X



【対策】サメに食われないために [転載禁止]©2ch.net

0001名無SEA
垢版 |
2015/08/08(土) 03:02:41.99
サメに食われないための対策を情報交換しましょう。科学的な対策から迷信まで、サーファー、ダイバー、皆様のご意見下さい。

とりあえず、サメは嗅覚するどいので、波まち中のおしっこ禁止な。1キロ先のサメを呼び寄せて、周囲の者が食い殺されたらおしっこしたやつの責任になるぞ!
0114名無SEA
垢版 |
2019/06/22(土) 11:17:00.51
>>113
知識なんてほぼ無いでしよ?
サメの知識とか
0116名無SEA
垢版 |
2019/06/23(日) 00:03:13.52
・プランクトンを食べる種と魚や亀等を食べる種がある
・亀などと間違えられて人が襲われる
・鼻先のロレンチーニ器官から微弱の電波を発生して獲物を発見するから、何かあれば鼻先に電気ショックを与えたりすればいい
・死ぬとアンモニア臭がする
・サメ肌はザラザラ
あと何がある?
0117名無SEA
垢版 |
2019/06/23(日) 01:42:49.65
>ロレンチーニ器官から微弱の電波を発生

この程度か
0118名無SEA
垢版 |
2019/06/23(日) 04:55:00.42
みんな知識すごいな
0119名無SEA
垢版 |
2020/04/03(金) 21:45:50.07
タンクへ充填する要員がコロちゃんだと
たいへんな事件になるよね
0121名無SEA
垢版 |
2020/04/04(土) 20:18:36.43
サービスでクラスター発生とか勘弁
0122名無SEA
垢版 |
2020/04/04(土) 20:44:37.34
>>116
ダイガーは膝水深でも襲ってくる
0123名無SEA
垢版 |
2020/04/04(土) 21:17:45.04
ヒステリックおばさんが食われたらいい
0124名無SEA
垢版 |
2020/04/05(日) 21:28:52.46
ダイガーシャークは日本も含むアジア方面に多数生息してるらしい
0125名無SEA
垢版 |
2020/04/06(月) 01:00:42.45
>>122
だが実際膝丈の水深にはいない
ブラックチップとかならいる場合がある
0126名無SEA
垢版 |
2020/04/07(火) 21:02:04.84
>>125
いやいや
ダイガーシャークの被害は多いです
大人の事情で報道されませんが
0127名無SEA
垢版 |
2020/04/08(水) 20:09:18.37
ダイガーシャークはネコサメ系です、どもにでもいるタイプ
0128名無SEA
垢版 |
2020/04/08(水) 20:45:56.69
ダイガーシャークって何?
0130名無SEA
垢版 |
2020/04/09(木) 19:35:55.07
>>129
おまえのことだよ
0131名無SEA
垢版 |
2020/04/11(土) 05:54:15.63
おしっこ→ウェットに染み付くわずかな匂い→バクー
0133名無SEA
垢版 |
2022/05/21(土) 21:20:47.62
怖い
0134名無SEA
垢版 |
2022/05/27(金) 10:52:44.28
まもれ
0135名無SEA
垢版 |
2022/07/07(木) 17:46:29.00
  

死亡した遊戯王作者さん、サメに内蔵と下半身を食べられていた… 一人で沖縄訪れる [271912485]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1657180863/

230 イリオモテヤマネコ(東京都) [US] sage ▼ 2022/07/07(木) 17:35:29.65 ID:63LizjjQ0 [1回目]
死因がサメの可能性はないの?

242 ペルシャ(福岡県) [RU] sage ▼ 2022/07/07(木) 17:37:36.69 ID:1lwXlYdD0 [1回目]
>230
肺に水が入ってたら溺死
入ってなかったらサメに襲われてショック死か出血死

252 アビシニアン(埼玉県) [EU] ▼ New! 2022/07/07(木) 17:38:57.39 ID:ecB5zLzW0 [2回目]
>242
損傷が激しいと肺が破れてる可能性あるからね
  
0136名無SEA
垢版 |
2022/09/03(土) 11:07:49.63
>>31
シャチと間違えるならあり得る
フルボッコのうえ昇天されるからな
0137名無SEA
垢版 |
2022/09/03(土) 11:08:38.78
>>58
いくつか種類あるも
人間は襲わないよ
0138名無SEA
垢版 |
2022/09/03(土) 11:13:42.00
>>89
因幡だから
白うさちゃんがサメの背中を跳び跳ねてんだからおるに決まっとる
0139名無SEA
垢版 |
2024/04/26(金) 00:40:26.17
サメと同じく波待ちサーファーを亀やオタリナなどと誤認すれば襲うかも
また単独行動(他体死亡等)で家族律の制約がない個体に経験させれば学習してしまうかも
シャチもイルカ同様に敵意がこもった目つきで攻撃的になる らしい お邪魔しました
0140名無SEA
垢版 |
2024/04/29(月) 05:29:20.83
あおざめいたよ
0141名無SEA
垢版 |
2024/06/02(日) 20:00:08.59
バディを差し出す
お腹いっぱいだろ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況