23.58
ヘイヘイ。
0494名無SEA
垢版 |
2018/05/18(金) 15:21:49.59
言い負かされたり答えに窮した時の苦し紛れに出る言葉

ヘイヘイ。
0495名無SEA
垢版 |
2018/05/18(金) 22:20:23.28
とっても便利だね

ヘイヘイ。
0496名無SEA
垢版 |
2018/05/19(土) 02:22:54.51
でもバカにしか見えないよ

ヘイヘイ。
0497名無SEA
垢版 |
2018/05/19(土) 10:46:53.25
♪おいで遊ぼう
僕らの世界へ 走って行こう
0498名無SEA
垢版 |
2018/05/21(月) 00:08:12.79
ヘイが一つ足りないだろう
0499名無SEA
垢版 |
2018/05/21(月) 09:20:05.18
>>498
違うよ。ヘイヘイ、ヘヘヘヘイだよ?
0502名無SEA
垢版 |
2018/05/22(火) 00:48:26.98
>>501
申し訳ない。
0503名無SEA
垢版 |
2018/05/22(火) 02:37:02.15
いいって事よ
0504名無SEA
垢版 |
2018/05/22(火) 17:44:48.97
お前が言うなよ
0505名無SEA
垢版 |
2018/06/07(木) 13:23:23.07
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
0506名無SEA
垢版 |
2018/06/20(水) 23:46:32.65
ロンボはヘタレデオモンナイのスレって何年前からあるの?
15年以上前からある印象。
0507名無SEA
垢版 |
2018/06/21(木) 09:13:50.88
ダイバーなので知りません
0508名無SEA
垢版 |
2018/07/06(金) 18:46:14.83
タイ海軍特殊潜水部隊の人が酸素不足で死亡
0509名無SEA
垢版 |
2018/12/14(金) 07:53:27.09
>>508
スレ違い
0510名無SEA
垢版 |
2018/12/14(金) 11:01:02.85
>>1
出て来いヤ〜!
0511名無SEA
垢版 |
2019/01/01(火) 21:13:56.42
>>510
はい、どうぞ。
0513名無SEA
垢版 |
2019/07/25(木) 06:47:15.64
>>506
ロンボとはサーフィンのロングボードか?
0514名無SEA
垢版 |
2019/07/25(木) 12:00:16.18
>>158
武勇伝を要求する意味わかんねー
0515名無SEA
垢版 |
2019/07/25(木) 21:36:40.82
>>485
イントラ持ってソロSPなんていないだろうが
両方持っていれば一人でタンク借りられるだろ
0516名無SEA
垢版 |
2019/07/30(火) 14:50:08.70
ヘイヘイ、ヘヘヘヘイだよ?
0518名無SEA
垢版 |
2019/08/03(土) 21:23:29.88
ヘイヘイ、ヘヘヘヘイだ
0520名無SEA
垢版 |
2019/10/23(水) 14:36:47.14
>>515
ショップ登録者のみのサービスもあるぞ
0522名無SEA
垢版 |
2020/01/31(金) 20:36:19.38
>>510
なんだよ!
0523名無SEA
垢版 |
2020/02/01(土) 10:57:07.94
ホモるは恥だがチンコ立つ
0524名無SEA
垢版 |
2020/02/22(土) 12:51:07.90
へー
0525名無SEA
垢版 |
2020/03/02(月) 20:17:38.60
100メートル越えた人いる?
0527名無SEA
垢版 |
2020/05/18(月) 18:35:57.08
>>525
100m行ったがなに?
0530名無SEA
垢版 |
2020/05/29(金) 14:46:23.95
ダイビングの疑問を教えます
0532名無SEA
垢版 |
2020/06/05(金) 21:24:39.28
>>530
どんなマスクがいい?
0533名無SEA
垢版 |
2020/06/06(土) 00:01:31.92
アベノマスク
0535名無SEA
垢版 |
2020/06/08(月) 16:19:49.46
>>531
マンティス
0536名無SEA
垢版 |
2020/10/17(土) 18:28:45.24
>>533
在庫ありますか?
0537名無SEA
垢版 |
2020/10/29(木) 22:18:16.62
>>536
在庫あります
0538名無SEA
垢版 |
2020/11/05(木) 14:30:42.22
マンティスださ
0540名無SEA
垢版 |
2020/11/14(土) 03:22:01.38
starsだろ
cmasじゃない
0541名無SEA
垢版 |
2020/12/27(日) 19:36:06.26
岡本まだ生きてるかい?
0542名無SEA
垢版 |
2021/02/16(火) 18:22:55.95
最高峰の指導団体はどこですか?
0544名無SEA
垢版 |
2021/02/18(木) 17:34:19.75
>>543
海上自衛隊の方が上なんだな
0545名無SEA
垢版 |
2021/02/18(木) 18:48:49.55
>>544
生身で水深700mのダイビングに成功してたよな
0546名無SEA
垢版 |
2021/03/17(水) 18:55:46.85
深度で言うなら海保に大深度潜水のノウハウも経験も装備もネェだろうが。アホくさ。
基本が生存者の人命救助なんだから大深度の沈没船なんか捜索しねえわ。無駄だし。
潜水艦コンバットレスキューの海自と比較するほうがオカシイ。
0547名無SEA
垢版 |
2021/03/17(水) 20:26:36.97
海保ダイバーの最大深度って30mに制限されてるらしいね
レジャーダイバーとあまり変わらないことが意外だった
0548名無SEA
垢版 |
2021/03/18(木) 01:11:25.84
>>546
深度に関係なく海保がお手上げの事案は海自に回ってく
0550名無SEA
垢版 |
2021/03/18(木) 19:33:11.71
伝説のダイバーって誰
0552名無SEA
垢版 |
2021/03/20(土) 22:17:24.17
>>550
舘石彰
0554名無SEA
垢版 |
2021/03/30(火) 00:36:49.70
どっちもカス
0555名無SEA
垢版 |
2021/05/21(金) 12:23:06.85
>>547

役立たず海保ルール
0556名無SEA
垢版 |
2021/05/21(金) 19:34:24.21
レジャーダイバーは40mじゃなかった?
0558名無SEA
垢版 |
2021/06/30(水) 07:59:40.92
>>556
それはダイバーが決めること
0559名無SEA
垢版 |
2021/10/04(月) 19:32:02.78
大阪には皆に嫌われてる まさお がいる。
嫌われてるのを 本人は知らない。プッ
新しい犬ばかりかわいがり、古くからの犬をじゃけんにあつかう クソだ。
自分を 偉い と勘違いしてるバカだ。
こんなんでも会社の社長なんやねぇ(爆泣)
0560名無SEA
垢版 |
2021/10/11(月) 22:21:18.26
まさおは犬の名前でしょ?
0561名無SEA
垢版 |
2021/11/08(月) 09:08:24.30
おれさに任せろ
0562名無SEA
垢版 |
2021/12/10(金) 10:43:52.31
ネオプレンタイプドライスーツのネックを自分で交換修理された方いますか?
0563川ぴゅん
垢版 |
2022/02/20(日) 08:58:00.20
>>555
海保と遊びじゃ、内容が違うだろが内容がー
0564名無SEA
垢版 |
2022/04/05(火) 18:24:53.60
>>563

なにも出来ん
0565名無SEA
垢版 |
2022/05/21(土) 19:44:05.44
ヒロ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況