X



【クラシック】ロングボード【マニューバ】
0001名無SEA
垢版 |
2010/10/20(水) 14:10:05
波が小さかろうがオーバーヘッドだろうが
オヤジだ邪魔だ魚雷だ言われようが
ロングしか乗りません。

「ショートも乗るけど・・」なんてヌルい事言いませんよ。
ロングだけです。まぁ昔、少しショートもやりました。
でもロングのライディングの美しさやあのグライド感が
自分にマッチしています。サーフカルチャーもロングに
関わるレトロというかビンテージティストなものに惹かれます。

好きなサーファーはマイクマーティンソンとウィングナットです。

ずうっとアウトのうねりからテイクオフするのも快感です。
0185名無SEA
垢版 |
2010/11/30(火) 13:04:21
ウエットなんてショートもロングも一緒だろ
0186名無SEA
垢版 |
2010/11/30(火) 13:30:35
>>183
だぁから…アマいんだよ。そういうのは当たり前的でさ。ロングしかやらないんだよオレ。ショートのライディングに全く興味持てないんだよ。よくロングはガツガツして…って言う奴いるけど
どう考えてもガツガツしなきゃならないのはショートでしょ?そうじゃなきゃ乗れないだろ?
ロングはおこぼれ波でも楽しめるからな。
0187名無SEA
垢版 |
2010/12/01(水) 09:32:11
考えたら ショートのライディングって 大会でない人には
関係ないような 気がするノシ
0188名無SEA
垢版 |
2010/12/01(水) 10:58:01
>>187
リップやカットバックやエアーやチューブはサーフィンの醍醐味ですが?www

あんた横に滑るだけで楽しめるレベルなんだな。ある意味幸せだなwww
0189名無SEA
垢版 |
2010/12/01(水) 14:03:41
サーフィンの醍醐味? WWWWWWW
0190名無SEA
垢版 |
2010/12/01(水) 17:42:29
>>189
横専にはわかんないだろうなwwwww
0191名無SEA
垢版 |
2010/12/02(木) 08:26:40
大会以外は関係ない…とはバカ丸出しだけど チューブはどちらかというと関係ないなw
0192名無SEA
垢版 |
2010/12/03(金) 10:14:20
ロングで面ボコボコの時にテイクオフしようとするとノーズが潜って前に進まないです。他の人たちはどう対処してるんでしょう?短い板を使うんですか?
0193名無SEA
垢版 |
2010/12/03(金) 23:06:21
>>192
パド位値変えるとか斜めに入るとか掘れたとこから乗るとか、、、
とりあえずパーリングしまくりながらベストポジションとタイミングを見つけな
0194名無SEA
垢版 |
2010/12/03(金) 23:45:46
>>193
ありがとうございます。前に進まないのでパーリング以前な感じだったんですが…。その時は私にとってはとてもダメダメコンディションと感じたのですが同じ場所でやってたショートの女性は結構良い波だったよって言ってて…。
0195名無SEA
垢版 |
2010/12/04(土) 00:39:28
>>194
ノーズライダーみたいにワイドノーズだとちょっと潜っただけで失速したりパーリングしたりするよね。

@ノーズが潜らないようにするには少し後ろ気味に重心をズラして漕ぐか上体を反らして重心を後ろにするんだけど、それじゃスピード乗らないから必然的にパドル力も必要。要筋肉強化

Aチョッピーな波でもフェイスの綺麗な波がたまに来るよ。それを見逃さないで乗れるかどうか。

B波のウネリから乗ろうとすると荒れた面に刺さりやすいからショートの待ちポジに近いとこから乗る。つまり掘れたとこから乗ればデコボコに刺さることもない。ロングは掘れた波でパーリングし易いから斜めにドロップする。

これくらいかな?
0196名無SEA
垢版 |
2010/12/04(土) 08:28:15
>>195
ありがとうございます。今まではどんだけウネリから乗れるかに主眼を置いてたんですがこれからはホレた場所にもチャレンジしたいと思います。
0197名無SEA
垢版 |
2010/12/04(土) 13:44:35
僕はコンディション悪そうな時はアウトで昼寝してます。
怪我したくありませんから…
0198名無SEA
垢版 |
2010/12/04(土) 20:42:47
怪我はしないでしょ
0200名無SEA
垢版 |
2010/12/06(月) 08:17:41
僕もハードな時は死ね思いでアウトに出て また戻るの勿体ないんで
アウトで昼寝してます。
0201名無SEA
垢版 |
2010/12/06(月) 10:03:58
>>195

初心者がショートのポジション近くの掘れた波にロングで?
おまえ危険すぎるアドバイスしてるってわかってないだろ?

それに「チョッピーでもたまにフェイスのきれいな波」っておま・・
0202名無SEA
垢版 |
2010/12/06(月) 10:41:35
危険て…なんかそんな危ないことあるか?巻かれるのが危ないのか?
0203名無SEA
垢版 |
2010/12/06(月) 21:02:49
初心者はまずサーフィンでどんな怪我を負ったり負わせたりする可能性があるかという事から学ぶべき

サーフィン中の事故で半身不随になる人もいますから。
0204名無SEA
垢版 |
2010/12/06(月) 21:55:17
大丈夫だ、教則本見てしっかり頭に叩き込んだから。入る前にまず海をじっくり観察するんだよな!
0205名無SEA
垢版 |
2010/12/07(火) 09:08:21
>>204
邪魔だから家でそのまま本読んでろ、な?
0206名無SEA
垢版 |
2010/12/07(火) 09:25:23
ピークから乗れんヘタクソロンボは家でオナってろ、な
0207名無SEA
垢版 |
2010/12/07(火) 12:34:09
ショートとほぼ同じラインからロングでテイクオフするには
初心者には無理です。
まず絶対的にパドル力が足りないはずです。
パドル力があれば、そもそもブッ刺さっても抜けてくるので問題ないです
あとピークを確実に取らないと、かえって危険です
さらにほれている場合はテイクオフのタイミングが、
ショートより板が長い分、格段にシビアになってきます。
ほれてる波は、パワーもあるので失敗のリスクはそれなりに高いです。
ロングは折れる時は、胸位でも折れます。

荒れてるフェイスをロングで乗る最良の練習方法は
ショートボードに乗ることです。
自分の周りにロングしか乗れないライダーはいません。
みんなショートも乗っています。
0208名無SEA
垢版 |
2010/12/07(火) 13:44:20
>>207
結論がショート乗れ、じゃ解決にならんよアホ
ホレた波に乗る練習を繰り返してればスキルも上がるし筋肉もつく
失敗を怖がっていても上手くならんよ。

ウネリからしか乗れんキンタマ小さいロング乗りはサーフィン辞めてくれ、な?
0209名無SEA
垢版 |
2010/12/07(火) 14:44:10
サーフィンって筋肉つくのか?
サーフィン始めてから趣味だった筋トレの時間が取れず筋肉が落ちること落ちること

サーフィン始めて1年ですっかりガリになっちまった。
0210名無SEA
垢版 |
2010/12/07(火) 15:43:47
>>209
あんたトレーニーのくせに筋肉の種類も知らんの?
0211名無SEA
垢版 |
2010/12/07(火) 15:50:20
>>210
パドル筋て言われてる広背筋のことか?

もともと格闘技もやってたんでヒッティングマッスル付けるためにロープーリーやら懸垂ガンガンやってたしパドル程度の生ぬるい負荷じゃ筋肉なんてつかん・・・落ちる一方
0212名無SEA
垢版 |
2010/12/07(火) 15:59:33
サーフィンするのにマッチョな筋肉なんて邪魔だろwww
スイマーみてみ。あれはサーフィンの理想体型。サーフィン上手いやつは普段は水泳で鍛えてるよ。
0213名無SEA
垢版 |
2010/12/07(火) 16:55:25
サーフィンもやりたいけどソフトマッチョな体も維持したいんだ
ガリサーファーにはなりたくない
0214名無SEA
垢版 |
2010/12/07(火) 17:24:40
>>207 「周りにロングしか乗れないライダーはいません」って、オマエの周りがどうだか知ったこっちゃねーからw

あと競泳選手は筋肉モリモリですよ。なに勘違いしてるんだ?コンペでトップにいるサーファーも実際には大概は割合ゴツイよ。ただジェリーロペスの華奢さは謎…
0215名無SEA
垢版 |
2010/12/07(火) 17:57:55
>>214
競泳選手だって筋肉モリモリは筋トレしてるからだろ
北島康介だって筋トレガンガンしてるよ
0216名無SEA
垢版 |
2010/12/07(火) 18:27:50
筋肉モリモリなんて半端は言い方じゃなくて、どの筋肉がどの程度モリモリなのか教えてよ
スイマーのモリモリと格闘家のモリモリは違うんだよ?赤筋と白筋て知ってる?

筋トレにも種類があるんだよ。無知は黙っとけ、な?
0217名無SEA
垢版 |
2010/12/07(火) 18:39:39
教えてよって自分で調べろ

てかお前も 筋肉モリモリって同じく使ってるじゃねーかw
0218名無SEA
垢版 |
2010/12/07(火) 18:44:46
>>217
お前があまりに無知だから真似してんだよアホwwwww

自分で調べろ?アホなお前より知識あるよ。お前には教えてやらね〜よwww
0219名無SEA
垢版 |
2010/12/07(火) 19:10:15
ロング初心者です。気合い入れても頭ちょい…上手く行って頭半くらいの波しか乗れません。アウトに出るのも一苦労、デカい波はスピードも速いのでパドリングも置いていかれます…。
やはり皆さんはダブルとかもっと凄い波も行っちゃうんでしょうか?
0220名無SEA
垢版 |
2010/12/07(火) 19:43:59
週末サーファーなんで綺麗なダブルの波にお目にかかった事ないです。せいぜい頭前後でビッグウェーバーごっこです。
0221名無SEA
垢版 |
2010/12/07(火) 19:46:33
てか…デカい波はスピードが速いから置いて行かれるというのは認識がずれていると思いますよ。
0223名無SEA
垢版 |
2010/12/07(火) 23:34:14
使い込んでボロい板が数本あるんだが、どこに捨てればいいの?
0224名無SEA
垢版 |
2010/12/08(水) 10:46:18
オヤジがショートは何か嫌だね。宇治田ミノルとか見苦しい。
0225名無SEA
垢版 |
2010/12/08(水) 15:01:15
>>223
ネットで売れば?売れないぐらいボロイ板なら半分に切って
クリーンセンターへ持ち込むべし
0226名無SEA
垢版 |
2010/12/08(水) 19:31:57
初めてハングテンが出来ました!ハングファイブもまともに出来ない僕ですが、DVDを見てたらチーターファイブからスクっとハングテン位置に立ち上がってたのを見てとても簡単そうに見えたので真似してみたら…あっさりでした。初心者なので嬉しかったです。
0227名無SEA
垢版 |
2010/12/10(金) 08:13:04
十虎見たらロングやりたくなった。さて買いに行きますか
0228名無SEA
垢版 |
2010/12/10(金) 10:21:39
十虎どう?イケてる?
0229名無SEA
垢版 |
2010/12/10(金) 14:27:06
名前がダサくて見る気がせん!
0230名無SEA
垢版 |
2010/12/10(金) 16:07:38
見てて面白いけど玄人向けではないかな。若者向け
0231名無SEA
垢版 |
2010/12/10(金) 17:48:14
他にお勧めDVDある?オレ最近クロスオーバー2ばっかみてる。だんだん飽きてきた…
0232名無SEA
垢版 |
2010/12/10(金) 21:03:50
やっぱ「アートォブロングボード」でしょ?あるいはアンジェラマキのDVD!
0233名無SEA
垢版 |
2010/12/15(水) 00:13:10
ロングってやっぱシングルフィンに限りますか?
0234名無SEA
垢版 |
2010/12/15(水) 22:37:32
シングルよりも、サイドバイト有りが楽だよ
だから、ケコアとかプロも1+2にしてるでしょ
デカメのサイドバイトで、センターを小さくしてトライフィンに近いセッティングのプロも多いね
0235名無SEA
垢版 |
2010/12/15(水) 22:47:46
マニューバ狙いってことですよね?勿論それもアリですよね。
0236名無SEA
垢版 |
2010/12/15(水) 23:22:26
>>233
ショートってトライフィンに限りますか?





好きなの乗れば良し。
0237名無SEA
垢版 |
2010/12/16(木) 11:23:53
シングルとLPってどっちがいいですか?
0239名無SEA
垢版 |
2010/12/16(木) 11:56:58
知り合いのサーファーがC型肝炎と診断されました
思い当たる節はバリでの刺青だけ、、、50代なのにかわいそ
0240名無SEA
垢版 |
2010/12/16(木) 12:12:58
パイパンと密林、どちらがいいですか?
0242名無SEA
垢版 |
2010/12/16(木) 12:49:40
刺青で肝炎、ソープでHIV、サーファー的にどっちが情けないですか?
0244名無SEA
垢版 |
2010/12/17(金) 18:56:35
>>1
フィッシュ、シングルショート、ツイン、エッグ、ボンザー、ハル、アライア、SUP、80Sスラスター、ミニ、新素材ショート、レギュラーのショート

ロング以外にもいろいろあるだろ。
ジョエルはじめCAのロングのプロは何でものるだろ。
イラコのWLTのロングの選手もDVDのエキシビジョンで何でも乗ってたぞ。
おまえらロンボしか乗れない落ちこぼれオヤジは自分は最下層なんだって自覚しろ!
0245名無SEA
垢版 |
2010/12/17(金) 21:29:14
>>244
誰々は何やってる、こうしてるって得意気に書いて恥ずかしい奴だな。何がジョエルはだこのホモ野郎!w
0246名無SEA
垢版 |
2010/12/17(金) 23:33:18
>>244
波が良けりゃなんでも乗るさ
日本の大方のビーチなんてクソ波が大半
そこで楽しもうとなるとロングの出番が増えるわな

CAでひと月ほど波乗りしてきな、ロング馬鹿にするクソ頭もすこしは柔らかくなるさ
0247名無SEA
垢版 |
2010/12/18(土) 00:55:16
以上ロンボにしか乗れない落ちこぼれオヤジの言い訳ですたwww
0248名無SEA
垢版 |
2010/12/18(土) 18:24:44
以下 ショボにしか乗れない落ちこぼれの中傷ですたwww

0249名無SEA
垢版 |
2010/12/19(日) 00:21:36
ロングしか乗れないデブでハゲが一番痛いだろ
0250名無SEA
垢版 |
2010/12/19(日) 10:21:12
ロングしか乗りません!(ロンボしか乗れません!)なんて奴は
何をやってもダメな奴だろwww
0251名無SEA
垢版 |
2010/12/19(日) 12:25:36
噂の映画【大水曜日】をDVDで観たよ
ロンボは70年代頭には時代遅れで馬鹿にされてたんだね
【熊】ブランドもこの映画用の架空ブランドだったんだ
ロンボを得意気に語る奴らは馬鹿丸出しだよね




0252名無SEA
垢版 |
2010/12/19(日) 17:38:32
>>1
クラッシックスタイル、ビンテージテイストに惹かれるんでしょ

アライア乗れよ
ロペスみたいなシングルフィンショートのれよ
レトロフィッシュ乗れよ
80Sのショートならまだ安いから、本物のヴィンテージに乗れるぞ!


もしかしてロンボしか乗れないのかな〜?
0253名無SEA
垢版 |
2010/12/19(日) 21:27:03
>>252
おめーアライア乗れんの?
乗れねーなら黙ってろヘタレwww
0254名無SEA
垢版 |
2010/12/19(日) 22:24:22
何でこのスレにワザワザ割り込んでくるショボが居るのか…それは…
いつもアウトのうねりから気持ち良さそうにテイクオフしているロングをインサイド付近で悔しくてたまらない気持ちで眺めている君たちだからだね!?
0255名無SEA
垢版 |
2010/12/19(日) 23:11:54
ロング馬鹿にしてる奴ってさ、本音はロング乗りたいけど高いから買えない、ロングの保管場所がない、軽自動車だからロング積めない、とかの物理的金銭的問題があるから妬んでるんだよねwww

勝ち組はショートもロングもいろんな板持ってるからね!
0256名無SEA
垢版 |
2010/12/20(月) 07:23:54
↑金貰っても、拷問受けても、恥ずかしいロンボなんか持ちたくも無いよな
70年代頭には落ちコボレの烙印押されてるしな
0257名無SEA
垢版 |
2010/12/20(月) 23:38:20
そりゃあ4畳半のアパート暮らしな上に電車で海へ通う君なら例えタダでもロングは持てない!
0258名無SEA
垢版 |
2010/12/21(火) 06:06:40
↑ぷっロンボの価値は売価だけだってよ
0259名無SEA
垢版 |
2010/12/21(火) 07:28:54
って言うかさ〜ロンボ嫌なら ここへくるなよ
それとも 寂しいのかね
0260名無SEA
垢版 |
2010/12/21(火) 09:13:30
みんなロンボのオヤジ軍団にはムカついてんだよ。
自分の上司や親くらいのオヤジ軍団には文句いいにくいからここに書き込みしてるんだよ。
ショートの若い奴は年配だからと気使ってんのに、
ロンボオヤジ軍団がショートと波をシェアせずにガツガツ波とってくことに反省しろや!
0261名無SEA
垢版 |
2010/12/21(火) 09:20:41
ロングしか乗れない
デブ
ハゲてる
髭生やしてる
ニコチン中毒
アルコール中毒
友達がカス
ラーメン大好き
嘘つき
0262名無SEA
垢版 |
2010/12/21(火) 16:10:57
俺のやってるところは そんなオヤジは いないけどな
ショートに気を使って 違う場所でやる
そんな オヤジばかりだ〜ね
もともと ロングとショートは 違うモンだからね
愚痴ってるのは 湘南みたいな都会に近い海の話 かいな
0263名無SEA
垢版 |
2010/12/21(火) 17:36:38
サーフィン始めてハマってるんだけどショートだロングだいがみ合ってるのがいやだな
0264名無SEA
垢版 |
2010/12/21(火) 20:18:41
大丈夫。

本物同士はいがみ合ってないよ。
0265名無SEA
垢版 |
2010/12/21(火) 22:04:22
>>261
おまえのとーちゃんの事?
0266名無SEA
垢版 |
2010/12/21(火) 23:55:48
俺のやってるとこもショートはロングには前乗りOKがルールだから、いがみあってないけどな。
ロングが幅きかせてるのなんて湘南とか磯ノ浦くらいだろ。
0267名無SEA
垢版 |
2010/12/22(水) 01:25:45
>>266
前乗りOKなルールwww
湘南か磯ノ浦ですねわかります
0268名無SEA
垢版 |
2010/12/22(水) 08:48:41
>>267
湘南と磯ノ浦は前乗りOKがルールじゃないぞ!
横に走ってはいけません!がルールだぞ。



俺のやってるとこは、前乗り禁止!
ローカルへの前乗り厳禁!
例外でショートのロングへの前乗りOK
ロングのショートへの前乗りは厳禁!
がルールでショートとロングのいがみあいはないけどな
0269名無SEA
垢版 |
2010/12/22(水) 08:58:43
小波しか乗れない、ロングしか乗れない、海外にも行かない、
そんな負け犬サーファーが選んだ最終的な墓場が湘南。
0270名無SEA
垢版 |
2010/12/22(水) 11:20:39
>>268
横に走っちゃいけないなんてルールがあるんだ?
まるで魚雷が集う場所だなw
0271名無SEA
垢版 |
2010/12/22(水) 13:40:20
>>270
横走禁止! 直進優先! は夏期限定+腰腹以下限定のルール
横に走ると「横に走んな!ボケ!危ねーだろが!」って怒られて海からあげられる
これなら一つの波に10人は乗れる。
0272名無SEA
垢版 |
2010/12/22(水) 16:04:56
>>271
そんな海には行きたくないな
なんでみんな湘南なんかを目指すんだ?
0273名無SEA
垢版 |
2010/12/22(水) 16:23:52
日本中に数あるのビーチの中でも、お姉ちゃんのレベルが一番高いのが湘南だから(笑)
0274名無SEA
垢版 |
2010/12/22(水) 17:41:29
田舎の浜は、女どころか人が居ないしな
0275名無SEA
垢版 |
2010/12/22(水) 20:42:14
確かに 田舎の弱点は〜おねえちゃん達が いない事だよね
0276名無SEA
垢版 |
2010/12/22(水) 22:53:54
オレはお姉ちゃん達いるとダメだな。
特に夏はパドリングしてる姉ちゃんの足の裏ばかり視姦してばかりで集中出来ない。
0277名無SEA
垢版 |
2010/12/23(木) 07:15:42
↑足裏フェチかよ
尻見ろや(b^-゜)
0278名無SEA
垢版 |
2010/12/23(木) 17:04:53
サーフィンをはじめたいのですが、BICのボードってダメですか?
よろしく、おねがいします。
0279名無SEA
垢版 |
2010/12/23(木) 20:57:18
BICよりヤマダの方が安いね
0280名無SEA
垢版 |
2010/12/24(金) 10:52:40
俺はBICではじめたんだけどね
良い点は〜頑丈で傷なんか気にせず ガリガリ乗れるところ
悪い点は〜重い!
最初は いいんじゃないの?
0281名無SEA
垢版 |
2010/12/24(金) 15:34:49
280>>
ありがとうございます。
重いと乗りづらいですか?
0282名無SEA
垢版 |
2010/12/24(金) 16:59:41
エポキシで始めると板の扱いが雑になる。
ちょっと上達してグラスの一流品に手を出して、速攻陸で板壊す奴になるなよ。

グラス板から始めた方が筋力向上、板の扱いを覚えるから良いと思うけど。初心者用の安いショップオリジナル中国製板もあるしね。
0283名無SEA
垢版 |
2010/12/24(金) 18:36:06
グラスの一流品・・・・これだからロング乗りは好きになれない。

サーフボードの一流品って何?
0284名無SEA
垢版 |
2010/12/24(金) 20:01:24
>>281
重い分 安定してるよ〜運ぶ時に重いだけで 乗るには支障なし

282の言うように 板の あつかいは雑にならないように心がけた方が良いよ
まぁ〜お金がある人は そんな心配は いらないだろうけど?wwwww

板は 色々あるので スペックはショップで相談した方がいいね



0285名無SEA
垢版 |
2010/12/24(金) 20:35:41
>>283
あ?一流のシェイパー、一流のグラッサーの作る一流品に決まっとろーが馬鹿?

ロングもショートも関係あるか
レスを投稿する