X



【台風】 マリンスポーツ天候情報 【閉塞前線】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0766名無SEA
垢版 |
2021/04/22(木) 21:49:14.84
週末は海難事故が多発する条件になる
晴天だが間隔が長い大波が来る
最新注意を
0767名無SEA
垢版 |
2021/04/23(金) 21:54:27.87
>>766
細心注意だろよ
0768名無SEA
垢版 |
2021/04/24(土) 21:20:52.64
明日やばいやつ
0769名無SEA
垢版 |
2021/05/02(日) 16:03:56.91
連休なのに荒海続き
天候がへん
0770名無SEA
垢版 |
2021/05/12(水) 12:21:23.27
台風発生するのか?
0771名無SEA
垢版 |
2021/05/13(木) 07:55:00.99
発生3日後にスーパー台風が上陸する可能性がある昨今の気象変動
0772名無SEA
垢版 |
2021/05/18(火) 05:55:54.79
梅雨入りが早すぎる
海水温が上がってスーパー台風できてしまうよ
0773名無SEA
垢版 |
2021/05/26(水) 05:15:24.14
来週末は台風
0775名無SEA
垢版 |
2021/06/01(火) 09:11:31.78
週末は波あるな!!
0776名無SEA
垢版 |
2021/06/01(火) 16:34:32.35
今年は波がよく上がってるな
0777名無SEA
垢版 |
2021/06/01(火) 21:48:16.44
くるのか?
0778名無SEA
垢版 |
2021/06/12(土) 05:01:58.52
生まれる
0779名無SEA
垢版 |
2021/06/21(月) 18:56:03.39
週末は4号の波
0780名無SEA
垢版 |
2021/06/22(火) 05:52:29.18
梅雨でどこも地形きまってるでしょうあげ
0781名無SEA
垢版 |
2021/06/22(火) 07:57:31.88
台風ないよ?
0782名無SEA
垢版 |
2021/06/22(火) 20:06:17.52
https://news.yahoo.co.jp/articles/00c80d6a760b78af45d038dc85e61323b0567d58
23日までに台風に発達し、その後、やや発達しながら北よりに進み、26日午後3時には小笠原近海、27日午後3時には伊豆諸島近海まで北上する予想です。状況によっては本州に近づくおそれもあり、今後の動きに注意が必要です
0783名無SEA
垢版 |
2021/06/22(火) 20:57:29.49
来るのか?
0784名無SEA
垢版 |
2021/06/22(火) 21:15:25.65
梅雨前線とコラボして劇超雨パターン
0785名無SEA
垢版 |
2021/06/23(水) 08:24:00.83
いいね!
0786名無SEA
垢版 |
2021/06/24(木) 05:27:42.76
6号も追って発生する予測
0787名無SEA
垢版 |
2021/06/24(木) 20:27:04.75
>>786
マジですかソース?
0788名無SEA
垢版 |
2021/07/01(木) 06:01:03.83
激しい図になってまいりました
0789名無SEA
垢版 |
2021/07/02(金) 19:33:57.55
上総一ノ宮周辺は波高し人多し
0791名無SEA
垢版 |
2021/07/12(月) 16:15:26.21
ジェーンがくるよ
0794名無SEA
垢版 |
2021/07/15(木) 13:09:33.48
東京オリンピックは呪われてる
0795名無SEA
垢版 |
2021/07/15(木) 15:24:54.90
セーリングはマスト折れ多発か
0796名無SEA
垢版 |
2021/07/16(金) 05:09:33.17
マジバナしてきてる
0797名無SEA
垢版 |
2021/07/18(日) 05:02:46.49
日本の南で台風6号「インファ」が発生しました。

台風6号は、18日(日)午前3時現在、日本の南にあってゆっくりと北北西に進んでいます。
中心気圧は998ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルとなっています。
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/
25日午前9時雨予想
https://news.yahoo.co.jp/articles/99ce6a3d83a6e9f91e853ff70e9fddc8db460ad9/images/003
0798名無SEA
垢版 |
2021/07/18(日) 06:33:33.57
辛坊艇がまた遭難するかも
0799名無SEA
垢版 |
2021/07/18(日) 19:42:57.18
>>798
貿易風ハイウェイまっしぐらですね
ハワイ島SAはトイレ休憩無しに余裕で通過
日付変更線オービスポイントまで10日
その先、ウェーク島PAやり過ごし
サイパン島・東ICで小笠原バイバス右折
父島ICで一旦停留
下道で大阪までちんたら
「9月になっら帰るよぉ〜」
てな感じ
0800名無SEA
垢版 |
2021/07/19(月) 06:42:31.98
月軌道の影響で2030年代に水害急増の恐れ NASAが警告

米海洋大気庁(NOAA)の集計では、米沿岸部で2019年に報告された満潮時の水害は600件あまり。研究チームによると、30年代の半ばにはこうした水害が1カ月かそれ以上繰り返される時期があったり、一部の都市を毎日または1日おきに襲ったりするようになるという。
https://news.livedoor.com/article/detail/20542252/
0801名無SEA
垢版 |
2021/07/20(火) 06:05:57.89
8号(仮)はガチ
0802名無SEA
垢版 |
2021/07/24(土) 06:16:40.21
台風8号は、24日(土)午前3時現在、南鳥島近海にあって、時速15キロで北北東に進んでいます
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/
神さま雨風は要りません
ふところ深いグランスウェルをオリンピック会場へお願いします。
0803名無SEA
垢版 |
2021/07/24(土) 08:26:13.23
サーフィン以外の屋外競技が成立しなくなってまう
0804名無SEA
垢版 |
2021/07/24(土) 21:35:04.09
南うねりをうけるポイントは6号台風の影響でトルクフルなうねり
それに加え8号台風の東うねりが今後入るので
事故注意です。
0805名無SEA
垢版 |
2021/07/26(月) 05:46:07.38
9号10号候補も見えてきた二週間以上は荒海が続きそうです
0806名無SEA
垢版 |
2021/08/04(水) 22:30:11.14
、地球外文明が築いた技術の証拠を探す新しいプロジェクトを発表した。
 「ガリレオ・プロジェクト(Galileo Project)」
(以下略、続きはソースでご確認下さい) AFP=時事 7/27(火) 18:19
https://news.yahoo.co.jp/articles/9478e1268671b98844d8494aafc03f07932901fe

台風9号発生、台風も宇宙パワー
0808名無SEA
垢版 |
2021/08/08(日) 22:38:10.24
明日は大荒れ海岸道路は通行止めになるレベル
0809名無SEA
垢版 |
2021/08/15(日) 16:20:43.68
ヤバいやん居座って河川反乱させてる横長台風が沖の本台風を引き寄せるぞ
0811名無SEA
垢版 |
2021/09/06(月) 19:42:49.33
台風第13号が6日15時に発生しました。台風第13号は、6日15時現在、フィリピンの東にあって、北西へ毎時20kmで進んでいます。中心気圧は1000hPa、中心付近の最大風速は18m/sです。この台風は、11日15時には南シナ海に達する見込みです。この方面の船舶は、十分な警戒が必要です
0812名無SEA
垢版 |
2021/09/12(日) 08:07:51.90
でかいな14号
0813名無SEA
垢版 |
2021/09/12(日) 10:11:52.21
精力は強いがサイズは小さい、まるで俺の〇ンポのようだ
0814名無SEA
垢版 |
2021/09/24(金) 06:07:22.84
くるよ
0815名無SEA
垢版 |
2021/09/27(月) 05:23:22.54
くるね
0816名無SEA
垢版 |
2021/09/28(火) 06:56:38.26
100年に1度の極端水位が今世紀末までに毎年発生するおそれ

2021年3月に発表した研究論文において「海面上昇が沿岸域に与える影響は従来の4倍にのぼる」ことを示している。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/09/1001-2.php
0818名無SEA
垢版 |
2021/10/01(金) 12:45:09.20
10月6日の新月前後は大潮の時期 満潮の時間帯中心に潮位高く 浸水・冠水に注意

夏から秋にかけては海水温が高い等の影響で、平常時の潮位が年間でも高い時期となる。
さらに10月6日の新月の前後は大潮の時期にあたるため、満潮の時間帯を中心に潮位が高くなる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/58fe51b119c50a63cb41275a7d2298fabb0ef602
0819名無SEA
垢版 |
2021/10/01(金) 21:16:42.66
後追いコースで18が…
0820名無SEA
垢版 |
2021/10/10(日) 21:05:49.95
18号の影響でしばらく楽しめる
0821名無SEA
垢版 |
2021/11/30(火) 05:00:20.03
台風発生
0822名無SEA
垢版 |
2021/12/12(日) 20:33:53.82
波ありまくり週間
0823名無SEA
垢版 |
2022/01/07(金) 18:55:02.28
見てみろ月が変
0824名無SEA
垢版 |
2022/01/16(日) 07:33:16.66
気圧変化で津波ってあるんだな
0825名無SEA
垢版 |
2022/01/16(日) 08:02:14.06
こんなときにサーフィンするやつがいるからイメージどんどん悪くなるな
0826名無SEA
垢版 |
2022/01/16(日) 10:19:27.97
津波注意報出てるのに部原でサーフィンしてるやつ結構いるのな クソだな
0827名無SEA
垢版 |
2022/01/16(日) 10:35:50.29
そういうやつは「注意報出てる中サーフィンしてやったぜっw」とか
「海保にマークされながらサーフィンしたぜ」とか自慢までがセット
そもそも警報や注意報の概念をしらないどこかの部族かもしれない
0828名無SEA
垢版 |
2022/01/16(日) 12:31:32.29
避難する時はウェットスーツ着てBCDと三点セット持参よな
0829名無SEA
垢版 |
2022/01/16(日) 16:08:24.61
津波がきたらこの辺って全滅じゃんって場所に住んでる連中って
凄いと思う。まわりに高台がない土地に住んでる奴。
0830名無SEA
垢版 |
2022/01/17(月) 07:23:06.33
湘南のスレッドに地震情報を粘着にコピペする貧困者が居座るから笑える
0831名無SEA
垢版 |
2022/01/18(火) 05:33:53.57
ずっと思ってることなんだが、
湘南の住民って、岩手みたいなデカい防潮堤一切無くて、不安じゃないの?カッコ良さとか景色優先?
ま、311の時は、その防潮堤あっても効果無かったけど。
でもマジで湘南って申し訳程度のものしかないだろ?
それに対して人口は凄く多い。
でもって高所避難所なんかもないだろ?
マジでどうすんの?
黒岩は何の対策も立ててないの?
余所者ながら不安になるんだが。
津波来たら、数10万人あの世行きだぞ
0832名無SEA
垢版 |
2022/01/18(火) 11:54:24.78
>>831
岩手は津波が高くなるからだよ。
0833名無SEA
垢版 |
2022/01/18(火) 13:26:57.59
>>829が倒壊したボロ家で蒸し焼きになりませんように
0834名無SEA
垢版 |
2022/01/19(水) 02:39:20.31
湘南なんてうねりの向きがドンピシャじゃないとやばいことにはならないだろ
全部水没しろとは思うけど
0835名無SEA
垢版 |
2022/01/22(土) 10:19:05.13
湘南もだが関西がいまヤバいだろ
0837名無SEA
垢版 |
2022/01/27(木) 09:40:29.34
南極の「終末の氷河」が5年以内に崩壊して海面が数メートル上昇する可能性

 地球温暖化に対する関心が高まる中、融解が進行しているとたびたび報じられてきた南極の「スウェイツ氷河」が5年以内に崩壊する可能性があるという研究結果が発表されました。

 AGU Fall Meeting 2021
 https://agu.confex.com/agu/fm21/meetingapp.cgi/Paper/978762

(以下略、続きはソースでご確認ください)

Gigazine 2022年01月25日 20時00分
https://gigazine.net/news/20220125-antarcticas-doomsday-glacier/
0838名無SEA
垢版 |
2022/01/27(木) 20:50:25.12
南海トカレフするのか?
0839名無SEA
垢版 |
2022/01/29(土) 00:33:22.32
2022/1/28 16:00
第三管区海上保安本部 発表

軽石漂流情報(1月28日調査)
第三管区海上保安本部管轄海域において、当庁巡視船が、軽石と思われる漂流物を確認しました。

1、確認状況
 小笠原諸島母島付近
 ・1109現在、北緯26度45.53分 東経142度03.51分において 南北方向に約20m 東西方向に約100mの範囲に軽石様の漂流物

2、新たな軽石情報を確認の際、第三管区海上保安本部ホームページにも随時掲載します。
https://www.kaiho.mlit.go.jp/03kanku/
0840名無SEA
垢版 |
2022/02/04(金) 12:05:01.32
軽石来るのか?
0841名無SEA
垢版 |
2022/03/17(木) 08:58:09.61
諏訪之瀬島で10回噴火 噴煙最高1900メートル上がる

十島村諏訪之瀬島の御岳で16日、午後11時までに噴煙量が中量以上の噴火が10回あった。
福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最高1900メートル。大きな噴石の飛散は確認されていない。警戒レベルは3
0842名無SEA
垢版 |
2022/03/17(木) 20:08:44.16
地震 戦争 大噴火
輝かし未来に胸わくわくです
0843名無SEA
垢版 |
2022/04/06(水) 22:59:09.97
おまち
0844名無SEA
垢版 |
2022/04/07(木) 07:11:04.23
1号発生しそう。
0845名無SEA
垢版 |
2022/04/09(土) 07:56:24.78
台風1号マンカス誕生
来週沖縄直撃
0846名無SEA
垢版 |
2022/04/09(土) 14:30:14.23
>>845
台風1号はチンカス
沖縄には来ない。小笠原に直撃の模様
0847名無SEA
垢版 |
2022/04/10(日) 13:24:48.97
気象庁によると10日午前9時、フィリピンの東で熱帯低気圧が台風2号になった。台風はほとんど停滞している。中心の気圧は998ヘクトパスカルで、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートル。
0848名無SEA
垢版 |
2022/04/11(月) 22:09:38.75
初出勤でいい仕事してくれそ
0849名無SEA
垢版 |
2022/04/12(火) 15:45:11.37
あした波ありますか?
0850名無SEA
垢版 |
2022/04/12(火) 20:20:31.44
たくさんあるよ
0851名無SEA
垢版 |
2022/04/13(水) 07:51:57.38
台風2号は消滅? こんなことあるん?
0852名無SEA
垢版 |
2022/04/13(水) 20:57:07.20
すこしあるよ
0853名無SEA
垢版 |
2022/04/14(木) 21:46:58.98
初出勤で950hPaの大判振る舞い今年は幸先がいい
0854名無SEA
垢版 |
2022/04/15(金) 22:41:54.33
今年のデイゴの花は綺麗だ。
0856名無SEA
垢版 |
2022/04/26(火) 05:22:25.48
大嵐が来る知床半島の遭難事故の捜索隊が二重遭難しませんように
0857名無SEA
垢版 |
2022/04/26(火) 05:33:45.73
連休中に3号が発生か?沖縄方面に行く方は気を付けて
0858名無SEA
垢版 |
2022/04/26(火) 09:31:39.60
休日に天気が良くて台風のウネリが入ると海難事故が多発するよな
0859名無SEA
垢版 |
2022/05/01(日) 17:07:08.18
久し振りに泳いだ。気温22、水面27。
50mプールにオレひとり。
0860名無SEA
垢版 |
2022/05/04(水) 07:20:48.36
気温18℃水温15℃
ビキニガールはチラホラ
0861名無SEA
垢版 |
2022/05/22(日) 18:28:54.92
あるな
0863名無SEA
垢版 |
2022/06/27(月) 10:24:48.15
くるよ
0864名無SEA
垢版 |
2022/06/27(月) 13:51:35.03
近くの湾にセイシュが起きる 満潮時には台風波と共振してまずまずのブレイクが河口から遡上する
地震火山波でなければ文句あるまい 日本初のポロロッカサーフィンを動画に撮って流す予定
0865名無SEA
垢版 |
2022/06/28(火) 21:09:22.94
九州だと消防におこられる
0866名無SEA
垢版 |
2022/06/29(水) 06:05:55.02
最近は高潮ぎみに潮がパンパンに満ちる黒潮大蛇行の影響か?
0867名無SEA
垢版 |
2022/06/29(水) 15:57:14.03
川上りは力ない段波だからロングで10mいくかな
0869名無SEA
垢版 |
2022/06/30(木) 22:14:05.47
台風第3号が発生しました。

 30日9時、南シナ海の
北緯15度40分、東経114度05分において、
熱帯低気圧が台風第3号になりました。
0870名無SEA
垢版 |
2022/07/01(金) 06:36:33.73
熱帯低気圧b
フィリピンの東の熱帯低気圧は、24時間以内に台風へ変わる見込みです。

この熱帯低気圧は台風に発達したあと、2日(土)から3日(日)にかけて沖縄本島地方と大東島地方に接近するおそれがあります。強風や高波、大雨による土砂災害に注意してください。

台風はその後、東シナ海を北上する見込みです。
今後の情報に注意してください。
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/
0871名無SEA
垢版 |
2022/07/01(金) 09:49:09.81
台風くるやん
0872名無SEA
垢版 |
2022/07/02(土) 09:03:06.95
近くなると頭痛がする
0873名無SEA
垢版 |
2022/07/13(水) 18:40:21.09
昨年のいまごろ台風くるーって騒いでいた
0875名無SEA
垢版 |
2022/07/14(木) 09:00:54.35
なみある予報
0876名無SEA
垢版 |
2022/07/31(日) 14:53:24.78
恩納村沖でいきなり台風トローセス発生
0877名無SEA
垢版 |
2022/08/10(水) 19:18:25.33
旧盆ソーロン台風
0879名無SEA
垢版 |
2022/09/13(火) 08:19:06.51
くるっす
0880名無SEA
垢版 |
2022/09/15(木) 10:21:24.44
くるっく
0881名無SEA
垢版 |
2022/09/17(土) 05:17:15.64
100kts以上吹かせて突っ込んでくるヤバめ
0882名無SEA
垢版 |
2022/09/17(土) 20:45:05.47
台風を無視するマリスポ板の現実
0884名無SEA
垢版 |
2022/09/22(木) 06:45:15.20
【台風発生予想】
日本の南で発達中の熱帯低気圧が24時間以内に台風に発達する見込みとの情報を気象庁が発表しました。(次に台風が発生すれば台風15号)
進路次第では、三連休に東日本などで大雨をもたらすおそれがあり、今後の動きに注意が必要です。
0885名無SEA
垢版 |
2022/09/23(金) 21:46:19.03
台風15号は、23日(金)午後6時現在、潮岬の南約130キロにあって、時速20キロで北北東に進んでいます。
0886名無SEA
垢版 |
2022/09/26(月) 12:29:32.10
age
0887名無SEA
垢版 |
2022/09/28(水) 20:34:54.17
ぎょうさんきはります
0888名無SEA
垢版 |
2022/09/30(金) 14:02:46.02
アメリカのハリケーンやばば
0889名無SEA
垢版 |
2023/02/01(水) 21:12:19.51
サーフィン業界は津波モードだが5ちゃんサーファーには届かず
0890名無SEA
垢版 |
2023/04/03(月) 06:29:41.41
前線だらけで天候不順な傾向
0891名無SEA
垢版 |
2023/05/23(火) 22:27:39.27
くるの
0892名無SEA
垢版 |
2023/05/25(木) 07:12:17.92
前線と台風のコラボ予想
0893名無SEA
垢版 |
2023/05/26(金) 05:20:49.75
猛烈な台風第2号は、25日15時現在、マリアナ諸島にあって、西北西へ毎時15kmで進んでいます。中心気圧は910hPa、中心付近の最大風速は55m/sです。この台風は、26日15時にはフィリピンの東に達するでしょう。その後もフィリピンの東を西北西に進み、30日15時には沖縄の南に達する見込みです。台風周辺海域および進路にあたる海域は、しけ~大しけとなるため厳重な警戒が必要です。次回の台風情報は、26日10時30分の予定です
0894名無SEA
垢版 |
2023/06/02(金) 22:30:20.02
このコースならクラシックポイント炸裂だろ
0895名無SEA
垢版 |
2023/06/03(土) 04:32:19.91
3号くるよ!
0897名無SEA
垢版 |
2023/06/10(土) 15:38:36.16
悪天候でも中止しない体験スクール
払い戻しなし
0898名無SEA
垢版 |
2023/08/01(火) 13:16:44.02
で?
0899名無SEA
垢版 |
2023/08/02(水) 07:14:23.34
960で本州南側沿岸を東進
0900名無SEA
垢版 |
2023/08/05(土) 05:55:30.33
停滞してダイバー潰し台風だな
0901名無SEA
垢版 |
2023/08/09(水) 14:38:37.66
少しは地形が良くなりますように
0902名無SEA
垢版 |
2023/08/12(土) 12:48:29.17
台風第8号が12日9時に発生しました。強い台風第8号は、12日9時現在、ミッドウェー諸島近海にあって、西北西へ毎時30kmで進んでいます。中心気圧は975hPa、中心付近の最大風速は40m/sです。
0903名無SEA
垢版 |
2023/08/14(月) 19:00:53.46
フッ( -ω-)y─━ =3
0905名無SEA
垢版 |
2023/09/01(金) 22:56:46.09
暑すぎて死ぬ
0906名無SEA
垢版 |
2023/09/02(土) 08:03:05.30
熱中症で死亡
0907名無SEA
垢版 |
2023/09/28(木) 07:19:49.90
稲村ジェーン
0908名無SEA
垢版 |
2023/10/15(日) 06:42:40.80
景気悪いな
0909名無SEA
垢版 |
2023/11/12(日) 08:25:08.72
アイスランド南西部で火山噴火が切迫か 著名な温泉地は一時閉鎖の措置
https://www.msn.com/ja-jp/news/other/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E5%8D%97%E8%A5%BF%E9%83%A8%E3%81%A7%E7%81%AB%E5%B1%B1%E5%99%B4%E7%81%AB%E3%81%8C%E5%88%87%E8%BF%AB%E3%81%8B-%E8%91%97%E5%90%8D%E3%81%AA%E6%B8%A9%E6%B3%89%E5%9C%B0%E3%81%AF%E4%B8%80%E6%99%82%E9%96%89%E9%8E%96%E3%81%AE%E6%8E%AA%E7%BD%AE/ar-AA1jJPPL?ocid=socialshare&pc=test&cvid=4156c29cf8884ec6b96a288914275988&ei=28
0910名無SEA
垢版 |
2023/12/03(日) 19:48:49.72
おでんツンツン津波もツンツン
0914名無SEA
垢版 |
2024/05/12(日) 13:54:48.70
中国の異常気象やばいな日本にくる?
0915名無SEA
垢版 |
2024/05/14(火) 08:11:02.61
台風予測が立ちました
0916名無SEA
垢版 |
2024/05/15(水) 11:18:29.17
米国防総省、「UFO」情報を報告できるサイト開設–政府関係者からの情報を募集
uchubiz.com/article/new26782/
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況