X



ショートなんて誰にも出来る!

0001名無SEA
垢版 |
2011/06/25(土) 13:33:28.26
あんな船みたいなボードに乗って喜んでいる馬鹿ども!
調子に乗ってんじゃねーぞW
0422名無SEA
垢版 |
2011/07/07(木) 22:35:58.20
がっしゅ
0423名無SEA
垢版 |
2011/07/07(木) 22:40:17.32
まぁ7ft以内ならショートなんじゃない?
初期のショートは恐ろしい厚みしてるけど。
初心者のやつが5'5乗ってるっつーから見てみたら、サンタのG−なんとかっていうレールだけ薄い極厚ボードだったのは吹いた。
0424名無SEA
垢版 |
2011/07/07(木) 22:42:58.32
ショートもロングも、上手い人より下手くその方が多い。
ロングはサーフィン入門でチョイスする人が多いから、馬鹿にされやすい。
でも、ロングが好きでやってる人も居るので、そうゆう人と一緒にしちゃダメ!
でもショートの方がテイクオフが難しいし、上手くなるまで時間がかかる。
上手いローカルの人は短いのから中くらい、そして長いのまであらゆる板を上手に乗る!
そして、シップやってるマッチョマンは何よりカッコイイ!
0425名無SEA
垢版 |
2011/07/07(木) 23:03:41.61
片貝は立派な堤防のおかげで風を交わし易い。
なので、波も纏まり易いし、下手くそでも上手く波に乗れるんだよね。
でもね、どんなコンディションでも、ひたすら志田に入る人を知ってるけど、彼は凄いよ!
ホントに上手い人って、どんなコンディションの波でもキメまくるから!
部原は、フラットの時間帯もあるし、コンディションのイイ時間しかショートは居ないよねw
0426名無SEA
垢版 |
2011/07/07(木) 23:35:11.25
>>421
漁港や中央も上手い人はいる時にはいる
エアーとか決めまくってる人もいたよ
プロだったのかもしれんけど

確かに新堤はトロ厚の波だから初心者が集まりやすいかも
0427名無SEA
垢版 |
2011/07/08(金) 00:08:03.99
マジレスすると、

片貝・・・テクニック不要でもローーーーングライドが期待できる
ファンで楽しい波。人があれだけ集まるのも良くわかる。

志田下・・テクニックないと、長くのれない。
でかくなると、普通に怖い波。
そんでもって、上手い人がやたらと多く、テケには
入る余地がない。
0428名無SEA
垢版 |
2011/07/08(金) 06:40:50.77
延々と
千葉に通うテケビジが
知ったかぶりで自演してるな
0429名無SEA
垢版 |
2011/07/08(金) 06:53:02.69
ロングで上手い奴なんてほとんど見たことない
アップスすら出来ていない奴大杉

君らがやっているのは屈伸運動ですか?
0430名無SEA
垢版 |
2011/07/08(金) 07:39:49.89
>>427
波がトロ厚か掘れて速いかの違いじゃんw
ショートやってドヤ顔と同じく難しい志田通ってドヤ顔ですか?

0431名無SEA
垢版 |
2011/07/08(金) 07:47:21.17
>>1
近眼には無理
0432名無SEA
垢版 |
2011/07/08(金) 07:56:30.78
>>428
おまいはどこで入ってんだよ?
答えろよ
0433名無SEA
垢版 |
2011/07/08(金) 08:18:38.65
大型船・ロンボはAKB大島が一発で乗れる様な物だから論外
それにここは「ボディサーヒンが凄いらしい」と、テケ雑誌を鵜呑みにしたダサイバーがアクセス狙いで立てたスレだから
0434名無SEA
垢版 |
2011/07/08(金) 08:31:13.95
>>429
ロングはアップスしなくてもノーズに行く事で加速するので、
あえてアップスする必要はないんだよ。知らなかった?
0435名無SEA
垢版 |
2011/07/08(金) 08:33:19.03
>>1
ここ覗いてるアキハバラ店長のようなデブも無理
0436名無SEA
垢版 |
2011/07/08(金) 08:39:22.64
>>434
ノーズに行くことで加速するんじゃなくて
ノーズが上がるのを押さえるために前に行っているんじゃないの?

ロングやったことないからわからんが・・・。
0437名無SEA
垢版 |
2011/07/08(金) 09:04:31.24
サーフィン未経験なアキハバラ店長のスレです
0438名無SEA
垢版 |
2011/07/08(金) 12:38:22.25
そーだね! ノーズ上がっちゃうんだよ!深海魚の内蔵が口から出るよーな感じでwあんな大砲加速するなんてありえないってか加速してもたかがしれてる早さでしょ!
0439名無SEA
垢版 |
2011/07/08(金) 12:51:12.29
>>436
波質によっても板によっても乗り方は違うんだけど、
基本的にはノーズ側へ行って加速、テール側へステップバックして減速、
波の推進力ゾーンでハングテンとかハングファイブしたり、
波の早さや厚みによって立つポジションも寝そべってパドルするポジションも違うし、
ショートよりも簡単かも知れないけど、奥の深い世界でもあるんだよ。
勿論、波の崩れ際を狙って当て込んだりもするよ。
ショートより浮力があってテイクオフのスピードも速いし、基本的にはアップスはしない事の方が多い。
でもマニューバ系の板はテイクオフが遅いのでアップスして加速する場合もあるけど。
まぁ何を言っても、2ちゃんでは馬鹿にされて荒れるんだろうけどね。
0440名無SEA
垢版 |
2011/07/08(金) 14:00:14.94
↑大丈夫だよ
深くないから
0441名無SEA
垢版 |
2011/07/08(金) 14:43:26.59
サーフィンは貧乏人の遊び。
だから大人はステータスとして金のかかるゴルフをわざわざやる。
0442名無SEA
垢版 |
2011/07/08(金) 14:44:27.15
まあロングはこっちショートはこっちって海をエリア訳すれば解決だな
0443名無SEA
垢版 |
2011/07/08(金) 14:50:13.87
金もらっても
ゴルフだけはやりたくねえ
0444名無SEA
垢版 |
2011/07/08(金) 14:53:41.62
ゴルフはステータスってより接待リーマンなイメージだな
0445名無SEA
垢版 |
2011/07/08(金) 15:06:59.15
ショートとロンボでは体力も技術もターゲットとする波も基本的に全て違うから喧嘩にはならないハズなんだよ。常に波があればね。
ロンボとテケは掘れた波が苦手。
掘れたポイントで間違って練習してる邪魔なテケロンボ。
マッシーな波でロンボを目の敵にするテケショート。

エリア全体がマッシーな湘南はロンボが配慮すべき。
その他のポイントは自然に住み分け出来てる気がするが。
0446名無SEA
垢版 |
2011/07/08(金) 15:12:40.40
ショートよりロングのほうが速いよ そしてターンはショートのほうがはるかに簡単でショートの方が難しいのはテイクオフのみ。ま、両方マスターしないと理解できないけどね
因みにロングのジュニアASチャンプでもあるジュリアンウィルソンはロングでもエアーかましてくる

0447名無SEA
垢版 |
2011/07/08(金) 15:18:33.30
こいつ完全に馬鹿だ!なーんもわかっちゃいないね!
0448名無SEA
垢版 |
2011/07/08(金) 15:37:35.40
>>445

初心者がおぼえたての頃 考えそうな言葉のオンパレードw
0449名無SEA
垢版 |
2011/07/08(金) 15:38:47.97
要するに

目糞鼻糞


終了
0450名無SEA
垢版 |
2011/07/08(金) 15:50:35.08
無理矢理『初心者』って連呼しなくてもいいぞ。6’1シングル=ショートのあなた。
0451名無SEA
垢版 |
2011/07/08(金) 15:55:15.19
6、1のシングルフィンは完全なショート。
0452名無SEA
垢版 |
2011/07/08(金) 16:03:25.21
254 :名無SEA:2011/07/05(火) 15:07:14.55
アキバ店長がサーフィンごっこするスレです。

158 :名無SEA:2011/07/04(月) 12:38:13.10
>ジャンプするようにノーズ側に行けばいいだけだから簡単だよ

かなり運痴な発言表現で笑える
0453名無SEA
垢版 |
2011/07/08(金) 16:07:12.23
プレ〇ボの極厚5フィンもショートだしな
0454名無SEA
垢版 |
2011/07/08(金) 16:21:55.76
プレセボ極厚で志田入ってもいいですか?
0455名無SEA
垢版 |
2011/07/08(金) 16:34:28.12
6’1”シングルってどうせライトニングボルトとかアルメリックのMSFみたいな奴だろ?どう考えても現代ではショートの枠ではないんだけどな。
極厚プレセボを巻き込むのはおかしい。
0456名無SEA
垢版 |
2011/07/08(金) 16:48:29.61
プレセボってやつは厚みどんくらいなん??
0457名無SEA
垢版 |
2011/07/08(金) 17:07:56.56
7.5cmとかあった気がする
0458名無SEA
垢版 |
2011/07/08(金) 17:10:15.60
ロング並だよね。シニア向けだな
0459名無SEA
垢版 |
2011/07/08(金) 17:19:31.23
7.5ってかなり厚いな
結構流行ってんの?
0460名無SEA
垢版 |
2011/07/08(金) 17:26:22.96
難しいだあ、簡単だあ、言ってるのは
あくまでもその本人の能力の問題だろ?

俺の言わせればショートでテイクオフするのはそれほど難しいとは思わない
むしろ難しいのはそのあとだろう

ターンでもラインの取り方や、当て技でも、その日のコンディションとタイミング、
ラインの見極め、そして己の身体能力も含め、テイクオフ以降のほうが
遥かにハードルは高くなる
0461名無SEA
垢版 |
2011/07/08(金) 17:27:20.71
プレセボよく見かけるよ。
0462名無SEA
垢版 |
2011/07/08(金) 17:31:38.50
実質速度はロングのほうが速いよ。でも体感速度はやたら遅く感じるのが不思議だよな。頭以上で乗れば面白いと思うけど、そういうときはショート選ぶからまあ腰以下の遊びだよね。
0463名無SEA
垢版 |
2011/07/08(金) 18:13:03.76
プレセボはムラスポで売ってるから初心者とか中年が買いやすいんだろ

プレセボにも薄い板あるけど、だいたい海で見かけるのは幅広厚めの板だな
0464名無SEA
垢版 |
2011/07/08(金) 18:23:50.51
お前の板だな
0465名無SEA
垢版 |
2011/07/08(金) 18:35:08.81
プレセボ=湘南な感じだけど、あの凄まじい混雑とパワーレスの波では当然だろ。
ロンボやらずに居る分好感度。
0466名無SEA
垢版 |
2011/07/08(金) 18:54:29.47
どうやら、ここに本物のサーファーは居ないようだなwwww
0467名無SEA
垢版 |
2011/07/08(金) 21:54:01.84
>>464
なんでやねん!
でも40歳過ぎたら乗るかも
0468名無SEA
垢版 |
2011/07/08(金) 22:18:20.53
40過ぎるまでショートやってたらもっと動かしやすく薄く狭くしちゃうよ
波を見る目が一番大事だべ
0469名無SEA
垢版 |
2011/07/08(金) 23:09:34.46
>>468
お前にはムリだっぺw
0470名無SEA
垢版 |
2011/07/08(金) 23:10:29.99
>>466
いや、多分お前だけが非サーファーなんだと思うw
0471名無SEA
垢版 |
2011/07/08(金) 23:15:17.14
ノーズの気持ち良さは格別なんだけどな。
知らないのはもったいないと思うんだよね。
0472名無SEA
垢版 |
2011/07/08(金) 23:20:10.41
ロングを煽ってるショボはテイクオフの練習中ですw
まぁ、後三年はムリでしょうねw
0473名無SEA
垢版 |
2011/07/08(金) 23:24:00.69
>>472
せっかく鎮静化してたのに蒸し返すなよ。
どんだけ恨み深いんだよ、蛆虫!
0474名無SEA
垢版 |
2011/07/08(金) 23:34:31.35
>>469
しゃべんなよ息が臭くてしょーがねーからよ
浜から眺めてるだけじゃつまらないだろ
0475名無SEA
垢版 |
2011/07/08(金) 23:44:47.21
ロンボがショートもやってるなんて生意気ほざくからこうなった。
マジレスの6’1”シングルとツインをショート側に冷静に全否定され発狂
0476名無SEA
垢版 |
2011/07/09(土) 00:55:11.66
>ロンボがショートもやってるなんて生意気ほざくからこうなった。
なんで生意気だよ?別にいいじゃん。
0478名無SEA
垢版 |
2011/07/09(土) 06:38:47.65
サーフィンやっている奴で
ショートの事をショボって言っている奴見たことないんだけど。
0479名無SEA
垢版 |
2011/07/09(土) 06:45:43.31
へんな単語はアニメTシャツを着た
アキハバラ店長の主張だ適当にからんでやってくれ
0480名無SEA
垢版 |
2011/07/09(土) 06:55:33.59
ロンボがショートもやってる。は、間違い。

ロンボはショートも持ってる。が、正解。


ロンボも言わねーナ。ロングだな。
0481名無SEA
垢版 |
2011/07/09(土) 07:29:23.89
大型船・ロンボはAKB大島が一発で乗れる様な物だから論外
それにここは「ボディサーヒンが凄いらしい」と、
テケ雑誌を鵜呑みにしたダサイバーがアクセス狙いで立てたスレだから


0482名無SEA
垢版 |
2011/07/09(土) 08:01:44.64
脳内変換物語炸裂()キモ
0483名無SEA
垢版 |
2011/07/09(土) 08:15:37.23
↑あれ、お前ロングだったの?
0484名無SEA
垢版 |
2011/07/09(土) 08:18:24.19
ロングはサーフィンと言うよりカヌーの仲間だな
0485名無SEA
垢版 |
2011/07/09(土) 08:30:34.83
確かに!
0486名無SEA
垢版 |
2011/07/09(土) 08:45:47.08
カヌーじゃなくて多分カヤックの事を言いたいんだろうけど。
カヤックに立つのは至難の技だがロンボにはAKB大島が二回中二回成功。
0487名無SEA
垢版 |
2011/07/09(土) 08:52:23.13
>>482このスト−カ−はダサイバ−だろ
0488名無SEA
垢版 |
2011/07/09(土) 09:18:51.88
しかし台風はいつくるんだ!!!!
0489名無SEA
垢版 |
2011/07/09(土) 09:29:47.97
AKB大島は補助付き。

誰かが押してくれたボードに立っただけ。
0490名無SEA
垢版 |
2011/07/09(土) 09:39:39.29
AKBのせいで、学校言ってもみんながサーフィンは簡単だって
言う様になってる。

サーフィン=運動神経抜群ってイメージだったはずなのに。
ロングボードだって難しいってことを分かってほしい。
0491名無SEA
垢版 |
2011/07/09(土) 09:40:54.44
がっしゅ
0492名無SEA
垢版 |
2011/07/09(土) 10:10:03.53
ショップは大儲け!大島ちゃんのお陰で みんなサーフィンする
そして むつかしいから やめる〜中古の板が出回り
貧乏の僕は 大助かり
0493名無SEA
垢版 |
2011/07/09(土) 10:18:39.34
>>474
こういう奴って実生活では大人しくて真面目なんだよなw
0494名無SEA
垢版 |
2011/07/09(土) 12:41:27.02
>>493
俺は札付きのワルだぜ!

あんまり俺をナメるんじゃあないぞ!
0495名無SEA
垢版 |
2011/07/09(土) 12:43:29.36
どこにでも湧くゴキブリ、脳内変換豚()キモ
0496名無SEA
垢版 |
2011/07/09(土) 13:06:07.05
ろ ン ぼ わ ら い の つ ボ
0497名無SEA
垢版 |
2011/07/09(土) 13:13:04.35
>>490
くだらねーーwwww
まわりの人が何なんだよw
何の為に波乗りやってんだよwwwww
0498名無SEA
垢版 |
2011/07/09(土) 14:23:58.70
479 :名無SEA:2011/07/09(土) 06:45:43.31
へんな単語はアニメTシャツを着た
アキハバラ店長の主張だ適当にからんでやってくれ

0499名無SEA
垢版 |
2011/07/09(土) 23:31:53.76
>>489
補助があろうが、ショートは絶対無理なわけだが。
0500伝説の釣り師 ◆h8jmgAODT.
垢版 |
2011/07/10(日) 02:00:25.76
おにゃんこクラブみたいなやつがロンボに乗れたって全くキョーミがないが、
ショートに乗れるってのなら、ちょっと見直すかな。

0501名無SEA
垢版 |
2011/07/10(日) 06:30:25.44
↑おにゃんこって何?おじいちゃん!
0502伝説の釣り師 ◆h8jmgAODT.
垢版 |
2011/07/10(日) 08:57:59.17
(´・ω・`)やれやれ
まったく近頃の若いもんは、おにゃんこクラブも知らんのかの?
国生とかをなんだと思ってTVみてるんのじゃ??んn?
AKBしじゅうはちなんて、おにゃんこのリバイバルにすぎないんじゃよ。

80年代のツインを、21世紀の今にわざわざオーダーして
サイコーとかわけわからんこと言ってるのとおんなじなんじゃよ。
0503名無SEA
垢版 |
2011/07/10(日) 09:38:53.00
違いますwwww
0504伝説の釣り師 ◆h8jmgAODT.
垢版 |
2011/07/10(日) 09:48:31.41
(´・ω・`) ふふん。
このワシにマジレスとは、なんと愚かなWW
0505名無SEA
垢版 |
2011/07/10(日) 09:49:30.25
知ってますwwww
0506名無SEA
垢版 |
2011/07/10(日) 09:56:06.92
>>504は釣りだといってクールぶっているのに、実は熱く持論を語っちゃっている典型。
0507名無SEA
垢版 |
2011/07/10(日) 10:46:00.78
おまえはすでに釣られている
0508名無SEA
垢版 |
2011/07/10(日) 15:15:17.31
ポンヨウ
0509名無SEA
垢版 |
2011/07/10(日) 17:36:17.89
オナンコクラブ
0510伝説の釣り師 ◆h8jmgAODT.
垢版 |
2011/07/10(日) 18:57:55.09
(´・ω・`) >>506
良く見抜いたな。
そう、俺は確かにAKBはおにゃんこクラブの商法をただまねただけに
思えてしょうがないんだ。

ちなみに、こうも考えている。
歌も踊りもルックスもたいしたことないのに、商法次第で売れてしまう。
そんな日本に危惧しているのだよ。
ホンモノがなくなっていくよな。
この国は。
0511名無SEA
垢版 |
2011/07/10(日) 19:20:51.63
>>510
深いねー伝釣り!誰もが6’1”シングルに重ね合わせてあんたのレスを読んだと思う。
0512名無SEA
垢版 |
2011/07/10(日) 19:33:17.64
>>510
おじいちゃんみたいな
偽物だらけになるんだね
0513名無SEA
垢版 |
2011/07/10(日) 20:44:25.43
>>510
メディアが嫌いなのね。
だけど、シングルとかツインのレトロが本物ではない、劣っているという理由にはならないぞ?
あれにはあれの良さがあるのは事実。
実際、海外のプロのファニングとかパーコとかマチャドとかなんか、商売抜きで息抜きとか調整で乗るじゃねえか?
あなたはそれすら否定するの?
0514名無SEA
垢版 |
2011/07/10(日) 20:59:06.07
楽しけりゃ板は何だっていーじゃん
0515名無SEA
垢版 |
2011/07/10(日) 22:16:58.98
いーじゃん
0516名無SEA
垢版 |
2011/07/10(日) 23:21:18.32
見逃してくれよ
0517名無SEA
垢版 |
2011/07/11(月) 00:31:47.70
e〜e〜jump!!(オットトットッナツダゼ)
0518名無SEA
垢版 |
2011/07/11(月) 07:57:53.48
ロンボに言わせればヒキヲタのソフトボードもオカサーのツインも全部リアルサーフィン。
0519名無SEA
垢版 |
2011/07/11(月) 09:59:04.06
板がしゃべった!
0520名無SEA
垢版 |
2011/07/11(月) 10:10:44.01
ロンボ=ロングボード  ×

ロンボ=ロングボーダー ○
0521名無SEA
垢版 |
2011/07/11(月) 11:48:29.57
くだらねーな。
お前そんなに必死になれて羨ましいよw

なんでも同じだよ。どうぜ浮いてるゴミなんだから
0522名無SEA
垢版 |
2011/07/11(月) 12:15:14.09
ゴミがしゃべった!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況