X



マジックボードの定義とは?

0001名無SEA
垢版 |
2010/11/08(月) 23:11:25
ほんとにあるのか?
0002名無SEA
垢版 |
2010/11/09(火) 00:37:43
気のせい
0003名無SEA
垢版 |
2010/11/09(火) 01:39:43
プラシーボ
0005名無SEA
垢版 |
2010/11/09(火) 11:04:58
============= 終了 =============
0006名無SEA
垢版 |
2010/11/09(火) 21:18:29
ボクの板、ハトが出てきますよ。
0007名無SEA
垢版 |
2010/11/10(水) 11:38:18
↑本当につまらない
0008名無SEA
垢版 |
2010/11/10(水) 14:14:16
何か言いたいが思いつかない
0009名無SEA
垢版 |
2010/11/16(火) 01:56:33
思い込みか、ボードを売るためのセールストークだったんだな
マシンシェイプで十分だわ
0010名無SEA
垢版 |
2010/11/16(火) 05:52:23
日本人シェイプの板じゃマジックにはならないな。

まずはサーフィンが上手な海外シェイパーに削ってもらえ
話はそれからだ。
0011名無SEA
垢版 |
2010/12/20(月) 21:49:14
マジックボードって何処で買えますか?
0012名無SEA
垢版 |
2010/12/20(月) 22:08:10
おまえらバカだな、シェーパーの落書きが
マジックインキで板に書かれてる板がマジックなんだよ。
0013名無SEA
垢版 |
2010/12/20(月) 23:54:00
>>12
最高にツマンネ
0014名無SEA
垢版 |
2010/12/21(火) 08:57:00
>>13
っていうか調子に乗るからむしろ相手にスンナ
0015名無SEA
垢版 |
2010/12/21(火) 13:58:52
>>10
なんで日本人シェイプが駄目なん?
外国人シェイプと日本人シェイプの違いはどこだ?

0016名無SEA
垢版 |
2010/12/21(火) 14:57:25
おれが一つおもしろいこと言ってやろうか?どうかな?
0017名無SEA
垢版 |
2010/12/21(火) 15:08:45
サインないパッコン板のオーナが怒ってますw
0018名無SEA
垢版 |
2010/12/21(火) 17:28:53
怒ってないよ( ̄∀ ̄)
0019名無SEA
垢版 |
2010/12/21(火) 17:35:06
俺はNSP乗りだから関係ない
0020名無SEA
垢版 |
2010/12/21(火) 18:24:22
下手くそレベルでマジックとか語るの笑える まず自分のライティングをビデオで撮ってもらい見てみろ 板は関係ないレベルだから
0021名無SEA
垢版 |
2010/12/21(火) 19:32:41
初心者のころインサイドまで乗りすぎて
フィンカップがもげちゃったとき
ハワイアンサーファーにかしてもらった板は
でかいひと用の大きめの板でマジックボードだから!
ということで乗ってみたんですが
よく走る板で
横にも行けない自分が二週間後には
アップスまでできるようになりました
でもその板は一ヶ月後にオバケセットの餌食になり
真っ二つなってしまいました
ハワイアンに謝りましたが
マジックボードは確かにレアで貴重だけど
いつまでもマジックボードじゃないこともあるから
しょうがないといっていました。
いまはあのころよりいくらか上達して
Firewireをよく使ってますが
マシンシェープの板だけど
性能にばらつきがあると感じます
だからマジックボードが生まれる可能性も
否定できないってことです。
0022名無SEA
垢版 |
2010/12/21(火) 22:15:47
テケテケが語るなwww
0023名無SEA
垢版 |
2010/12/21(火) 23:54:43
板なんか消耗品だからねえ
一本しかない板を後生大事に
使うしかない人はマジックにも
なかなか会えないっしょ。
0024名無SEA
垢版 |
2010/12/22(水) 00:26:08
波質によって変わる。
経験からくるバリエーションの話。
0025名無SEA
垢版 |
2010/12/22(水) 00:52:30
>>21
のマジックボードの基準は、初心者が2週間程度でアップスをマスターする程度の
レベルアップ出来たらマジックなんだね。
体格もレベルも違う他人がマジックと勧めたボードですよね?
持ち主が変わってもマジックなんて信じがたいんだけど。
>>21に質問
調子の良い板とマジックの違いを聞かせて下さい。

0026名無SEA
垢版 |
2010/12/22(水) 08:45:37
>>20
下手くそには下手くそなりのマジックボードってもんがあるだろ。
オマエだって初めて波乗りしたとたんに上級者だったわけじゃないだろw

レベルごとにマジックボードがあっていい。
思い上がりも大概にしろ
0027名無SEA
垢版 |
2010/12/22(水) 11:20:51
いまになって思えば、ただ大きいひと用の
浮力のある板だったことがレベルアップに
繋がっただけなのかもしれません。
ただ「これがマジックボードなんだ」という
理由は大して聞かなかったので
どこがどの様にマジックなのかは、いまでもわかりません。

あと、調子の良い板とマジックボードの違いは
ないんじゃないですかね?
自分は同じモデルを何代も乗り継ぐのが好きなんですが
今まで決定的にマジックだったのはcoleのzenpro xtr
でした。
ノーマルポリから xtrに鞍替えしたときに
できてきた板が以上に良かったです。
感覚としてはボトムターンの時からトップで板を返す時に
テールが異常に軽くてフィンがないみたいに
抵抗がないんです。
だからアクションがスムースなので力まなくてすむ
良いボードでした。
この板をマジックボードとみるか調子の良い板とみるかは
線引き次第だと想います。
0028名無SEA
垢版 |
2010/12/22(水) 14:13:12
ほー
下手くそ用にマジックボード削るシェイパー居るんだ?
スタンス、フォーム、など悪くてレールワークもままならない人にも
そのレベルにもマジックボードが有るんだね
0029名無SEA
垢版 |
2010/12/22(水) 14:17:01
初心者用にはマジックで足位置を書くオプション付きです
0030名無SEA
垢版 |
2010/12/22(水) 19:22:38
Firewireはマシンシェープだから均一な製品ができる
のでマジックボードができないんじゃないか?
という疑問に関して持論なんですが。
結果からするとマシンシェープでも
マジックボードに近いもしくはマジックボードも
できるとおもいます。
なぜなら大量生産といえど相当高い技術と労力で
生産されているので板の平均的ポテンシャルが高いこと
さらにシェープされるフォームの質やラミネートの
施し完成度は一本ずつ違うからです。
ちなみに自分はtajモデルをオーストラリアで3本
ハワイで一本、日本で一本買って乗りました。
やはり板自体がマイチェンを繰り返しているから
一概に言えませんが良かった板はハワイで買った一本でした。
耐久性もまちまちだったので、やはり良い意味でも
悪い意味でもばらつきがありますよ。
だからマジックボード期待できると想います。
0031名無SEA
垢版 |
2010/12/22(水) 21:55:50
その持論www
0032名無SEA
垢版 |
2010/12/22(水) 21:58:29
皆様方
マジックボード有りきの話じゃなくて、マジックボードが何かを教えて下さい。

レスの流れからすると、大多数は存在すると思ってるようですが…
0033名無SEA
垢版 |
2010/12/24(金) 14:07:48
マジックボードとは
簡単かつ効果的なセールストーク
0034名無SEA
垢版 |
2010/12/24(金) 15:34:29
やっぱりプラシーボだったのか…

波のコンディション、サイズ等でボードを選ぶだけのストックを持たない素人には
マジックなんて無いんだね。

俺を含めた素人達に乾杯♪( ´θ`)ノ
0035名無SEA
垢版 |
2010/12/24(金) 23:58:48
>>34
フィンを色々試してみなよ。
けっこう変わるよ。
0036名無SEA
垢版 |
2010/12/25(土) 11:07:29
>>35
やさしいね、あんた(T . T)

メリークリスマス。
0037名無SEA
垢版 |
2010/12/25(土) 16:13:34
よせやい
照れるじゃねえか
0038名無SEA
垢版 |
2010/12/27(月) 09:20:38
>>36-37
おめでとう!
クリスマスに新しい愛が芽生えたな

ウホッ
0039名無SEA
垢版 |
2011/01/06(木) 18:44:50
お年玉でマジックボード買いたいんだけど、何処に売ってますか?
0040名無SEA
垢版 |
2011/01/06(木) 18:48:05
>>39
トイザらスに行けば何でも売ってるよ。
0041名無SEA
垢版 |
2011/01/06(木) 18:58:40
>>40
探してみたけど、ホワイトボードしかねぇ
(−_−;)
0042名無SEA
垢版 |
2011/01/06(木) 23:10:05
「マンガ規制条例」の裏に蠢く「警察利権」
竹花豊、青少年・治安対策本部、倉田潤、桜井美香
週刊朝日2010年12月24日号
http://megalodon.jp/2010-1217-1154-21/www.seospy.net/src/up2683.jpg
http://megalodon.jp/2010-1217-1151-29/www.seospy.net/src/up2682.jpg


石原慎太郎が画策するマンガ規制条例可決の愚
苦情は月2・5件 被害実態もない
戦前の言論規制は「エログロ」から

この条例案の陣頭指揮をとる、都青少年・治安対策本部についても、
「出版物の規制を、警察庁の出向者が加わった部署が担うのはおかしい。
かつて、青少年条例は生活文化局の所管でした。
少なくとも、治安組織から条例の所管を外し、別の部局に配置換えすべきです」(長岡氏)

ちなみに、現在、都青少年・治安対策本部長を務める倉田潤氏は、
06年に公職選挙法違反の架空調書をデッチあげた志布志事件(03年)が発覚した際に、
鹿児島県警本部長を務め「自白の強要はなかった」と県議会で答弁していた人物だ。
戦前、治安維持法下による言論規制は、漫画本などの「エログロ・ナンセンス」の取り締まりから始まった。
週刊朝日2010.12.17
http://megalodon.jp/2010-1207-0912-46/www.seospy.net/src/up2550.jpg
http://megalodon.jp/2010-1207-0907-10/www.seospy.net/src/up2548.jpg
0043名無SEA
垢版 |
2011/01/07(金) 11:09:12
>>41はもっと評価されても良いレベル
0044名無SEA
垢版 |
2011/01/10(月) 05:01:26
どれ
海行く準備するか、今日もマジックボードに乗ろうっと
レスを投稿する