X



【あわび】 貝取り、 大物自慢12 【さざえ】 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無SEA
垢版 |
2015/07/25(土) 15:05:18.61
誰も作らないので、新しく作りました。
隠れポイントや釣果の情報交換をしましょう。
0572名無SEA
垢版 |
2015/09/26(土) 23:53:04.89
>>571
知りたきゃ大会やって海底にいるサザエ掴んで上がってみろよみろよ

事例も調べられないなんて笑えるわな
0573名無SEA
垢版 |
2015/09/27(日) 00:03:43.79
誰がオフ会は潜るだけで大会の開催はしないって言ってんだよ?
素潜りなんてかってにやればいいじゃねーか
貝取り大会って事だからクレイジーって騒がれてるんだろ
お前らが低脳漁師とか言ってる連中なのかは知らんが、素潜りで海保に捕まるの?とか言ってる方がよっぽど低脳だ
お前らか素潜りてで捕まるのか?的な書き込みしなければ誰も弄らねーよ

呆れて高見の見物してる輩がたくさんいるぞ
俺の想像だかな
0574名無SEA
垢版 |
2015/09/27(日) 10:23:06.09
ここは大物自慢のスレなんだからことの善悪を言ってもしかたないでしょ

みなさん来年に向けて道具を整備しましたか
ところで潜っているときは貝網をどうしていますか
私は腰にぶら下げていますがもっといい方法があれば教えてください
0575名無SEA
垢版 |
2015/09/27(日) 12:41:04.03
>>569
大丈夫、大丈夫
八管は暇をもてあましてますから
0576名無SEA
垢版 |
2015/09/27(日) 13:11:27.65
俺は漁師の息子に連れて行ってもらうので何でも好きなことをさせてもらえるけど、普通の人は海でサザエ取りとか難しいよね
友達と潜っていても漁師の船が近づいてきて「ああxxxのとこの息子か、気をつけてやれよ」って確認しに来ます

ともだちと一緒ならウエットスーツもフィンも浮き輪も全部okだけど、一人でやると犯罪なんですよね
いつもサザエを10kg位もって帰ります
近所に配っても十分すぎる量です

サザエ取りも楽しいですが浜辺でやるバーベキューも格別ですね
アワビはなかなか取れない
友達はすぐに10匹位は取ってきますが
0577名無SEA
垢版 |
2015/09/28(月) 19:12:23.48
貝袋は手でもっていればOK。
貝取りには邪魔にならない
0578名無SEA
垢版 |
2015/09/28(月) 20:50:32.75
>>577
潜って左手で岩に固定したいときがあるよね
右手にアワビ起こし
そんなときにはどうしますか?
0579名無SEA
垢版 |
2015/09/29(火) 13:23:40.92
チンコアンカーを使う
0580名無SEA
垢版 |
2015/09/29(火) 19:52:22.64
貝網を足首に引っ掛けるか腰に巻けばいいじゃん
それか手首に巻きつける
0581名無SEA
垢版 |
2015/09/29(火) 21:39:00.85
足首?www

自殺したいのかな?
0582名無SEA
垢版 |
2015/09/30(水) 05:25:45.60
獲物を捕獲したら手に持ち変える。そして浮上
0583名無SEA
垢版 |
2015/09/30(水) 07:40:47.80
腰に付ける他は良い方法は無し

これが答だろ
0584名無SEA
垢版 |
2015/09/30(水) 12:46:34.93
ザックを前後逆に背負うようにすれば便利だよ
あとは浮き輪の輪の内側にカゴつけて浮かべておくか
0585名無SEA
垢版 |
2015/09/30(水) 18:09:11.68
>>584
いかにもって感じでヤバイじゃんw
0586名無SEA
垢版 |
2015/09/30(水) 19:17:20.38
>>585
ああ、ドロボー行為がバレちゃうってこと?
ドロボーさんは早く溺れ死んでね
あくまでドロボーじゃない人に向けて言ったことだよ
0587名無SEA
垢版 |
2015/10/01(木) 21:44:36.09
貝網の口をしっかり閉めて、どんどん海底に沈めておけばいい
後でまとめて回収
0588名無SEA
垢版 |
2015/10/01(木) 23:21:35.81
>>587
そして置いた場所に戻れなくて泣くんだろ…
0589名無SEA
垢版 |
2015/10/01(木) 23:24:22.89
>>586
どろぼーじゃない人は知ってるから大丈夫だと思う

君は泥棒じゃないんだよな?
0590名無SEA
垢版 |
2015/10/02(金) 07:14:17.51
漁業権のない海域で、アワビがいっぱいいるんです。
因みに埋立地です。

これなら取ってもいいんですよね
0591名無SEA
垢版 |
2015/10/02(金) 07:16:13.34
貝採りは、野山に生える七草狩りのような感覚なんだよな
0592名無SEA
垢版 |
2015/10/02(金) 07:55:50.16
>>589
うん。泥棒じゃないよ
サザエやアワビによく似た石を海底で拾い集めては、陸から遠くに投げ、またそれを探すという一人遊びをしてるだけだ
0593名無SEA
垢版 |
2015/10/02(金) 08:04:00.00
>>590
港湾施設等の建設時に、漁協に多額の補償金を払って漁業権を放棄させることがある
そのようにして漁業権が無い場所は多数存在するが、そのような場合、貝採り以前に許可無く立ち入ること自体が違法なんじゃないのかね?
0594名無SEA
垢版 |
2015/10/02(金) 08:11:29.33
また変なオカマクンわいてる
そのオナニーはスレチだぞ
0595名無SEA
垢版 |
2015/10/02(金) 23:17:55.15
海保のスレ…
0596名無SEA
垢版 |
2015/10/03(土) 13:38:22.13
海上保安庁にも潜りで捕獲した食物を差し入れしておけば係官と友達になれるし、何かのときに負けてもらえる(かも?)
0597名無SEA
垢版 |
2015/10/03(土) 13:44:12.93
>>596
それはいい考えだな
ぜひ実践して見てくれ
0599名無SEA
垢版 |
2015/10/03(土) 16:54:23.61
同業者の証拠写真をバシバシ撮って保安庁に持参すればいいよ
そしたら友達になれるね
0600名無SEA
垢版 |
2015/10/03(土) 19:25:51.77
これが噂の自演か!
0602名無SEA
垢版 |
2015/10/04(日) 21:13:32.14
人のやってることにケチつけるなよな
0603名無SEA
垢版 |
2015/10/05(月) 01:43:45.85
>>602
誰に対して言ってんだ?
アンカーぐれー使えよ
0604名無SEA
垢版 |
2015/10/06(火) 04:47:49.34
もう潜っている人いないだろ
波も出てきたしな
0605名無SEA
垢版 |
2015/10/06(火) 06:32:59.63
>>604
全国各地の海況がお前の通ってる海と同じゃねーから
これからハイシーズンになる場所もあんだよ!
0606名無SEA
垢版 |
2015/10/07(水) 05:41:45.78
貝拾いに今からハイシーズンになる海なんて、日本にはない
0607名無SEA
垢版 |
2015/10/07(水) 07:40:29.30
>>606
それ海水浴シーズンだろ
毎回早朝のアホな書き込みご苦労さん

日本に何種類の貝がいるか知ってるか?
それらの旬を把握してんのか?
このレスの題名に合わせるとだな、日本に何種類のアワビがいるか知ってるか?
それらの旬を知ってるか?
サザエの旬を知ってるか?
あとはわかるよな!
地域によって獲物が違うからハイシーズンは違うんだよ
ここは磯遊びのスレじゃねーよな

でもよ、今時日本だけなんて化石みたいな奴もいるんだ
超ド底辺の生活レベルなんだな
あっ、ごめん…www
0608名無SEA
垢版 |
2015/10/08(木) 20:51:33.78
また来年の夏までごきげんよう、さようなら
大きくなって帰っておいで
アワビ、サザエ、岩牡蠣ちゃん
0609名無SEA
垢版 |
2015/10/08(木) 21:33:27.82
>>607
ボケ!
貝はこれからは漁師も禁漁期間に入る産卵期じゃ、ボケ
ボケでも盗れると喜ぶなボケ
山猿はイモでも掘ってろボケ
0610名無SEA
垢版 |
2015/10/09(金) 22:48:05.64
俺の地方じゃあ海保は、あまりいってこないけどな。
漁協が通報して海保か警察がくるみたい

漁業権って本当におかしな権利だよな。
0611名無SEA
垢版 |
2015/10/09(金) 22:50:05.43
どっかの空港を作るときには、漁業保障のために大金をばら撒いたからにわか漁師がたくさん出没したらしい
漁業止めたら大金持ちになったそうだw
0612名無SEA
垢版 |
2015/10/10(土) 21:08:47.73
>>609
お前は大ボケだな
全ての貝が産卵期だと思ってんのか?
何も知らんのか…
情弱の哀れな奴だな
0613名無SEA
垢版 |
2015/10/10(土) 22:01:17.33
今潜れば誰も巡回していないので取り放題
買い物カゴいっぱいに取れますよ
0614名無SEA
垢版 |
2015/10/12(月) 15:11:19.00
ドライスーツ着てまで貝採りはやらんだろw
安全にたくさん取れるだろうけどね
0615名無SEA
垢版 |
2015/10/13(火) 19:07:04.75
サザエ食べたい!
0616名無SEA
垢版 |
2015/10/14(水) 22:07:59.68
また夏になれば、海で獲物が待ってますって
0618名無SEA
垢版 |
2015/10/15(木) 23:36:40.94
ダイブは相棒や外部と組むのが普通なルール
相棒も伴なわないでコソる行為は
変質者かコソ泥の域
0619名無SEA
垢版 |
2015/10/16(金) 05:14:30.19
そこに獲物がいるから潜るんだ
食べ物を取る、生物(人を含む)の基本的行動
0620名無SEA
垢版 |
2015/10/16(金) 06:50:49.27
>>619
食べ物を取るは盗人
食べ物を食べるが基本行動だ

福井クンはおバカですね…
0621名無SEA
垢版 |
2015/10/16(金) 19:12:24.82
自分で食すくらいは問題ない
何もいないところで潜っても疲れるだけ
0622名無SEA
垢版 |
2015/10/16(金) 19:39:51.20
福井クンのポエムがまた始まってる
0623名無SEA
垢版 |
2015/10/17(土) 10:19:51.70
このスレ立てたのもどうせ福井のノータリンなんだから好きにさせてやれよ
0624名無SEA
垢版 |
2015/10/17(土) 12:44:25.95
福井のノータリンって誰のこと?
0626名無SEA
垢版 |
2015/10/18(日) 01:43:19.22
ただのデブかよ
0627名無SEA
垢版 |
2015/10/18(日) 05:29:08.97
>>626
ただのデブじゃねーよ
AV女優様だ
こんなの海にいたら理性を押さえられん
こそ泥には勿体ねーや
0628名無SEA
垢版 |
2015/10/18(日) 19:32:01.55
おおきなサザエやアワビが取れたらうれしいもんだよ
心臓バクバク、息がハアハア
あっという間に苦しくなって、あわてて水面に向かっていく
慣れたらそうでもないけど、初めての大物ゲットは興奮するよw
0629名無SEA
垢版 |
2015/10/20(火) 05:56:02.67
寒くなってきたね
0630名無SEA
垢版 |
2015/10/21(水) 16:49:36.01
>>625
3つめ顔と体のギャップがありすぎw
0631名無SEA
垢版 |
2015/10/24(土) 19:05:54.66
寒くなってきたからか 1時間で どっさり採れたよ。
0632名無SEA
垢版 |
2015/10/27(火) 05:57:30.41
今なら取り放題だ
寒いけどw
0633名無SEA
垢版 |
2015/10/29(木) 19:55:24.93
来年に向けて道具を整備しようね
0634名無SEA
垢版 |
2015/11/03(火) 17:23:59.73
日本海、波高いです。
0635名無SEA
垢版 |
2015/11/04(水) 00:19:45.87
流石に書き込み少なくなってきましたね。
0636名無SEA
垢版 |
2015/11/04(水) 06:21:59.05
みんな捕まったからね
0637名無SEA
垢版 |
2015/11/04(水) 08:42:58.78
出所してきた
0639名無SEA
垢版 |
2015/11/04(水) 20:24:57.28
冬はパラオで遊ばなくちゃね
0641名無SEA
垢版 |
2015/11/06(金) 19:20:45.84
宍道湖のシジミは北朝鮮からゆにゅうしたヤマトシジミを放流したものなんだぜw
知らなかっただろ
0642名無SEA
垢版 |
2015/11/06(金) 19:48:34.19
>>641
そんなこと言ったら、潮干狩りのアサリなんか、毎年北から来てるじゃねーかい。
0643名無SEA
垢版 |
2015/11/06(金) 21:17:20.43
>>642
日本産の食材より安全性が高いブランドかも
0644名無SEA
垢版 |
2015/11/07(土) 11:02:01.46
店で日本海産って表示されていても、サザエ、アワビは福島産のが産地偽装で流れている
放射の検出器で調べてみるとすぐわかる
0645名無SEA
垢版 |
2015/11/07(土) 12:12:45.07
売り物の産地なんて関係ないだろ
自分でとってくるのだから
0646名無SEA
垢版 |
2015/11/08(日) 21:16:02.11
はなれてて顔とか見えもしなかったけど昨日の夕方、片貝新堤脇でばんばん乗ってたねぇさん。サーファーとしてかっこよかった
0647名無SEA
垢版 |
2015/11/09(月) 05:53:00.35
今からの季節は日本海で貝取りは厳しいですか?
0648名無SEA
垢版 |
2015/11/09(月) 11:48:17.62
>>647
お前が一番良く判ってんだろ
0649名無SEA
垢版 |
2015/11/09(月) 11:50:06.85
こんな過疎板ほっぽらかしといても落ちないから心配すんなよ
福井君
0650名無SEA
垢版 |
2015/11/09(月) 19:36:49.79
福井君って誰のこと??
0651名無SEA
垢版 |
2015/11/12(木) 11:18:47.68
>647
舞鶴のグレーの船のところが穴場
0652名無SEA
垢版 |
2015/11/12(木) 19:27:20.56
グレーの船ってどこのことですか??
法務局の前のことですか?
0653名無SEA
垢版 |
2015/11/13(金) 20:44:23.14
大潮やでー
潮干狩りしてくるンゴ
0654名無SEA
垢版 |
2015/11/14(土) 12:31:00.59
舞鶴では今イカが取れる
0655名無SEA
垢版 |
2015/11/25(水) 14:50:05.33
寒くなったね
もうだめでしょう、寒波到来!
0656名無SEA
垢版 |
2015/11/28(土) 10:17:01.92
今なら誰も文句言う人いないし取り放題だよw
0657名無SEA
垢版 |
2015/12/02(水) 07:13:00.07
ドライスーツ使えば大丈夫なんじゃない??
0659名無SEA
垢版 |
2015/12/02(水) 19:27:14.35
捕まらない限り犯罪者ではないからなw
グリコ森永事件の犯人も、捕まっていないから今はどこかで潜りしているぞw
0660名無SEA
垢版 |
2015/12/11(金) 19:54:39.23
密漁ってどこから既遂なの?
水中で貝拾ったところで?
海上に上げたところ?
浜でクーラーボックスに入れたところ?
よくわかんないやw
0663名無SEA
垢版 |
2015/12/12(土) 08:06:52.13
例えばアワビ見つけたら、海中で殻からひっぺがして海中で食っちゃえばおとがめ無しって事?
0664名無SEA
垢版 |
2015/12/12(土) 08:18:06.09
>>663
そういうこと。
食べてる時見つからないでね。
0665名無SEA
垢版 |
2015/12/12(土) 20:09:12.41
見つかったら困るようなことコソコソやって何が楽しいんだ?
0666名無SEA
垢版 |
2015/12/12(土) 22:21:04.69
>>665
漁師さんには分からないでしょうね。
0667名無SEA
垢版 |
2015/12/21(月) 22:28:26.96
来年、また、よろしくな!
0668名無SEA
垢版 |
2015/12/22(火) 00:48:50.65
明後日大潮やぞ.
夜中に潮干狩りじゃい!
0669名無SEA
垢版 |
2015/12/24(木) 20:40:38.77
夜中の海辺は怖い、恐怖、気味悪い・・
0670名無SEA
垢版 |
2015/12/27(日) 11:10:24.45
あと半年待てばシーズンに入るからw
0671名無SEA
垢版 |
2016/01/03(日) 19:57:51.05
今年もよろしく!
今年も大物狙います!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況