X



100本以下のダイバーの質問に答えるスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無SEA
垢版 |
2011/09/06(火) 16:19:03.01
もちろんこれから始めようとする人の質問でもOK
なんでも訊いてちょうだい
0552名無SEA
垢版 |
2019/09/29(日) 07:18:39.05
現地調達できるんですか?!
でも帰りはどうするんですか?やはり飛行機には載せられないですよね?
そもそもその都度、家にタンクが増えていくのも困りますし、それでは費用もかかり過ぎるのですが
0553名無SEA
垢版 |
2019/09/29(日) 08:26:11.29
>>552
ずいぶんデェッケイ釣り針だなwww
0554名無SEA
垢版 |
2019/09/29(日) 12:13:45.19
>>553
釣り針を持っていく事はないです
純粋にダイビングを楽しみたいだけなので
0555名無SEA
垢版 |
2019/09/29(日) 19:52:54.11
BCDのウェイトのせいで重量オーバー
0556名無SEA
垢版 |
2019/09/29(日) 20:30:27.65
ウェイトはサービスで借りればいいでしょう
0557名無SEA
垢版 |
2019/09/29(日) 20:39:31.69
イヤだね!マイウェイトはチンチン彫刻の金メッキ仕様
0558名無SEA
垢版 |
2019/09/29(日) 22:21:16.29
それじゃ仕方がないね
現地まで筋トレだと思って持って行きなさい
0559名無SEA
垢版 |
2019/09/30(月) 15:04:59.26
マイウエイトだと最高な潜り心地なんだろうね
0560名無SEA
垢版 |
2019/09/30(月) 17:00:49.49
タンクの流れも面白いと思って書いてるのかな
0561名無SEA
垢版 |
2019/09/30(月) 22:01:16.54
女神が、おまえの落としたのは、金のウエイトか?銀のウエイトか?鉛のウエイトか?と聞いてきたのですが、何と答えれば全部貰えますか?
0562名無SEA
垢版 |
2019/09/30(月) 23:23:19.88
>>560
タンクの流れが面白い?
面白いと思っているのはお前だけ
イミフのアホやな、あんた
0563名無SEA
垢版 |
2019/09/30(月) 23:42:21.98
これがアスペか
0565名無SEA
垢版 |
2019/10/01(火) 02:46:43.51

こいつは何人なのよw
片言の日本語しか分かりません的な感じなのか?w
0566名無SEA
垢版 |
2019/10/01(火) 17:44:58.55
>>565
ニホンゴワカカラナイヒトデシタカ
0567名無SEA
垢版 |
2019/10/02(水) 04:00:57.78
>>566
全部カタカナで書いてるって事は、日本語がよく分からない外国人を演じているって事?
意味が分からん

漫画では確かにそういう感じだよなw

でも、逆に日本語が分からないと思われる外国人に話しかけるのなら
Nihongo WakarImasuka?
とか
Do you know any Japanese?
とかだろ普通www
0568名無SEA
垢版 |
2019/10/02(水) 06:07:03.05
>>567
何故バカにされてるのかまだわからないのか?
0569名無SEA
垢版 |
2019/10/02(水) 07:39:28.97
>>568
何故バカにされてるのかまだわからないのか?
そのまま返すわw
逆にバカにされてる事も気づかず、その返しってw

あんたアホやろ?
0570名無SEA
垢版 |
2019/10/02(水) 07:53:08.42
嵐に構うのも嵐よ
0571名無SEA
垢版 |
2019/10/02(水) 15:31:38.60
>>569
お前読解力が終わってるな
自分がこれまで何を書いたか見直してみたら?
ものすごく恥ずかしいから
0572名無SEA
垢版 |
2019/10/02(水) 19:09:58.21
100本以上潜るとこのスレの人達のような立派なダイバーになれますか?
0573名無SEA
垢版 |
2019/10/02(水) 20:32:34.62
>>571
もしかして、このスレの参加者は俺とあんただけだと思ってるの?
あんたのいう「俺がこれまで書いたもの」を挙げてみな
どれのことよ?
0574名無SEA
垢版 |
2019/10/03(木) 07:29:22.21
>>572
いえいえ
よほど歪んだ人格でないとこのスレの人達のようなダイバーにはなりません
0575名無SEA
垢版 |
2019/10/03(木) 15:07:05.69
>>573
お前が周囲からイジられてるんじゃないのか?
0576名無SEA
垢版 |
2019/10/03(木) 17:31:28.78
>>575
だからそうやって揚げ足取るなって
困ったヤツだなぁ
ガキかよ
いったい、誰に対して言ってるのよ、これ

>>573が聞いているのは

あんたのいう「俺がこれまで書いたもの」を挙げてみな
どれのことよ?

だろ?
0577名無SEA
垢版 |
2019/10/04(金) 05:21:19.20
>>576
知らんよ
俺とあんただけだけだと思ってるの?って書いてるやつが
相手を一人だと思いこんでるのが面白くて突っ込んだだけだよ
0578名無SEA
垢版 |
2019/10/04(金) 06:53:43.68
>>577
それを揚げ足取りだって言ってるのよ
>>573は「俺とあんただけだと思ってるの?」、つまり「この板には俺とあんた以外に複数の人間がレスしてるんだぞ」と言ってるわけだよな?

どこをどう解釈すれば、「こいつは相手を1人だと思い込んでる!」って感じるわけよ?笑
そのひねくれた解釈はヤバ過ぎだろ

仮にあんたが呼びかけられた>>571ではないのなら、それにいちいち反応する必要はないだろ
0580名無SEA
垢版 |
2019/10/04(金) 07:48:09.12
>>578
違うよ
>>573であんたと言ってるが相手も実は複数の可能性があるのを全く考えてないから
突っ込んだんだよ

あんたって複数形か? 単数だろ
0581名無SEA
垢版 |
2019/10/04(金) 08:07:38.67
>>580
すごい言いがかりだな笑
ちゃんと特定の1人に>>571とアンカーを付けて呼びかけているんだから、「あんた」という単数形でまったく問題ないだろ
どんだけ、ひねくれた性格してんだよ
0582名無SEA
垢版 |
2019/10/04(金) 08:09:02.30
被害妄想が凄過ぎて驚く
0583名無SEA
垢版 |
2019/10/05(土) 01:56:07.12
くどくど持論を展開して
周りから見れば見苦しくてかなわん
0584名無SEA
垢版 |
2019/10/05(土) 02:53:56.70
>>581
そんな話に誰も興味ないからもうやめたら?
0585名無SEA
垢版 |
2019/10/05(土) 15:44:22.14
>>584
アンカーをはる先を間違えてるぞ
>>580だろ?笑
0586名無SEA
垢版 |
2019/10/05(土) 15:45:04.92
代わりにレスポンスしておくぞ

>>580
そんな話に誰も興味ないからもうやめたら?
0587名無SEA
垢版 |
2019/10/06(日) 01:33:45.13
こいつキモいなあ
0588名無SEA
垢版 |
2019/10/06(日) 16:33:22.83
くどくどと絡むのが生きがいなんだよ
0589名無SEA
垢版 |
2019/10/07(月) 09:37:37.73
黒無地のウェットスーツが欲しいのですがありそうで見た事がありません
入手はオーダーですべきでしょうか?
0591名無SEA
垢版 |
2019/10/07(月) 15:08:35.04
>>589
既製サイズのウェットでって事?
0592名無SEA
垢版 |
2019/10/07(月) 16:41:16.50
>>589
ワンポイントのロゴも不可となると少ないが
一応あるよ
0593名無SEA
垢版 |
2019/10/07(月) 21:02:01.06
しつこいです、もういいです
0594名無SEA
垢版 |
2019/10/07(月) 22:15:45.10
>>591
>>592
こだわりは無いので既製サイズであるのなら良し
無ければオーダーを考えています
もう少し探してみようと思います
0597名無SEA
垢版 |
2019/10/27(日) 19:43:39.31
100本弱潜って12月に始めて沖縄行こうと思うんだけど
沖縄のどこがおススメでしょう?

写真もやらないのでマクロよりワイド大物派です
とりあえず石垣あたりが無難かなと思ったりしてます
経験豊富なダイバーの助言お待ちしてます!
0598名無SEA
垢版 |
2019/11/03(日) 17:50:01.73
写真をやらないのでマクロよりワイド

これはツッコミ待ちなのか?笑
0599名無SEA
垢版 |
2019/11/05(火) 19:05:41.86
やっぱダイナミック琉球地形のミヤッコジマ
0600名無SEA
垢版 |
2019/11/05(火) 21:48:54.10
ダイナミック琉球って
高校野球の応援歌として少し流行った時期があったな
0601名無SEA
垢版 |
2019/11/05(火) 23:41:52.29
琉球地形って何やねん!w
0602名無SEA
垢版 |
2019/11/16(土) 07:04:43.41
100本弱潜って12月に始めて沖縄行こうと思うんだけど
沖縄のどこがおススメでしょう?

写真をやるのですがマクロよりワイド大物派です
初心者なのでとりあえず石垣島のハンマーあたりが無難かなと思ったりしてます
経験豊富なダイバーの助言お待ちしてます!
0603名無SEA
垢版 |
2019/11/17(日) 21:41:04.47
ダイビングのスレでフィッシングかな?
0604名無SEA
垢版 |
2019/11/17(日) 22:48:28.35
ジイサンよ荒らすなや
0605名無SEA
垢版 |
2019/11/17(日) 23:11:39.20
100本弱潜って12月に始めて沖縄行こうと思うんだけど
沖縄のどこがおススメでしょう?

写真をやるのですがマクロよりワイド大物派です
初心者なのでとりあえず石垣島のマンタあたりが無難かなと思ったりしてます
経験豊富なダイバーの助言お待ちしてます!
0606名無SEA
垢版 |
2019/11/17(日) 23:12:06.67
100本弱潜って12月に始めて沖縄行こうと思うんだけど
沖縄のどこがおススメでしょう?

写真をやるのですがマクロよりワイド大物派です
初心者なのでとりあえず与那国島のハンマーあたりが無難かなと思ったりしてます
経験豊富なダイバーの助言お待ちしてます!
0607名無SEA
垢版 |
2019/11/18(月) 20:17:37.96
>>606
近くならモルジブ、パラオ、せめてインドネシアやフィリピンの離島辺りまで行かないと大物なんて見れないんじゃね?
0608名無SEA
垢版 |
2019/11/18(月) 20:40:52.73
大物とはズバリなんぞや?
マンタやハンマーが大物ではないとするといったい大物とは?
0609名無SEA
垢版 |
2019/11/20(水) 22:56:59.30
ジンベエの群れですね
0610名無SEA
垢版 |
2019/11/22(金) 07:03:35.36
正直死にたい。私は認知度のある某タレントです。
名前は絶対に言えませんが、芸能界に入った当時は楽しく過ごしましたが、現在引退予定です。

そう言えば…ミリオンセラーもありました。
あ〜
私は死にたい…。

貴方は私が芸能界から消えたら…どうしますか?

私は芸能人です。
0612名無SEA
垢版 |
2019/11/23(土) 07:35:04.09
なぜサーファーやダイバーって天気図読めない人や天気の勉強をしてない人が多いんですか?
0613名無SEA
垢版 |
2019/11/23(土) 10:00:06.74
サーファーのことは分からん
0616名無SEA
垢版 |
2019/11/23(土) 18:50:12.47
>>615
俺のまわりのダイバーはみんな天気図や潮汐や波予測を確認してくるよ
0617名無SEA
垢版 |
2019/11/23(土) 19:33:51.76
>>616
他人の出した予測・予報を見るだけなら誰でもやってる
波予測や天気予報と「天気図」は違う
天気図が読めるダイバーなんてガイドやイントラ含めてもごくごく少数

ちなみに天気の話をしているのに、なぜここで「潮汐」を持ち出したのか意味不明
ここではまったく関係ない事なのだが

それと「波予測」も微妙に焦点がズレてる
大事なのは局所的な風予測(風向きとその強さと吹き続けている時間)
0618名無SEA
垢版 |
2019/11/23(土) 21:15:09.16
また変なのが出てきた
0619名無SEA
垢版 |
2019/11/23(土) 22:25:34.29
>>618
ごめん
ここ100本以下のスレだった
0620名無SEA
垢版 |
2019/12/13(金) 16:06:52.16
>>618
>>619
いや、100本以下の初心者でも天気図を読んで自分で海況判断ができるようにしておいた方がいいのでは?

>617の言っていることはかなりまともなこと
0621名無SEA
垢版 |
2019/12/15(日) 23:51:48.27
>>620
もちろん海況の判断ができるのは大切なこと
でもそいつはまともじゃないよ
0622名無SEA
垢版 |
2019/12/16(月) 01:04:56.04
また変なのが出てきた
0623名無SEA
垢版 |
2019/12/18(水) 17:35:48.79
100本以下は初心者なんですか?
0624名無SEA
垢版 |
2019/12/18(水) 20:31:13.85
初心者 「100本以下は初心者なんですか?」

川ピュン先輩 「100本も潜っていれば初心者というより上級者。一人前のダイバーだという認識やで」

ぼく 「一人前のダイバーの定義しらんのか?」

川ピュン先輩 「は?認識してるって言っただけや!認識するのは自由や!」

一同 「失笑」

川ピュン先輩 「死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね」
0626名無SEA
垢版 |
2019/12/28(土) 23:45:19.81
なぜダイバーってキモい人が多いんですか?
特に男子はキモヲタっぷりがヤバイよね?
女子は新興宗教の信者的な人多いし
0627名無SEA
垢版 |
2019/12/29(日) 07:37:28.32
ダイバーにそんな人、ほとんどいないよ!
いるのは、キモヲタっぷりがヤバイジジイと新興宗教の信者的なババアだけ
女子とか男子なんて見かけたことない
0628名無SEA
垢版 |
2019/12/29(日) 15:00:37.89
>>627
すまん
確かにその通り
「男子」や「女子」はほとんどいねーかw
間違えた
40-50代のオッサンとオバさんかw
0629名無SEA
垢版 |
2019/12/30(月) 15:56:45.63
BBAはともかくおっさんダイバーって暗いやつ多いよな
なんなのあれらw
0630名無SEA
垢版 |
2019/12/30(月) 16:21:35.31
分かる、分かる
そもそも遊んでる風でもないただのキモヲタのオッサンなのに40-50代で独身ってヤバね?
もしかして素人童貞なん?とか思っちゃう
0631名無SEA
垢版 |
2019/12/30(月) 20:03:53.50
女の場合は処女か?オホホ~
0632名無SEA
垢版 |
2019/12/31(火) 14:50:15.68
良スレ
0633名無SEA
垢版 |
2019/12/31(火) 14:54:10.62
>>631
女の場合も40-50代独身なのは同じだけど、お気に入りの若い男性ガイド(といっても30代)の店に通い詰めて貢ぐイメージ
中年の独身女性が新興宗教にハマってしまうのと似てるw
0634名無SEA
垢版 |
2020/01/10(金) 15:27:41.57
おっさんって異常に本数にこだわるよね?
前一緒になったおっさんに「何本?」て聞かれたから「知るかボケ」て答えたらシュンとなってたw
0635名無SEA
垢版 |
2020/01/10(金) 15:50:39.40
>>634
危なっかしいから心配してくれてたんだよ
0636名無SEA
垢版 |
2020/01/10(金) 19:21:55.74
セームタオルでお勧めありませんか?
メッチャ吸うよ!ってもの
通販で適当に選んで失敗しました
0637名無SEA
垢版 |
2020/01/10(金) 19:55:58.13
使い方知ってるのかよ
0638名無SEA
垢版 |
2020/01/10(金) 22:20:00.25
>>635
俺もそう思うw
間違いなくそうw
0639名無SEA
垢版 |
2020/01/12(日) 23:21:58.84
>>634
という夢でも見たんか?
妄想の世界乙
0640634
垢版 |
2020/01/13(月) 15:27:04.70
おっさん達予想以上にイライラで草
0641名無SEA
垢版 |
2020/01/13(月) 16:32:59.66
と実際は自分の意見も言えずに黙ってしまう彼がそう申しております
0642名無SEA
垢版 |
2020/01/14(火) 16:19:39.29
ファン・ダイビングは英語圏では何と言うのですか?
ディスカバー・ローカル・ダイビングとはPADIだけの言い方ですよね?
0643名無SEA
垢版 |
2020/01/14(火) 20:32:02.33
ファンダイブって言葉は英語のサイトでも使われてるからそのまま通じるはず
でも単にスクーバと言ったらファンを指してるっぽいが
0644名無SEA
垢版 |
2020/01/14(火) 22:26:01.73
サンキュー
海外はバディダイビングが基本のようだが、ガイド付きでもバディダイビングでも変わらずファンダイビングでいいのか?
0645名無SEA
垢版 |
2020/01/15(水) 03:18:20.49
コースやトレーニングでなければファンダイブ

バディダイビングが盛んに行われていても
ハウスリーフとかを除けば旅行先では基本ガイドを付けるのが普通だと思うぞ
0646名無SEA
垢版 |
2020/01/15(水) 11:54:51.97
ん?
いや聞いているのは「Fun diving」という言葉が世界共通で認定ダイバーのダイビングのことを指すのかって事

リゾートにある日本人経営者のサービスだけでなくて、アメリカ人経営者のサービスでもそう言うのか?アメリカ本土やヨーロッパの国々で現地の連中がダイビングする場合でもそう言うのか?って事なのだが
0648名無SEA
垢版 |
2020/01/15(水) 16:26:29.02
は?
あんたが質問の内容をよく読んでくれ
旅行先に限らず、地元の海(アメリカやイギリス)で仲間同士で潜る場合も彼らはFun divingと言うのか?という質問なのだが

普通、ガイドをつけて潜るのがスタンダードなのは日本人だけ
通常はグループやバディで潜るもの
0649名無SEA
垢版 |
2020/01/16(木) 08:47:35.75
>>648
>コースやトレーニングでなければファンダイブ

これが見えないのか?
0650名無SEA
垢版 |
2020/01/16(木) 10:09:12.68
日本ではな(日本人ダイバーの間ではな)
ネイティブの連中もそう言ってるのか?

そういう質問内容なのだが
0651名無SEA
垢版 |
2020/01/16(木) 10:39:28.98
PADIが決めた名称に従う
バディとかシリンダーとかオクトパスとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況